• ベストアンサー

「熱い」と「冷たい」が入った曲と言えば?

タイトルや歌詞に「熱い」と「冷たい」に関係した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 The Power Station - Some Like It Hot https://www.youtube.com/watch?v=Hw1t7OCESUw Gregory Isaacs - Cool Down The Pace https://www.youtube.com/watch?v=K-XmNm0inyM

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.48

こんにちは ……あっ 休憩時間です。大変申しわけありません。忙しいです。ラジオは29日ですか!? サイマルラジオの録音ですか? う、うん カカポさんが書いているradikoとかでは無理だと思います。パソコンでラジオの録音はむずかしくはないですが、サイマルラジオは違います。すごくむずかしいです。サイマルラジオは特殊でインターネットラジオですので、放送する時間にパソコンやiPhoneの前の場所にいて聴ける状態にしないといけないです。でも、わたし17時は仕事でいないですので、友達が録音するオーディオ機器で録音してもらって聴いています。adeleおねえさまがiphoneを使われているなら、アプリでダウンロードすれば良いかなと思います。 http://smartphone-meijin.jp/archives/128/ 「TuneIn Radio」 iPhoneと書いてないですか?わたし、休憩時間であせってかいています。アプリをダウンロードとか書いてあるところがあると思います。ボタンを押すと無料ダウンロードとかでると思います。 http://wepli.net/2014/09/listenradio/ 「リッスンラジオ」 上のTuneIn Radioと同じで、アプリをダウンロードします。TuneIn Radioかリッスンラジオのどちらかのダウンロードで良いです。やり方は簡単ですが、わからなければalterdさまに聞いてください。 ダウンロードすると、地域のエリアがでますので近畿エリアを選びます。そうするとFM千里とかでてきます。サイマルラジオは、放送時間に聴くのが前提だと思いますので、放送時間にいて聴くしかないと思います。タブレットも亀さまに以前教えましたが、サイマルラジオはむずかしいですね……。 https://www.youtube.com/watch?v=vpFbmah63Pc 「熱き決闘者たち」 https://www.youtube.com/watch?v=s3Ki9qHNJr0 「カヌレ」 CHiCO with HoneyWorks アニメのイラストですが、アニソンではないです。わたしら若い女子はこんな感じ曲を聴いています。 ユーチューブは、alterdさまの回答するとき以外みないです。仕事で見る時間がないですが、alterdさまとベロマークさまのならみますよ…。うふふ えっ こんな時間ですか!? カカポさん、もやしの目 えへへっ サボっていると燃やすわよ!! あははっ はい、もっちろん すぐに戻ります! またね……♪  alterdさま、お体に充分に気をつけてください。

alterd
質問者

お礼

moyoさん、こんにちは (^ ^) >休憩時間です。 貴重な休憩時間にすみません (^ ^) >放送する時間にパソコンやiPhoneの前の場所にいて聴ける状態にしないといけないです。 そこが問題ですね。 >「熱き決闘者たち」 遊戯王のテーマ曲ですか。 物凄く勇ましい曲ですね。 >「カヌレ」 CHiCO with HoneyWorks  明るく元気な曲ですね。 カヌレはフランスのお菓子ですか。 機会があれば食べてみます。 >サボっていると燃やすわよ!!  きっと喜ぶでしょう (^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (437)

  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.108

こんばんは adele女神様&alterd神様 moyo媛神様&marcろ髪様 猩猩姫&平成殿下 御十夜のあと歯医者へ… a cool hundredは どでかい金 ってことでI shall makeだから 荒稼ぎ とか ぼろ儲け とか どでかい山当てる つもりらしいんかと でかい山当て逃げ切る とかも ありかなですけど、濡れ手に粟みたく 想えたんで…慌ててと×て…すみませんスラングは 知らん愚の骨頂誇張胡蝶こちょでしゅ~ん… They Might Be Giants - Moving to the Sun https://www.youtube.com/watch?v=r6gLBI55XuM 中程 This world is too cold, this Nova rolls, I'm moving to the sun 終わり This world is too cold, so I'm gunna run, I'm moving to the sun (http://www.azlyrics.com/lyrics/theymightbegiants/movingtothesun.html) キヨシロ様いつだったか久方振りでNHKの不思議な女の子たちのドラマに ふぁ~って出てらして…あれ…なんか この世ならぬ…って想うたら…もう… marc様のキヨシロ様追悼は 彼は私たちの心に生きているって 日本語からと想うけど これって隠喩+換喩になってるから直訳できんかも… たぶんよくわかんないけど 英語で考えたら こんな?… his heart is always with his song, still wandering this world, and we are following it for ever, that lingering like distant thunder bringing soothing rain into our hearts 日本語で考えたの英語に置き換えるんじゃなく直喩で 英語で考えられる言葉で想い浮かべると幼稚でも 解ってくれるときが…我慢強く興味を持ってくれる 似たような考え方の人だと… 勉強しないで幼心で赤っ恥に喋ってみてよぅ… Tom Waits & William S. Burroughs - T'ain't No Sin https://www.youtube.com/watch?v=hUH5N8lVzJ8 中聯 When it gets too hot for comfort, and you can't get an ice cream cone (http://www.azlyrics.com/lyrics/tomwaits/taintnosin.html) これって これが もとみたい…詞 ないけど Fred 'Sugar' Hall & his Sugar Babies - T ain't No Sin(1929) https://www.youtube.com/watch?v=pfTiugOzKPw

alterd
質問者

お礼

>a cool hundredは どでかい金 ってことでI shall makeだから 荒稼ぎ とか ぼろ儲け とか どでかい山当てる つもりらしいんかと なるほどね。 いや。良い意訳だと思います。 >They Might Be Giants - Moving to the Sun どこでタイム取ってるのか分かりにくいリズムですね。 >幼心で赤っ恥に喋ってみてよぅ… まぁ、最悪、単語だけでも通じますからね。 >Tom Waits & William S. Burroughs - T'ain't No Sin トム・ウェイツのコミカルな面炸裂ですね (^ ^) >Fred 'Sugar' Hall & his Sugar Babies - T ain't No Sin(1929) 日本でも死体を連れて行って嫌がらせする落語ありましたね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.107

>一番寒いのは私 そりゃあそうですよね。 他の方よりも露出度高そうですし・・・上も下も・・・(;^ω^) 本日の〆はジャーマン・メタルで。 ☆Avantasia - Where Clock Hands Freeze https://youtu.be/AIYViwpHNOI ☆Primal Fear - Cold Day in Hell https://youtu.be/Gc-6MfHcjP4 では、お休みなさい&お早うございますm(__)m

alterd
質問者

お礼

cocoさん、おはようございます (^ ^) >上も下も・・・(;^ω^) イチモツが浮かんじゃいました (^ ^;) >☆Avantasia - Where Clock Hands Freeze ジャーマンメタル、待ってました。 ベビーメタルよりこっちの方が断然良いです。 >☆Primal Fear - Cold Day in Hell 地獄の寒い日ってこれ以下はあんまり無いような (^ ^;) ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.106

寒い、寒いという話が出ていますが、一番寒いのは私 I'm The Coolest Alice Cooper の曲ですが、多分、coolの意味は違いますね https://m.youtube.com/watch?v=_gGKCUOKZTo 同じくAliceで Raped And Freezin https://m.youtube.com/watch?v=LrOIcluqJns

alterd
質問者

お礼

>一番寒いのは私 そうなんですか? 寒さをものともしない感じですが (^ ^) >I'm The Coolest カッコイイの方なんでしょうが共和党をおちょくってるとしか見えませんが(笑) >Raped And Freezin ひえ~。 このタイトル、日本語では発売出来ないですね (^ ^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.105

少し派手めで・・・ ☆Warrant - Cold Sweat https://youtu.be/XLwscbDOADA 意味は違いますが・・・ ☆Ratt - Way Cool Jr. https://youtu.be/Rz-fObyEh7w では!(^^)!

alterd
質問者

お礼

>☆Warrant - Cold Sweat ここはイケメン率高いですね(笑) >☆Ratt - Way Cool Jr. これまたイケメンの多いとこで(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.104

もう少しお耳直しを・・・ ☆Grace Potter & The Nocturnals - Hot Summer Night https://youtu.be/lynT8bwnUm4 ☆Angie Mattson - Cold Soul https://youtu.be/q28p_t69NfE では('ω')ノ

alterd
質問者

お礼

>☆Grace Potter & The Nocturnals - Hot Summer Night 女性がリードヴォーカルですか。 結構新しいバンドのようですが音は懐かしいです。 >☆Angie Mattson - Cold Soul しっとりしたハスキーヴォイスですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.103

Electric Sun・・・条件反射的に聴いちゃった(;^ω^) 身体がくねっくねしちゃうんですよね。このお方のボーカル聴くと(笑) では、お口直し(お耳直し)で、スイスの国民的HRバンドから。 ☆Gotthard - Here Comes The Heat https://youtu.be/aGphpZB0RxM アメリカのHR/HMバンドから。最近では、すっかり横に広がったVo.の姿が悲しい^^; ☆Slaughter - Heat Of The Moment https://youtu.be/6Wns9w725CA ではまた('ω')ノ

alterd
質問者

お礼

>身体がくねっくねしちゃうんですよね。 ほ~。 素直に好きってことでもないような (^ ^) >☆Gotthard - Here Comes The Heat スイスもやりますね。 日本、負けてるのでは。 >☆Slaughter - Heat Of The Moment 横に広がりましたか。 私はジム・モリソンが悲しかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.102

出ていたらすみません。 P師匠おすすめのイケメンがあんまり・・・じゃなくて、一人もいないバンドで。 曲は好きなんですけどねぇ^^; ☆Slade - Burning in the heat of love https://youtu.be/nBUGAf5bVTk 大統領選に出馬するとか言ってたのは本気なんでしょうか・・・(笑) ☆Alice Cooper - It's Hot Tonight https://youtu.be/3ThVkoC6qYw では('ω')ノ

alterd
質問者

お礼

>一人もいないバンドで。 一人もいないってのも淋しいですね (^ ^;) >☆Slade - Burning in the heat of love ああ~。 いませんねぇ~(汗) しかもゲーハーだし(笑) >大統領選に出馬するとか言ってたのは本気なんでしょうか・・・(笑) トランプよりはマシでしょう(笑) >☆Alice Cooper - It's Hot Tonight 相変わらず怪しいすねぇ~。 あの格好で選挙演説して欲しいです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.101

cocoさんが出てくると、条件反射的に、この人を入れてしまいます。 Electric Sun - Icebreaker https://m.youtube.com/watch?v=AUr0d9sR-dI The nights at the pole've been so cold without you と入っています。 Scorpions - Polar Night https://m.youtube.com/watch?v=vsUox80WPrg

alterd
質問者

お礼

>Electric Sun - Icebreaker ほ~。 これcocoさん好きなんですか。 ちょっとイメージ違うような (^ ^;) >Scorpions - Polar Night ここは王道ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.100

Rainbow のボーカリスト対決で。 Graham Bonnett - Warm Ride https://m.youtube.com/watch?v=q1S64DvC7HM Joe Lynn Turner - In Cold Blood https://m.youtube.com/watch?v=XqrdtzubtCM

alterd
質問者

お礼

>Graham Bonnett - Warm Ride やっさん、久しぶりですね。 少し年取りましたか。 >Joe Lynn Turner - In Cold Blood こんな顔の人だったんですね。 意外と可愛いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.99

Judasは、これを出していませんでした。 アルバムで使われてるキーボードらしき音は、ギターシンセです。 個人的には好きだったのですが、否定派の方が、多かったようで Wild Nights. Hot And Crazy Days https://m.youtube.com/watch?v=MMdu8uDaN_c こちらの方では、ギターシンセは使われていないので、本来らしい音です。 Hot Rockin' https://m.youtube.com/watch?v=vny2TR8NNPk

alterd
質問者

お礼

>ギターシンセです。 そうなんですか。 全く分かりませんね。 >否定派の方が、多かったようで どうしてもプログレっぽくなりますね。 >Wild Nights. Hot And Crazy Days なにやら酒池肉林を思わせるタイトルで(笑) >Hot Rockin' これぞロックって感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「代名詞」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧・洋邦・ジャンル一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones - It's Only Rock 'N' Roll (But I Like It) https://www.youtube.com/watch?v=JGaBlygm0UY

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「地名」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に地名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Red Hot Chili Peppers - Dani California https://www.youtube.com/watch?v=Sb5aq5HcS1A

  • タイトルにHotかColdが入った洋楽

    今時の自販機のようなお題になってしまいましたが、タイトルにHotかColdが入った洋楽で、お勧めの曲を教えてください。 因みに、以下のような曲が好みです。 The Power Station - Some Like It Hot http://m.youtube.com/watch?v=Xf2MNCu5oqM&itct UFO - Too Hot To Handle http://m.youtube.com/watch?v=zF4MvVgmHSI&itct The Style Council - Long Hot Summer http://m.youtube.com/watch?v=dLrmbcpQhhk&itct Queen - Stone Cold Crazy http://m.youtube.com/watch?v=T8Rfb1Jtmic&itct Foreigner - Cold As Ice http://m.youtube.com/watch?v=lMqfWoFjgto&itct なお、お礼の都合上、お一人様一回5曲まで。複数回答は、ありとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • 「新旧」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「新しい」あるいは「古い」に関した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 The Clash - Brand new Cadillac https://www.youtube.com/watch?v=SYVLxLvdhpY Miles Davis Quintet - Old Folks https://www.youtube.com/watch?v=W7QY-Kh5QMY

  • 「心」が入った曲と言えば?

    「心」に関連する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Red Hot Chili Peppers - Strip My Mind https://www.youtube.com/watch?v=jMe5jqtRrcY

  • 人称代名詞の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に人称代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 Bob Marley & The Wailers - I Know https://www.youtube.com/watch?v=tnyKmZg9xL4

  • 「You」や「I」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Glenn Frey - You Belong To The City - https://www.youtube.com/watch?v=j4ueaD22hg8 Bob Marley - I Know https://www.youtube.com/watch?v=b_dYr42x_l0

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「Where」や「When」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「Where」や「When」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「どこで」や「いつ」でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私は、こんな感じの曲が好きです。 U2 - Where The Streets Have No Name https://www.youtube.com/watch?v=GzZWSrr5wFI Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=Y8raabzZNqw

携帯から印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • 携帯からの印刷ができない場合、ブラザー製品MFC-J997DNの接続エラーが発生することがあります。iPhoneからコピーする際に「接続できません」と表示される問題が報告されています。
  • お使いの環境はiOS15.2で、Wi-Fiを介してMFC-J997DNに接続しています。関連するソフト・アプリとしてはiPrint&Scanを使用しています。
  • この問題はひかり回線を使用している場合に発生することが多く、接続エラーを解消するためには適切な設定が必要です。
回答を見る