• ベストアンサー

使用済みウエディングドレス、どうしてますか?

angel_sugar2004の回答

回答No.3

こんばんは! 桂由美では、買ったウエディングドレスと同じミニチュアのドレスを人形に着せてガラスケースに入れてプレゼントしてもらえました。 それだけでもう自分の着たドレスはいらないかなとも思うのですが、大人になった娘にいつか見せたいなっていう気持ちもあります。 今は、美容室でもある桂由美のドレスを買ったサロンで預かってもらっています。 リフォームして、アルバムの表紙にしたり、クッション、ティッシュボックスカバー、また、子供服くらいの同じデザインのドレスに作り変えて額に入れて飾っている人もいました。とても大きい額(30号くらい)で、玄関に飾っていたのをみたときに私も真似してみたくなりました。 金の額縁で真っ白なドレスがとても素敵でした。 近所のクリーニング屋と一緒になっているリフォームのお店に頼んだそうです。 額は自分で買ってきたそうです。

ma-cco
質問者

お礼

素敵ですね! ドレスに使用する生地はかなり多いので、色んな物に変えられますね。 ドレスを着た時は、将来娘に着てもらいたい、と思っていましたが、結婚に失敗してしまったので、 持っているのも変な話かと思いまして・・・ もし次があるのなら、違うドレスで今度こそ幸せになりたいですしね。 でも、夢が広がります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウエディングドレスを売りたい

    相談にのっていただきたいです。妻のウエディングドレスをどこかで売りたいのですがそういったお店ってないでしょうか? ドレスは去年の挙式で1度使用しただけでほぼ新品です。挙式プランに新品ドレスを差し上げますという事で最初は凄く喜んでいましたが、結局は荷物になるし場所を取るので後悔しています。 子供ができたらそれで物を作れると思っていましたがその子供も未だに授かることも出来なく、3ヶ月後に引越しをすることになっていて困っています。 私の住まいは北海道地区で近くのリサイクルショップ等は確認しましたが引き取り不可でした。 こういったお店で買い取ってくれるって所をご存じの方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 ちなみにネットオークションは出来ない環境なのでモバイル以外でお願いします。

  • ウエディングドレスや小物はどうしていますか?

    ウエディングドレスを購入した方、また小物(ベールやグローブなど)はどうしていますか? こんな時に使っている!とか、こんな風に飾っている、リメイクしたなど、小物だけでもいいのでその後、どうしているか教えてください。 私の場合は部屋の片隅に真空パックにしてあるドレスが飾ってあり、小物はしまったままです。 うまく再利用できたらいいのになぁと思うのですが・・・

  • ウェディングドレスの処分に困ってます

    15年前ウェディングドレスの処分に困ってます。 どうしたら良いでしょうか?

  • ウェディングドレスレンタルショップ

    今年結婚するんですがウェディングドレス・カラードレス選びで迷ってます。 2軒試着に行ったのですがこんな感じでした。 (1)新宿御苑前にある「ヌーディアス」  →価格は20万を切るくらいで小物一式無料レンタル   接客は丁寧で話しやすい感じでオーナー1人でやってる小さなお店   カラードレスがいまいちで着たいと思うものがなかった (2)外苑前にある「Miche」  →価格は1着28万くらいで小物一式レンタル4万   接客はドレスを着る際に髪をアップにしてくれて小物をフルにつける等実際の感じに極力近づけたイメージにしてくれる細かさ   カラードレスもかわいくて気に入ったものがあったが1着25万くらいする (2)のほうが私的にはいいかなぁと考えてるんですが価格が高いような気が・・・ 他に東京都内・横浜近辺で良いショップ知ってる方いらっしゃったら教えて下さい。

  • 使用後のウェディングドレスの売り方

    使用後のウェディングドレスの売り方をお尋ねいたします。アメリカで購入したドレス、ティアラ、手袋等を先日日本の披露宴で使用しました。クリーニングした後、ネットオークションに出そうかとも思いましたが、もし近場の業者に持ち込んで買い取ってもらえるなら一番早くて楽かなとも思っています。詳しい方いらっしゃいましたらアドヴァイス又は注意点等お願いいたします。

  • 使用後のウェディングドレスどうしましたか?

    6年前の結婚式の時、激安ウェディングドレスと激安カラードレスを購入しました。 (激安ですが思い出があるので、なかなか捨てられません) 使用後は自分の子供が出来た時、もし女の子だったら見せてあげたいなーと思って長年保管していました。 でも、我が家は子供が出来ないらしく、保管するのも無駄かな?と思うようになりました。 色々調べてみると、知人の女の子のドレスにリメイクした、という方がおられましたが 我々夫婦の知人には、男の子しか産まれていないので、そういったものも出来そうにありません。 その他、私はこうした!と言う方、おられませんか? もし良かったら教えてください。宜しくお願いします。

  • ウェディングドレスのパニエについて

    母製作の手作りドレスを持ち込んで、海外で式を挙げようと思っています。プリンセスラインのものにするので、ロングパニエ(ドロップトウエスト・フランス人形風のものが必要)は必要らしいのですが、母も「さすがにそれは布が扱いづらいから作りたくない」と言っています。 お世話になっているウェディングの会社でも、パニエは他の小物とあわせて販売してくれるようです。レンタルも同可能ですが、私たちの希望するやり方では無理なようです。 ドレス用の小物の、他の物(パンプスとかアクセサリーなど)は、その後も使えると思いますが、パニエは、買ったとしたらその後どうなるのでしょうか。 ネットでリサイクル品を安く買うのもありかなとも考えましたが、自分の体やドレスに合うかどうか試着できないのでちょっと賭けかな、と思います。 定価で買っても別にいいと相手に言われましたが、式の後どうするのかな?と思うと、気になります。(やっぱり万単位はするものですし…) リサイクルでパニエを買った方、もしくはパニエを買って、その後何らかの形で再利用した方、他何か経験談がありましたが、教えてくださいませ。 よろしくお願いします。

  • ウエディングドレスどうしてますか?

    一度の結婚式くらいと、奮発してウエディングドレスを購入してしまった方、いらっしゃると思うのですが、使用済みのドレスはその後どうしましたか? 私はクリーニングに出して真空パックにしてしまってあります。誰かにレンタルするにも、サイズや好みの問題があるのでなかなか難しいと思います。 御回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • ウエディングドレスを売りたいのですが

    ハナヱモリのウエディングドレスとお色直しのドレス どちらもオートクチュールで一回着用し、 5万くらいかけてハナヱモリでクリーニングに出しました。 10年くらい前のものですが、当時は二着で1,600,000ほどでした。 最終の仮縫いはハナヱモリさんご本人が手づから針をさしていただいたものです。 カビや変色もなく美品で、捨てるには申し訳ないほどのシルクの質のよさに つい処分できずとっておいたものです。 今回、引っ越しを機に思い切って処分したいと思っています。 サイズは細身で、ウエストは60センチ、バストは80のB 丈は身長160cm(10センチヒールもok)くらいで、 シンプルなロングベールがついています。 技術のある方にお願いすれば変更は可能だと思われます。 買ってくださる方、ショップ 個人でも引き取ってくださる方をご存知でしたら どうぞ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • USED ウエディングドレス

    昨年一年越しの準備期間を経て無事、希望どおりのウエディング、披露宴を終え夢をかなえることができました。会場がクラッシックなヨーロピアンスタイルのホテルということもあり、ドレス選びにはこだわり最終的には小物からドレスまで全て購入しました。お気に入りの品ではありますが、せっかくの良い品を眠らせておくのもおしく譲りたい(売りたい)と思っています。オークションサイト等ではリーズナブルの物が多く全体的にかなり低価格になっています。USEDのドレスの譲り先や方法を知っている方教えてください。

専門家に質問してみよう