強迫性障害と唾について

このQ&Aのポイント
  • 強迫性障害を患う高校生が、不潔恐怖や過度の手洗い強迫などから心身を参っている。
  • 唾やくしゃみなどが気になり、手が汚染されたように感じてしまい、日常生活に支障が出ている。
  • 質問者は唾の飛距離や量、出る確率について具体的な情報を求めており、また自宅での療法や意識の持ち方についてもアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

強迫性障害および会話中の唾について

僕は現在16歳の高校1年生男子です 僕は強迫性障害を幼い頃から患っていて、最近は不潔恐怖や過度の手洗い強迫などから心身参ってしまい、学校も休みがちになってしまいました そもそも学校でも家でも誰かと喋ったときや、誰かが会話しているときに出る唾だとか、くしゃみや咳などが異常に気になってしまい、それによって手(場合によっては衣服や体)が汚染されたように思えてしまい、手洗いや洗濯、もしくは可能ならそれを捨てたりするまで何も触れなくなったりして、日常生活をまともに送ることすらできなくなりました 家族とは電話や筆談以外ではコミュニケーションがとれなくなり、それ以外のごたごたも加わり、アパートなどを借りて近々独り暮らしをすることになっています そこで頭の中では否定しつつもきりがない、でたらめな強迫観念を少しでも打ち消そうと思い、その中でも一番深刻な唾について質問させていただきます 僕はこの質問を書いている十分ほど前に、両親同士で話をしていたのを壁(自分は部屋、二人は廊下にいました)を挟んで2メートルほど離れたところから聞いていたのですが、多少大声で話していたせいもあってか、自分にもその唾が飛んできて、手や服が汚れたのではないかと今不安でたまりません というのも、完全に密閉された壁ならましだったのですが、数センチ隙間が空いた壁(引き戸)を挟んで聞いていたので、その隙間から飛んできて汚れてしまったのではないかと考えてしまいます そしてたった今もそれに汚されているのではないか、いいや有り得ないなどといつものように頭の中で葛藤が起きていて、とても苦しいのです 事実、思い込みのためか、汚れているためかわかりませんが、若干手がべたついてきたりして、とてもとても不安です その手でキーボードを打っているので、キーボードも汚れてしまうのではないか、いや最初から汚れていないなどといろんな考えが巡っています バカみたいですけど、わかってても考えがとまってくれません。 なのでこのいやな考えを打ち消すために、会話中偶発的(意図的ではなく)に出る唾のおおよその飛距離だとか量だとか、出る確率だとか、そういうものを具体的に教えて、僕を納得させてほしいのです わがまま言って申し訳ないのですが、とにかく専門的、具体的なものなどで自分を根本から納得させないと、この先も勘違いに苦しめられそうなので、どうかお願いします また、強迫性障害について自宅などで気軽にできる療法や、意識の持ち方などがあれば教えていただけると幸いです 病院で精神安定剤を処方されましたが、全く効果がなかったので。

  • mk-a7
  • お礼率16% (2/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も別の強迫性障害をもっていて、認知療養中ですが… 他人と会話する以上、あなたの唾も飛びますよね。それで誰かが病気になったことはありますか? 服には他人の汚れもつきますが、埃や自分の体から出た汗などの汚れもでますよね。 私も一時異常に手を洗うことに執着してましたが、最近思うに手の違和感は自分の汗や皮脂汚れもあるからかと… 完全無菌室に居たとしても、自分から出る汚れは避けられませんよね。 唾が飛ぶ距離や量が分かったところで、それをまた気にして更に悪循環になるんじゃないかなぁと思います。 認知療法は頭の中で葛藤だらけですが、なにかしら自分の中で妥協点を見つけないと先に進めないと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

私自身は強迫性障害ではないのですが、仕事上、強迫性障害の方と多くかかわる機会があります。 まさに、「わかってても考えがとまってくれません」という苦しみが、強迫性障害の本質だと思っています。 薬物治療もあまり効果がないケースが多いと認識していますので、認知や思考を少しずつでも修正していくことが、治療の近道だと思っています。 ご質問にあるような、唾液の飛距離や確率などは分かりませんが、別の角度から具体的に考えてみてはいかがでしょうか。 つまり、仮に微量の唾液が掛かったとして、どのような「具体的な害」があるかという点です。 一つ考えられるのは、時期的にもインフルエンザなどの飛沫感染だと思いますが、これはせいぜい2~3mの至近距離に近付かなければ、唾液などの飛沫から感染する可能性は高くないとも言われています。 ノロウイルスなどは感染力が強いため、唾液の飛沫から感染する危険性もありますが、いずれにしても、既に病原性のウイルスなどに感染している人の唾液についての危険性であって、唾液そのものに毒性や害がある訳ではありません。 このような話をしても、結局、「わかってても…」という理屈抜きの強迫観念に押し戻されてしまうかも知れませんが、少しずつでも、「具体的に害がある訳ではない」という部分で、納得していけるといいですね。 専門的には、「認知行動療法」で「わかっていても…」という部分を具体的に少しずつ修正する方法もあります。 まだまだ先の長い人生です。 確実に治療に向かうためには、良い医師やカウンセラーに出会うことも必要かも知れません。 苦しみから解放され、素敵な人生を歩めるといいですね。

関連するQ&A

  • これって強迫性障害なんでしょうか?

    ここ数年、私はこんな症状に悩まされているのですがこれは強迫性障害なんでしょうか? その症状と言うのがこちらです。 ・突然、自分(もしくは家族)は自分以外の誰か(何か)になってしまうんじゃないかという考えが浮かぶ。(すれ違った人や有名人、虫などですが主に不快に感じる物、人です。) ・その考えが現実になってしまうと思い込んでしまう。 ・不安と恐怖心から必死にその考えが現実にならないように否定、もしくは打ち消す言葉を頭の中で繰り返し唱える。 ・なにかをしている時にその考えが浮かぶと、「今これをやめたら、本当にそうなってしまう」と思って、納得するまではやめれなくなる。(手洗いなど、なんでも) ・やめようとしても、万が一とかもしもとか考えてしまって、やめれない。むしろ不安が増す場合が多い。 ・一日中やっている。ここ数週間は特に。 といった感じなのですがどうでしょうか?ちなみに他には家が火事になるとか、家族の誰かが死ぬとか、事故にあうとかいう不吉なことや、上で挙げたようなあまりにも非現実的なことが頭に浮かんできてしまいます。 大変辛く、もう限界だと思っているのですがこれはやはり強迫性障害、もしくは他の病気なのでしょうか?強迫性障害について調べてみたのですが、他の方の症例とは少し違う気がして質問させて頂きました。分かる方よろしくお願い致します。 文章だと上手く纏まらないと思い、箇条書きにさせて頂きました。すいません。

  • 強迫性障害かについて悩んでいます。

    私は今中2で、小学校高学年から 強迫性障害のような症状が始まりました。 ネットで強迫性障害のチェックをすると、 あなたは強迫性障害の可能性が高いなどと 書かれていました。 両親にも言ったのですが、やりたくなっても我慢して、 やるからダメなんだよ、ネットで診断しても嘘の情報だけ、 自分で自分のこと脅迫(強迫ではなく)してんだろ、 そんな事言われても困ると言います。 症状は、ドアを何度も開けたり閉めたりする、 手に取ったものは置いてあった場所に置いて、 取ってを何度も繰り返す、 座っていて立とうとすると立ってはダメな気がして、 なかなか立てない、どこかをぶつけるとぶつけた所が 悪くなってしまうのではないか?って思ってしまい、 その思いがなかなか消えず、震えたり泣いてしまう。 歩いてきたところをまた戻って、行ったり来たりする(家の中で)、 お風呂からなかなか出れない、 家中が菌だらけな気がして怖くなる(たまに)、何度も手を洗うなどです。 この症状が毎日あって疲れてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 強迫性障害

    友達とレストランで食事をしながら いろんな話をしていました。席を立ったとき壁をはさんだ真後ろの席に知り合いが座っていました。 別にたいした会話をしていたわけではないのですが 聞かれていたのではと思いはじめたら 気になって仕方なくなってます。 店内は音楽がかかっていたりしていることもあり 他人の会話が露骨の聞こえたこともないのですが どうしても気になってしまって そんな自分に疲れてしまいます。 強迫性障害と別の症状で診断されたことがあるのですが これも一緒なのでしょうか?本当に疲れてしまいます。

  • 強迫性障害でしょうか。

    これは強迫性障害というものでしょうか。 2週間以上悩み続けています。 自分が教室で尿を漏らしてしまったのではないか、とずっと考えてしまっています。 自分ではしていないとわかっていますが、(でも最近 は余りにも考え過ぎて自信がなくなってきている…)ずっと考えてしまいます。 最近は少し落ち着いてきましたが、少し前までは全く勉強に手が付かなくなるほどのレベルでした。 とにかくほぼ1日中頭の中で考えています。 強迫行為というものでは、 友達に確認してしまうというのが当てはまるのかなと感じました。 これだけでは判断難しいかもしれないですが、よろしくお願いします。

  • 強迫性障害に負けない為にやるべきこと

    強迫性障害で○○してしまったかも知れない、あるいは、〇〇してしまったと決めつけていて、錯覚に陥っている時の対処の仕方は、強迫観念で湧いてくる不安は全て嘘と思い、そのことは取り敢えず置いといて、目の前のや るべきことに集中すれば時間の経過と共に頭の中の考えがシンプルになって不安が消えるというのは本当でしょうか? 不潔恐怖の私は〇〇に触ってしまったかも知れないと思うと、必至でその時のことを記憶を遡って思い出しますが、悪いことしか頭に思い浮かびません。 勇気を持って手を洗うことをやめて、最初は不安に感じるかも知れませんが徐々にファンは和らいで行くのでしょうか? とにかく記憶を辿るとか手を洗うとか強迫行為をやった時点で負けで、強迫性障害の思うツボと言うことでしょうか?

  • 強迫性障害に近いのでしょうか?

    昨年出産後、我が子が取り違えられていないかという確認行為が頭の中で繰り返され(実際はありえない状況と自分でもわかっている)鬱々としていました。他にも ・外出時の鍵かけ、戸締まりが何回も気になる ・誰かと会話した内容に失礼は無かったか気になり悔やむ ・手紙や宛先を何回も確認 ・頭の中で納得していないことがあると一から考え直さないと進めない 全て日常生活に支障はなく、違うことをしているうちに解消されるものの、ふと再燃されてしまうことも。これって強迫性障害なんですか?

  • 強迫性障害でつらくてたまりません。

    妊娠してないってわかってるのに、してるかもしれないって不安で不安で それが頭から離れず、ほかのことが手につかないときがあります。 どうしたらいいでしょうか。 もう強迫性障害がつらくてつらくて死にそうです。 助けて下さい。 もう本当に限界です。 妊娠なんて絶対にしていないのに、してたら どうしようどうしようって思ってしまいます。 生理中にコンドームを付けてセックスして、 妊娠なんてするわけないのに  したらどうしようどうしようって考えちゃいます。 どうしたらいいでしょう。 強迫性障害だから頭の中でそれがぐるぐるぐるぐる回ります。

  • 強迫性障害

    こんばんは、高校1年の女です。 強迫性障害で悩んでいます。 小学生頃から手を洗う時間が長くなったり、お風呂に入る時間が長くなりました。 そして、最近の数年では、これらの症状もみられるようになりました。 ・手を洗う時に数を数えながら洗う ・何事にもすぐ気になり、気にしだしたら止まらない ・天井を30秒見つめないと気が済まない ・文章を何度も読み返してしまう ・ある行動を何回も繰り返してしまう ・わからない事があって、自分で調べて正解が見つかっても、どうしてその正解に行きついたのかという理由を永遠と考えてしまう。 ・相手に1度確認したのに、2度、3度とまた確認してしまう。 ・物事を    〃           〃 ・物忘れが激しくなった。 その他にも色々ありますが、このくらいにしておきます。 実は最近までは自分が強迫性障害だということを知りませんでした。 上のような症状が出ていて、ひょっとしたら病気なのではないかと思い、ネットで調べたら、強迫性障害の症状に当てはまることが多く、自分は強迫性障害なのだと知りました。 そして、自分が強迫性障害と知ってから、上のような症状がより悪化してしまいました。 特に、物忘れがひどくなりました。 親には神経質だね、とよく言われますが、自分が強迫性障害だということは話していません。 なので、なんとか病院には行かず、自力で病気を治したいのですが、自分で治す方法はありますか?教えて頂けたら幸いです。 では、回答待っています。

  • 強迫性障害-確認症

    中学3年です。 最近自分がおかしいと感じたのでネットで調べてみたところ「強迫性障害」というのに当てはまりました。 強迫性障害(強迫神経症)、ばかばかしい考えや不快な考えが、自分の意志に反して繰り返し頭に浮かんできて、 止めようと思っても自分の意志では止められず、それに抵抗しようとすると強い不安感が起こるもの。 自分の場合は テストやプリントなど自分の書いた答えを1問1問解くたびに何度も何度も確認したり、 目覚まし時計を何度も何度もセットし直したり、 次の日の支度を何度も何度もおこなったり、 ブツブツ同じ事を繰り返し言ったり、 漫画を読んでいても何度も何度も同じ台詞を読み返したり。 どれも自分では「早く止めたい」、「これで確認は最後」と思っているのですがどうしても止めることができません。 バカバカしいとは思いますが本当に辛いです。 受験も近くなってきてテストでは 「問題を早く解かなければ」「早く次の問題に進まなければ」 こう思っていても自分の納得のいくまで何度も確認してしまいます。 どうすれば自分で納得がいくのかも分からずどうしようもありません。 このままで受験に臨むのがとても不安です。 どうにかこのような考え方を改善する方法は無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 強迫性障害でしょうか?

    私は自分の字が少しでも汚いと「書き直さなければ」という衝動に駆られて何度も何度も書き直してしまうことがあります。一度その衝動にかられると、書き直しても書き直しても納得できずに何度も書き直してしまいます。疲れるまで書き続けます。 友達に「そんな書き直してどうするの?」と言われますが、私自身こんなに書き直す必要は無いと分かっていても書き直さないと気が済みません。また、そういった衝動に駆られて字を書いていてイライラすると自傷行為をしたりもします。 調べてみて、強迫性障害かなと思ったのですが上記の症状や強迫性障害に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。