• ベストアンサー

「月、日、星」が入った曲と言えば?

fs64vvzの回答

  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.3

ジミヘンのは名プレイですよね。 コミカルなCGアニメ映画、「カーズ」にも使われていました。 ご趣味と違うかも知れませんが、私の好きな曲で、タイトルにそれらが入った曲を先に。 月と言われてまずこの曲が思い浮かびました。好きなミュージシャンです。 David Sylvian / Silver Moon https://www.youtube.com/watch?v=QQ6dwk5gufU 有名過ぎるベタな選曲ですが、何度でも聴きたくなる曲なので・・・。 David Bowie / Starman https://www.youtube.com/watch?v=tRcPA7Fzebw そういえば、ボウイのではジギースターダスト収録曲以外にもLet's Danceの歌詞にUnder the moonlight...というフレーズがありますね。あの曲も好きです。 エニグマも昔から好きなミュージシャンです。 Enigma / Following the Sun https://www.youtube.com/watch?v=by42oPnvOAg 以下、歌詞にいずれかが入った曲で自分の好きな曲を。 「カーズ」にジミヘンのStar Spangled Bannerが出てきましたので、「カーズ」のサントラから1曲。 のんびりしたカントリーのどうってことない曲調ですが、嫌なことがあっても雲の向こうにはいつも太陽が輝いている、という歌詞が好きです。 Brad Paisely / Behind the Clouds https://www.youtube.com/watch?v=fmjNJFGvAi8 その昔洋楽ヒットチャートを賑わしていたa~haのデビュー当時のヒット曲。 私はTake on Meよりこっちの方が好きでした。 a~ha / The Sun Always Shines On TV https://www.youtube.com/watch?v=a3ir9HC9vYg ビートルズのカヴァーですが、このバンドの独特な雰囲気が好きです。 外へ行こうよ、太陽が輝いてるよ。という歌詞ですね。 Siouxsie and the Banshees / Dear Prudence https://www.youtube.com/watch?v=M6rrTROoZIw おまけ。 基本洋ポップ~ロック好きですが、自分の仕事にまつわる名曲なのでこちらも。泣きのギターというんですかね、そのギターソロが渋くて好きです。 一番星ブルース / 菅原文太&愛川欽也 https://www.youtube.com/watch?v=QUG8keRRF2g 年齢がバレるような古い曲ばかりですみません(笑)

alterd
質問者

お礼

>ジミヘンのは名プレイですよね。 ですね。 基本、60年代ロックを聴いていた私にとって頂点の演奏でした。 >コミカルなCGアニメ映画、「カーズ」にも使われていました。 そうなんですか。 アニメはあまり観ないんですがそそられます(笑) >David Sylvian / Silver Moon バックはフュージョンというかスムース・ジャズのような落ち着いた演奏ですね。 ヴォーカルはボウイやブライアン・フェリー、チェット・ベイカーのような ユニセックスで優しい感じです。 >David Bowie / Starman やっぱりボウイが来ましたか。 この人もジャズ・テイストあったみたいですね。 生前あまり聴いてませんでしたが亡くなってからまとめて聴いて 良さが少し分かったように思います。 >Enigma / Following the Sun エニグマというと暗号解読の方に興味が行ってましたが ニューエイジ系の重要なバンドのようですね。 >Brad Paisely / Behind the Clouds 嫌なことがあっても雲の向こうにはいつも太陽が輝いている、という歌詞が好きです。 物事のポジティヴな面にも目を向けるのは重要ですね。 >a~ha / The Sun Always Shines On TV Take on MeのPVは嫌ほど観ましたがこれは少なかったです。 当時、アイドル・グループのような扱いだったように思いますが 意外としっかりしたバンドでしたね。 >Siouxsie and the Banshees / Dear Prudence 外へ行こうよ、太陽が輝いてるよ。という歌詞ですね。 キッチュな雰囲気のグループですね。 私もよく晴れた日にアウトドアで遊んだ帰り、「なんだかんだ言って、太陽が1番偉いな」と思ったことあります。 >一番星ブルース / 菅原文太&愛川欽也 おお。 寺内タケシかGary Moore並みの手練れですね。 たまにこんな人がこそっと仕事してますからかないません。 >年齢がバレるような古い曲ばかりですみません(笑) いえいえ。 私も還暦とうに越えてますので(笑) 沢山のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「大きい」や「小さい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「大きい」や「小さい」に関連した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Fleet wood Mac - Big Love https://www.youtube.com/watch?v=QF6xU70O73c Jimi Hendrix - Solo Little Wing https://www.youtube.com/watch?v=U5Vki76x-EU

  • 色付きの曲と言えば?

    タイトルに色の名前が入っている曲でお好きなものがあれば教えてください。 何色でも結構ですし、洋邦、ジャンル、一切問いません。 私は、こんなのが好きです。 Jimi Hendrix | Purple Haze http://www.youtube.com/watch?v=BNLQpEMftrQ Cream - White Room http://www.youtube.com/watch?v=pkae0-TgrRU Greensleeves- Africa brass- John Coltrane http://www.youtube.com/watch?v=oVoh-oMjdgQ Blue in Green by. Miles Davis http://www.youtube.com/watch?v=PoPL7BExSQU

  • ミステリアスな曲と言えば?

    タイトル通りです。 ミステリアスだと思う曲を教えてください。 (洋邦、ジャンル、一切問いません) 私はこれです。 Bob Marley - Natural Mystic http://www.youtube.com/watch?v=bqg90Qj2ApU

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

  • 人称代名詞の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に人称代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 Bob Marley & The Wailers - I Know https://www.youtube.com/watch?v=tnyKmZg9xL4

  • 「You」や「I」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Glenn Frey - You Belong To The City - https://www.youtube.com/watch?v=j4ueaD22hg8 Bob Marley - I Know https://www.youtube.com/watch?v=b_dYr42x_l0

  • みなさんが星と月を見て思い浮ぶ曲はどの曲ですか ?

    色々とパッと浮ぶ方も多いかなと思います。 私自身結構あるのではと何気なく思っています。 ★出来れば女性が歌っている曲を探していますので。 みなさんが特に好きなお薦めの曲があれば教えて下さい。 Rui 月のしずく https://www.youtube.com/watch?v=q4XEv0knWlo 大塚 愛 プラネタリウム https://www.youtube.com/watch?v=EZlUdXVpBWE

  • 「喜怒哀楽」が入った曲と言えば?

    喜怒哀楽のいずれかの文字に関連する言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 尚、喜と楽の解釈は適当で結構です。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Blind Faith Sea of Joy https://www.youtube.com/watch?v=FZQXvUeHmjQ 〝Don't Look Back In Anger〟oasis https://www.youtube.com/watch?v=n4bMzztIRe0 Bob Marley and The Wailers - Burnin' And Lootin' 「Weeping and a-wailin' tonight♪」 https://www.youtube.com/watch?v=VCWZaf_FT80 Stevie Wonder Happy Birthday https://www.youtube.com/watch?v=8lL31NCLeDs

  • 星 月 それぞれ でイメージする曲は ?

    この質問タイトルのまんまです。 * ジャンルは今回も一切指定しません。何でもありです。 私も何曲か浮かんでいますが、こんな感じの選曲しました。 皆さんなら、どんな曲がパッと浮かびますか ? よろしくお願いします。 絢香 三日月 http://www.youtube.com/watch?v=wHw6W4BznTM フィフス・ディメンション 輝く星座 http://www.youtube.com/watch?v=xwzWMDE6EL0