• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あなたが盗まれた「一番のモノ」は何?)

一番盗まれたものは何?

isokenの回答

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1823)
回答No.6

zico さん、こんばんは。 >あなたが盗まれた「一番のモノ」は何? 大学時代の事ですが我が家に盗っ人が入ったんです、ドラマのシーンもかくの如し・・、とっ散らかった居間や両親の寝室を他人事のように眺めながら妙な感心をしておりましたら、現場検証に来たお巡りさんが 「 他に被害は? 」 なんて聞くもんだから調べたら、私の部屋のなけなしの小遣いとムートンのコートを盗んで行ってやがった。 怒り狂いましたねぇ、何せそのムートンは高校3年の時3日3晩悩みに悩んで、表参道にあったアメカジ・ショップで全財産を叩いて買ったものでした、あの頃はムートンを羽織るメンズなんてほぼ皆無の時代、すれ違う女の子達が小声で 「 ちょっと見て、あれ ムートン よ・・ 」 なんて囁いてくれていた頃です。 さてその怒りも収まった頃、またお巡りさんが訪ねて来ましてね、何でもそのコソ泥が捕まったとか・・。 ところがそのデコスケは私のムートンを質屋に入れてたんです、お巡りさんいわく所有権の優先順位は質屋にあり、流したくなければこっちがお金を払って受け出すしかないとの事、今であれば 質屋 = 善意 の第3者という理屈は分かり過ぎるほど分かりますが、その時の気持ちはただ一言 「 ふざけやがって!! 」 。 結局受け出しました・・僅か5000円を払って、その安さが私のプライドをいたく傷付けたその一方で、ちょっと得をしたような妙な気分でもありましたが・・。

oya_zico
質問者

お礼

isokenさん、こんばんは。 http://blog.mens-fashion-labo.com/how-to-wear-mouton-coat-5453 高校3年生でムートンデヴューとは流石isokenさん!!! 最近では、フェイクムートンなるものも出回っておりますが、昔は手が出なかった。 それを高校生で買うなんて、やりますね! ちなみに、私みたいな雪国育ちはお洒落よりも保温優先、スポーツメーカーのベンチコートばかりでしたね(涙) でも、このベンチコートってやつは便利、コート内はどんな格好でもOKなので(今は考えられませんが)サッカーユニ(短パンにストッキング)の上に羽織って、そのまま繁華街に繰り出すこともありましたね(遠い目) ん?質屋で5000円ということは、コソ泥は結構目利きだったが質屋はそこまで目利きじゃなかったってこと? ということは、いくらで質入したんだろう?気になりますね。 う~ん、複雑な心境ですが、でも、帰ってきて良かったですね! ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミヒャエル・エンデ 『モモ』

    「仕事が忙しくて疲れた」と言っている友達に ミヒャエル・エンデの『モモ』をプレゼントしようと思っていますが いいと思いますか?大人でも喜んでくれますかね? 私は『モモ』を読んで感動し、忙しい毎日によって失われている時間の大切さ、心の中にある時間、を教えてもらいました。

  • ルパン三世の主人公

    ルパン三世の主人公は怪盗ですか? それとも泥棒ですか? 個人的には泥棒と言っていいんじゃないかと 思ってます。 カリオストロの城やテレビ版 セリフでのセリフ、OPでの自己紹介で 自身を(大)泥棒と言っているからです。 そもそも泥棒と怪盗という言葉にそこまで明確な違いが ないのかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • 時間がテーマの本

    「時間」をテーマ・題材にしている、中学生くらいを対象とした本・小説を探しています。 時間の概念みたいなものを題材にしたものや、時間の流れに関する何かを扱ったものなどをイメージしています。 例えば、時間泥棒が出てくるミヒャエル・エンデの「モモ」などがあると思うのですが、ほかになにか思い当たる作品はないでしょうか?? 人によって受け取り方が違うかとは思いますが、ぜひお願いします。

  • ミヒャエルエンデのモモ 時間計算の妥当性について

    ミヒャエルエンデのモモ 時間計算の妥当性について こんにちは。 物理塾で、 『ミヒャエルエンデの「モモ」において、「灰色の男」が「フージー氏」に行う時間計算の妥当性について議論せよ』というレポート課題がでました。 今回の課題は調べたり人に聞いたりして良いということなので、よければ何か教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • カリオストロの城

    知っているかた、教えてください。 ルパン三世のカリオストロの城で銭形のとっつぁんが言ったセリフ 「やつはとんでもないものを盗んでいきました、それはあなたの心です」というフレーズから始まるサウンドトラックCDを探しています。 どんなタイトルでいつ発売されたものかわかれば幸いです。 検索で探しているのですが、ルパン関連のCDはたくさんあってどれだかわかりません。 すみませんがよろしくお願いします。

  • モモ-時間どろぼう- という本にもある映画を探しています。アドレスまたはありかを教えてください。

    モモ-時間どろぼう-という本にもありますが、映画またはアニメをさがしています。 もしかしたら、映画ではなく、アニメかもしれません。 ネバーエンディングストーリーなどの原作者と同じ人の作品らしいので、結構有名なのかもしれません。 本では、「モモ 時間どろぼうと ぬすまれた時間を人間にとりかえしてくれた女の子の不思議な物語 (ミヒャエル・エンデ作)」 となっていますが、映像化されたものを探しています。 レンタルビデオで借りたいのですが、プリントアウトして店員に「これ貸して下さい」と言いたいので、画像などのあるサイトなどを教えていただけないでしょうか。 それ以外の情報でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 「カリオストロの城」で字幕を出すと

    テレビで「ルパン三世 カリオストロの城」が放送されている時に字幕を出すと当然セリフが黄文字になるのはルパンですが、青や緑になるのは誰でしょうか? やっぱりクラリスでしょうか?

  • テレコムってどんな会社でしょうか?

     「名探偵ホームズ」や、「ルパン三世 カリオストロの城」の製作会社なのですが、 この会社のホームページアドレスをご存知の方がいらっしゃったら教えてください。  よろしくお願いします。 

  • ミヒャエル・エンデ作 モモについて

     1 ミヒャエル・エンデ作 モモについてどういう    物語なのですか?  2 モモ12章時間の国につくというところで、読ん  でも読んでも全く理解できません。どういうこと  が書いてあるのでしょうか?  本当に私は読書が苦手です。泣きそうなくらいです。ご協力お願いします。

  • ルパンの予告状の画像

    ルパン三世カリオストロの城などで見られる。ルパンの顔画像を探しています。カリオストロの中では冒頭の『ごくろうさん』のシーン、予告状のシーンで映っているカワイイルパンの顔みたいな絵です。 出来れば大きいサイズの画像が欲しいです。