- 締切済み
- 困ってます
windowsの立ち上げ
os win10 pc Lavie です。 購入時はwindowsを立ち上げるときにサインインなしで立ち上げるようにしていましたが、友人のすすめでパスワードを入力して立ち上げる方式に変えました。しかし、面倒なので、またサインインしない方式に戻したいと思います。ちなみに、サインインする方式に変えたときにどんな操作をしたかは忘れました(アカウントをいじったように思います)。 (1)どうすればサインインしない方式に戻せますか。 (2)戻したときに何か危険は生じますか。 パソコンは初心者です。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- suzukitakasi
- お礼率86% (39/45)
- 回答数3
- 閲覧数322
- ありがとう数4
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3
- worito
- ベストアンサー率28% (7/25)
こちらのサイトに書かれている事ではないでしょうか? https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017735 たちまちの危険というのは無いですが、 上記のサイト内に書かれている「なお、」の後の辺りが一般的に言われている注意すべき点です。
関連するQ&A
- サインイン出来ません。
NEC(LAVIE)の初期化をした後、サインイン出来ません。 他のユーザーに今までしようしていた、アドレスとパスワードを入れたのですが・・・。 お分かりになるかた教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- 締切済み
- その他(Windows)
- スリープを挟むと立ち上げ時間が長くかかる。
電源オンしてから、操作可能な画面になるまでの時間が現在20秒くらいです。(パスワード自動入力です。)しかし、スリープから復帰→パソコン使用後、シャットダウンし、再び、電源をONして、立ち上げた場合、スリープしなかった場合に比べて大幅に起動時間がかかります。70~80b秒くらいです。 NECの文字が消えるまでに、40秒くらいかかります。 どうしてでしょうか? 型名NS700/JAW windows10 バージョン 1709 です。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- 締切済み
- その他(パソコン)
- 回答No.2
- 121CCagent
- ベストアンサー率53% (8480/15726)
Windows 10で起動時のパスワード入力を省略する方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017735 (1)はこちらを参照しては? (2)は自宅など個人で使う分には大した危険はないかも。パソコンを他人(自分以外の人間)が触る可能性があり他人に中身を見られたくない場合は好ましくは無い状態と言えるかも。
質問者からのお礼
ありがとうございました。なにせ初心者ですので、時間をかけて試してみます。
- 回答No.1
- tkf-
- ベストアンサー率59% (712/1202)
(1) 以下に簡単な操作方法がありますので参照ください。 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017735 (2) サインイン先がオンラインの場合、パスワードを忘れる危険性があります。
質問者からのお礼
ありがとうございました。なにせ初心者ですので、時間をかけて試してみます。
関連するQ&A
- PC立ち上げ後、ネットにつながりにくく困ってます。
win10で、NEC LL750TSGを使用している者です。 PC立ち上げ後、サービスホスト:ローカルサービスネットワークなし)(5) がずっと起動しており、ネットにつながりにくく(むしろつながらない)状態が1時間以上続きます。どうすれば直るのか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- 締切済み
- その他(パソコン)
- PCの立ち上げ時間が長い
PCの立ち上げ時間(電源ONから、インターネット、エクセル等)が長い(1~2分)、異常なのか知りたい 機種はPC-NS350HAB ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- サインインできません
いろいろ試したのですがMicrosoftアカウントにサインインできず、パソコンが使えません。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- マイクロソフトのアカウント
マイクロソフトのアカウントの取り方とオフィスのサインインとは ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- 締切済み
- その他(Windows)
- ローカルアカウントのパスワード忘れ
ローカルアカウントのパスワードを忘れた場合、サインインオプションでの設定していない場合の回復方法はありますか? 元々Windows8.1のものが数年前、自動的に10になったものです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- 始めの画面でのパスワードを忘れた
始めの画面での画面で、パスワードを忘れてサインイン出来ない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- 締切済み
- その他(Windows)
- windowsのスタート時におけるPINやPW
LAVIE LS350RSRを使用中 最近Windowsを立ち上げるとPINの入力を求めて来る時とPWの入力を求めてくる時がある。その時その時によって違う。特に、PWの時には「ユーザー名かパスワードが正しくありません」というメッセージが表示され「入力しなおしてください」ということで、改めてPWを入力すると立ち上がる。なお、この時に「PWリセット」及び「サインインオプション」という事も表示される。この場合どう処置することがよいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- 締切済み
- その他(Windows)
- サインインについて
マイクロソフトアカウントにIDまたはパスワードが原因でサインインできない場合どうしたらよろしいでしょうか。おおしえください。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- 締切済み
- その他(Windows)
- PCの初期設定の仕方
NEC LAVIE HZ550での初期状態に戻す操作方法を知りたいです。アカウントパスワードがわからなくなりました。 パスワードを使わない初期状態に戻す方法です。 電源を入れてキーボードの操作方法を知っていらっしゃる方いらっしゃいましたらお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- 締切済み
- その他(パソコン)
- macrokeywnd.exeとは?
NS600を使用しています。 Win10の家族アカウントでサインインすると、必ずユーザーアカウント制御のダイアログが出てきて「macrokeywnd.exe」続行するには管理者のユーザー名とパスワードを入力してください、と表示されます。一旦パスワードまで入れれば表示は消えますが、サインインするたびに表示されます。表示されないようにするにはどうしたらいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
質問者からのお礼
ありがとうございました。なにせ初心者ですので、時間をかけて試してみます。