住宅購入。早く職場から脱出したい。

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローンを組むためには勤続年数が必要であり、転職はできない状況です。
  • 私は現在の職場の環境に耐えきれず、早く脱出したいと思っています。
  • 母の資産は豊かであり、個人事業主であるが贈与税の問題や負担の心配があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅購入。早く職場から脱出したい。

住宅ローンを組もうと考えてます。 探す物件は700万から1500万まで 私は37歳、母は64歳です。 私の資産は有価証券、貯金含め130万ほどで年収240万です 個人事業主だった母には資産があり。不動産 株 預貯金など私より遥かに豊かで 年金受給前ですが早々と仕事をやめて今はのんびりと旅行や買い物を楽しんでいます。 住宅の購入を提案したところ、贈与税のかからない年110万づつくれると言ってたのですが 気まぐれなので当てにしてません。おそらくは最初の1年だけでしょう。 翌日、相談すると「1年待ってくれ」と言われ 更に次の日の相談すると「あなたが倒れたら私に負担が来るから」と言われ もう金の話はしたくないと言われ話マンション購入の話し自体しなくなりました。 個人的には今の辛い職場で働くのは限界で 私だけ若いので、肉体労働、重労働はすべてやり、陰湿な先輩たちは 私を含めた気に入らない社員の仕事を様々な妨害を行いそれが発覚しましたが 特にお咎めもなく監視対象としてこれまでどおり仕事しています。 もうすぐ入院していた上司が退院してきますが、一番曲者で復帰後仕事が私の立場が辛くなるのを他の先輩方が心配しています。 しかしローンを組むには勤続年数が必要なのでマンション購入するまで転職できません。 母の言うとおり1年待てば65歳です。65歳無職で保証人になれるのかもわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.2

こんばんは。 普通に考えたら、ローンなんて組んだらその職場を辞められませんよ? 一般的なローンなら、仕事を辞めたら一括返済なんていう契約ですから。 その仕事を辞めるのがまず重要だったら、住宅のことを考える時間に転職活動をしたほうがいいと思います。 現実問題として、年収240万なら、アルバイトでも稼げますよね? 正社員だからアルバイトとは違うと思っていると思いますが、労働条件を考えるとすぐにでも転職活動をしたほうがいいと思います。 マンションなんてまだまだ考えなくていいのでは? なんでマンションにこだわっているのかまったくわかりません。 多分、いろいろ考えているうちに、「よし、、まずマンションを買ってしまおう。それから転職活動だ」なんて考えてしまったんだと思いますが、客観的に言えば順番が逆です。 まず、転職活動を頑張ることを強くおすすめします。

bpgreen
質問者

お礼

ありがとうございました。まずは転職ですね。

その他の回答 (2)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.3

他の方もご指摘ですが 問題解決のための優先順位が入れ替わっていませんか? もしローンを組めても支払が不安なら転職は難しいでしょう。 それに連帯保証人ありき、のローンは危険でもあります。 その点でお母様の認識は正しいと思います。 お母様がアテにならないようなら最初から保証協会等を考えるのが現実的でしょう。 転職したらローンが遠のくという心配はありますが、 職場環境が変わることで仕事にもしっかり向き合えると思います。 頭金をもっと貯めてからローンにするとさらにハードルが下がります。 場合によっては貯蓄からキャッシュで家を買うことも夢ではありません。 夢のためなら案外頑張れるかもしれませんよ。

bpgreen
質問者

お礼

ありがとうございました。 もう少し頑張ってみます

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

>>「あなたが倒れたら私に負担が来るから」 「倒れたら」の程度次第ですが、そのための保険。です。 >>しかしローンを組むには勤続年数が必要なので と、実際にローン組むために審査通したわけでもないですよね。 別に、信用情報さえちゃんとしてれば勤続1年未満でも組めるとこは組めますよ。 そこまで重要視される項目ではないはずです。 >>保証人になれるのかもわかりません。 これも、ローン組みたいところで話でも聞いてきてから言ってください。 不要なところは不要です。(条件にもよりますし。 別に急がないのならば、きっちりと転職してからローン組んだ方がよいのではないでしょうかね。

関連するQ&A

  • 住宅の購入について

    戸建てやマンションを何十年ものローンを組んで購入する人がいますが 私にはとてもそのようなことはできませんし想像すらできません。 もし買うときがきて 出したとても全資産の十分の一以下ぐらいで買える物件しか 買わないと思います。 私だってなるべくいいところに住みたいですし快適な住宅にも住みたいですが ましてこの時代では 家より現金のほうが大切です。 家賃並みの支払額で買える物件ならまだいいかもしれませんが れでも支払えなくなった時のことを考えると 悩むかもしれません。

  • 住宅ローン控除について

    どなたか教えて下さいお願いします。 去年中古マンションを購入したので、今年から住宅ローン控除の申請を行うつもりです。 わからないなりに調べた結果ですと、住宅ローン控除とは所得税を控除する物と認識しました。 しかし、実家の母に住宅ローン控除について聞いたところ(実家も10年ほど前に家を購入しており住宅ローン控除を受けていました)「何だかよくわからないけど、ローン控除を受けていた期間は固定資産税が安くて控除期間が終わったら一気に固定資産税が高くなった」と言っていました。 所得税額に対しての控除なのにその金額は固定資産税のプラスマイナスで出てくる物なのでしょうか?

  • 住宅購入しても大丈夫?

    住宅の購入について、質問します。 私のまわりに最近、マンションを売却して一戸建てを購入した方がいるのですが、とても不思議に感じます。 その方は私がマンションを購入する一年前に、マンションを購入されたのですが、購入価格の半額に下がってしまったそうです。現在、銀行ローンの金利などがとても低い水準にあるというのは知っているのですが、単純に計算するとローン残高が膨らんでしまうと思うのです。 一戸建てが夢とおっしゃっていたので、今は夢がかなって本当に幸せだろうと思うのですが、これから先の返済は大丈夫なのかなと、ひそかに心配しています。 下記は、その方の場合ではなく例なのですが、こんな状態で将来的に大丈夫でしょうか? 夫-30代後半、中堅企業に勤めるサラリーマン。リストラの心配はそれほどないが、それほどの昇給も望めない。 妻-30代前半、出産後退職。現在、在宅でパソコンを使った仕事をしている。月収は3~5万円程度。 子供-幼稚園の男の子と来年入園する男の子の二人兄弟。将来は大学までいかせたい。 売却物件(マンション)-7年前に3500万円で購入。頭金は1割で3150万円を住宅金融公庫・生保などからのローンを組む。「ゆとり返済」を利用したため、昨年銀行ローンに借り替えをした。1750万円で売却。 購入物件(一戸建て)-3500万円の建売一戸建てを購入。三年固定の銀行ローンを利用。 その他資産-車1台

  • マンション購入の住宅ローンについて

    この間マンションを購入するため、住宅ローンの申請を行いました(申請書?に記入し、簡易的なものでした)クレジットカードの滞納を連続でしてしまい、『ローン申請が通るのは正直かなり厳しい』と言われました。実際に、他のマンションの提携先・住宅ローンの審査は7社以上通りませんでした。 その後、購入したいマンションが見つかったので、担当者に事情を説明して住宅ローン申請をお願いしたところ、なんと!!申請が通ったと言うのです。そして住宅ローンは物件によって通らないこともある。このマンション以外で申請をすると却下される可能性も十分にあると言っていました。 初心者なりに住宅ローンは個人の審査や物件の審査があるのはわかるのですが、全く別のマンションで申請した際、却下になるのでしょうか?それか、担当者がマンションを買わせるだけの話術なのでしょうか?住宅ローン申請が通ったのは、マンションと銀行が提携だったからでしょうか?もし違うマンションを購入したいと思い、ローンが通った銀行で申請をすると却下されてしまうのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをよろしくお願いします。

  • 中古住宅購入について相談です。

    中古住宅購入について相談です。 母がある事情で中古住宅の購入を考えています。 以下の条件でどこかローン契約が可能な金融機関はありませんか? ・私の年収は約600万 ・自身の住宅ローンの残債が約2900万と、自動車ローンが280万ある  (支払は住宅:約11万、自動車:2.5万(ボーナス月は+12万)) ・母は年金暮らし(年金収入は約120万) ・妻はパートタイマー(就業歴1年足らず) お願いします。助けてください!

  • ローンでの住宅の購入について

    戸建てやマンションを何十年ものローンを組んで購入する人がいますが 私にはとてもそのようなことはできませんし想像すらできません。 もし買うときがきて 出したとても全資産の十分の一以下ぐらいで買える物件しか 買わないと思います。 私もそれは なるべくいいところに住みたいですし快適な住宅にも住みたいですが ましてこの時代では 家より現金のほうが大切です。 家賃並みの支払額で買える物件ならまだいいかもしれませんが れでも支払えなくなった時のことを考えると 悩むかもしれません。 なぜ多くの人が将来のの収入を当て込んでまで 普通にローンを組んでまで購入するのでしょうか? 私は一人暮らしなので都内にある山手線ないの駅前にあのワンルームマンションに住んでいます ここは事務所(現状ほぼ伝世帯事務所として使用しているようですが)にも転用できる物件のため 賃貸 売却いずれもすぐに決まりますので 私の中では現金に近い感覚でいます。 できることなら初めは換金性がいい最小限の住宅を買い 徐々に大きいものを買っていくべ手だと思うのですが いきなり2から3割の頭金だけでそれも新築を何十年ものローンを組んで買うなんて信じられませんが。

  • なぜ住宅を購入するのか?

    26歳の夫婦で子供一人です。(将来的には3人を予定) 今旦那と住宅を購入するか賃貸にするか迷い色々と 調べたところ、こんな意見が出てきました。 全額3000万の家を現金で購入の場合。 家賃年150万の節約が可能とする。 しかし、金融資産3000万を運用するチャンスを捨てる事となる。 仮に年6%で運用した場合、配当総額年で180万となる。30万の赤字。 ローンを組み購入する場合。 住宅ローンには金利が発生するので、 金利を考慮すると・・・・ また、減価償却を考えると・・・ 永住を目的なら良いのでは? 株式で借金をして購入し、価格が下落。 塩漬けにするか、含み損を実現するか。 それと同じ事。 借金をしてまで損するものにお金を掛けると 皆に笑われるのに、住宅ローンは平気なのはオカシイ。 家賃より安いのでは? 安くするには、返済期間を延ばすことになります。 そうするとローン返済額は・・・ 時価3000万の家を賃貸。年150万の家賃を30年間払う。 支払い総額4500万。 3000万の物件を金利3%返済期間30年のローンで購入。 支払い総額4500万。 しかし建物の老朽化を考慮にいれると、 築30年の木造住宅は廃屋。 賃料の取れない不動産物件は資産価値0。 現実問題としてリフォームが必要となる。 賃貸は古くなって気に入らないなら、転居可能。 などなど、損か得かという事だけではなく なぜ住宅を購入するのか理由が知りたいです。

  • 住宅ローン通るか?購入すべきか?

    こんにちは。 現在30代前半、妻、子供2人がいます。 年収750万、家賃10万の賃貸に住んでいます。 子供が小さい為、妻は専業主婦。 今後は保育園に入れパートに出るつもりです。 職場の近くに引越し、保育園、小学校を視野に入れた地域で考えています。 今勤めている会社をあと2ヶ月ほどで退社し、個人事業主になります。 マンションを買いたいのですが、 住宅ローンを組むなら会社に勤めている今が良いのか、個人事業で安定してから(最低3年以上)が良いのか凄く悩んでいます。 色々あり、借金が180万ほどあり、貯金わずかです。 ペットがいる為、賃貸でも割高で微妙な物件しかなく 購入しても支払い額に大差がないように感じています。 質問としては、マンション購入を会社員のうちにすべきか、事業が安定してからすべきか? 借金があっても住宅ローンが通るのか? 4000万代のマンションを考えています。 周りからは、借金の話をしていなく、貯金もあると思われてるので、さっさと買えと言われてます。 なかなか相談出来ず、ここに書き込みました。

  • SOHOの会社名義で、住宅ローンは組める?

    もうすぐSOHOでの起業を予定しています。 ECサイトの運営なので、仕事は一般的なマンションで 行う予定ですが、部屋借りる家賃のことを考えると、 家賃とそう変わらない住宅ローンで、分譲マンションを 購入しようかと考えています。 そこで思ったのですが、会社名義で住宅ローンを組む、 ということはできるのでしょうか? できれば、購入した分譲マンションを、会社の資産に 組み込みたいと考えています。 もしその辺詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン控除適用されますか?

    平成16年にマンションを購入、住宅ローン控除を受けていました。 母と暮らすために購入しました。 昨年結婚し、別のアパート(賃貸)に転居。購入したマンションは母一人で住んでいますが、引き続き私が返済しています。しかし昨年の住宅ローン控除は返済者の私がそのマンションに住んでいないため、住宅ローン控除を申請できませんでした。 今年度は家庭の都合で、夫と別居し、再度購入したマンションで暮らしています。 住民票も、会社の手続き(住所変更)も済ませました。 このように、1年住宅ローン控除を受けていないと、次の年に要件を満たしていても、今回の控除は受けられないのでしょうか? いろいろ資料を読みましたが、このような特殊なケースが見当たらないため、困っています。アドバイスをよろしくお願いたします。