• ベストアンサー

Excel(エクセル)行挿入SAM自動計算

aokiiの回答

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

できれば、SUM関数で、1行目から10行目だけの合計ではなく、列全体を選んで合計を出してみて下さい。(例えば、=SUM(A2:A10)ではなく、=SUM(A:A)のように) あるいは、10行目以降に行を挿入する場合に、2~9行目の下に行を挿入する方法もあります。

noname#258702
質問者

お礼

aokii様、ご回答ありがとうございます。列全体を選んで合計を出してみます。

関連するQ&A

  • エクセル 行の自動挿入

    下のようなエクセルの表で、 1  平成24年5月 2  Aの枚数  Bの枚数  Cの枚数   合計 3 4 ・ ・ ・ 70 71    計      計      計    合計 表の行数を常に固定したいので、3行目から70行目の中の行を1行削除した時に 71行目の上に自動的に行を挿入する方法を教えて下さい。 挿入行のセルはすべて空白で、罫線のみ引いてある状態がベストです。 よろしくお願いします。

  • エクセル マクロで数値が変った時行挿入できますか

    最近VBAを勉強しはじめた初心者です。 簡単なマクロを使ってエクセルシートを作成中しているのですが、以下の部分がどうしても分りません。 (1)ある列(例えばA列)に数字が入っています。 (2)その数字は、セル1個つき1桁から3桁(1から100の場合)です。 (3)「1」「1」「1」と3セル並んでいたり、「2」「2」が2セルだったりと色々です。 (4)この数字が変化したとき、例えば「1」と「2」の間、「2」と「3」の間などに、  自動的に行挿入して、空白行を作りたいと思っています。 マクロでこのような事が可能でしょうか? もし、お分かりになる方がおられましたら、ご教示の程お願いいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • エクセルで空白行を挿入するには

    一つの列に200ほどデータがあるとします。 そこで1行おきに空白行を挿入していきたいのですが手でいちいち空白行を挿入していてはらちがあきません。 関数等も含めて、なにか良い方法はないでしょうか。 例 セルA1   セルA2   セルA3 以下続く    ↓   セルA1   空白行(セル)   セルA2   空白行(セル)   セルA3   空白行(セル) 以下続く   といった具合です。

  • 「新しいマクロの記録」機能を使っての行挿入

    「新しいマクロの記録」機能を使って1行と2行の間に10行の空白行を挿入後、A13のセルを選択というマクロを作りました(マクロ1とします)。このマクロを実行すると1行と2行の間に10行の空白行が挿入された後、A13が選択されます。ここでもう一度、マクロ1を実行すると1行と12行の間にさらに空白行が10行挿入されA13が選択されます。このようになるのは当たり前と言えば当たり前なのですが、2回目にマクロを実行したときに12行と13行の間に10行の空白行が挿入された後、A24が選択されるようにするには、どのようにマクロを記録すればよいのでしょうか?  ようは、10行の空白行を挿入した後、セルを11行下に移動させるというマクロを作りたいのです。VBAの記述方法はほとんど分からないので「新しいマクロの記録」機能を使うことを前提にご教授ください。

  • excelのマクロで条件による行の挿入

    列AとBがあり列Aに学校のクラス名A組、B組、C組・・・(20クラスほど)と氏名が 入るエクセルシートがあるのですが 先頭行はA組から始まり5行区切りで数え、(A組も5行のうちに入る) その5行内に次のB組が入らないように空白行を挿入したいです もし、5行以内にB組がない場合、次の5行でまたB組があるか判定しなければ氏名5つ あれば空白をいれてというのを20クラスぶん作るマクロは可能でしょうか? VBAの知識がさっぱりないので途方にくれています。 元のデータの例   マクロ実行後 列A   列B      列A   列B A組           A組   氏名1 111      氏名1 111  氏名2 222      氏名2 222 B組           空白行挿入 氏名3 333      空白行挿入 氏名4 444      B組 氏名5 555      氏名3 333 氏名6 666      氏名4 444 氏名7 777      氏名5 555 C組 氏名6 666              氏名7 777              空白行挿入              空白行挿入              空白行挿入              空白行挿入              C組  

  • エクセル行の挿入

    excelに行を追加する方法を教えてください! Bにある数からマイナス1行下に挿入したいのです。 1→挿入なし  2→下に1行挿入  3→下に2行挿入 数よりマイナス1行の挿入をしたいのですが、 マクロ、関数など全く分かりません。 以前の質問も見てみたのですが、見当たらないのと、 マクロ?が全くわからないので、 どなたか一から教えていただけないでしょうか? 本当に申し訳ないのですが、お願いします。 Aにkkkk Bに数が入ります。   A | B | C | D ------------------------------------- 1| kkkk   2 ------------------------------------- 2| kkkk   1 ------------------------------------- 3| kkikk   3 ------------------------------------- 4| kkkk   2 ↓行の挿入   A | B | C | D ------------------------------------- 1| kkkk   2 ------------------------------------- 2| kkkk   空白(行の挿入) ------------------------------------- 3| kkikk   1 ------------------------------------- 4| kkkk   3 ------------------------------------- 5| kkkk   空白(行の挿入) ------------------------------------- 6| kkkk   空白(行の挿入) ------------------------------------- 7| kkkk   2 ------------------------------------- 8| kkkk   空白(行の挿入) -------------------------------------

  • EXCELで行挿入、これは一体何故ですかねえ

    Windows XPでEXCEL2000を使用していますが友人のパソコンのEXCELファイル(友人もW-xpでEXCELも2000)を私のパソコンにコピーして表の中で行挿入をしたいのですが「データの消失を防ぐために、空白でないセルを空白でないセルをワークシートの外にシフトすることは出来ません」と云うメッセージが出てきて行挿入できません。普通は挿入タブをクリックして「行」をクリックすれば自動的に任意の箇所に行挿入できるのですが、何かの設定不足でしょうか。全く挿入できません。どなたか教えてください。

  • Excelで行を挿入するには?

    Excel 初心者なので質問するのも気が引けるのですが、行を挿入するとき、その行を選択して、「挿入」をクリックすると、データの消失を防ぐため、空白でないセルをワークシートの外に移動することはできません というメッセージが出ます。どうしたらいいでしょうか。

  • エクセルで1行ごとに空白行を挿入し、挿入した空白行に色をつけたいです

    タイトルの通りです。 エクセル(2000)で、データはシート毎に件数が違います。 各シート毎にそれぞれ1行毎、空白行を挿入し、挿入した空白行のA列~G列までに薄いグレーの色をつけるマクロを入れたいのですが、うまくいきません。 詳しい方、教えて下さい。

  • 複数行に空白行を一括で挿入したいのですが

    エクセルに関する質問です。 セルA列の14行目から30000行まである数字が入力されています。 各行間に一行ずつ空白行を挿入したのですが マクロを使ったやりかたでもかまいませんので 一括でする方法があれば教えていただけないでしょう?