• ベストアンサー

和音の耳コピ、相対音感しか無いのですが・・

単音のメロディ等なら曲を鳴らしながら弾いて 合ってる音を譜面に書き出す事が出来るのですが、 2つ以上の音が鳴っていると1つしか拾えていない様で 何か物足りない音の耳コピしかできません。 相対音感しか無いのですが、 和音の耳コピのコツとかが有ったら教えて頂けますと幸いです。

noname#228046
noname#228046

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.1

和音を和音として認識して それを手元の鍵盤で再現してみては? わかる音と足りない音を足したもの、原曲を比べれば正解が判るかと。 和音は大体組になる音って決まっていますから それを覚えてメジャーなものから覚えていくのも手かもしれません。 ソフトにはコードを鳴らしてくれるものもあるのでそれを使ってみるのも役に立つかも。

noname#228046
質問者

お礼

>ソフトにはコードを鳴らしてくれるものもあるので ありがとうございます。 今使っているソフトにありました。 本でコードを確認しながら1つずつ全部試すのは根気が持たず 厳しいと思っていましたが、 ソフトが簡単な操作で慣らしてくれるのが解りました。 これなら一致している1音からなんとか手探りができそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 相対音感と絶対音感。

    僕には相対音感があります。 相対音感は基準音があってそれを参考に音を取っていく能力ですよね?でも、短音だけだと基準音なしでも絶対にわかります。2音の和音も絶対わかります。3音以上は時間を有します。不協和音はあまりわかりません。 ラジオ体操1・2は耳コピで弾けています。何回か聞いて弾けるようになりました。一回だけでは無理です。意識すると人の声や町で流れているmelodyがドレミで聞こえます。でも、体調などによっては全く分からないことがあります。むしろわからないほうの時間が長いです。 学校の音楽室のピアノは1年に1回ぐらい調律をしているみたいなのですが、すごく低いな~って感じるときと気にならない時、いい音だな~って思うことがあります。 よくわからないのですがこれは相対音感、絶対音感、どっちなのでしょうか?知識のある方おしえてください。

  • 相対音感の訓練

    私の音感は、ピアノの単音がわかるくらいです。 ピアノ以外の音は全然駄目で、歌を耳コピなどするときはものすごい時間がかかります。 順次進行かそれに近い部分なら1つの音がわかればすぐに他のところもわかるんですが、超越進行となると多くの場合1つ1つピアノの鍵盤で確かめながら音を探していくことになります。 絶対音感どころか相対音感さえありませんが、この状態の人間でも訓練すればどうにかなるものでしょうか。 絶対音感は諦めているのですが、相対音感は訓練次第でつくと聞きます。 すらすらと耳コピができるようになりたいのです。

  • 絶対音感 耳コピについて

    私はピアノをやっていたわけではないんですが 音楽を聞いてそれをドレミに直してキーボードで弾くことができます。 でもそれは伴奏などではなくて 単音のに直すだけのメロディだけです。(ボーカルが歌っている音だけ) それは絶対音感があると言えますか? それとも普通の人なら誰でもできますか? それはもともと小さい頃からできることなんですが それをギターでできるようになれば 耳コピと言えますか? もしそうならギターの音の場所を覚えれば 耳コピできるようになりますよね? 宜しくお願いします。

  • 絶対音感と耳コピについて

    高校一年生のものですが、絶対音感ってこの年では難しいって言われていますけど、実際はどうなんでしょうか? 絶対音感をトレーニングする前にまず何を理解しなくてはならないのでしょうか? DTM暦とキーボード暦は三ヶ月です。 cherryというMIDIシーケンスのフリーソフトとキーボードをつなげて耳コピしているんですが、既に誰かが耳コピしてあった楽譜を見ているにもかかわらず、10時間以上もかかってしまいました…。曲もわずか一分半なのに…。って言うよりほとんど耳を使っていません。 短縮するために絶対音感を身に付けようと思っています。 ちなみに、ニンテンドーDSソフト「絶対音感トレーニングDS」を持っていますが、一度間違えたら即ゲームオーバーや、和音をクリアしてからでないと単音のトレーニングが出来ない、収録されている音源、和音が少なすぎるといった理由からあんまり遊ばなくなりました。 この方法で本当にこれで身につくの?と疑問を感じます。

  • 相対音感?絶対音感?

    ずっと気になっていたことなのですが詳しい方いましたら教えて下さい。 6歳から12歳までピアノを習っていましたが習い出す前から楽譜を読み、両手で弾くことはできました。 8歳の頃コードを理解したので耳コピを始め、 9歳の頃は人の話し声の音程が自然とわかりました。 その頃がピークでそれからは話し声もわからなくなりました。 相対音感と絶対音感の大体の概念は理解しています。 私の場合、例えば「ド」の参考音が無くてもどの音がわかります。 なので今でも耳コピが得意で暇さえあればギターやピアノで楽しく弾くのですが、 その際の頭の中の認識はヘ長調の曲であってもハ長調やト長調に脳内変換して弾きます。 そしてなぜかピアノの黒い鍵盤の音がわかりづらいです。 単純のドレミファソラシはわかるのに、この音当ててみーと言われ単音で聞くと黒い鍵盤の音だけはわからなくなります。 耳コピする際のセブンスの音や、半音などで多用する際の音はわかります。 雨の音や何かを叩く音は音程に感じたことはありません。 チャイムや救急車の音は何の音か確かめたことはありませんが音程に聞こえます。(これは誰でもそうだと思いますが。) 相対音感なのでしょうか?絶対音感なのでしょうか? 詳しく解析して頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • アカペラ曲の耳コピのコツ

    楽譜が無いアカペラ曲を耳コピしたいのですが、 アカペラ曲(4~6人ほどでそれぞれ別のメロディを歌っている曲)の耳コピのコツ、のようなものはあるのでしょうか? リードの声とコーラスの一番上、ベースは比較的聞き取れるのですが、コーラスの真ん中や下の声がなかなか(他の声と融合してるような感じで)聞き取りづらいのです。 ○絶対音感は一応あります。但し、3和音以上を聞き取れるほどの音感ではありません。  (つまり1音や2音のメロディなら楽器無しでも聞き取れるが3音以上になると難しい) ○使える楽器はピアノです。  普段、メインのメロディーなど聞き取りやすいものを耳コピをするときは  数音ピアノで確かめながら自分の音感をメインで採譜していきます。 ○音源はCDとそれをPCやメモリーオーディオに落としたデータです。

  • DTMにおける全パートの耳コピの方法についてです。

    少し前に作曲を始めたのですが、勉強にもなると思いゲーム音楽等の比較的まだ複雑すぎない曲をDAWに打ち込んで耳コピをしています。 FFやどうぶつの森、ポケモンなどです。 そこで自分の耳コピの方法なんですが、僕は目の前にキーボードを置き、コピーしようとしているパートの音色と同じ楽器をキーボード上で選び、同時に弾いたりして音を確認しているのですが、これで良いのか分かりません。 基本これで出来るのは単音ぐらいで、ピアノ経験もないのでスラスラ弾けるというわけではありません。  僕は音感が悪く、ドレミファソラシドと歌う様にしたり相対音感の視唱トレーニング(始めたばかり)だったり2音の重音を弾いて音が分離して聞こえる様に意識してみたり、2音の簡単な分離唱をしたりと相対音感をまだ始めたばかりですが、せめて一般人ぐらいにはしようと奮闘しています。  ここで質問なんですが、なんだか同時に弾いて音が合ってるかを確かめるのは相対音感の発達に意味があるのかよく分からないのです。 それに同時に弾くのは和音だと合っているのか良くわからない事がしばしばです。  無論、相対音感のトレーニングは今後もしていくつもりですが、耳コピにおける相対音感の発達に良い音の取り方なんかがもしあれば、教えて欲しいです。後、回答者様の自分なりの耳コピ方法だったりも知りたいです。 人によってはキーボードすらいらず本当に耳だけで聴いて打ち込んだり、同時に弾かずに直前に聞いた音を記憶しながらキーボードのみで弾いて音を取ったりあるのかななんて思ってます。 分かりづらい文章で申し訳ありません、宜しくお願いしますm(__)m 

  • 相対音感でピアノを弾いている人に質問です

     自分が絶対音感なので、相対音感が良く分かりません。私は弾いている音(聞いている音のほとんど)をドレミで聞いています。ドラムやギターのピッチベンドとかは分かりませんが(笑)。  相対音感の方は、ピアノ(他の楽器でも)弾いている時は、音はどんな風に聞こえているのでしょうか?ドレミですか?楽譜を見ているから(覚えているから)その音で聞こえているので、楽譜等なければ、ドレミでは分からないのでしょうか?  生徒に音が違う!と何度言っても、何度書き込んでも直らない子が何人もいまして、もちろん、気を付けて弾いていないのと思い込みもあるんだと思いますが。レッスンで何度直しても、練習で戻してみたり。 どうやら自分が弾いている音がミなのかレなのか分かっていないようです。  単音ならドレミが分かっても和音などになると音の違いが分からない子です。  私は読み間違い&思い込みで音を間違えることはあっても、間違いを指摘されれば音の違いは一発で分かるので、音を直す自体で苦労した事がなくて...。  あと、他の先生から来た子など、どう聞いても変な和音だろ!と思う所で、実際に楽譜と違う音を弾いているのに先生も気が付いていない、というのも珍しくありません。(先生が相対音感?)  相対音感だと弾いている音をどうやって確かめているのか。教えるために参考にしたいので、ぜひ教えて下さい。  

  • 絶対音感と相対音感……?

    絶対音感と相対音感がチェック出来るサイトで試してみたら ★絶対音感80・ハイクラス40 ★相対音感100・ハイクラス80 でした。 結構有名なサイトみたいでした。 ヘルツとか聞き分ける事は出来ないのですが、曲などで人物の声が入ってない所は全てドレミ音に聴こえます。 壁を叩いた音はドに近い音で聞き分ける事が出来ます。 チェックしてみたんですが、相対音感がよくわかりません。 あと曲の間奏が全てドレミ音で聴こえると上でも書きましたが、そういう風に聞こえない方は曲のその部分ってどう聴こえるんですか? うまく伝わらないかもしれませんし、失礼な言い方をしてると思います。 凄く気になるんで教えて下さい。

  • 相対音感の習得についていくつかアドバイス願います。

    私は楽器があれば耳コピーや作曲ができるのですが、頭の中のみでそれらができるようになりたいので、相対音感を鍛える練習をしています。 今は初歩的ですが、音程の名称を頭に焼き付けるために、二音を上昇、下降、和音で識別する練習をしています。 (これは有名な曲の出だしで覚えると良いと聞いたのですが、それをまとめてあるようなサイトをご存知でしたら、お教えください。) あと、メロディーを聞き取ろうとすると、GmajやFmajのKeyがCmajのkeyとごちゃごちゃになって(相対的に聞こうとすると絶対音が邪魔する)かなり苦労しているのですが、なにかいい改善策はありますでしょうか? 相対音感を習得するヒント、アドバイスも含め回答していただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう