• ベストアンサー

不安障害に対して。

現在私は抗不安薬としてレキソタン2mを朝昼晩と3回3錠服用していますが効き目がありません。私が通院している総合病院精神科はレキソタン5mがありません。レキソタンにかわる何か効き目のある抗不安薬を教えてください。ちなみにデパスは全くダメでした。それ以外に抗うつ薬のリフレックス錠を就寝前に一錠とルネスタ錠を服用しています。とにかく朝から夕方までの良い抗不安薬を教えてください。 何卒宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

このような精神科の薬は、精神科の医師の判断によって処方されるものですから、ここで、回答者が「あの薬が良かった」と回答して、貴方が医師に「この薬を出して下さい。」と言っても果たしてその薬が今の貴方の病状に適するものか、疑問です。貴方としても「レキソタン2m」が効き目が無いと医師に相談し明確な回答がなかったので、ここで質問したと思いますが、このような精神科の薬は内科や外科の薬と違うのですから、飲み続けなければ効き目が出て来ません。担当の医師と話し合った方が良いかと思います。元精神科病院職員。

その他の回答 (2)

回答No.3

レキソタンを使用しているということで、比較的「軽度の」心身面不調でしょう 「軽度」であるならば、断薬、減薬を目指す治療に切り替えたほうが長期服用による内臓負担と、病院との付き合いがなくなってよいとおもいますが、まあ主治医ではないので 「軽度の」心身面不調抗不安薬をあれこれ変えたところであまり変わりません 変えて良くなることもありますが、長期服用による耐性がついて「効果がない」という感覚になります 恐らくいまの抗うつ薬も「効いていない」という感覚になると思います ということでどんどんと強い抗不安薬を服用し、抗不安薬特有の過食になってぶくぶく太って余計に動きづらい土台を作って……と心療内科特有の負の連鎖です 過去何度も薬を変えていませんか、それならば負の連鎖になっていますよ これ以上薬を増やすことは避けて、将来的に薬を減らせるような生活面での改善にとりくんでください

noname#231830
noname#231830
回答No.2

      おはようございます。  不安障害でお困りなのですね。  先ず、不安は物事の捉え方や考え方に因ることが大きいものです。  誰でも不安はあるのが普通なのです。「信号無視したら大事故で死ぬかもしれない。」という不安は、安全運転のために必要な不安です。  なので、強力な薬で不安を感じなくするのは必ずしも良いこととは限らない訳です。  不安障害は、通常では不安で無いことまで不安に感ずる病気なのですが、  これは、「物事を理解する心の働き」の不具合により、「通常の人が不安に感じないこと」にまで、ことさら心が過剰に反応して「良くないことを考える習慣」が形成されていることが多いのです。  例えば、「電車に乗ると、脱線して大事故になり死ぬのでは・・」というような最悪のシナリオが瞬間的に頭に浮かぶ。ということです。もちろん確率的に「電車は安全な乗り物」であることはご存じの事でしょう。  つまり「不安障害」は、このような「物事の捉え方の歪み」が原因となっていると言われています。  この場合の対策として、「抗不安薬」と「物事の捉え方の改善」の両方が考えられます。  御質問者様の場合は前者で、「不安が起きても感じなくする薬」を処方していただいている訳ですが、後者の「考え方を変えることにより不安が起きなくなる」方法をお勧め申しあげます。  これは、「認知行動療法」というもので、最近では病院でも受けられる所が増えていますので、主治医にお申し出なさるのが宜しいかと思います。  この「認知行動療法」を易しく説明した書籍がありますのでご紹介させていただきます。  以上、ご参考となりましたら幸いに存じます。

参考URL:
http://www.sogensha.co.jp/booklist.php?act=details&ISBN_5=11283

関連するQ&A