• ベストアンサー

ネイルアートを自分でしてる方いらっしゃいます?

JEEP7の回答

  • ベストアンサー
  • JEEP7
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.1

こんばんは☆ 自爪にフレンチ+3Dアートなら簡単に出来ます♪ ・好きなカラーのネイル ・白のネイル ・フレンチ用シール ・3Dアート用ぺン ・お花の形のシール があれば初めてでも出来ると思います。 ベースのネイルを塗り、乾いたらフレンチ用のシールを爪の先の好きな幅に貼ります。シールに少し重ねるように白のネイルを塗り、乾いたらシールを外します。 アートを足す爪に、お花の切り抜きのようなシールを貼って、専用のペンで中を塗ります。乾いたらシールを外して、トップコートを塗れば出来上がり! フレンチ用シールは、セロテープなどでも代用出来ます。 私は、シールを貼ったりはがしたりが面倒な時には、爪の先に斜めに白ネイルを塗ります。直線は難しくても、斜めになら比較的簡単に綺麗に塗れます。 境目が気になる時には、ラメのネイル(アート用のブラシが細いもの)を斜めに境目に沿って塗ってしまえば、気にならないし、キラキラして綺麗です☆ 斜めフレンチ(と、言うかは分かりませんが…)お勧めです! ネイルアートのグッズが沢山置いてあるショップに行って、店員さんに色々聞いてもいいかも。 夏だし、かわいいネイルが楽しめるといいですよね~♪

noname#7074
質問者

お礼

すごいお詳しい方ですね。 私もちょっと練習してみます。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネイル(スカルプチュア)について

    私は、爪を伸ばしたくても、ちょっと長くなるとスグに 欠けてきてしまいます。。 なので、スカルプチュアをしてみようかな?と思ってい るのですが、2週間ほどでお直しをしなければならないと いう事で、高くついてしまうかな?と、少し迷っています。 また、バイト先が飲食店でネイルアート禁止なので、とり あえず手(指)が綺麗に見えるぐらいの長さの爪を維持する ために、ナチュラルなスカルプをして、バイトが無いとき に、自分でネイルカラーを塗ろうかな、と思っているので すが、スカルプをしてるというのが、あまり分からないよ うなナチュラルなものはあるのでしょうか? 自分でネイルサロンのホームページなどで調べてみたので すが、スカルプのイメージ画像(?)はキラキラしたものや、 フレンチのものが多かったので、実際のナチュラルのスカ ルプが、どの程度目立たないものなのかが分からなかったので。。 分かる方が、いらっしゃいましたら教えていただけると幸い です。よろしくお願いします!!

  • 自分でネイルアートがしたいです!

    こんにちは、 ネイルアートは今までネイルサロンでやったことが何回かあります。 いろんな模様や柄があってとてもかわいいですよね。 自分で、自分のツメをネイルアートしてみたいのですが、 やはりむずかしいのでしょうか? 何か良い、ネイルアートのキットがあるんですか? ご自分でされているかたは何かコツみたいのがあれば、是非教えてください!

  • ネイルアートで三万円

    今度の三月に卒業式を迎えます。 華やかにビシっと決めたいと思ってネイルサロンを探しました。 結構いい感じのサロンが見つかって、メールで金額など聞いてみました。 そしたら、スカルプチャーと爪一つ1千のアートで全部で三万円程度ですと言われました。 明細はきちんと教えてくれたので親切な方だとは思います。 私はネイルアートの経験がないのでどの程度の金額が相場なのか分かりません。 ネイル経験者の方々、全部で三万円はいかがなものでしょうか? 私は立体(3D?)のようなものを求めています。 一つ千円のアートってどんなものでしょうか? あと、都内でここのサロンはオススメなどありましたら是非情報お寄せください。 お願いします。

  • ネイルアートについて

    ネイル初心者です。 ホットペッパーにネイルサロンのネイルアートの写真が載ってたりしますが、ああいうネイルアートは「こんな風にしてほしい」と言ってやってもらうことは可能なのでしょうか? 友人とTDRに行くので、友人とお揃いでディズニー仕様のネイルにしたいなぁと思っているのですが…。 付け爪にやってもらうこともできるのでしょうか? 自分ではできないので、ネイルサロンでやってもらえるものなのかと思いまして…。

  • ネイル、いろいろあるけど違いがわかりません…。

    7月の自分の結婚式で、かわいいネイルにしたいと思っています。 いろいろとネイルサロンの情報を集めているのですが、 ・スカルプチュア ・ジェルネイル ・ネイルチップ ・グラスネイル などなど いろいろありすぎて、違いがわかりません…。 希望は ・透明 ・自爪があまり長くないけど、長さを出したい ・はがれない ・丈夫 ・ネイルアートも少しくらいは欲しい というところです。 どんな種類を選べばいいのでしょうか? (ネイルサロンにさえ行ったことがありません) また、いいネイルサロンの選び方・おすすめのサロンは ありますか?(札幌在住です) どうか、教えてください。

  • スカルプネイルについて

    スカルプネイルをやるかただのネイルアートをやるかどうしようかと思っています。スカルプネイルって維持しなくてはいけないから何ヶ月かに一回サロンいかなくちゃならないんですよね??地爪は今長いのですが形ってスカルプのがきれいですよね・・ クリスマスに向けてどちらかをやりたいのですがスカルプはどれくらいの費用と継続するのにどれくらいに一度サロンに行き、どのくらいの費用がかかるのでしょうか?? あと12月21日とかってサロンの予約はもういっぱいだったりしますか??

  • ネイルについて

    ネイルサロンに行ったことがないのですが、友達の結婚式があるので、行って見ようかと考えています。が、『スカルプチュア』とか、『ジェルネイル』というものがどういうものなのか分かりません。 そこで…。 (1) 具体的にどういうものなのか教えてください。 (2) 値段というのはどのくらいですか? (3) 一度付けて取るまでどれくらいもつのですか?また再利用は出来ますか? (4) 自爪にアートするというのは最近ではあまりやっていないのでしょうか? (5) また、初心者の人にお勧めなものがなにかありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ネイルアート用のマニキュア

    最近自分でマニキュアを塗るようになりました。 ネイルアート用のマニキュアと普通のマニキュアの違いはどこでしょうか?ネイルアート用のマニキュアはネイルサロンにしか売っていないものなのでしょうか?

  • ネイルサロン

    現在スカルプチャーを付けているのですが、そろそろオフしようと思っています。ただ自分でやると自爪を傷めるので、ネイルサロンで取ろうと思っています。 オフをする場合に都内で安いサロンがあったら是非教えてください。 またジェルネイルとスカルプの違いってなんですか?今までスカルプチャーしか付けた事がないのですが、何がどう違うのでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • ネイル★スカルプ+3Dだといくらくらいになるでしょうか??

    結婚式にむけてネイルサロンに行く予定なのですが、 値段表にはアクリルスカルプチュア2100円(1本)、3Dアート3150円(1本)と書いてあります。 自分の爪は短いので、スカルプをして、3Dアートにストーンもつけたいと思っているのですが、 この場合は全てを足して1本5000円くらいになってしまうのでしょうか?? ネイルサロン自体初めてなので何もわからなくて… 参考価格等、お分かりになれば教えてください。 よろしくお願いします。