• ベストアンサー

接続の簡素化

PCを更新、VistaからWin10となったらインターネット接続が面倒になった。Vistaでは電源を入れたらインターネット接続が自動的に立ち上がったが、Win10ではBiglobe→Biglobe→接続と三回もクリックしなければならない。自動接続の設定はできないのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fenglu
  • ベストアンサー率43% (317/735)
回答No.2

環境の記載がないので推測ですが、 おそらくルーターの無い環境(FTTHなら回線終端装置直接接続とか)で、 PPPoEで接続していたのではないかと思います。 この方式はWindows 8.1以降では(安全のため)自動接続ではなく「明示的な操作」が必要になりました。 解決策としてはルーターを導入するのが安全で確実ではないかと……。

その他の回答 (1)

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

それは設定がおかしいのです。 やり直しましょう。 手動で設定しなおせばいい。 普通は、Win10でも電源入れたら自動でつながります。

関連するQ&A

  • 自動的に接続するにはどう設定したらいいですか?

    ネットワークの接続について教えてください。 PCが大学の斡旋機で、OSがVista Enterprise なので、フレッツ接続ツールのCDに対応していません。 なので毎回、「スタート」→「接続先」→(私の場合は)「BIGLOBE PPPoE接続」→「接続」の手順を踏んでからブラウザを開かなければなりません。 これが面倒なので、PCを立ち上げたら自動的に繋がるようにしたいのですが、どう設定したらいいのか分からなくて困っています。 設定の方法を知っている方がいたら、回答よろしくお願いします。

  • ブロードバンド接続が出来なくなりました

    PCを新しく1台購入しました。 OSはWINDOW7です。いままでのPCはVISTAです。 新しPCを、YAHOO BBの有線でインターネットにつなごうとしたところ、接続しません。 有線でインターネットに接続する場合は、面倒な設定はいらないものと思っていました。 接続しないのでIPアドレスを見て見ましたが、自動的に取得になっています。 エラー表示は651が出ています。 WAN Miniport(PPPOE)経由で接続中と表示が出ています。 前のPCは問題なくインターネットに繋がります。 全くPCが分からない為、困っています。

  • インターネット接続はできるのですが・・・

    インターネットへの接続はできるのですが インターネットを開くと必ず「エラー:このリンクは無効です」と 表示されてしまいます。 しかし、更新をクリックすると正常に接続できるのです。 問題ないと言えば問題ないのですが 新しいページを開く度に更新をクリックしなければならないので とても面倒です。 父が使用しているパソコン(OSはXP)だと 何の問題も無く、スムーズに接続できるので プロバイダやルーターの不具合ではないと思います。 私のパソコン(OSはVista)に何らかの不具合があると思うのですが・・・。

  • 自動接続できません。

    このたび新しくPCを買い換えました。 OSはVista Home Premiumです。 インターネットの接続は無事終わり、Buffaloのルーターを使って無線接続できています。 しかしPCの電源を入れ、最初にIEを起動すると、接続先を選ぶようきいてきます。 そのときに「自動で接続する」をチェックしても、次回立ち上げ時にはまた同じ状況で、チェックも外れています。 何か他に設定しなければいけないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • インターネットに接続できなくなってしまうのですが

    昨日からの症状なのですが、インターネットに接続できなくなってしまいます。たとえば日中はつながるのですが、一度PCの電源を落とし、再度起動した後つながらなくなるのです。モデムのスイッチを切って(コンセントを抜くのですが)再起動するとつながります。こんな症状が3回くらい続いています。修復の方法を教えてください。PCがWIN XP(HOME E)、メモリは736MB、ADSL回線使用、プロパイダはBIGLOBEです。

  • LAN接続で使っているプロバイダがわかりません。

    昔、家はISDNにしていて、 当時は私はso-netのIDとをもっておりそれで接続、 父はbiglobeのIDをもっておりそれで接続していました。 そして何年か前にADSLの工事をしました。 私はその工事に立ち会っていなかったために、どういう仕組みになっているのかよくわからないのですが、とりあえずIEのインターネットオプションの接続の設定を「ダイヤルしない」にして、「LANの設定-設定を自動的に検出する」をすればよいとだけきいて、今までインターネットをやってきました。 しかし、今度家を光にすることになって、私がLAN接続で使っているプロバイダがso-netかbiglobeかが問題で、もしso-netを使っているのなら、biglobeの家族会員にならないと光でつながらないそうなんです。 説明が長くなりましたが、つまりは、現在私がLAN接続で使っているプロバイダをパソコンのどこを見れば調べられるかが知りたいのです。 OSはWin98,IEは6.0になります。 よろしくお願いします。

  • Windows vista を使ってるのですが、インターネットに接続す

    Windows vista を使ってるのですが、インターネットに接続すると必ずエラーがでます。手動でインターネットに接続というのをクリックしないとインターネットに接続できなくなってしまいました。まぁ自分で接続すれば通常通り使えるのですが、かなり面倒です!インターネットは全くの素人なのであんまりいじってへんな事になるのは怖いのでそのままにしてるんですが自動でインターネット接続するにはどこをどのようにいじったら良いんでしょうか?知恵をお持ちの方いらっしゃればお力添えよろしくお願い致します。

  • 「フレッツ接続ツール」で接続&切断しないといけないのでしょうか?

    NTT西日本のBフレッツ(マンションタイプ)でネット接続しています。パソコンはMacintoshのOS9.2です。会社のやつで、社内にPCは一台だけです。 昔先輩が「ネット接続するときは『フレッツ接続ツール』の『接続』をクリックして、終わったら『切断』をクリックするんだよ」というふうに教えてくれました。 その先輩はもう辞めてますが、私はいちいち「フレッツ接続ツール」を開いてクリックするのは面倒くさいし、直接ブラウザを開けば自動的に接続されるのでそうしています。 また、インターネットを終えて電源を切るときも、ネットを切断せずに電源を切っていました。 「フレッツ接続ツール」で接続&切断したほうがいいのでしょうか? また、皆さん(つなぎ放題の方)は、そのつど接続&切断していますか?例えばインターネットを終えてから、PCで別の業務(ネットを使わない業務)をするときは切断していますか?

  • インターネット接続が時々出来なくなります。

     今月(9月8日)、NECののパソコン(型式:LL370MG1Y(OS/VISTA))を購入しました。インターネットは無線ルーター(CG-WLBARGPX)を設置して無線にてインターネットを利用しています。インターネットの設定も無事終了し、ここ3週間は問題なくインターネットが出来ました。所が1週間前から、インターネットの接続が出来たり出来なかったりが続いています。電源をONしてEXPLORERをクリックしてインターネットが接続出来ない場合はもう一度電源をOFFして数回電源を入れて同じ動作をするとインターネット接続が出来る場合も有るし出来ない場合も有ります。PCがルーターと別室にあるので電波の影響かとも思い確認しましたが無関係でした。この状態はどう考えれば良いでしょうか?どなたか解決策を御存知の方是非教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • インターネット接続の設定

    私はフィリピンに滞在しています。 DSL回線でインターネットにアクセスしています。 先日インターネットに接続できなかった際に、ネットワークプロバイダーの電話サポートを受けてPCの設定をしてからおかしくなりました。いままではPCの電源を入れて立ち上げると自動的にインターネットに繋がっていたのですが、今では「コントロールパネル」→「ネットワーク接続」→「広帯域」→「WANミニポートPPPOE」をダブルクリックでいちいち接続状態にしています。 実は我が家ではDSL回線にルーターを取り付けてもう1台のPCもインターネットにアクセスできるようにしていました。このもう1台のPCは全くインターネットにつながらなくなりました。このPCも設定をいじってしまったためです。 教えていただきたいのは、インタート接続をする場合になにとなにをどう設定すべきかということです。Windows XP SP2です。よろしくお願いします。