• 締切済み

妻が強迫性障害です。

妻が強迫性障害です。結構重症かもしれません。症状は不潔恐怖と確認行為です。手洗いは尋常でないほど洗い、家の中では汚いものに触れたかどうか常に見ていないとパニックになります。六歳の娘がいますが育児が出来ず義両親の家に預けて一緒に住めないです。何やるにも時間がかかり日常生活にかなり不具合が生まれています。巻き込まれないようにしていますが中々思うようにいかず通院していますが入院を勧められています。しかし本人が頑なに拒否しており、また娘が今春小学校入学ということもあり中々踏み出せずにいます。結婚前に違う精神疾患で入院歴がありその時のことがトラウマのようです。さて、長文になりましたが奥様が精神疾患での入院をされた方はお子様への影響はありますか?どのような点に注意すればよいか、また退院後ちゃんと一緒に生活出来るのか教えていただけたら。

みんなの回答

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.4

こんばんは。 職場の方が強迫性障害で悩んでおり、専門家ではありませんがメンタルヘルス担当の私が相談を受け、何度かじっくりと話を聞きました。 私としては精神科医の受診をすすめ、強迫性場外に関して何冊か本を読んで勉強しました。 今のところ、本人は精神科に通いつつ、お金を払ってカウンセリングにも通っています。 患者の会にも参加する方向で考えているようです。 よくならないようだったら、私が読んだ本の中で一番解決に向かいそうな「図解やさしくわかる強迫性障害」という本を薦めようと思っていましたが、上に書いた方法でよくなりつつあるようなので様子を見ています。 精神疾患で入院することに関する子どもへの影響を考えるよりも、奥さんの症状がよくならないことによる影響の方を考えるべきではないでしょうか。そちらの方がはるかに大きいです。 入院することによって症状が良くなるならば、お子さんへの影響はよい方向になるでしょう。 症状が良くなったら、当然ですが、ちゃんと一緒に普通の生活ができるようになります。 まず、あなたが上記の本を含めて何冊か本を読むことをおすすめします。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

強迫性障害は以前は強迫神経症と云われてました。 奥様は神経症的思考傾向がクリアされれば、 健康状態に戻れることを期待できるんですけどね。 奥様の不潔恐怖、洗浄強迫には矛盾点がないでしょうか。 以前、自宅では不潔感が有るけれど、旅先のホテルでは 不潔感がないなど、逆転した認識の潔癖症の女性と 話をしたことがありました。 あるドクターは、触れることができれば 不潔恐怖をクリアできるという考えから不潔恐怖の 女性の手を便器に触れさせようとしていたのですが、 その女性は泣き叫びながら拒否していました。 しかし、掃除が行き届いている便器の便座にすら 恐怖感があるのは何故なのか、神経症的思考傾向 には論理は存在しないようですね。 そうした人を入院させるにはちょっとした コツのようなことが有るのですが、本人の心の奥底に 治りたくない願望があるようですと、本人だけが 知っている治りたくない理由があるのかも しれませんね。 奥様の、御父様か御母様の家系に、メンタル系の 病気の人が過去にいたか、現在いるという ことはないでしょうか。あるいは、 思考展開が似ているというような人がいたり。

  • tamohoykm
  • ベストアンサー率13% (53/397)
回答No.2

退院後のことよりも今どうするかです。退院の心配は精神科医と相談しましょう。

回答No.1

下記の参照文献を参照ください。 https://scholar.google.co.jp/scholar?q=精神病患者+家族&btnG=&hl=ja&lr=lang_en%7Clang_ja&as_sdt=0%2C5

関連するQ&A

  • 強迫性障害(不潔恐怖)の最重症です。

    私には旧帝国医大を中退した姪がいます。強迫性障害(不潔恐怖)の最重症です。精神科には絶対に掛からないと極めて強硬です。 長崎市付近に鍼の名医がいないでしょうか? それしか方法がないと思うからです。 宜しくお願いします。

  • 強迫性障害で悩んでる方への質問。

    私は強迫性障害や発達障害、双極性障害などの疾患を持っています。 発達障害や双極性障害にも苦しんでいますが、とりわけ強迫性障害には精神的に悩んでいます。 小学校の5,6年には手の皮膚の色が変わるほど、手を洗ってました。その為、冬には手にひびわれが起きて大変でした。 強迫性障害の症状に多い不潔強迫は大変で、新しい商品や機械などを人に触られてらり、食べ物を食べた手で自分の大切にしている物に触られるのが嫌いです。 後、当然オナニー行為や性行為などの不潔感もあり苦しんでます。 強迫性障害に治療している方に3つの質問があります。 (1)皆さんはどのような処方箋を服用していますか?(人によって症状が違いますが。) (2)他に処方箋で症状をコントロールできても日常生活に支障をきたすことはありますか? (3)対人関係や恋愛関係でも苦しむことはありますか? 回答してくれる方にアトバイスやお勧めの治療や新薬はありますか?

  • 福岡市内で強迫性障害に良いメンタルクリニック

    いつもお世話になっております。 まだ病院できちんと診断されたわけではないのですが、極度の潔癖症で毎日辛いです。手洗いがやめられません。外出するのも一苦労。家事にもとても神経を使いますし、寝ているとき以外はずっとこんな感じ。不潔恐怖で頭がいっぱいで何をするにもリラックス出来ません。毎日がしんどくて、時々そんな自分に気が狂いそうになります。 ネットで調べていたら私はおそらく強迫性障害なのだと思います。 周りに同じような症状の方や精神科を受診されたことのある知り合いがいないのでどこの病院が良いのか教えてもらいたいです。 福岡市内で強迫性障害に良い病院はありますか? 出来れば交通の便が良いところだと有難いのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • 強迫神経症でしょうか?

    最近、強迫神経症っぽいではないか?と思う自分です。その事を悩んで、精神科へ行くべきかと迷っています。 強迫神経症っぽいということは、 私は小さい時から嘔吐恐怖症を持ち、今、ノロウイルス性胃腸炎が流行っているので、怖くてたまりません。 お正月に小1の娘が感染してしまい、床上でやらかしてしまいました。 ノロが怖いので、処理や消毒の仕方がよく知っているつもりで、漂白剤を薄めた消毒で処理しました。 ノロがいないと分かっていても、ついに床や部屋に消毒をかけまくってしまう。 元気になった娘が着ていた洋服を未だに漂白剤で洗濯してしまう。 手荒れになるぐらいで手洗い、消毒してしまう。 外出先で手袋しないと、落ち着かない。マスクも。 公共施設のドア、手すりとかも素手では触るのが絶対に嫌です。 とにかく、手洗い、消毒しないと、落ち着かないんです。 そうすると落ち着くけど、しばらく経つと、不安になってしまい、部屋に消毒をかけたり、手洗いを繰り返してしまう。 娘が感染するまでには、そんな事がありませんでした。 異常だと分かっていても止めれないです。 やっぱり、強迫神経症でしょうか?

  • これは強迫性障害ですか?

    これは強迫性障害ですか? 私は家族以外の他人と同じ部屋にいると、いつも財布の所在を必要以上に気にしてしまいます。 たとえそれが親しい友人や信頼している人でもです。むしろ親しくない人と一緒にいる時よりも気にしてしまいます。 それが原因で、一緒に話をしたり遊んだりしていても常に財布の所在が頭をよぎって心から楽しむことができません。 ましてやその友人の家でお風呂に入るために財布から目を離したり、同じ部屋で寝たりする時なんかはドキドキして早く出なきゃ、誰よりも遅く寝て誰よりも早く起きなきゃという気持ちでいっぱいいっぱいになってしまいます。 これは強迫性障害の一種なのでしょうか?精神科に行ったほうが良いですか? ご回答のほどよろしくお願いします。

  • これは強迫性障害ですか?どうしたらいいですか?

    受験生です。勉強してる時にある言葉が頭から離れません(強迫観念?)。頭を渦巻きます。強迫性障害の方のHPを見た時に、これと同じ症状を経験しているものがあったので、私は自分の事を強迫性障害ではないかと思うのです。しかもその頭に巡る言葉は、私が最も嫌いとする人の名前だったりします。その人は、部活でのトラウマの人です。性格から何まで嫌いで、その人の顔は私は生理的に受け付けられなく、目を見て話す事ができませんでした。その人はなにも私からだけではなく、大方の人から好まれてはいませんでした。部活での立場上、私はその人と付き合いをしなければならなかったのですが、部活を引退してからは、極力その人の事を避けていました。私はその言葉が渦巻いたら、今度はこの言葉を唱えればいいって自分で決めた違う言葉を頭の中で言うことにしている(強迫行為?)ので、日常生活において私の頭の中は非効率的かなと思います。あと、字を読むのが昔に比べ遅くなったと感じます。何度も何度も同じとこ、同じ字を目で追うようになったと思います。これも、強迫性障害のHPに症状の一例として載っています。精神科のある最寄りの病院を実際に示して、親に「私はここに行った方がいいんかね?」と聞くと、親は「そこはもっと外見から病んでる人がかかってるとこだから、あなたの行くような病院ではないよ!それに、本当に病気だったら、自分が病気だなんて言わないよ(自分が病気という自覚が無い)。」と言います。確かにそう思います。それに、こうなるのは受験で心が不安定だからでしょうか?私は自分では強迫性障害の傾向にあると思うのですが・・・そもそもこれは強迫性障害ですか?病的に考えすぎですか?どうしたらいいのでしょう。

  • 強迫性障害および会話中の唾について

    僕は現在16歳の高校1年生男子です 僕は強迫性障害を幼い頃から患っていて、最近は不潔恐怖や過度の手洗い強迫などから心身参ってしまい、学校も休みがちになってしまいました そもそも学校でも家でも誰かと喋ったときや、誰かが会話しているときに出る唾だとか、くしゃみや咳などが異常に気になってしまい、それによって手(場合によっては衣服や体)が汚染されたように思えてしまい、手洗いや洗濯、もしくは可能ならそれを捨てたりするまで何も触れなくなったりして、日常生活をまともに送ることすらできなくなりました 家族とは電話や筆談以外ではコミュニケーションがとれなくなり、それ以外のごたごたも加わり、アパートなどを借りて近々独り暮らしをすることになっています そこで頭の中では否定しつつもきりがない、でたらめな強迫観念を少しでも打ち消そうと思い、その中でも一番深刻な唾について質問させていただきます 僕はこの質問を書いている十分ほど前に、両親同士で話をしていたのを壁(自分は部屋、二人は廊下にいました)を挟んで2メートルほど離れたところから聞いていたのですが、多少大声で話していたせいもあってか、自分にもその唾が飛んできて、手や服が汚れたのではないかと今不安でたまりません というのも、完全に密閉された壁ならましだったのですが、数センチ隙間が空いた壁(引き戸)を挟んで聞いていたので、その隙間から飛んできて汚れてしまったのではないかと考えてしまいます そしてたった今もそれに汚されているのではないか、いいや有り得ないなどといつものように頭の中で葛藤が起きていて、とても苦しいのです 事実、思い込みのためか、汚れているためかわかりませんが、若干手がべたついてきたりして、とてもとても不安です その手でキーボードを打っているので、キーボードも汚れてしまうのではないか、いや最初から汚れていないなどといろんな考えが巡っています バカみたいですけど、わかってても考えがとまってくれません。 なのでこのいやな考えを打ち消すために、会話中偶発的(意図的ではなく)に出る唾のおおよその飛距離だとか量だとか、出る確率だとか、そういうものを具体的に教えて、僕を納得させてほしいのです わがまま言って申し訳ないのですが、とにかく専門的、具体的なものなどで自分を根本から納得させないと、この先も勘違いに苦しめられそうなので、どうかお願いします また、強迫性障害について自宅などで気軽にできる療法や、意識の持ち方などがあれば教えていただけると幸いです 病院で精神安定剤を処方されましたが、全く効果がなかったので。

  • 強迫性障害の妻を病院に連れて行きたいのですが

    30代前半の子無し夫婦です。妻が強迫性障害だと思われます。 以前から神経質なところはあって、それも性格なんだろうと思っていましたが、半年ほど前に中古住宅を購入し引っ越してからは家の汚れなどを異常なほど気にし、極度の潔癖性になってしまいました。(中古ですから多少の汚れはあるものの、リフォーム済みで私から見れば大変綺麗です) その他にも自分で決めた計画通りに物事が進まないと(何時に洗濯をする、何時に風呂に入る、○○はどこに、どういう角度で置かなければいけない、等)気が済まないようで、いつもみっちりと細かい計画を立てています。 元々自律神経失調症で安定剤を服用していたのですが、これらの行為が度を超してるのではないかと思いネットで調べたところ、強迫性障害という病気があることを知りました。挙げられていた症状にもほとんど当てはまりました。 本人にそれを知らせたところ、認めたくない素振りでした。 このような状態ですのでパート等の仕事にも出ることが出来ず、私1人の収入でなんとかやってますがやはり苦しく、生活に支障をきたす状態と言わざるを得ません。 1度だけ精神科に連れて行き相談したのですが、医師も「確かに強迫性障害の可能性が高いけど、本人に治そうという気がなければこちらもどうにもできない」としか言ってくれませんでした。 妻は、私が病院に行こうと言うので「仕方ないから一度だけ付き合ってやる」的な感じでした。 なんとか妻をもう1度病院に行かせ、ちゃんと病気を受け入れた上で治療してあげたいのですが、どう説得すれば病院に行って(自分の病気を認めて)くれるんでしょうか? 似たような経験をお持ちの方いらっしゃいましたらご意見をお聞かせ下さい。

  • 強迫性障害(不潔恐怖)

    以前、強迫性障害で精神科に通院していました。当然薬を処方され服用していましたが、立っている事すら困難になる程副作用が強く、日常生活に支障をきたすようになった為、何度も医師に相談しましたが「だから!副作用止め出しているでしょ?処方された通りに飲んでいればいの!!」と強い口調で言われ相手にもされません。この医師は人間性の面で色々と問題のある方で、医師の事は質問とは関係無いので詳しくは書きませんが医師との付き合いが苦痛で仕方がなくなり通院しなくなりました。それに、体調面でも精神面でも限界でした。(金銭面の問題もありますが)それから薬を一切断ち、行動療法とでもいうのでしょうか?『手を洗ったりして自分が清潔だから、(自分にとって)不潔な物が触れられない。自分が汚ければ汚い物を触ったって元から汚いんだから関係ない』と思い立って、不潔な自分でいる事にしました。(お風呂に入らないとか言う意味ではなく、不潔な物を触っても洗わずにそのままでずっと我慢するという事です。)それからというものの、自分は病気だと思うような事がなくなり、精神的にも楽になったし普通に生活を送れていたので自分では完治したものと思っていました。それが数ヶ月前から、再発し始めました。症状的には以前よりも断然軽いので苦にはなっていませんが、やはり普通ではありません。絶対に以前の生活には戻りたくありません。早いうちに治したいので、また上記のような行動療法(?)を試そうかと考えているのですがやめたほうが良いですか?尚、通院は時間的余裕もありませんし、副作用も心配なので全く考えておりません。以前成功したからといって又今度も。という訳にはいかないかもしれませんし、素人判断は危険だというのは承知しております。こちらには詳しい方もいらっしゃるみたいなのご意見お聞かせ下さい。長々と取り留めのない文章で申し訳ありません。宜しくお願いします。

  • 至急 強迫性障害 捨てられない

    強迫性障害の、溜め込み症というものがあり、 先程、夕方頃に、ずっと捨てられなかったペットボトルなどを、やっと捨てられたのですが、 捨ててしまってから、喪失感がすごくて 自分にとっては、夏、辛かった時期とか、 本当に、一緒に生きてきたような感覚があって(おかしいと思われるかもですが、本当にそう感じて言っています) まだ、袋にまとめて、3袋ぐらいが、外においてあるのですが、 拾って、戻って来るのは、やっぱりよくないでしょうか こうなった原因は、ほかにも精神疾患あるので それもあるかと思われますが 先ずうちの母親がおなじ、溜め込み症でペットボトルでも空いた容器もなんでも捨てられず、 遺伝してるのは大きいと思うし、小さい頃からそういう、ものに囲まれた環境で育ってきたというのもあると思います 最近は、本当にそんな頑張って捨てることはしなく、そのままだったのですが、 最近、寒くなってきてから、冬季うつ病があり、 部屋が、方付いてない、ものが多すぎるのも、多分にメンタルに影響があるんだろうな、と思い、 なんとか頑張って、半分捨てられたけど、 本当にその半分に対しても喪失感が物凄いので 本当に拾って、戻したいです でも、折角頑張ったんだから、それは、やめるべきでしょうか 至急、回答お願い致します 別件で社交不安障害などもあり、本当になんかつらいです やっぱり孤独を、寂しさを埋めてくれる、一緒に過ごして来た、という思い、執着心もあり、戻したいです どうしたらいいのでしょうか まとまりのない支離滅裂な文章で、すみません。