- ベストアンサー
ピアノ 習っている人 部活 両立?
例えばですが、本気でプロのピアニストになろうと 小さいころからピアノを習っている人は、 学校の部活ってどうしているのでしょうか。 中学校、高校と、そういう「音楽部?」みたいなものに入部 するのが普通なのでしょうか。 それとも、酷い言い方になりますが、本気でプロを目指しているから、 そんな部活レベルの遊びをしている暇はなく、帰宅部ですぐに家に 帰って本気のレッスンをする、というのが普通なのでしょうか。 もちろんその人によって生活の仕方はそれぞれだと思いますが、 経験談、聞いた話、何でもよいので聞かせてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は部活では音楽に関わりたくなかったので、運動部や演劇部に所属していました。 帰宅後すぐに帰るのも嫌だったので。。。 こちらに体験談を載せています。 良かったらお読みくださいね♪ http://pianeys.com/selflearning/progress1/ http://pianeys.com/selflearning/progress1-2/ http://pianeys.com/selflearning/progress2/ http://pianeys.com/selflearning/progress3/ http://pianeys.com/selflearning/progress4/ http://pianeys.com/selflearning/progress5/ http://pianeys.com/selflearning/progress6/
その他の回答 (4)
- 3m2s6tlple
- ベストアンサー率36% (412/1126)
合唱部の伴奏を引き受ければいいのよ。 勉強にもなるし指ならしにもなる。 私の部活の伴奏さんだった人は今もピアノをお仕事にしています。 私も合唱部で歌っていましたが今はわずかながら歌の仕事をいただいています。 本気のレッスンも必要ですけど気分転換もやっぱりピアノというのが 本気で好きな人の過ごし方なのかなって思います。 やり方次第でカリキュラムはこなしつつ 自分のメリットになる方法はあると思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- A88No8
- ベストアンサー率52% (836/1606)
こんにちは 中学生の時、専門家のレッスンを受けていた下級生の子は、部活には入りませんでした。 音大の附属校を目指し、その後音大に入ったみたい(^_;) 専門家を目指しているのですから、部活している余裕は無かったのだと思いますm(__)m
お礼
回答ありがとうございました。
- show1968
- ベストアンサー率32% (532/1616)
ウチのムスメちゃんの学校だけかもしれませんが。 去年入学前に聞いたのですが スポーツ競技をやっている子はどこのクラブに所属し、 大会等で出した記録を報告することにより 「部活に所属したとみなす」としてくれるそうです。 「じゃあ、ピアノとかやってる人は?」と思ったんで、 聞いてみたところ 「コンクール等への参加実績などを報告して下されば 検討しますが今のところ、前例がありません」 …と言われました。
お礼
回答ありがとうございました。
- 96megabrown
- ベストアンサー率16% (262/1573)
そういう人は書道部や読書部や美術部や放送部などの軽い部活に入るものです。 スポーツ部だと上下関係が厳しかったり毎日参加が当たり前だったりするのでそうなります。 ちなみに音楽部みたいなものは、 吹奏楽部とか軽音部などでしょうか。 吹奏楽部は割りと体育会系で、練習が厳しいですよ。 部活の楽器の練習がヘビーなのでおすすめしません。 コンクール前になると、夜9時ぐらいまで残って練習してたりしてたようです。 それに本気で習い事をやる場合は、部活にはいらない人が多いです。 私も塾と習い事でいっぱいいっぱいでした。 でも、習い事やってるのに部活にはいって、 部活のほうが楽しくなって習い事をやめてしまう人もいましたよ。 ただ、好きなスポーツがあって、勉強とピアノの発散にやりたいっていうなら やってもいいかもしれませんが、手の怪我をするようなスポーツはやらないほうがいいでしょうね。 どうしてもやりたいなら、1年と期限を決めてやってもいいのかもしれません。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。