• ベストアンサー

大学受験生の夏休み

大学受験は夏が勝負と言いますよね。 今年大学受験なのですが1教科につきどれくらいの参考書が必要なのか、また、計画を立てて実行していきたいのですが、どのように立てるのが1番効率がよく学べるのか良く分かりません。。 皆さんの経験等教えて下さると嬉しいです。 お願いいたします・・・(><)!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAEAKI
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.2

夏はほんとに大事です。現役生は特にです。 計画の立て方としては、 1.夏休み中にやる参考書・問題集を決める。 2.それをどのくらいの期間で終わらせるのか決める。 3.そしたら1日単位でやるページ数を決める。  ただし、1週間に1日日曜日とかは予定を入れないようにすること。  理由はわかりますよね?  計画通り進まなかったための予備です。 参考書1冊あれば十分だと思います。 後は問題集1冊を3回程繰り返せばいいと思います。 これだけやるのも結構大変で時間がかかってしまいます。 お互い頑張りましょう。

ayumi1748
質問者

お礼

>後は問題集1冊を3回程繰り返せばいいと思います。 あっ!高校の先生もそう言ってました・・・! やはりそうなんですね(^^)。 私は予備校に通っているのですが、それとは別に各教科1冊ずつでいいのでしょうか・・・?

その他の回答 (2)

  • bobpop
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

いきなり話がそれるような形になるかもしれませんが ayumiさんの受験勉強は正直なところ、想像ではありますが、あまり進んでないように見受けられます。 参考書がどれくらい必要といわれても人によって変わるとは思いますが、一冊というなら基本問題集の一冊を完璧に理解することだと思います。有名大学をうけるからといって中途半端な理解により難しい問題集に手を出すと、帰って急がば回れになるので注意しましょう。ただこと国語の現代文に関しては、ある程度の解き方のノウハウを理解したら、問題集を多少解くでしょうが他の教科ほど時間を、割かないようにしましょう。というのも急激に上がる人もたまにいますが、たいていは多少あがる程度で、そんなにあがるものではないと思います。受験はいかにして点を取るかが勝負なので、確実にとりやすい教科で点を取ってくことが、安全な一番の近い道だと思いますし、いわれています。(あぅ 話ずれまくり) @計画にかんしては前述にある、MAEKIさんとほぼ同じです。ただ決めたはいいけど、もともとあまり計画してやらないので、頑張ろうと思って無理な計画を作ると、2~3日目に挫折なんてこともあるので、一応計画したあとでその計画で、2~3日やってみた後に自分にあうように修正したほうが結果うまくいくとは思います。(経験談(ぉ

ayumi1748
質問者

お礼

詳しく色々教えてくださりありがとうございました☆

回答No.1

計画の立て方は考えたことありますか? 目的、現状把握、経過の順に考えます。 ・現状の学習状況はどうか、 ・受験までに何をどう学習する必要があるか、 ・科目ごとの把握・・・一日少しずつ続けるのが良いか、ぎりぎりになってまとめて学習したほうが効率が良いか。(暗記系は前者ですね。) ・受験までに目標に達するためには夏休みの終わりまでにどこまで学習できている必要があるか、 以上をしっかり考えることが大事だと思います。 ついでに私の経験を。 私は、塾・予備校なしで、参考書のみで勉強していました。 塾・予備校のメリットは、移動があるため気分転換ができることです。 それができないし、受験まで飽きずに勉強しなければなららないので、とにかく楽しく勉強することを一番の目的に据えました。 参考書は買ってみたものの理解しにくかったりしたものが多かったので、5教科で50冊くらいは受験までに買った気がします。 もし参考書だけで勉強するつもりであれば、参考書にはしっかりお金をかけて、良い参考書や自分に合った参考書を探しましょう。 私の当時の学習計画 ○英語単語・英語文法・古文単語・古文文法・漢文文法・政経単語は長期的に学習する必要があるので、毎日少しずつの分量を決める。 ○英語長文読解・現代文・古文・漢文は解いた数が力になるので、毎日一題ずつ。 ○数学・物理は後々スパートをかけられるので(文系ですから^^;)後回し。 ○時間よりも集中力を重視。そしてわからないことは必ず先生等に聞きに行く。 こんな感じでしたねぇ。この程度でも一日8時間くらいは勉強することになりますよ。 受験勉強がんばってください^^

ayumi1748
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございます!! とても参考になりました(^^)。 頑張りたいと思いますっっ!!

関連するQ&A

  • 夏休みの過ごし方(受験生)

    こんばんわ、今年受験生のものです。志望校は関西学院大学です。 受験生の経験のある方は もしよろしければ、 『夏休みに (1)絶対すべきこと (2)後悔したこと (3)して良かったこと(オススメ)』などを 教えてください。 一度しかない夏休みを有効利用したいので、ぜひ、参考にしたいと思います。 まだ夏休みまで 時間があるので、『夏休みまでに○○したらいい』というのもあれば、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 夏休みの大学受験勉強

    今年大学受験の者です。 私立と3教科の地元の国立を 受験します。 夏休みが勝負だと思い勉強しているのですが、 今自分がしている勉強方法が良いのか不安でたまりません。 英語 単語1日200~250 塾の復習 センター長文1題 リスニングを毎日。 国語 漢文、古文の記述式問題集を 毎日1題と前日の1題を繰り返し 単語を1日100暗記 これからセンター現代文を 買って始めようとしています。 を月曜日~金曜日 土曜日はセンター式の古文、漢文 日本史 週3くらいでまず通史する。単語帳くらいはすらすら 答えることができるまでにします。 これで大丈夫でしょうか? 詳しく教えていただきたいです。 また皆さんは時間数はどのくらいでしたか? おねがいします!!

  • 大学受験 夏休みの勉強法

    自分は今高2のものです。 去年の夏休みは大学受験など全然考えていなかったので、今年の夏こそは!と思い張り切ったのですが・・・学校の先生に言われた夏休みの勉強法ではしっくりきません。 そこで、以下の質問があるのですが、可能な限りご意見お聞かせ願います。 (1) 勉強予定の立て方は「時間」or「参考書の章ごと」のどちらがいいのか。 (2) 休み時間は必要なのか。また、どれくらいの時間か。 (3) 「質の高い勉強」とはどのような勉強か。

  • 夏休みの受験勉強について

    高3の受験生で理系で国立を目指しています。 夏休みが勝負とよく言われるので何をやるか計画をたてているのですが、 主要3教科に力をいれて勉強するか、センターのみで使う教科を勉強するか、どちらをがんばったほうがよいでしょうか? センターのみで使う教科は学校が始まってしまうとなかなか復習したり勉強できないので、夏休みでがんばって、12月に仕上げられるのが理想なのかなと思ってるのですが。 それと全ての教科のセンターの過去問、志望校の赤本は夏休みのうちに手をつけたほうがよいのでしょうか? センターでだけ使う教科はやったほうがよいのかなと思うんですが、二次で使う教科は、例えば英語などは日本語に訳す問題や要約問題の載っている問題集をやり、センターの過去問は11月、12月にやってもよいのかなと思ってます。 こんな感じに計画をたてているんですが、ここは変えたほうがよいとか、ここは甘い考えだよ、というのがあったら是非指摘してください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 受験生の夏休みの過ごし方

    こんばんは。 あと一年後に音楽大学の受験をする高校二年生のものです。 二年生の夏が勝負だ!!と最近よく聞くのですが 私的にとても充実して悔いのない夏休みにしたいです!! ちなみに学力の試験も入学試験にあるので勉強もしなければいけません。 あと大学のオープンキャンパスにもいくつもりです!! ほかに何か夏休みに音楽の道を志すならこれだけは絶対にやっといたほうがいいなどはずせないことを教えてください!!

  • 受験勉強

    中3です。今年の夏が正念場です。 ずっと計画を立てているのですが・・・。 各教科の勉強の仕方がいまいち、わからなくって。 効率のいい勉強の仕方を教えてください

  • 大学受験について悩んでます。

    こんにちは。私は愛知県に住む今年浪人する者です。 今、神戸大学発達科学部の音楽専攻に興味があります。 去年ここを目指して受験したわけではないのですが、前から興味は持っていました。地元の大学を志望校にはしているのですが、今志望校決定にあたって心の中に迷いがあって、自分が本当に行きたい大学がどこなのか、正直よくわからない状態で、真剣に受験勉強と向き合えていない自分がいます。現役時代も、迷いがある中で受験をして、どこも受かりませんでした。。(それだけが不合格の理由ではないでしょうが)。 詳しい情報を知った上で進路選択の参考にしたいので教えていただきたいです。 ここの科の受験は、実技試験がありますが、その中で 器楽の演奏は、高度な技術が必要ですか?(やるならピアノで) 又、実技試験の対策は具体的にどのようなことをやれば良いでしょうか?中3夏までは、音楽高校受験に対応できるように教えてもらったのですが、結局普通科に進学し、高校三年間はピアノもソルフェージュもやっていませんでした。そんな私がもしここを受験しようとした場合、実技試験の準備は一年で間に合うでしょうか。センター試験は全教科必要で(6教科7科目)2次試験科目は、受験するなら英語で受けようと思っています。 まだ聞きたいことは色々あるような気がするのですが、とりあえず、ここの受験について、知っている方、解答、情報提供、及びアドバイス、何でも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 大学受験 参考書

    暗記系の教科の参考書で、 大学受験に必要なすべての語句が載っているものはありませんか? 英語でいう「ターゲット1900」のようなものを それぞれの教科で教えてください。 国語の漢字や古文や、歴史の重要語句など、一個でもいいので知っているだけ教えてください。 一見一通りかかれているようにみえても、教科書と見比べると語句が省かれていたりするので、大学入試に必要な「全て」の語句が書いてあるものが理想です。

  • 大学受験。

    大学を受験するにあって、高校受験のように高校の調査書って必要なのでしょうか??それとも調査書なんていらなくて実力勝負なのでしょうか?これは学校によってまちまちなのかなぁ。一般的にはこう。ってゆうのを教えてほしいデス。お願いしマス!!

  • 大学受験生の夏休みの参考書は進研ゼミを活用しても…?

    今高校3年生であと少しでやってくる夏休みの計画を立てていて、 英語・日本史・古典の基礎固めや実力アップのために夏休みを活用したい!と思っているのですが、参考書やワークを選ぶのは大変なので、進研ゼミをこの夏から注文(?)して活用しようかなと考えているのですが、大学受験の夏に進研ゼミの教材を使うことはどうなのでしょうか?