- 締切済み
妻が強迫性障害です。
妻が強迫性障害です。結構重症かもしれません。症状は不潔恐怖と確認行為です。手洗いは尋常でないほど洗い、家の中では汚いものに触れたかどうか常に見ていないとパニックになります。六歳の娘がいますが育児が出来ず義両親の家に預けて一緒に住めないです。何やるにも時間がかかり日常生活にかなり不具合が生まれています。巻き込まれないようにしていますが中々思うようにいかず通院していますが入院を勧められています。しかし本人が頑なに拒否しており、また娘が今春小学校入学ということもあり中々踏み出せずにいます。結婚前に違う精神疾患で入院歴がありその時のことがトラウマのようです。さて、長文になりましたが奥様が精神疾患での入院をされた方はお子様への影響はありますか?どのような点に注意すればよいか、また退院後ちゃんと一緒に生活出来るのか教えていただけたら。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (542/1612)
こんばんは。 職場の方が強迫性障害で悩んでおり、専門家ではありませんがメンタルヘルス担当の私が相談を受け、何度かじっくりと話を聞きました。 私としては精神科医の受診をすすめ、強迫性場外に関して何冊か本を読んで勉強しました。 今のところ、本人は精神科に通いつつ、お金を払ってカウンセリングにも通っています。 患者の会にも参加する方向で考えているようです。 よくならないようだったら、私が読んだ本の中で一番解決に向かいそうな「図解やさしくわかる強迫性障害」という本を薦めようと思っていましたが、上に書いた方法でよくなりつつあるようなので様子を見ています。 精神疾患で入院することに関する子どもへの影響を考えるよりも、奥さんの症状がよくならないことによる影響の方を考えるべきではないでしょうか。そちらの方がはるかに大きいです。 入院することによって症状が良くなるならば、お子さんへの影響はよい方向になるでしょう。 症状が良くなったら、当然ですが、ちゃんと一緒に普通の生活ができるようになります。 まず、あなたが上記の本を含めて何冊か本を読むことをおすすめします。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
強迫性障害は以前は強迫神経症と云われてました。 奥様は神経症的思考傾向がクリアされれば、 健康状態に戻れることを期待できるんですけどね。 奥様の不潔恐怖、洗浄強迫には矛盾点がないでしょうか。 以前、自宅では不潔感が有るけれど、旅先のホテルでは 不潔感がないなど、逆転した認識の潔癖症の女性と 話をしたことがありました。 あるドクターは、触れることができれば 不潔恐怖をクリアできるという考えから不潔恐怖の 女性の手を便器に触れさせようとしていたのですが、 その女性は泣き叫びながら拒否していました。 しかし、掃除が行き届いている便器の便座にすら 恐怖感があるのは何故なのか、神経症的思考傾向 には論理は存在しないようですね。 そうした人を入院させるにはちょっとした コツのようなことが有るのですが、本人の心の奥底に 治りたくない願望があるようですと、本人だけが 知っている治りたくない理由があるのかも しれませんね。 奥様の、御父様か御母様の家系に、メンタル系の 病気の人が過去にいたか、現在いるという ことはないでしょうか。あるいは、 思考展開が似ているというような人がいたり。
- tamohoykm
- ベストアンサー率13% (53/397)
退院後のことよりも今どうするかです。退院の心配は精神科医と相談しましょう。
- 加藤(@hayyuji9401010)
- ベストアンサー率23% (13/55)
下記の参照文献を参照ください。 https://scholar.google.co.jp/scholar?q=精神病患者+家族&btnG=&hl=ja&lr=lang_en%7Clang_ja&as_sdt=0%2C5