• 締切済み

ディスプレイが真っ暗で強制終了できない

以前に、「moniterランプが赤点滅し起動しない」と質問した者です。 その後しばらく、普通に使えていたのですが、1ヶ月ほど前、IEでネットを見ていたところ、急にディスプレイが真っ暗になり、moniterランプが赤点滅しました(パソコンはまだ動いています)この時は、放電処理を行って復旧したのですが、 今日、「play memories home」で写真をみていたところ、またもやディスプレイが真っ暗になり、moniterランプが(6回点滅→3秒消灯)の赤点滅をしました。一度、強制終了させたあと、放電処理を行ってから、電源をつけましたが、復旧せず、強制終了をすることもできなくなりました。 これは、ハードウェアの故障なのでしょうか?どなたか、回答お願いいたします! ちなみに、ネットワーク接続はwi-fiで、周辺機器(付属のワイヤレスマウス&ワイヤレスキーボード・ネットワーク接続のプリンター)は全て電源を切っています。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

みんなの回答

noname#242475
noname#242475
回答No.1

強制終了は危険な操作ですよ。 この方法でシャットダウンや再起動を繰り返すと内部システムディスクのレジストリーやスタートアップファイルの欠損が簡単に発生して、システム起動が出来なくなります。 「設定」「システム」「電源とスリープ」でバッテリー駆動の時と電源に接続の時の設定で、 「ディスプレイの電源を切る」および「PCをスリープ状態にする」の時間をどの程度にしているのでしょうか? ここの時間設定を「なし」としておけば、画面が突然消える事もなく、またシステムがスリープに入る事もないので、長い時間画面を見つめていても画面から画像が消える事もなくなります。 ご使用のパソコンはノートタイプでしょうか、それともDiskTopなのですか? もし、DiskTopでしたら、DiskTopの電源ケーブルや信号ケーブルが緩んでいないかも確認する必要があります。 電源スイッチはシステムを起動する時以外は通常操作するものではありません。 システムの停止/再起動は、スタートメニューの電源操作のアイコンから行うものです。 現状はおそらく、リカバリーでもしないと修復できない可能性が大きいと判断します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう