• ベストアンサー

部活でプールを泳がせる?

中学校の女子バレー部が 部活の時間にプールで泳いでいたと聞きました。 バレー部なのに、プール? 顧問は男性です。 水泳部はない学校です。 暑いからと、女子をプールで泳がせるのは 普通にあるのですか? 聞いただけで、気持ち悪いです。

noname#223697
noname#223697

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.6

プールで泳がせた理由によりますが。 あなたが書いてるように、暑いからという理由なら 問題がありますね、校内の施設は教育目的で設置されていますから レクリェーション目的ならバレー部以外の生徒にも 開放しないと不公平になります。 一方で、トレーニングの一環であれば、ない話ではありません。 バレー部に友人がいたら聞いてみたらどうですか?

noname#223697
質問者

お礼

バレー部は女子しかいません。 上級生が少なく、ほとんどが一年女子。 要するに、言われたら、そうなんだ・・・。 と、思う子たちです。 男子中学生から見ても、「ありえない」そうです。

その他の回答 (7)

回答No.8

私は昔陸上部でしたが、 夏休み午前の練習の後、プールで水泳の練習がありました。 男子、女子共に。 そして、水泳の大会にも出ました。

noname#223697
質問者

お礼

他の部も、男女ともにそういった指導があるなら、納得します。 でも、他の部から見て、 「なぜ泳いでいる!?」と思われる状況って、 おかしいと感じました。 プールをするのなら、他の部もあってもいいと思うけど、 子供の話では、そんな部はないそうです。

回答No.7

>暑いからと、女子をプールで泳がせるのは これは顧問か、学校(校長)からの説明ですか?  一般論で言いますと、運動部のクラブでも特定の種目に限らず、多種多様な種目を練習内容に取り入れて、全身の機能の発達を促進することは正しいことです。そのような観点から水泳に限らず、または球技に限らず、陸上競技やダンスなどを取り入れることは有意義だと思います。  「暑いから」が理由ではいけないと思います。その点を整理して学校側に相談されることを勧めます。

noname#223697
質問者

お礼

サッカーや陸上や野球をしている子でも、 スイミングを習っていて、体幹を鍛えるのは聞いたことあります。 でも、学校の他からも丸見えのプールで 女子中学生を泳がせますか? という話です。

noname#252159
noname#252159
回答No.5

 バレー部?  バレーボール部だと理解して回答いたします。  女子は一般的に腕の力が弱く、かといって、腕立て伏せをしたところで、腕回りが太くなるだけでバレーボールという種目には適しません。むしろ、水泳でのクロールや背泳ぎはバレーボールでのスパイクやサーブに効果があります。肩を回す筋肉が左右バランスよく鍛えられるのです。バレーボールなどはどうしても利き腕を多用するものですから、左右がアンバランスになりがちです。  肺活量の増やすことは、基礎体力はもちろんのこと集中力の向上、ボールを上手に処理できることに結がります。昔の大学生の肺活量のデータとして、平均値として最も肺活量が多かったのが日体大などではなく東京大学であったという資料もあります。部活と勉強との両立から考えても、水泳は効果的であることが分かります。  暑い夏、バレーボールでの練習が終わり、練習で汗を流した後、シャワーをして清潔にしてから帰宅できればいいのですが、ほとんどの中学校では部の練習を終えてからタオルで体を拭くことがせいぜいだと思います。しかし、ボールを使った練習をした後、水泳をし、シャワーを浴び、サッパリとして帰宅することはとても健康的だと思います。  熱中症対策になっていることは申すまでもありません。

noname#223697
質問者

お礼

そんな運動論理ではないのです。 他の男子運動部から見えるプールで、 女子をプールで泳がせるかって話です。 中学生の心理で考えてください。

  • SRLeonard
  • ベストアンサー率56% (179/316)
回答No.4

中学校の女子バレー部が 部活の時間ランニングをしていたと聞きました。 バレー部なのに、ランニング? 陸上部はない学校です。 中学校の女子バレー部が 部活の時間筋トレをしていたと聞きました。 バレー部なのに、筋トレ? ボディビル部はない学校です。 中学校の女子バレー部が 部活の時間声出しをしていたと聞きました。 バレー部なのに、声出し? 演劇部や合唱部はない学校です。 >普通にあるのですか? 「普通」って、なんでしょう? 少なくとも、あなたの「普通」ではないと思ったからの質問でしょ? >顧問は男性です。 顧問が女性なら「普通」なんですか? 女性が顧問であれば普通のことを、男性が顧問であると、聞いただけで気持ち悪くなっちゃうんですか? 「普通」なのか?を質問している理由が、子供を守るためと いうことであれば、匿名のQ/Aサイトに質問している場合ではなく、 校長に怒鳴り込むなり、顧問に問い合わせるなりしましようよ。 >中学校の女子帰宅部が >体育の時間にプールで泳いでいたと聞きました。 >帰宅部なのに、水泳? >水泳部はない学校です。 >体育の顧問は男性です!!!!!!!!!!!!! ってか!?w >聞いただけで、気持ち悪いです。 それは、それは、お大事に。 「聞いただけで、気持ち悪い」と思うなら、「見て」みたらどうですか? 教員という聖職者の行動として「聞いただけで、気持ち悪い」と思える性犯罪者が存在することは全く否定していませんよ。

noname#223697
質問者

お礼

そういう考えもあるでしょうが、 他の男子運動部からも丸見えのプールで、 部活活動時間に、 女子だけをプールで泳がせる。 それも多感な中学生。 これをどう思いますか? 他の部で、そのようなことをする部はありません。 今年一年生が殆どで、逆らえる状況ではなかったと 考えています。 ちなみに、顧問は中3で女子にセクハラ疑惑がもたれていて、 担任を外されています。

noname#223697
質問者

補足

他の運動系の子が、ランニングや筋トレなど普通でしょ? あなたちょっとなに感情的??

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.3

体力づくりの一環として水泳を取り入れることはありえます。 水の体への負担は思ったよりも大きいので、遊んでいるだけでも体力を使うものです。 そういう目で見ようとするから気持ち悪く感じるだけで、スポーツの観点からは割とよくある話なのでなんとも思いません。

noname#223697
質問者

お礼

中学校の女子運動部が、スポーツ観点から部活時間内にプールで泳ぎますか? 他の男子運動部から丸見えなのに。 スポーツ観点より、女子の心理で考えてください。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.2

バレー部だと体育館を使用するのは順番待ちになり、校庭も他の部活が使ってたり。 一般的にも中学校だと水泳部なんて無いだろうし、小学校のようにプール開放も無いだろうし、 夏はプールがあれば1つ活動場所が増えるので有効活用できると思います。 事件やドキドキが欲しいほど、いやらしく感じるのではないでしょうか?

noname#223697
質問者

お礼

そうでしょうかね? 室内スポーツの部が、プールが開いてるから泳がせる? ないでしょ。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

女子が提案したものか、顧問が強制したものか、学校長を通じて確認されれば良いことです。日本中を気持ち悪くする必要はありません。

関連するQ&A

  • 部活を辞めるか続けるか

     大学1年生の女子です。 今、部活を続けようか辞めようか迷ってます。  小学校の頃から、バレーボールを始めて高校まで バレー一筋で頑張ってきました。 大学では、サークル程度のバレーがやれたらいいかなと思っていたのですが、大学が小規模のため部活しかなく、今までばれーしてきたし、まあバレーでいいかなという軽い気持ちでバレー部にはいりました。 でも、部活に拘束される時間があまりにも多く(週4、1時間前集合など)高校で燃え尽きたという感じで、最近ではやる気がおきてこないし、部活をやってる意味が分からない状態です。  こんな状態でバレーを続けても、頑張ってやっている人にすごい迷惑だと思うし、自分の時間も無駄なんじゃないかなと思います。 でも、やめる勇気がありません。 大学生にもなったんだし、もっと自由な生活が送りたいなとおもっています。 どうしたらいいでしょうか。

  • 部活で困っています

    バレー部に所属しています。 練習は結構厳しいほうなのですが、それなりに頑張ってきました。 ですが、最近突然に部活にいくのが嫌になってしまいました、顧問が嫌いや、練習についていけないというのとは違うのです、先輩達も優しいのですがなぜか、バレーとなると、プレッシャーがすごいかかりいきたくなくなるのです。そのせいで何度も吐いたりしました。 ですが自分で決めた部活を辞めるというのは逃げるように捕らえてしまうのでできれば続けていきたいのです、 一体どうしたらよいでしょうか。

  • 部活を辞めて…

    私は女子高でバレー部に入っていたんですが 最近やめました。 いろいろあったのですが…仲間関係とかではなくて それで、やっぱり途中で辞めると聞くと悪いイメージ ですよね… いま友達から男友達に紹介されているんですが、 部活は入ってるの?と聞かれて、入ってないよー と答えたんですが… バレー部入ってやめたということを知られるのは 時間の問題だと思うし、やっぱりそういう女子って 嫌だなとか思われそうで怖いです… あと普段バレー部を辞めたと知ってない人に 知られたときの反応が嫌です。 なんか哀れむような… 別にバレー部にいじめられたわけじゃないのに… やっぱりそうやって思ってしまうんでしょうかね 親戚の人も知らないのでなんていうか悩みます… お正月も近いので… どうすればいいんでしょうか?

  • 部活を変えたい。

    部活を変えたい。  私は、部活を変えたいと思ってます。中2で、バレー部です。今、バレーが下手で、好きではないので、バドミントン部に変えたいです。  顧問の先生などに言っています。バドミントン部に入ってうまくなれるか、バドミントン部の人は迷惑にならないのか心配です。新1年より先に入る予定です。  バドミントン部でやって行こうというのは正解ですか?練習に付き合ってくれるバドミントン部の仲いい友達はいます。試合とかはバレー部と違ってだれでもOKだそうです。

  • 部活をやめたい

    部活をやめたい 現在水泳部に入っているのですが、正直やめたいです。 中学の頃は剣道部でしたが、高校では友達に誘われて水泳部に入りました。 もともと泳げないんですが、先輩が大丈夫といってたので入ってはみたものの 実際は泳げないのは一人だけで、インターハイに出場するレベルの学校なので練習もかなりきついし、 勉強との両立など、今後やっていく自信がありません。 そこで、週3日休みがあって中学の時にやっていた剣道部に転部したいと思い始めました。 ですが、顧問や部の友達に何と言ってやめればいいのか悩んでいます。 率直に転部したい、というべきだとは思うのですが、部活の友達と仲良くなってしまった分 言いにくくなってしまいました。 どういえば納得してもらえるのでしょうか わがままな質問だと思いますが、真剣に悩んでいます。教えてください

  • 部活と顧問について

    女子高生でバレー部に所属しています。 部活を続けるかどうか悩んでいました。 理由は2つあり、1つは受験に向けて勉強しなくてはいけないという不安。 2つ目は、チームについてです。 私は最高学年で、背は高くありませんがプレーはオールマイティ、上手い方でレギュラーです。 同輩には背の高いエースがいて、後輩にも何人か背の高い子がいます。 問題は彼女たちです。 彼女たちは部活よりも勉強優先、という態度で部活を休むこともしばしばです。 顧問はこれをよくは思っていません。 しかし彼女たちには実力があるのです。カットはできないにしろ、背が高いのでアタックが強いから、エースなのです。 それに比べて私はパッとしたプレーが少なく、部活をちゃんとやって勉強と両立するのも苦労しているので、 体格にも実力にも恵まれている彼女たちを見ていると辛い反面、悔しくても半ば諦めている自分がいます。 だんだんバレーをするのが辛くなってきてしまい、自分は必要ないんじゃないかと思うようになり、部活を続けるかどうかについて顧問に相談しに行きました。 やめようと思っている理由としては、受験に向けての不安や時間、体力の限界だと話し、チームのことは話しませんでした。やる気がないと思われたくなかったからです。 顧問には身勝手だと怒られました。体力や時間に自信がないからというだけで放り出すのか。そして辞めるなら自分で決めて辞めなさいと言われてしまいました。 それから気まずくなってしまい、もう相談はできないです。 顧問にあっけなく突き放された感じで、悲しくなりました。やっぱり自分はそんなに必要ない人間なのかと。 最近続けようかと思い直すようになり、一旦休部して考え直すことにしましたが、顧問との関係が微妙になってしまっています。 どうにかして修復したいのですが、誤りにいくべきですよね? どう謝ればいいんでしょうか? 感想でも、謝る内容でも、なんでもいいので回答お願い しますm(__)m

  • 中学 新しく部活つくりたい....

    中学で新しく部活はつくれるでしょうか 僕は水泳部をつくりたいのですが もしつくるのが可能であればつくりかたを教えてください ちなみに顧問じゃない先生は1~2人います 教えてください!

  • 僕はどうすればいいのでしょうか?

    僕のクラスの担任であり、僕の入っている部活(卓球部)の顧問であるY.Y先生の秘密(?)を知ってしまいました・・・。 よくY先生は、部活の合間に席を外していました。 僕たちは、タバコを吸いに行くのかと考えていました、が・・・。 女子バレー部から聞いてしまったのです・・・。 部活中、よく覗きに来る、、と・・・。 タバコを吸いに行くかと思われていた時間は、バレー部を覗きに行く時間だったのです。 さらにですが、時々、女子バスケ部に混じって練習していたりするそうです。 バレー部は女子しかありませんが、バスケ部は男子もあります・・・。 僕にとって、気持ちが悪いです。 よくY先生は、僕たちに「サボるな!!」「集中していたら何も聞こえないはずだ!!」「先生の言う事がきけないのか!!」「お前ら先輩だろ!後輩に見本を見せるべきじゃないか!!」等と言って来ます。 しかし、先生自体が見本になっていません。 「サボるな!!」と本人はおっしゃってますが、上記の通り、顧問の仕事をサボっています。 「集中していたら何も聞こえないはずだ!!」と本人はおっしゃっていますが、本人がラリーをやっている時、少し喋っていたら「集中出来ないだろ!!」と言い、失敗すると「お前らが喋るから集中出来なかっただろ!!」と言います。 以上は矛盾点があります・・・。 そこで質問があります。 この顧問に、正直に気持ちを言った方がいいでしょうか? また、この部活は辞めた方がいいでしょうか? 僕はこの顧問が大嫌いです。 懲らしめてやりたいぐらい嫌いです。

  • 部活のことで…(長文)

    高一の女子です。 私はマイナーな武道(剣道の一種みたいな)の部活に入っています。 指導する方は学校外の方で、週に1度しかきません。 そのため、その他の日や長期休業の時は先輩中心に部活をします。 顧問の先生も一応いますが、この競技の経験はなく、全然来ません。 なので、結構だらだらしているし、雑談になったこともありました。 夏休みの練習では、30分~40分ほど練習したら休憩10分という感じ…でだらだら進んでいきます。しかも、部活の時間が2時間ほどたったら、「もうやることがなくなった」ということで、「鬼ごっこ」等を1時間していたこともあります。 外部の先生が来たときだけビシッとなるんです。 私は、中学の時バレー部に所属していて、結構厳しい部活でした。そのため、この部活に疑問を感じ始めています。 部活中もこのことが頭の中を巡って、集中できないし、楽しくないです。 入ったきっかけは、先輩達の試合の姿がかっこよかったからなんですが、今はその先輩も引退しちゃっています。 同じ部の友達に相談すると、1人は同じような気持ちを持っていましたが、他の人は「休憩が多くて嬉しい」とかそうゆう思いを持っています。 違う部に転部(ちなみに経験はないけど、男子バスケ部マネ等)や退部することも考えていますが、今の部の友達はとてもいい人ばかりで好きなので、ちょっと気が引けてしまいます。 わかりにくくてごめんなさい。 どうしたらよいのでしょうか??なにかアドバイスお願いします。

  • 中学部活顧問不在への学校の対応について

    中学校の部活顧問が、一学期半ばから休職しています。いわゆるM教員で以前からいろいろあったようてすが、部活指導はあまり来ていなかったので問題はありませんでした。子どもは一年生で、部員 が三人と少ない中、もう一人の保護者と相談の上 私が、顧問不在中の活動について、学校から現状の報告や部活の当面の体制について、何か紙ベースで知らせてもらえないかと副校長に電話で聞いたのてすが、『顧問以前に、教科の先生としても足りなくなり困っているので、今代わりの先生を探している状況。もし見つかったら部活顧問もお願いできるか聞くが、何も決まっていないので、出せない』と言われました。ちょうど同じ一年生に新入部員が増えて来たのもあり、連絡網の作成や、活動の予定、これから初めての一年生公式戦出場があるので、当面はどうなるのでしょうか?と聞くと『女子の部活顧問が、兼務するが、公式戦が重なると引率はできないので、他の先生に頼む事になる。ただし、元々部活顧問はボランティアでやってもらっているので、管理職が頼む事はできないし、今兼務している先生がやらないと言ったら、止められない』と言われました。この部活は元々3年生しかいなく、3年引退後は、夏休みは時には女子に混ぜてもらっていたのは知っていました。また教員ではないが補助職員の方が日頃部活指導の中心で、熱心に指導して下さり、そのおかげで子どもは一生懸命部活に取り組んでいたので、親としては、顧問の休職は学校も困るだろうが、部活の運営に関して、学校の考えも教えて欲しかったのです。 しかし、副校長は『顧問はボランティア、成り手がなければ廃部もありうる』 といい、聞いていると部活は管理職の管理外だから 学校の体制を聞かれても困る、と言わんぱかりの話になりました。10分程で私は話す気がなくなり、無言で相手の話を聞くだけになりました。とにかく今は何も決まっていないので紙ベースは出せない、との事でしたので『何か決まるようなら知らせて下さい。』と伝えて電話を切りました。釈然としませんでした。その夜、子どもが部活から帰り、『今日、女子部の顧問から、うちの親から苦情の電話が来た、指導はボランティアでやっているのに困る、これからもこういうことがあったら、お前たちに言うよと言われたから、お母さん、学校に電話しないでよ』と言われました。女子部の顧問に対する苦情等全く言っていないよ、と子どもに話し、女子部顧問が苦情と言った内容も子どもに確認しましたが、全く言っていない内容でした。物凄く怒りを感じました。1つは、副校長が、こちらの話をちゃんと聞いておらず、学校の体制についての質問を顧問の指導への苦情として、女子部の顧問に話したようだと言うこと。もう1つは、それを聞かされた女子顧問が部活の子どもたちの前で、個人名も上げて言い、かつ、『またこういうことが、あったらお前たちに言うよ』と話したということ。うちの子は、その場で『え、うちの親ですか?』と聞いたそうです。私は女子部顧問の苦情等言っていないのに、そのように副校長が伝えたのか、その顧問が受け取ったのかはわかりません。 電話するかの相談をしていた保護者の方に、副校長の電話内容を話すと、部活保護者会を申し入れてみるよ、と言ってくれました。紙でお知らせも断るのだから、保護者会も断られるかも、と思いますが。子どものためには、副校長への怒りは我慢するしかないのか、と思っています。女子部顧問の誤解や、間違った言動も、この際無視して、ともかく子どもらが、部活を続けられるように、そっとしておくしかないとも思っています。でも、何だかひどくないでしょうか?こんなものなんでしょうか?私が副校長に電話したことから間違っていたんでしょうか?ボランティアなんだから、感謝だけして、黙っていればよかったのでしょうか?ちなみに私は部活がボランティアとは知りませんでしたし、もし親の積極的な協力を提案されたら、手伝う気持ちはある方でしたが、今回の件で、学校に関わる気持ちがなくなりました。長文ですみません、副校長や、女子部顧問への怒りがどうにも整理出来ません、何かアドバイスお願いします。