よく話しかけられる・・・・・・お断りの方法

このQ&Aのポイント
  • よく話しかけられるシチュエーションでのお断りの方法についてまとめました。
  • 駅や電車内などで話しかけられることはよくありますが、応じる必要はありません。無視することも1つの方法です。
  • 質問に答える必要はない時は、無視するか、丁寧にお断りすることもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

よく話しかけられる・・・・・・お断りの方法

電車で座っていたら、隣の年配婦人から 「おもしろそうな本ね」 「〇〇が好きなの?私は〇〇が好きなのよ」 「何ていう本なの?」と、尋ねられました。 顔をみると、明るくて感じのいい人なのですが、正直、 大勢の人が乗っている車両の中で、なんで言わなければならないんだ、 その質問に応じる必要性はない、 明るくても、ちょっと強引なところが何となくイヤだ、、、、と思ったのですが 今回は、本当に関心をもっている人だったので、そっと本カバーをはずして、 表紙を見せたところ大きな声をあげながら、題名を読みだしたのです。 ウッ~ 私は、駅や電車内、バス待ちなどで、よく話しかけられます。 相手も、ヒマを潰したいのでしょう。 私とて、話をするのは好きですが、邪魔されたくないときもありますし、 いちいち答えたくない(答える必要もない質問)を受けるときもあります。 皆さんでしたら、どうしますか。 席を変える、場所を変える、移動する以外には、やっぱり無視をするでしょうか。 どのようにしますか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.11

ああ、気持ちはよく分かります。私も観光地などに行くと必ずといっていいほど「すみません、シャッターを押してもらえませんか」と頼まれてしまいます。そりゃね、たまにだったらこっちだって無下にはしませんし、向うからすればたった一度のお願いです。 しかしそっちからすると「たまたま近くにいた人」だとしても、こっちからすると「なんでいつも俺なんかい」と思うのです。 しかしね、聖書にも「燭台の灯りは隠れることができない」とありますので、これがスターの宿命なのだと思うようにしています・笑。 あるとき、いつものようにカメラで記念撮影をしている人たちがいたので「ヤバい。これはまた頼まれる」と思い彼らに背を向けて彼らとの間に連れの友人を挟んだにも関わらず、その人たちが友人ではなく自分たちに背中を向けている私に向かって「すいませ~ん」といわれたとき、これはもうそういう星の下にいるんだなと思いました。 どうしても誰にも話しかけて欲しくないときは、イヤホンをつけて目を閉じるようにしています。そのイヤホンの先のiPodのスイッチは入っていないこともあります。

heriotoro-pu
質問者

お礼

eroeroさんはスターオーラ全開で目立つのでしょう。 自分の場合は、キャラクターの成すところかなぁ、思っています。 話しかけて頂くことは有難いし、楽しいのですけどね。 相手に失礼のないように、お断りするのも難しいところがあります。 「スイマセン。今は、ちょっとごめんなさい」という対応をしたい時が あります。 ご回答ありがとうございます。

heriotoro-pu
質問者

補足

先日、オリビア・ハッセー主演映画の「マザー・テレサ」を観たばかりなので 「燭台の光」という言葉が心に残りましたので、こちらをBAに致しました。 お断りするときは、優しくやんわりとお断りしようと思います。

その他の回答 (10)

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.10

イヤホンでもして、聞こえないフリでもしておいたら良いのでは?

heriotoro-pu
質問者

お礼

それが1番、ぶなんですよね! ありがとうございます。

  • DonkoDon
  • ベストアンサー率16% (13/77)
回答No.9

年配婦人がうちの母のような方で他人ごととは思えず、忙しい皆様に母が御迷惑お掛けしてます。と、この質問文を読んで謝りたくなりました。 私も話し掛けられやすいタイプで…このような相手に当たったらひたすら自分は相槌を打ち相手に喋らせて次の駅に着いたら席を移動するのがいいかと思います。

heriotoro-pu
質問者

お礼

あの女性も、きっとアナタさまのような良いお子さまがいらっしゃるのでしょうね。 丁寧にお相手しましたので、ヨカッタ。 明るい無邪気な人で、年齢を全く感じませんでした。 「相槌を打ち続ける」という方法もありますね。 良い家族に囲まれている方だったのだなぁと感じて、ホッとしました。 ご回答ありがとうございました。

回答No.8

 私も前はあまり話かけられたことが無かったのですが  最近(ここ2.3年)話かけられるようになってしまいました。  キッとした、話掛けないでオ-ラが年と共に  なくなってきたのでしょうかもしれません  特にお年より(男女共)からはよく話しかけられるようになりました。  話掛けられれば 一応面倒でもお話は聞いてあげます。  道を教えるのは得意なのでここぞとばかり丁寧にお教えします。  昔 花も恥じらう乙女の頃(私にもありましたよ)  電車の中で本を読んでいましたら 隣の人が  「貴女の読んでいる本は もしかして〇〇の本ではありませんか?」   と聞いてきた人がいました。男性に話しかけられて吃驚してしまいましたが  「そうです」と言いましたら「実は降りる駅はとっくに過ぎているのですが  貴女が熱心に読んでいらっしゃる姿に惹かれて降りるのを忘れてしまいました。  ご感想を聞かせてもらえませんか」と言われ 下車駅で少しお話をした事が  あり、それがきっかけで親しくなり、2年位お付き合いをしたことがありました。  話しかけないでオ-ラをものともせず話かけてきたのが  私の最初の彼氏でしたが、事情があり結婚には至りませんでした。  まぁ。こんなことを思い出してしまいましたわ。    

heriotoro-pu
質問者

お礼

中・高のときから、わりと話しかけられるほうでしたね。 運命なのか、キャラクターなのか、ガードが緩いのか・・・・・。 素敵な乙女の思い出、ありがとうございました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8790)
回答No.7

そんな人に出会ったことありませんが・・ 何度もあることなら笑顔でかわして本をしまうか、移動するようになるだろうなぁ。 初めてで断りにくくて表紙を読み上げられてしまったら、周囲の人とは二度と会うことがないからと観念しますけど。

heriotoro-pu
質問者

お礼

題名を見せたら「ありがとうございます」で終わりかと思ったんですけどー(^^; ご回答ありがとうございます。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.6

そう言う人に限って返答すると長々と質問を繰り返しますから、僕なら 読んでいる本は畳んで無言で軽く会釈をしてその場から立ち去ります。 無視だと相手も気分が悪いでしょうし、自分も気分が悪くなる場合もあ るので、無言で構いませんから軽く会釈をして立ち去った方が気分的に は良くなるのではと思います。 もう一つ手があります。難聴者のフリをするんです。小指を耳に当てて 両手をクロスして✖を相手に示します。これで相手も話す事はしません から、嘘で構いませんからこれを試してはどうでしょうか。

heriotoro-pu
質問者

お礼

長くて内容のない話につき合わされた感がありました。ゲンナリ。 その方は、随分、かなり先の駅まで乗り続けるようでしたので ヒマつぶしがしたかったのでしょうね。 公共の場でも、プライベート空間は守りたいものです。 「会釈」「難聴者のフリ」いいですね。 ちょっと手を上げて「こっちにかまわんでくれ」という意思表示も よさそう。イヤホンを耳にさしておこうかな。 色々思いつくきっかけになりました。ご回答ありがとうございました。

noname#225718
noname#225718
回答No.5

言葉で返したりそこに留まって無視すると怒られるので目を合わせずその場を去ります。

heriotoro-pu
質問者

お礼

”そろそろ、自分降りる駅なんで~”という気配をにじみだすと いいのでしょうね。 ご回答ありがとうございます。

回答No.4

「失礼ですがあなた私の知り合いではありませんよね!」 と強めに言ってその後の会話はしません。

heriotoro-pu
質問者

お礼

弱めにでも言えるかなぁ(^^; ご回答ありがとうございます。

回答No.3

私は話しかけないでオーラを全開にします 良かれと思って会話をしたものの、けったいな人物もいますからね 何かイヤな事に巻き込まれないといいんですが…

heriotoro-pu
質問者

お礼

接客経験のある女王様の回答はサスガですね。 接客って無言の仕切りが大事で、とくにmichiyoさんのような人気者は 「身の安全」が第一です! 私は庶民派だから、大丈夫そうなんですけど・・・(^^; ご回答ありがとうございます。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

そういう人だったら、普通に応対します。無下に断わることはしません。 一期一会ですね。 それで話が盛り上がったら、それはそれでいいと思います。 そういう見知らぬ人との会話も、得られるものは大きいです。そういう価値観です。

heriotoro-pu
質問者

お礼

さすが公明正大なcitytombiさま トンビなだけに、人生への俯瞰が効いてます。 道もよく聞かれるんで、以前は地図を持ち歩いたこともあります。(苦笑) (現在はスマホで充分) そういうことで、お人好しに見えるのでしょうかねぇ。 「一期一会」そういうものは確かにありますから、無下な態度もとりたく ないのですけどね。ご回答ありがとうございます。

  • hawa254
  • ベストアンサー率43% (259/589)
回答No.1

知らない人なら相手しないのが一番だと思います。 変に反応すると相手もそれに乗っかってきて余計めんどくさくなります。 ごちゃごちゃ言われるかもしれませんが、当然それも相手しない。

heriotoro-pu
質問者

お礼

「ン?」その後「何気に知らんぷり」ですね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本の本は何故カバー付きか

    こんにちは 教えて欲しいことがあります。 先日、武装錬金の英語版を買ったときに本の表紙(カバーでなく)に直接表紙絵が印刷されていて驚きました。 人に聞くと海外では端を折り込むようにして本に装着する紙のカバーが着いていないのが普通のようです。 そう知って改めて考えると、いちいちカバーを付ける日本の本の方が不自然に思えてきました。 はずれたりして扱いづらかったり、ずれたところから痛むなど気苦労も増えたりしますし、なくても特に問題ないような気がするのですが、何故日本の本はカバー付きなのでしょうか。 また、この習慣はいつ、どこから始まった物なのでしょうか。 教えてください。

  • 購入した本を大切に扱いたいのですが

    頻繁に本を購入して読む者です。 これから読書をしようかという時に本の表紙を見ると、表紙についた汚れや傷が非常に気になります。 市販のブックカバーを本に取り付けようと考えているのですが、外から本の表紙を確認したいので出来れば透明のブックカバーを希望しています。 そこで質問なのですが、そういった透明のブックカバーというものはどこで購入出来るのでしょうか? (可能であれば複数のサイズのものがあった方が良いです) 回答よろしくお願いします。

  • 表紙を隠せるカバーは何処に?

    私は読書は毎日コツコツ読むのが似合っているので、 私にとって読書時間というのは通勤電車のラッシュアワーです。 でも、表紙から本人のあらゆる情報が知られる気がして、書店で本を購入する時は必ずカバーを掛けてもらいます。 先日アマゾンで本を購入しました。本当は書店で購入するのがベストなのでしょうが、予算と時間の都合で通信販売にしました。 でも、アマゾンは通販専門なのでカバーなど掛けてもらえませんし、古本となればなおさらです。 そのために、本を読むことが出来ず困っています。 表紙を隠せるカバーは販売されているのでしょうか? 教えてください。

  • 情報が少ないのですが探している本があります。

    先日、すごい満員電車のなか、しかもハードカバーなのにがんばって読書している人がいました。正直迷惑で、「そこまでしても読まずにはいられない、おもしろい(?)本なのか」と、ついチロ見をしました。字がそんなに細かくはない感じで、ほとんど最期のページに近く、クライマックスの文なのか、もしくは上巻(?)かなにかの終わりなのかわかりませんが・・・・・ 母親を知らない私と、母親になれなかった母?とふたりで娘?を育てよう。父親になるのを拒んだ(?)父親のかわりに・・・しよう。かわいい服をきせたり・・・したり・・・したり・・・ もし・・・でも私には、千草や・・・がいる。 みたいな感じの文章でした。 その人はブックカバーをしていたので表紙が見えませんでした。少しカバーがくたびれている感じでしたが、古い物なのか新刊なのかもわかりません。 少し見ただけなのですが、感動物?なのか、ちゃんと読んでみたいなと思ったので、情報が少ないので無理は承知なのですが、もし題名や作者をご存知の方がいらしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 革製ブックカバーの使い初めについて

    革製の単行本用ブックカバーをもらいました。 革は牛革で、塗料のせいもあるのか非常に固く、厚みが2mm強あります。 このブックカバーは、単行本の厚さにかかわらず使えるブックカバーです。 単行本の片方の表紙を革のポケットに差し込み、もう片方のベロ状に長くなっている革を、もう片方の表紙と中表紙の間に折込むというものです。 さっそくカバーを付けようとしましたが、このベロ状の革が非常に硬く、完全に折り目が付くほど折らないと、表紙と中表紙の間に収めることができません。 折り目を付けないで差し込むと、折り返しの皮の部分で2cmくらい表紙が浮いてしまうような状態です。 この革なのですが、カバーとして使用する前に、革を柔らかくするような下準備必要なのでしょうか。

  • 極道から弁護士へ

    チョッと面白そうなので読んでみようと思って、本屋で手にとったのですが、 すっかり、題名と、著者を忘れてしまったのです。確か、極道から、 弁護士になった女の人の本だったと思うのですが、本の表紙の写真だけ 覚えているのですが。全然思い出せません。誰か『極道から弁護士』 このキーワードでその本の著者と題名をご存知の方いらっしゃいませんか? 結構売れている本です。

  • 電車などで通勤する男性に質問です

    20代後半の女性です。通勤電車で、降りる駅が一緒の気になる人が出来ました。その人は、私が乗る前の駅から電車に乗っています。(どの駅から乗っているかは不明)以前は、同じ車両になることもあったのですが、最近は、前方の車両に乗っている様で、電車を降りてからの、信号待ちの時に見かけるぐらいです。信号を渡ると、私とは逆方向に行ってしまいます。同じ車両に乗りたいのですが、どの車両に乗っているのかわからないし、毎日決まった車両じゃないみたいなのです。そこで、質問です。知らない女性から、いきなり手紙とかもらったらどうします?また、どんな感じの手紙だったら、返事しようかなぁ~と思いますか?どうしても、知り合いになりたいんです。最近、物騒な事件とかが多いので、いきなり話しかけたり、手紙渡したりしたら、怖い!とか、引かれそうなので・・どんな風にしたら、一番自然なのかな??それと、手紙もらってうれしいですか?

  • チョコレート工場の秘密

    先日投稿したのですが わかりずらい質問だったとおもったので 再度質問させて頂きます。 すみません。 今、話題のチョコレート工場の秘密についてですが 評論社が出している物でよくネットで見かけるのは 表紙とは違う絵が描かれているカバーの(黄緑色のカバー)本なのですが 表紙と同じ絵が描かれているカバー(挿絵の絵が描かれている)の本があると思うのですが 私は後者の方が欲しいと思っています。 質問として二つあります(すみません) どちらの方が古いのでしょうか。 後者の方をどこかでみかけたり、もう手に入らないものなのか、など。 です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいのです・・・ どうぞ、よろしくお願いします。

  • 製本の紙の流れについて

    本を作ろうと思っています 紙の流れについて質問です 本文、表紙は縦目で作りましたがカバーも縦目で作らなければならないものなのでしょうか?

  • 古い「チョコレート工場の秘密」について

    こんにちわ。 少し知りたい事があります。 今、話題のチョコレート工場の秘密についてですが 評論社が出している物でよくネットで見かけるのは 表紙とは違う絵が描かれているカバーの(黄緑色のカバー)本なのですが 表紙と同じ絵が描かれているカバー(挿絵の絵が描かれている)の本があると思うのですが 私は後者の方が欲しいと思っています。 質問として二つあります(すみません) どちらの方が古いのでしょうか。 後者の方をどこかでみかけたり、もう手に入らないものなのか、など。 です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいのです・・・ どうぞ、よろしくお願いします。