• ベストアンサー

Zenfone2でG mailでの受信が遅すぎる

こんにちは 嫁さんのZenfone2のGmailに送信するも 嫁さんの受信は決まって夜の3時40分頃で 全く役に立ちません。ワイファイ環境です。 ネットで調べて いろいろ設定いじっても改善せず。一応水面下では働く様に設定してます。 ただ、嫁がメールを起動すると受信はしてるみたい。 詳しい方助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.2

http://blog.goo.ne.jp/doom321/e/b3ffc67bf371c3f1328f34971aafe310 こちらが参考になりませんか? アップデート後などはなまに設定が変わってしまっている場合があります 定期的に確認してみてはいかがでしょうか?

xX_ruslana_xX
質問者

お礼

全て読み倒してトライしてみましたが通知が来ませんでした。アプリ開けたら鳴るのですか....ほぼ 諦め気味です...... せっかくいい情報いただいたのに残念です。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

Androidの同期はONになっているんですよね? で、ASUS省電力設定はどうなっいますか? ASUS省電力機能は、スリーブの時はWI-Fi、モバイル通信をOFFにするモードがあります。 通信がOFFになっていればアプリの設定をいくらいじってもメールを受信できません。

xX_ruslana_xX
質問者

お礼

アンドロイドの同期はINになっているんですよね?と言う意味は? 何との同期の事でしょうか? スリープの時は通信がOFFになる様には設定してません。 今は嫁が外出してるので チェックした項目の言葉は言えませんが、「消費電力設定」は上から2番目のにチェックしてます。確かOFF設定は次から下の項目だと記憶があるんです。 WI FI設定も「スリープにはしない」に設定してるんですが それがわるいのでしょうか? 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • G mail の受信メールがJunkに振り分けなる

    Windows 7 とスマホでGmailを使用しています。 今までは 受信トレイにてすべて、メールを受信していました。受信メールの振り分け設定などはしていません。しかし、受信トレイにて受信するものと最近一部のメールが(現在は1つの送信人からのみ)Junkに振り分けられるものがあります。すべて受信トレイに振り分けするには、どのような設定にすればよいのでしょうか。

  • yahoo mail 受信できない

    通常のemailは、gmailを使っています。当然のことながらスマホ、タブレットおよびPCで同じ設定をしていて同時受信できます。 必要が生じ、yahoo mail を設定しました。 yahoo mail からgmailへ送信すると、gmail側ではしっかり受信でき、受信箱に記録が残ります。 しかし、gmail からyahoo mailへ送信したものは、gamil 側では、送信済箱で確認できますが、yahoo mailには着信できません。受信箱は空のままです。 どうしてでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • メールが受信できない。

    メールが受信できない。 迷惑メールが増えたのでGmailを使用していたのですが、使いにくかったためGmailをやめて Gmailのアカウントを削除しました。 windowsメールで受信したところ受信ができなくなりました。でも全く受信できないわけではなく きまぐれに1件とかアドレスに関係なく受信できたりもします。送信はなんら問題なくできます。 メールソフトのアカウントを一旦削除してまた追加しても状況は変わらずです。 OSは一応vistaです。ちなみに別パソコンのXPのアウトルックエクスプレスでも状況は同じです。 Gmailのサポートもなくどこに聞けばよいのかわからずこちらに質問させていただきました。 上記のことと関係あるかわかりませんが、niftyの会員サポートページに入ろうとするとエラーが でて入れません。接続の確認画面がでてしまいます。 どなたかわかるかたはいらっしゃいませんでしょうか?非常に困っています。

  • Gmailの受信について

    Gmailの受信について質問です。 PC,iPhone7両方で受信が出来なくなりました。(送信は出来ます。)自分のgmailから自分のgmailアドレス宛に送信すると受信出来ますが、他からの受信が出来ません。受信拒否設定などの設定変更などは特にしていません。 どなたかお詳しい方いらしたらご教示ください。 宜しくお願いします。

  • outlookメールの受信について

    こんにちは。掲題の件で、outlookで一旦受信してからgmail転送しているのですが、最近何故か分からないが、gmailに転送されているにも関わらず、outlookでの受信トレイに受信された履歴がない事と、outlookの送信済みホルダにもgmailへの転送履歴が残らなくなりました。 私が知らぬ間に何かの設定を変えたのかもしれないのですが、解決策をご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • Google Appsでメール受信ができません

    バリュードメインにて運営しているホームページのドメインメールをGoogle Appsを使って、メールソフトのThunderbirdから送受信したいと思っています。 一通りの設定は完了したのですが、Thunderbirdから送信はできるものの、受信ができないので困っています。 原因が全くわからないのですが、送信はできるのに受信ができないのは、どこに原因があると考えられますか? Google AppsのGmail画面で、Thunderbirdでローカルに落としたメールも残す設定にしていますが、Gmail画面にすら受信ができていないようなので、おそらくサーバー→Gmail間でエラーが出ている可能性がありそうなのですが、DNS設定の問題が原因でしょうか?

  • iPhone 送信メールを受信してしまう

    iPhoneでメールを送信するとその直後に「メールを受信しました You got a mail.」と表示が出て、送信したメールを受信してしまいます。メールを送信した相手にも、ちゃんとメールは届いています。 なぜ送信したメールを受信してしまうのでしょうか? 現在は@i.softbank.jpのアカウントのみを使用しています。 以前にメール着信音を鳴らそうとして@yahoo.comと@gmail.comのアカウントを設定したのですが、今はiPhoneの設定から@yahoo.comと@gmail.comのアカウントは削除しています。こうした設定が何か関係あるのでしょうか? なぜ送信したメールを受信してしまうのか?受信しないようにするにはどうしたらいいのか? わかる方いたら教えてください。お願いします。

  • Gmail 受信メールを残す

    (1)iPhoneGS(Gmail) (2)OutLook Express(Gmailアカウント) (3)Gogle Gmail に受信(サーバーにコピーを残す) 上記 3つのOSから普段 Gmailを確認します この3つに全て受信メールが残る設定を教えて下さい パソコンの環境は Win XPです 簡単丁寧に3つお答えできる方の回答お待ちしています。

  • Thunderbirdで受信ができなくなりました

    お世話になります。 Thunderbird(78.10.2)を使用していますが、 今日になり突然、メールの受信ができなくなりました。 GmailとYahooメールを複数設定をしているのですが、 Gmailは問題なく受信できます。 Yahooメールの3つのうち、2つが 「ユーザー***** のパスワードを送信できませんでした。 メールサーバー pop.mail.yahoo.co.jp からの応答: Incorrect username or password」という表示が出てきます。 昨日の深夜までは問題なく受信できていました。 ですので、当然、サーバー設定やパスワードなどは全く変更しておりません。 YahooにログインしてのメールのWeb受信確認はできています。 ThunderbirdやPCの再起動、管理者としてThunderbirdの再起動も行いましたが、 全く改善しない状況です。 一体何がいけないのでしょうか。 解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • gmailで同じメールを受信してしまう。

    gmailをメールソフト ベッキーで受信する設定をしたのですが、 アプリを終了させて、起動さすたびに同じメールを受信します。 他のispのアカウントのメールは特に問題ありませんが、 gmailだと起きる現象で困っています。 どうすれば解消できるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 印刷した紙に2cmおき文字が出ないトラブルについて、ブラザー製品のMFC-J6573CDWを使っている方からの相談です。
  • Windows10を使用し、無線LANで接続している環境で使用しています。
  • クリニックしても変わらない問題が発生しており、解決方法を探しています。
回答を見る