- ベストアンサー
結婚する兄弟の顔合わせについて
弟が結婚することになり、両家顔合わせに姉として夫と一緒に出席することになりました。 そこで、どのような会話をしたら良いのでしょうか? 会話の流れに乗ることは出来そうですが、こちらからはどのような話題を切り出したら良いのか…そもそも、相手のご両親のことを何と呼べば良いのかぎわかりません。お父さん、などと呼んでしまって良いのでしょうか? あまりこういった場が得意でないもので…夫もかなり大人しいので少し心配です。 アドバイスいただけたら嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
君がうらやましいね。弟さんの結婚の相手のご家族との顔合わせに参加できるなんてさ。私なんざ、そんなの一切連絡されずに、いきなり弟の結婚式に参加しただけだからね。 君の弟さんはきちんと姉の君に対して礼儀を尽くしていると思う。尊敬に値する人物だと思った。 とはいえ、君たちは顔合わせでは脇役にすぎない。主役はあくまで結婚する当事者とそのご両親だ。夫がおとなしいのは今回はいい方向にいく。夫がしゃべりすぎて話題の主役をとってしまうのは空気読めない行動になるので慎むべきだ。 基本は「○○(相手の姓)のお父さん、お母さん」と姓付けで呼ぶのがいいね。「○○さん」と呼ぶのはご両親だけだよ。 ※会話のポイントはあくまで、他の人たちが君たち夫婦に意見を求められたときに答える程度にしよう。 でも聞くばかりつまらないってことはないよ。 あざとい手法を教えるが、これは相手のご家族全員の人柄を審査する機会でもある。相手のご家族が君たち夫婦を気遣って話題をまわしてくれる人たちなら、弟さんの結婚後も仲良くやっていけると判断できる。 そうでない人たちなら、弟さんの結婚後は、君たちは距離を置いたほうがいいかもね。
その他の回答 (1)
- kano20
- ベストアンサー率16% (1177/7088)
会話の軸は弟さんと婚約者の彼女に任せましょう。 〇さんのお父さんお母さん。 〇さんのご両親という呼び方で十分ではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 恥ずかしながら質問に答えるばかりでしたが、無事に終えられました。 呼び方も皆さん適当な感じでした。少々考えすぎだったかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 このような回答をいただけたおかげで、気張らずに楽しむことができました。 こちらにも話題を振っていただいたり、とても温かいご家族でした。弟にも感謝です。