※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モニターの文字などがやけに大きい)
モニターの文字が大きい理由と解決方法
このQ&Aのポイント
HP Pavilion p6640jpをWindows7 32bitから64bitにアップグレードした後、モニターの文字が大きくなり、ぼやけたり横長になったりしています。解像度の設定を確認しましたが、適切な解像度が選択できません。
また、システムの評価スコアを確認すると、グラフィックスとゲーム用グラフィックスの評価が低く、利用可能なグラフィックスメモリも検出されていません。
これらの問題の原因は、64bitへのアップグレードによりドライバの更新が必要である可能性があります。しかし、ドライバが正しくインストールされていないため、モニターの解像度設定やグラフィックスの性能が制限されています。解決するためには、正しいグラフィックスドライバをインストールする必要があります。
ちょっと教えて下さい。
PCはHPのPavilion p6640jpという機種で5年くらい前に購入したものです。
このパソコンをWindows7の32bitから64bitにしました。
メモリは現在8Gです。
無事に64bitになったのですが、モニターの文字がやけに大きいんです。
それにボケているというかはっきりしてないし、ちょっと横長になっています。
四角いものが長方形になっています。
解像度が合ってないのかと思ってコントロールパネルからディスプレイへ行って見たのですが、検出ボタンを押しても反応無し。
ディスプレイは1.標準VGAグラfヒックアダプター上の汎用PnPモニターとなっていて
解像度は普通「推奨」とかってなってると思うのですが、それはなく1280×1024、1024×768、800×600しかありません。
19インチの液晶モニターなので、1024×768でいいと思うのですが・・・
あと、コンピューターのプロパティから見ていくと
システムの評価が1.0
Windowsエクスペリエンスインデックスから、パフォーマンスとシステムに関する詳細を見ると
グラフィックス 1.0
ゲーム用グラフィックス 1.0 です。
他のプロセッサやメモリなどは7.1とかで問題ありません。
グラフィックスの部分では
利用可能なグラフィックスメモリ 未検出
専用くラフィックメモリ 0MB
専用システムメモリ 0MB
共有システムメモリ 0MB
となています。
これは何を意味しているのでしょうか?
32bitから64bitにするときに64bit対応ってなっていたので安心して64bitに変更したのに・・・
どこかがいけないのか、何かが足りないのか、やり方が悪かったのかよくわかりません。
わかりやすく説明していただけると助かります。
よろしくお願いします。
お礼
早速の回答有り難うございます。 返事が遅れて申し訳ございません。 早速やってみます! 思えば、HPのホームページからこのファイルのダウンロードページは確認してたんです。 しかし、その時はまだ32bitの時だったので「64bitのドライバーは殆ど無いな」と思っていたのですが、今見たら64bit用のドライバーありました。 パソコンが32bitだったので表示されなかったんですね。 ありがとうございました。