• 締切済み

大学受験 参考書

暗記系の教科の参考書で、 大学受験に必要なすべての語句が載っているものはありませんか? 英語でいう「ターゲット1900」のようなものを それぞれの教科で教えてください。 国語の漢字や古文や、歴史の重要語句など、一個でもいいので知っているだけ教えてください。 一見一通りかかれているようにみえても、教科書と見比べると語句が省かれていたりするので、大学入試に必要な「全て」の語句が書いてあるものが理想です。

みんなの回答

回答No.2

あんたの古典の先生、教科書の後ろにくっついて居る、活用表だけは絶対覚えろと言わなかったかい? 私は二週間掛けて全部覚え、毎月白紙に書いたよ、たくさんあるね、助詞、助動詞が一番嫌らしくて、形容詞、形容動詞、動詞まだあったかな。 これで私は全学生徒集会で全生徒を爆笑させて、生徒会執行部をリコールに追い込んでしまった。 なお、無機化学は簡単、有機化学は意味が分らないと覚えても無駄。 結局のところ、「記憶」で受験を乗り切ろうとするあなたの戦略は、すぐ破綻するだろう。 私は一切やらなかった、でも自然に入って来るものがある、それは必要なのだ、自分の無意識がそれは覚えろと言う、嫌だけど一応覚える、試験に出ると「無意識」が大きな顔をするから、偉そうにするなと奥へ追っ払う、それの繰り返しだ、無意識と喧嘩してはいけない「今回はあんたの勝ちだ」と言ってやると、奥へ引っ込む、褒めてやらないと「意識」に貼り付いて帰らなくなり、自由な思考空間が狭まる、ここが狭いと数学などの「論理的思考」が苦しくなるから、バカな奴だと思いつつ、褒めてやれば良い。 もうそいつらの出番は無い、死ぬまで無いだろう。

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.1

 >大学受験に必要なすべての語句が載っているものはありませんか?  辞典とか辞書とかインターネット。

関連するQ&A

  • 大学受験

    大学受験についてですが、 僕は、出やすいところに絞って勉強するやり方が好きではないので、全単元全網羅をして、万全な体制で受験日当日を迎えたいです。 ですが、その全単元の定義がよくわからなくて困っています。 初めは教科全ページを完全に理解・暗記して、数学の応用などのひらめきがあれば、入試は満点がとれると思っていたのですが、どうやら教科書にも書かれていない語句が出たり、教科書によって書かれていることが違ったりするので、結局なにを参考にすればいいのかわかりません どなたか教えてください。

  • 大学受験のことで。

    私は高校三年の受験生です。大学は私立を考えておりまして、marchクラスが希望です。最近まで中央大学の東洋史専攻が第一希望だったのですが、大学のことをしらべているうちに中央大学は国語に漢文が入っていることに気付きました。なので法政や青山学院、明治大学に切り替えようと思っているのですが、センター試験は漢文なしてもセンター利用入試を受けることができるのでしょうか?センター利用入試が難しいことはわかっています。ですが、チャレンジしてみたいのです。関係ないですが、使う教科は英語と国語(現代国語、古文)と世界史です。後、marchの中に中央大学以外で漢文が入っている大学がありましたら教えてください。総合国語と書いてあって詳しくわからないので。回答をお待ちしております。

  • 青学受験、B方式について【重要】!!

    青学受験、B方式について【重要】!! 長文ですが、とても重要な選択なので、読んでいただけると嬉しいです 訳あって2週間前から勉強を始めました。 国語(特に古文)が嫌いで、ほとんど勉強していません。 古文は動詞の活用や助動詞の意味が少しわかる程度です。現代文のほうは、漢字の書き取りが致命的で、語彙も全然ありません。 そこで、青山学院大学をB方式(英語と政治・経済)で受験しようかと考えるようになりました。 しかし、B方式は倍率・偏差値ともに高いですし決めかねています… しかも、歴史なら暗記すれば暗記するだけ得点がとれますが、政経は満点がとれない教科とのことなので… ただ、英語と政経は好きで、国語(特に古文)は大嫌いなので、3教科受験だと国語が足を引っ張りそうです… 塾は代ゼミに行っており、英語は富田一彦先生、政経は畠山創先生の授業を受けています。 B方式なら、好きな教科だけなので、受験まで勉強し続けられると思います。 現役と同じ年齢ですが、高校を4月に自主退学し、高卒認定(大検)をとっての受験です。なので一日中勉強できます。 初めに書いたように2週間前から始めたので、偏差値は不明ですが、高二の頃の模試では英語52、国語44でした。 B方式(英語と政治・経済)での受験、どうでしょうか? 回答お待ちしています! よろしくお願いします!

  • 大学受験

    現在浪人中の18歳です。 駒澤大学の文学部を受験しようと思っています。 僕は事情があって専門学校に行くはずが急遽浪人して大学を目指すことにしたので、大学受験をしていません。 そこでいくつか質問があります。 一般入試を受ける予定なのですが、教科範囲が3科目で 国語総合(漢文を除く古文・現代文)・地理歴史(世界史B、日本史B、地理Bから一科目)または公民(政治経済)、数学から一科目・英語(英語I、英語II) とあります。 この場合「地理歴史または公民、数学」とありますが、どの科目が一番勉強しやすいでしょうか? また僕は経済的な事情で予備校へ行くことができないので、お勧めの教材や勉強法があれば是非教えてください。

  • 大学受験で古文漢文を捨てて受験する

    大学受験で古文漢文を捨てて受験する ってありですか? 第1希望は慶應大学文学部(国語の代わりに小論文) 第2希望は青山学院や法政大学のなどの古文漢文がないところを受けるつもりです。 正直、慶應大学しか行きたくないし私は3教科の中で古典と漢文が足をひっぱってるので私にとっていい戦略だと思うのですがこんな感じで受験された方、体験談など聞かせて下さい! 古典と漢文の代わりに他の教科の難易度が高くなったり倍率が高くなるのはしょうがないと思っています。 あと、高校2年生で1年留学したので受験まであと1年しかありません。AOも受ける予定ですが一般入試も万が一のために考えています。

  • 大学受験必要な参考書

    立教大学と明治大学法学部志望の(自宅)浪人生です。 上記の大学に向けての参考書はこれで良いでしょうか? 英語・ビジュアル英文解釈1、2・基礎長文問題精講・長文問題精講 ・ターゲット1000、1400、1900・熟語ターゲット1000 日本史・石川実況中継1~5・金谷一問一答・山川出版教科書 古文・富井の古典文法(+古文読解)をはじめからていねいに・富井のレベルアップ別問題集1~3・ゴロゴ古文単語 現代文・入試現代文へのアクセス(+発展編) 上記の参考書で不足している点、アドバイスなどありましたら教えていただけると幸いです。

  • 参考書/大学受験

    来年度に大学受験を 控えた高2です(>_<) 世界史・国語・英語で MARCH(具体的にはM A H)を 受験しようと思っています。 そこで、 オススメの参考書があれば ぜひ教えていただきたいです! 上に書いた教科ならどの教科 でもかまいません(゜_゜ )

  • 受験について

    今受験勉強をしている者ですが、国語がほんと嫌いなんです。特に古文とか。。自分は暗記だけには自信がありそのおかげで暗記科目は定期テストでも満点近くとっています。僕は国公立は捨て、難関私立を狙っています。一般入試科目は国語、英語、地歴が多いと思うのですが国語をほんと受験科目に入れたくないんです。逃げだとは思いますが・・ 難関私立に合格するにはやっぱり国語も勉強するべきなのでしょうか。

  • 下関市立大学受験予定。

    受験を考えてるんですが、 もちろん一般入試です。 しかし、入試について詳しく 調べたんですが分からずに 皆さんを頼ります。 Q 下関市立大学はセンター + 他試験 が ありますよね? Q 国語 英語 必須科目だと 思うんですが最低何科目受験が 必要なんでしょうか ? もし2教科であれば 国語 英語 のみの受験で いいということ なんでしょうか ? すみません。詳しいこと 教えて頂けたら幸いです。

  • 大学受験の参考書について

    高校を出てすぐに就職したのですが、この頃大学で法律を学びたいと思っています。 大学の入学金や授業料などを考え、3年後に受験するつもりです。 勉強についてなのですが、高校の頃に覚えていたこともほとんど忘れてしまったようで、どこから手をつければいいのかわからない状態です。 受験科目は国語(古文含む)、英語I・II リーディング・ライティング、世界史B この3科目になります。 皆様が使ったお勧め参考書があれば教えてください。 あと基礎をわかりやすく説明しているような参考書もあればお願いします。