• ベストアンサー

コンポスピーカーのバスレフ効果向上

コンポはパナソニック SC-PMX100です。 スピーカーはバスレフ型で吹き出し口が背面になってます。 スピーカーの背面と部屋の壁は添付画像の通りで ・左側スピーカー背面は襖 ・右側スピーカー背面は仕切り壁(画鋲さすことできる硬さ) 質問:左側スピーカーと襖の間に1cmの板を置いた場合(襖と密着)バスレフ効果は上がりますか?又この他に良い方法ありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

後ろの壁から40cmも離れているのであれば、ほとんど意味はないでしょう。バスレフの共振周波数は60Hz~80Hzくらいでしょうから、指向性(音波の直進性)はほとんどありません。つまり、ポートから出た低音はすぐに部屋全体に拡散するので、小さな板きれ1枚くらいだと無いのと同じです。 敢えて言えば、ポートからは中高音も漏れ出していることが多く(特にミニコンポだと盛大に出ている可能性が高い)、板を置けばそれが反射して聞こえ方に影響することはあり得ますが、イラストのサイズ感からすると、これも大した違いは生じないでしょう。 「左右のスピーカーの設置場所の条件を揃える」という意図であれば、最低限、襖の素材を壁と同程度に低音を反射するものにするくらいのことが必要です。引き戸で固定されていないなど条件が違いますが、部屋全体としては低音の遮音性が上がるでしょう。 あるいは、壁も襖も全体を分厚いカーテンで覆ってしまうのも1つの考えです。低音にはほとんど影響しませんが、中高音の条件はある程度近づきます。襖というのがイラスト通りのサイズで、部屋の仕切りではなく納戸のような構造になっていて、中の壁は、イラストの右側の壁と同じような素材ということであれば、むしろこちらの方が適切かも知れません。 実際の部屋を見たり、音を聞いたりはできないので、ご参考まで。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。 詳しい説明感謝致します。おかげさまで無駄な抵抗と判りました(笑)

その他の回答 (3)

回答No.4

はじめまして♪ 「バスレフ効果」は、「スピーカーシステム」として出来上がっていますので、「効果を殺す」事は出来ますが、本来の機能よりも「効果を高める」事は出来ません。 しかし、スピーカーシステムから室内空間に放たれた「音」に関しては、アル程度調整が出来ます。 これが、スピーカーのセッティングによるチューニングと云う部分です。 低音側、周波数が低く成る程、重くて固い物で「音が反射」出来やすく成ります。 このため、後ろに回り込んだ「低音」の多くが筒抜けに成る「ふすま」に、厚めの板を用いる事は、理に適う方法の一つ。と考える事が出来ます。 しかし、低音域の波長は結構長いので、後ろの板もそれなりに「大きい」方が、チューニング効果が多く出てくるだろう。と予想されます。 (出来れば、ふすまと同じくらいのサイズ。) 硬い板の表面は、中高音域もたくさん反射しちゃうので、中高域も多く成れば、低域増強という意味では「効果が出にくい」ともなります。 そこで、中高域の反射を減らすため、特にバスレフポート正面を重点的に「中高域の吸音」なども併用された方がベターだろう。と思います。 多くの「バスレフ方式」で、バスレフポートからは狙った周波数だけでは無く、中高域側も結構漏れ出ています。箱内で乱反射してから漏れ出て来ているので、「音の濁り」に感じやすい場合も多いので、「反射」と「吸音」を上手に組み合わせながら、置き方を工夫するのが「より良い セッリングチューニング」と考えて下さい。 この他にも、スピーカーの前側、室内の反射等をコントロールする事で、より好ましいサウンドが得られるように出来ます。 過大な効果を期待すると、あれ?こんなものか? というケースも少なく在りません。 「低域増強」と考えるよりも、「中高域の荒れた音が減って、低異音感も撚り明確に感じられる。」という微妙な変化を体感してみて下さい♪ ハデに、勝手に「ブンブン」「ぼーぼー」鳴る低音感と、本来の音楽的低音感。 一聴すると前者の方が「迫力」が在るように思えたりしますが、良質な低音感をしっかり感じ取れるようになると、数ランク高いサウンド世界観を楽しめます。 一気に解決はムリでしょうが、ステップbyステップでレベルアップしていきましょう。 がんばってください☆

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17413)
回答No.3

試しに壁のほうにクッションなどを置いてみてください。 もし、低音が弱くなったと感じるようでしたらふすまに板を取り付けてみる価値はあるかもしれません。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。やってみます。

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (376/1164)
回答No.1

形の上ではダブルバスレフですね。 低音域の増強が狙いと推察します。 ダブルバスレフは弦楽器やパイプオルガンから低音域がからダラダラと 出てくるクラシックの音楽には、効果は有りますが、J-Popみたく、 エレキベースでボンボン低音を出す音楽には、スピーカーからの直接音 と混ざり合い、ピークやデップが発生して狙いとは違った音に成る場合 があります、この音が気に入る場合もあります、やってみないと解らない が回答になります。 色々な事を試すのが、オーディオの楽しみの一つなので、財務省と相談 しながらですかね・・・

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • コンポスピーカーの間隔

    コンポの左右スピーカー間を100cm以上離してる方への質問です。 1 設置間隔の長さは?(例 150cm) 2 上記間隔にした理由の根拠は何でしょうか? 当方のコンポ:パナソニック SC-PMX100 http://panasonic.jp/compo/p-db/SC-PMX100_spec.html スピーカー間隔は140cm

  • スピーカー 3wayと2wayの違いは

    コンポのスペックは3wayスピーカーシステムですが音が籠った感じでいまいち不満です。同じインピーダンスの2wayスピーカーに交換した場合下記のどれになりますか? 1 音がよくなる 2 音が悪くなる 3 変わらない(違いが感じられない) 4 その他 ----------------------------------------- コンポ パナソニック SC-PMX100 https://panasonic.jp/compo/p-db/SC-PMX100_spec.html

  • コンポのスピーカー交換

    コンポのスピーカー交換考えています。 コンポ側本体アンプ(パナソニック SC-PMX100)  ・インピーダンス 不明(メーカー問い合わせしたが未公開との事) スピーカー  ・インピーダンス 3Ω   ・出力120W(60W+60W) 交換予定スピーカー(DALI ZENSOR 3)  ・インピーダンス 6Ω   ・推奨アンプ出力/25~125W ■質問; コンポのアンプインピーダンス不明ですが上記スピーカーを交換した場合スピーカー自体に悪影響(破損、劣化)ありますか?

  • スピーカー交換

    コンポにインピーダンス違いのスピーカーを交換した場合どこにどんな影響、不具合でますか? コンポ; パナソニック SC-PMX100 ・現スピーカ-インピーダンス 3Ω;最初からコンポに付いてた3WAY ・交換したいスピーカーインピーダンス 4Ω;オンキョー D-N7FX 2WAY

  • スピーカーのバスレフポートが背面と前面では

    DALI  ZENSOR1 26900円(Amazon) バスレフポート 背面 DALI  LEKTOR 1 37700円(Amazonn) バスレフポート 前面 両方のスピーカーを、壁から2メートル離した所に置いて聞いた場合、バスレフポートが背面にあるのと前面にあるのとでは、音にどのような違いがあらわれるのでしょうか? ツヤ感とかですか? 私はロック等は聴かず、 ショパンやモーツァルトなどをよく聴きまして、 “雰囲気で聴かせる”ようなスピーカーが欲しいと思っているのですが。

  • スピーカー接続

    DENOアンプPMA-60(スピーカー負荷 4~16Ω)にパナのコンポSC-PMX100のスピーカー3Ωを本体から外しDENONアンプPMA-60に接続した場合どのような問題起きますか? DENONアンプの出力端子はスピーカー:負荷 4~16Ωです。 SC-PMX100 https://panasonic.jp/compo/p-db/SC-PMX100_spec.html PMA-60 https://www.denon.jp/ja-jp/shop/amplifiers_ap/pma60_ap

  • スピーカーの間隔

    コンポはパナソニック SC-PMX100です。 左右スピーカーの間隔はどの位がベストポジションなのでしょうか? アンプ最大出力は60w+60wで音量ボリュームは15/50最大ぐらいで聴いてます。

  • バスレフの中の構造について。

    4312M II WX を最近購入しました。 PM5004と合わせて使用しています。 バスレフの中を覗くと 高域用ツイーターが外側になる様にスピーカーを設置した状態で 左側のバスレフの中は何も見えないのですが、 右側のバスレフの中にスポンジのような吸音材のようなものが半分ほど見えます。 これは、範疇の内なのでしょうか。 低域の強い曲をかけると、動きます。 気になります。 よろしくお願いします。

  • スピーカースタンドの効果

    現在厚さ1.3センチのカラーボックス上にスピーカー設置してます。 これをアンプPMA-60に接続のスピーカーを専用スタンドに設置した場合このスピーカーの音は下記のどれに該当しますか? 添付画像;現状、スタンド追加後 (パナのコンポの音はどうでもよい)  1 良くなる 2 悪くなる 3 変わらない 4 その他 ◆機器構成・接続: アンプDENON PMA-60 →スピーカーDALI ZENSOR 3 DENON PMA-60の入力:PC-USB 、TV光入力 コンポ パナソニックSC-PMX100 → スピーカーONKYO D-N7FX よろしくお願いします。

  • スピーカー 3wayと2wayの違いは(2)

    コンポのスペックは3wayスピーカーシステムですが音が籠った感じでいまいち不満です。 質問1:同じインピーダンスの2wayスピーカーに交換した場合下記のどれになりますか? A 音がよくなる B 音が悪くなる C 変わらない(違いが感じられない) D その他 ----------------------------------------- 質問2:アンプ回路が3wayとして設計されてるので2wayスピーカーに交換した場合電気的悪影響はあるのでしょうか? A 影響あり(どこにどのような影響か?) B 影響なし C その他 コンポ パナソニック SC-PMX100 https://panasonic.jp/compo/p-db/SC-PMX100_spec.html

専門家に質問してみよう