• ベストアンサー

最近のホームページ事情

Win95のブームと共にインターネットをやり始め、ホームページを作ったりしておりました。 今は、SNSやブログなどが主流?と思いますが、いわゆるホームページというのは今も盛んなんでしょうか? 今でも作っている人は多くいるのか、個人のホームページを見ている人は多くいるのか?とか 個人的には最近は個人のホームページを見ることはほぼ無いです。 過去に作っていたホームページのデータを見ていたら、またやりたくなってきております。

noname#247876
noname#247876

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aubzvz
  • ベストアンサー率33% (58/171)
回答No.3

パソコン買ったときに趣味のホームページ開設して今でも続けてます。 利用してたBBSサービスが廃止になったので以後はブログとSNSをBBS代わりに使ってます。 ブログだけでも用は足りる程度のホームページですが自分で解説してるサイトだと法的制限以外は文章や画像の量に余程のものでなければ制限が無くレイアウトも思い通りに出来ますので、今後も続けていくつもりです。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • Granpa-pc
  • ベストアンサー率42% (241/563)
回答No.4

私は趣味の会のホームページを自分のプロバイダー関連のサーバーに設けており、約10年間 月に2回程度会のイベント記録写真など掲載しています。 自分のホームページなので広告もなく自由なデザイン・内容にすることができます。 ブログのような制約はないし、少額ですが有料なのでサーバーが勝手に閉鎖されることもないし、例え閉鎖されても全てのデータは自分のパソコンに温存されているので、サーバーが変わっても再構築は簡単です。 ブログは個人的な日記・感想がメイン、ホームページもそのような使い方もできるけど、なにかの一貫したテーマを持って作成されるのが普通。 そのため、閲覧する人はホームページのテーマに関心がある人になります。 私は個人的なブログは興味はありません。何かを知りたいときは検索しますがブログが参考になることはまずありません。 ブログの方がとっつきやすいからホームページを作っている人に比較してブログのユーザーが多いでしょう。 どちらのユーザーが多いかどうかでどちらを選ぶかというものではないです。 ただ漠然とホームページをを作っても、テーマがはっきりしないと作るのが長続きしないし、閲覧者も増えません。 ホームページとブログの違いについて思いつくことを記載してみました。 参考まで。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.2

ホームページですか。 今は、企業や店舗情報などの宣伝などではなく、個人のアピールの場は、どちらかというとブログの方が多いのではないですか? ホームページのような複雑さはなく、FC2やlivedoorなど、一冊の本で概要を勉強して、登録さえすれば誰でもその日から公開できますからね。 それに、ブログは、Weblog。つまり、日記のように日々つらつらと日常を更新することを目的としますから、生活の一部として成り立ちやすい。 また、wordpressなど、ホームページ顔負けの優れたデサイン性を持つものも登場してます。 手続きの複雑さを思うと、個人にとっては、やはり、ブログが手っ取り早いといったところでしょうね。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4327/10685)
回答No.1

ご自身のHPをどうしたいのか?だと思います 私も一応開設しておりますが 自分の記録場所でしか無い状態です 作った事の自己満足 たまーにアクセス数が増えているので 記録した情報がヒットする事もあるのかな?と思っています 検索エンジンに引っかかりやすくするためには ヒット項目を増やす ページ更新を頻繁に 誰もが好む内容 特質化した内容 作りよりも中身になると思います 私はメーカーで提示されていない情報を調べる時に 個人HPが役立つ場合が多いです 必要な時だけ 必要なページだけ 巡回する事はありません パソコン用ページであれば SNSでもブログでもヒットします

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 最近のインターネットコミュニケーション事情

    最近のインターネットコミュニケーション事情についてよく分からないところがあるので質問します。 よろしくお願いします。 私は数年前までHPを持っていて自分の好きな物事について詳しく調べたりした情報などを公開していていました。 その中でHPを持っている同士との関わり合いなどがあり、そういった交流は、こちらから相手側のHP(掲示板やメール)に感想を送り、「同じ趣味ですので、よろしければ相互リンクいかがでしょうか?」と送って了承もらい次第、始まるといった流れでした。もちろん逆のパターンもあります。 しかし、HPの更新も色々大変であったため、簡単に画像や文章を手軽にアップロードすることのできるブログ形式にしてみました。 その時登録したブログサイトがAmebaというもので、最初のうちはブログ記事やプロフィールを充実させたりしていました。 そして始めてからしばらく時間がたったのでそろそろ、他の方々と交流を楽しみたいなと思い、長く読んでいてかつ気に入ったブログの方のAmebaのメール(メッセージ?)機能を使いブログの感想などを送ったのです。(もちろん敬語の低姿勢文章です。) ただ、ここからが問題でした。「これからもよろしくお願いします。よろしければアメンバー登録でもいかがでしょうか?」と歓迎してくださった方はもちろんいらっしゃったわけですが、なんだか自分のメールを不気味にとられる方々もいらっしゃったようで、 相手方のなうを読んでみると「今日は知らない人からメッセージきたんだけどこれヤバいよね?」「こいつキモいわ~、敬語とかマジないわ~」「不気味すぎる!!誰か助けて!!」 というような事を書かれていたり…。 迷惑メールや広告業者ではないのに…(泣) 正直いろんな意味でショックを受けました。 ブログというのは相手も自分もSNSのようなパスワード付きで記事を公開しているわけではなく、不特定多数の人に見てもらえるような状態にしてあるわけです。 なので、いろんな人からブログを読んでもらえることって嬉しいと思うんです。もちろんブログの感想が来るということも。 しかし、前者のような方々は「不特定多数の人に見せているというフリをしつつ、実は限られた仲間内でしか見せてない。」という感覚でやっているのではないかと思えてきました。 最近のインターネットコミュニケーション事情は限られた仲間内でしか見せない事が主流になってきているのでしょうか?特にAmebaというものはそういう類なのでしょうか? インターネット全体に公開しているのに、限られた仲間だけというのはとてももったいない事のように思えます…。迷惑メールじゃない限り、「読んでくれてありがとう!」と喜んで対応するのが管理人として当たり前のことなのではないかという気がしてなりません。 ※補足 ちなみに、この事件の後Amebaは退会しました。 それから自分にも非があるのではないかと思っています。記事にコメントするところから始めればよかったのではないかとも思っています。 質問などありましたらお答えします。

  • 最近のホームページ作成って?

    ホームページビルダー8でもう数年ホームページを作っています。 ページのレイアウトはテーブルタグで整えています。 最近の主流では、CSSでレイアウトを整えるのが当たり前みたいになっています。そこで私もホームページビルダーを使ってチャレンジしたのですが、編集画面では上手く表示されず、ブラウザで見てみるとやはり上手く表示されなくてイライラしています。 そこで質問ですが、これからは、勉強してでもCSSを覚えるべきかそれとも今までのようにホームページビルダーのテーブルタグを使って作るべきか迷っています。みなさんはどのよに思いますか?

  • 最近のスマホ事情について

    私は30代の主婦なのですが、最近時代の変化についていけなくて困っています。 携帯電話はメールと電話さえできればいいということでスマホではなくて普通の携帯電話を持っていましたが、まわりの人たちから今はスマホの時代だからスマホをもったらいいといわれたのですがアンドロイドだとかアイフォンだとかいろいろいってて意味もわからない状態なのです。 それで質問なのですがこれからの時代スマホを持つとしたらアンドロイドとアイフォンほかwindowsだとかいろいろあるそうなのですがどれが主流になりそうでしょうか? それとほんと質問がはずかしいのですが、たとえばホットペッパーとか普通にパソコンではホームページになっていてみれているのですが、スマホも普通のホームページかと思ったらアプリっていうふうになっていてそれぞれhttp://www.hotpepper.jp/doc/howto/android.htmlアンドロイド用とかにわかれているみたいなのですがわざわざアプリというものをダウンロードしないとホットペッパーのホームページすらスマホではみれないという意味なのでしょうか?それ以外にもパソコンでは普通にみれているクックパッド、ポンバレなど全部同じようにそれぞれのアプリがあるようなのですごく不安です。 私の中のアプリにイメージはゲームみたいなものを自分が好きなものをダウンロードして遊ぶというイメージだったのでスマホをもったら何ができるのか?逆に複雑すぎて不便を感じてしまわないか。 また便利な点はなにかなどいろいろ知りたいです。 長くなってしまってすみませんが質問を下記にまとめます。 1.やはりこれからはスマホの時代なのでしょうか?どのくらいの人がスマホを持つようになるのでしょうか? 2.アンドロイドとかアイフォンとか何が主流になるのでしょうか? 3.スマホではいつもパソコンでみているようなホームページはみれないのでしょうか?(携帯ではみれます)わざわざホットペッパーアプリ、ボンバレアプリ、など1つ1つみたいサイトのアプリをダウンロードしてみるというかたちなのでしょうか?

  • 最近のエアーソフトガン事情

    私の時代はコッキング式がブームでしたが最近では電動式のエアガンが支流のようで、ガス式のエアガンは今も健在のようですね、暫く見ない内にエアガン業界も少し変わったようですね。 私の時代と今の時代とではエアガンを買う人は減ったのでしょうか? ちなみに電動式のエアガンは結構いい値段しますね。

  • 最近の出会い在り方?

    お世話になっております 少々長文ですが、お付き合い頂き、 感想をいただけると嬉しく存じます 私は30代前半、男 です 最近SNSに登録をしました、 数日後に、女性から友達申請が来ました 少し下心も持ちながら、申請を受諾し、 2~3回SNSの伝言板でやり取りが有りました その後、伝言板では色々と規制が有るので 携帯メールを使ったやり取りをしよう、という流れになりました 曰く 「私のブログを公開している携帯専用のSNSに登録してくれれば、住所とかも公開してます」 とのこと 私としては 携帯の料金設定が最低額になっていた事も有り、 携帯よりもPCを経由したメールのやりとりがしたかったので その旨を伝えました その後、彼女は友達登録を解消して、今では音信不通です それがおよそ1ヶ月前の話です それから1ヶ月の間に、似たような事が3回起こりました 一度、頻繁に伝言板でやり取りをした人が出来、 その人の携帯用SNSに登録してみようか?と思い、 メールを操作し、利用規約を読んで気づいたのが SNSに登録するのは無料な事 SNSのサービスを利用するのは有料な事 登録すると、そこに登録した不特定多数の人に 個人情報が観覧できるようになってしまうこと です 私は怖くなったので、登録はしませんでした 女性と仲良くなる機会は重要ですが、 個人のプライバシーを守る事のが重要だと思ったのです ここからが質問です 友達登録した女性は、皆、 自分のブログを書いたSNSへ誘導しようとしてきました 私は、「罠」だと思ったから登録しませんでしたが 実際には、このようなサービスを利用しての出会いが有るのでしょうか? それとも、私の危惧通り、詐欺1歩手前のなりすまし?メールなのでしょうか? ブログに貼られた女性の写真を見ると 可愛らしい人ばかりで、「少し勿体無いなぁ」と思っている最中です

  • ホームページのブログについて。

    ホームページのブログについて。 ある飲食店のホームページにてある人のブログを発見し、読んでました。 そしたらそのある人が 読んでる人誰?  ° ちょうだいよ。 とそんな感じの文面でブログがあがってました。 それって私に対しての ° なんでしょうか? そもそもそういったホームページにあるブログって管理者側には誰が読みにきたと、電話番号やメアドなどが分かるようになってるのですか? mixiみたいなシステムなら分かるのですが。 普通にインターネットで検索して見つけて読んでただけなのに怖くなりました。

  • 事業のホームページ作成について

     来月に開業を控えています。ホームページの作成についてご意見お聞かせいただければありがたく思います。事業用のホームページを今から勉強して作成しようと思っているのですが、事業用のホームページはブログではだめなのでしょうか。恥ずかしながら私先月ブログ講座なるものに行ってはじめてブログを作成しました。ブログなら学校に行かなくても本を読めば何とか作れるかな・・・と。でもビジネス用のブログは作るのが難しいと今日中小企業診断士の人に言われてしまいました。ビジネス用のブログを作る勉強をするよりは、ホームページビルダーでホームページを作ったほうがよいとのことでした。両方作ったことがないので言っている意味ももう一つよくわかりません。パソコンに詳しい方、実際に個人事業でホームページもっていらっしゃる方などご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。ビジネス用のホームページはやはりブログでは事足りないのでしょうか?自分で作成するのは難しいのでしょうか?

  • ホームページサイズについて

    ホームページ作成についての質問です。 サイズですが、800×600で作っています。で、ふと思ったのですが、最近の、しかもインターネットをやっている人達は、1024×768が標準な気がします。それでも800×600で作った方がいいのでしょうか。 データ量が違うし、、ちょっと悩んでいます。ご意見をお願いします。

  • 個人のホームページ開設者数について

    はじめまして、初めての質問です。 よろしくお願いしします。 日本でインターネットを利用している方の中で どのくらいの割合のインターネットユーザー(個人)が ホームページを開設しているのか現在調べているのですが、なかなかお目当てのサイトを見つける事ができません。 現在ブログの人気により、 ブログを始める個人のユーザーが急激に増えていて http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050518-00000017-san-bus_all ブログの開設者数についてはすぐ見つかったのですが、 このブログ開設者数増加により、ホームページ開設者数増加に影響が出ているのかを知りたいと思っています。 インターネットを利用しているユーザーに ホームページ開設したことがありますか?等の アンケート集計結果が載っているサイトや、 それに近い内容の情報が載っているサイトを ご存知の方、もしくは大まかな割合をお分かりに なる方がいましたら、よろしくお願い致します。

  • ホームページ作成

    ホームページ作成を、個人のページでしていますが、他のホームページを見ていると市役所などのホームページのようなフレームを使っているのではないけど、画面で2分割か3分割されていて、まるでフレームのようにページが変わっても目次の部分は変わらないような、そんなページが今のホームページの主流のように思います。 そんなページの作り方など、作成のテクニックや、はやりのページの作り方などを勉強したり情報を得られるサイトなどはないでしょうか? またやり方などを教えてくださっても結構です。 教えてください。よろしくお願いします。