• ベストアンサー

奨学金の保証人について

我が家は母子家庭で、娘は和歌山市に有る奨学金制度を利用し、 大学に通ってます。保証人は私1人です。下の娘も今年無事大学 合格する事に成りましたが、奨学金は借りられる様ですが、保証人 に私1人しかいませんので、下の娘の保証人に私がなるのは可能で しょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

可能です。 あくまで借主は「奨学金を受け取っている本人」(つまり娘)であるため、あなたが借主ではないためです。ですので、あなたが多額の借金をしたりしない限りは保証人に立つことは可能です。

kakunin
質問者

お礼

回答有難う御座います。2人分の保証人を1人で請け負う事が 可能と云う事ですね。例えば奨学金を借りずに借金で賄う場合 と奨学金を借りる場合どちらが返済額的に楽でしょうか。

関連するQ&A

  • 市の奨学金の連帯保証人について

    震災後離婚し、隣の市に引越して2年になりますが、娘が今年3月高校を卒業し、4月から県内の専門学校に通っていて、私(娘の母)が今住んでる市の奨学会に奨学金の手続きをして、奨学生決定通知書が送られてきました。貸与額は月々3万円です。貸与にあたり、書類を提出との事で、条件が、同市の別世帯の別生計者が連帯保証人の書類、及び印鑑登録証明書とありました。私には今住んでる市に、親戚、知人、友人など誰もおりません。前に住んでた市なら、実家の親もいるし、親戚、知人、友人がおります。せっかく決定通知書が届いたのに、今住んでいる市の連帯保証人が見つからず困っています。保証人は保護者である私ですが、連帯保証人は、どうしたら良いか困っています。隣の市に引越したので、前の市の奨学金の手続きは出来ず、引越し先の市で手続きをしたのに、連帯保証人の壁にぶつかるとは…。母子家庭ですし、奨学金はどうしても必要なのに、諦めなくてはいけないのでしょうか。今住んでいる市の担当の人は、若い人で、相談にもなりません。どうしたら良いか本当に困っています。どなたか良い解決策などありましたら、教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

  • 奨学金について

    高3の者です 奨学金についてお聞きしたいことがあります いまいち奨学金制度が理解出来なくて…。 私は大学進学を目指しているのですが母子家庭で親からの援助は一切有りません だから塾にも通えませんし寮などにも入ることが出来ないので自宅通学になります 聞いた話によると私の市の奨学金は最高月10万までらしいです ちなみに商学部(経営学部)です 4年制大学を目指していますが短大も頭に入れています 交通費は1日4000円くらいですかね こんな感じなんですが私は4年間やっていけますかね? もちろんバイトはします! やはり奨学金を借りても限界があるのですかね

  • 母子家庭奨学金

    知人の事で代理質問させて頂きます。 この度、高校生になる娘さん一人との母子家庭です。 [母子家庭奨学金]の利用を予定していたので中学在学中に学校を通して行う一般的な奨学金の予約の手続きをしていませんでした。公立高校へ入学が決まり、手続きをしようとしたところ、授業料が無償化になった為、母子家庭奨学金を利用出来ないそうなんです。英文科の為、(海外)修学旅行費などの 積立が結構高いそうです。自治体による給付金は無関係に受け取れるそうなんですが、月\3000なので定期代になる様です。 娘さん自身が学校で尋ねるのは嫌がるそうです‥ 生活保護家庭ではなく、母子手当て?なども給付してもらわず、お給料で生活をしています。 奨学金の代用的な制度は無いものでしょうか?分かりやすい説明を御願いします

  • 奨学金の保証人

    高校三年生の子供を持つ母親です。 子供の大学進学に向けて、奨学金(日本学生支援機構)の予約申し込みを行ない、第一種奨学金の採用認定の決定通知をもらいました。 予約採用制度の際に、人的保証制度で申請して通ったのですが、その時の申請書類には、保証人予定者の欄に父親の名前を記入しました。 が、父親である夫は、4年前に任意整理をしています。 以下、質問です。 (1) このまま(父親を保証人としたまま)で、決定が取り消されることはあ  りませんか? (2) 父親保証人が不可能で、認定が取り消された場合、母親である私を保証  人に変更することが可能ですか?   もしくは、期間保証制度の利用に変更することが可能ですか? (3) 大学入学時に、本書類を記入することになると思いますが、その際に、   保証人を父親にしないことが、一番いいでしょうか?   また、それが可能でしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくおねがいいたします。

  • 母子家庭の大学奨学金制度について

    東京都在住です。 私は母子家庭のため、市役所から母子家庭用の奨学金を借りて滑り止めの大学に通わせて貰っています。 第一志望に落ちてしまったので、ここが私に縁のあった大学なのだと、そう思っていざ通い始めたのですが… 内部生のやる気の無さもさることながら、一般受験で入ってきたはずの周りの生徒ですら、あまりのレベルの低さに失意のどん底に落とされてしまいました。 なんとかここで頑張ろうと思ったのですが、勉強したい私と周りの温度差がかなりあり、やはりどうしても自分に合わないので転学(再受験)を考えて勉強しております。 しかし私は母子家庭で、奨学金を借りて大学に通っている身です。 もし無事に今の大学よりも上のレベルの学校へ合格できたとして、現在借りている奨学金はそのまま継続して払ってもらえるのでしょうか…。 それとも打ち切られるのでしょうか。 市役所に直接問いかけろ、と思われる方もいらっしゃると思うのですが 「母子家庭の分際で、仮面浪人なんてさせるの?そんな余裕無いくせに」 という意見が出るであろうという事を危惧していまして、市役所のほうには直接聞きにくい状況にあります。 ですので、誰か情報をお持ちの方がいらっしゃったら、教えていただけませんでしょうか。 たとえ合格できても、継続して学費を出していただけるかどうかが分からなければ、入学手続きが出来ません。 非常に悩んでおります。 よろしくお願いいたします。

  • 奨学金の保証制度。

    専門学校に通学するために第2種で申請します。 そして保証人がどうしてもつけられないために保証制度を利用するつもりなのですが ここで少し分からない事があります。 子どもの通う専門学校は夜間で働きながら学費を支払うという制度になっています。 そして奨学金の申請額は月8万とする予定ですが 学校の学費の支払いが7万5千円だった場合 奨学金のほうが多くなりますが、このあまった5千円から毎月の保証料の支払いが出来るように 日本学生支援機構には申請してしまっても良い物なのでしょうか? 申請する金額が8万の下は5万になります。そうすると奨学金5万とバイト代2万5千円で学費を毎月支払うようになってしまいプラス保証料となるわけなのですが、 このような場合は学費が毎月7万5千円の分納の場合は 奨学金への申請は5万で申請するべきなのでしょうか?

  • 奨学金の保証人について

    現在大学4年生です。奨学金を借りています。 返還の手続きにいろいろ提出しなければならない書類があり、2人の人に保証人になってもらわなければなりません。 連帯保証人には母がなってくれたのですが、保証人になってくれる人が見つかりません。 保証人になってくれる予定の人はいたのですが、昨日急に「やっぱり無理」と言われてしまいました。 もう機関保証制度に変更できる期限が過ぎてしまい、変更もできません。 それで保証人を紹介してくれる会社があると聞いたので頼みたいと思ったのですが、そういう会社は怪しくないですか?大丈夫なんでしょうか?なんか悪徳なんじゃないかと心配してしまって・・・。 電話しようか悩んでます。もしちゃんとした会社なら金額はいくらくらいですか?そもそも学生が利用できるのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 奨学金の連帯保証人について

    現在、大学2年生をやっていて、奨学金を借りようかと思っているのですが、 日本学生支援機構のHPでは 「連帯保証人=父母。父母がいない場合はそれに替わるもの」 と書かれています。 ですが、父母が学問に理解がないために連帯保証人になってくれません。 放送大学で単位を取りながらお金を貯めて、二年編入をしたため、入学金、生活費はこれまでは自分で払ってこれたのですが、もう少し生活を楽にしたいため奨学金を考えてみました。 姉が学問に理解がある事を最近知り、連帯保証人になってもらおうかと思うのですが、父母がいても別の人を連帯保証人にする事はできるのでしょうか? 機関保障制度でもいいかなとは思うのですが、大学院も考えてみたいのでなるべく金利を低く抑えたいので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 大学在学中に奨学金を借りることはできますか?

    推薦で私立の4年大学に合格が決まったものです。 学費も高く東京での生活費もかかりますが、出来れば奨学金を借りたくありません。親も借りなくても大丈夫とは言ってくれています。 しかし、裕福な家庭でもありませんので、在学中に借りなくてはいけなくなることもあるかもしれません。その場合、日本支援機構の奨学金を借りることはできますか?大学にも奨学金の制度はあると思いますが、在学中に借りたいと思ったときに借りることはできるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 奨学金

    大学選びについてです うちは母子家庭のため国公立に行こうと思っていました しかし学力の問題から国公立ではかなり厳しいです なので私立の奨学金などを頼ってみようと考えてます 奨学金を受給するのはどれくらい難しいですか? また、親の年収とかではどれくらいで奨学金を受給できますか?