• ベストアンサー

山がいいですか、海がいいですか。

貴方に十分なお金が有って終の棲家を建てるとしたら、山あいの町がいいですか?それとも海に臨む町がいいですか?出来たら、その理由もお願いします。私はシーフードが大好きなので海派です(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

どちらかと言ったら、山がいいです。 葉の茂り具合や木の実、鳥のさえずりなど、季節の変化を感じ取れるのは山のような感じがします。 海は、潮風で家や車が錆びやすい気がします。

tigerhorse
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。家も塩害対策が必要ですね。

tigerhorse
質問者

補足

お礼が遅くなって申し訳ありません。山に一票ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9439)
回答No.9

50代♂ > 貴方に十分なお金が有って終の棲家を建てるとしたら 家を建てるなら山かな?どうせならログハウスでも建てて住みたい。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9 > その理由もお願いします。 材料に困らない? でも…十分なお金が有るなら?わざわざ家なんて建てずに 船でも買ってそこに住めば良い…世界中周って、美味しい物食える。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BA%E5%AE%A2%E8%88%B9 クルーズ客船 金があるなら、まるごと買って、そこに住みたい。

tigerhorse
質問者

お礼

回答ありがとうございます。豪華客船を一隻丸ごと買って世界中、死ぬまで巡るのもいいですね。

tigerhorse
質問者

補足

山と海、それぞれ一票。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#234143
noname#234143
回答No.8

海がいいです。 歳を取ったら、近所の爺ちゃんたちと釣りを楽しみながら、猫を飼って暮らしたいです。

tigerhorse
質問者

お礼

回答ありがとうございます。釣りは歳とっても楽しめますよね。

tigerhorse
質問者

補足

海に一票ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9583)
回答No.7

tigerhorse さん、こんばんは。 そうですね。南の島の無人島がいいです。ということで海ということに…

tigerhorse
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私は寂しがり屋なので無人島は無理です(笑)

tigerhorse
質問者

補足

お礼が遅くなって申し訳ありません。海に一票ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.6

海を望める高台で温泉が引けるのが理想。箱根か伊豆、熱海ですかね。 海の幸と美味しいコーヒーが徒歩圏内。

tigerhorse
質問者

お礼

回答ありがとうございます。温泉!いいですね。

tigerhorse
質問者

補足

お礼が遅くなって申し訳ありません。海に一票ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.5

>貴方に十分なお金が有って終の棲家を建てるとしたら、山あいの町がいいですか?それとも海に臨む町がいいですか? 67歳 男性  大阪(都会)と京都(田舎)に2WAY(仕事中心と趣味中心)生活してます。 すいません・・・両方を望みます「海が近く魚釣りや泳ぎを楽しめ、海産物が新鮮豊富、そして海の傍の山または丘陵地に住宅を建て、畑や花と果樹の楽しめる庭があり、山の幸にも恵まれた土地」 ◇要望条件 さらに、望むのは温暖で地震や台風、津波や高潮等の過去の災害と今後の予測でもリスクの比較的少ない地域。 静けさや適度なコミュニティがあり、半径2km圏に郵便局やコンビニがあり、10km圏には小・中・高校があり、役所や病院がある地方都市、そして空港やJRの駅や高速道路のIC等の交通アクセスも至便なところ。 ◇優先順位 (1)温暖な地域:太平洋岸の静岡県以西 (2)海に近い山や丘陵地 (3)地方都市の郊外の閑静な住宅街or学校や公園、農地や果樹園にある戸建て住宅 (4)田舎でも耐乏生活ではなく、自然の中で快適ライフをエンジョイできる→車・インタネット・オール電化・趣味が楽しめる(ガーディニング、野菜&果樹栽培、魚釣り、ドライブ) (5)家族の同意を得れ、子供や孫との交流に適度な距離(約20km圏) (6)インフラ(水道・電気)や病院・役場・郵便局・コンビニが近傍にあるところ。 候補地への要望条件と優先順位から候補地を選び、上記の要素要件から絞り込み、下見を十分にした上で家族の意向も反映し合意形成を得て決めます。 そんな選定イメージで地域を選び、資金計画を立て、住居を建て設備を揃え、一生一度の大仕事と覚悟と周到なスケジュルに基づき、プランと準備とチェック十分にしてから実行します。

tigerhorse
質問者

お礼

回答ありがとうございます。静岡以西の太平洋岸は大震災が怖いですね。いっそのこと海外に、と言うのが一番かも知れないですね。

tigerhorse
質問者

補足

お礼が遅くなって申し訳ありません。山と海それぞれ一票としておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

どちらかじゃないとダメですか? でしたら「海」 ちょうど海開きしたのでこの回答です マジレスするとcitynightsを楽しみたいのでタワーマンション

tigerhorse
質問者

お礼

回答ありがとうございます。タワーマンションも大金がないと買えませんね。

tigerhorse
質問者

補足

お礼が遅くなって申し訳ありません。海に一票ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#226970
noname#226970
回答No.3

前は海、後ろは山がいいですね。

tigerhorse
質問者

お礼

回答ありがとうございます。それは海に臨む町と言えると思いますよ(笑)

tigerhorse
質問者

補足

お礼が遅くなって申し訳ありません。う~ん、海に0.5票としときます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.2

海ですね! 海の方が遊ぶのにも楽しいし、最高です!!

tigerhorse
質問者

お礼

回答ありがとうございます。マリンスポーツの方が山より多いのでしょうか?

tigerhorse
質問者

補足

お礼が遅くなって申し訳ありません。海に一票ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海、山、川 どれが好きですか?

    みなさんは海、山、川どれが一番好きですか? できれば順位と理由を教えていただけると嬉しいです。 私は 1,川 2,山 3,海 です。 海はベタベタするからあまり好きではありません^^; それに水が漂ってる感じがして生暖かくて気持ち悪い(笑) 山が好きな理由は、木の匂いが好きだから。 川が好きなのは、水が冷たくて気持ちいい。 サッパリしてる。 アンケートなので思ったままでいいですけど、 私が海が嫌いだって言った理由についての批判だけは辞めてください^^;

  • 海と山、どっちが好きですか?

    皆さんは、海と山、どっちが好きですか? 理由もお願いします。 ちなみに、僕は海ですかね。 今日の16時まで募集します。

  • 海か山か...

    こんにちは 僕は自然が好きなのですが、今度(来年の夏とか)の旅行に海に行くか山に行くか迷ってます。 海釣りやダイビングも好きだし、キャンプもいいなとか思ってます。 また、どうしてこれを選んだのか理由も書いてもらいたいです! お願いします!!

  • 「海の幸」はシーフード、では「山の幸」を英語で言うと?

    ここで聞いていいものか迷いましたが質問します。 「海の幸」はシーフードっていいますよね。 で、ふと思ったんですが「山の幸」って英語でどういうんでしょうか? マウンテン・フード、、、とか?

  • 海と山

    私は学校でディベートという授業で遊びに行くなら海か山かということをしています、私は山派なんですけどみなさんはどっちですか?できれば理由も教えてください。よろしくお願いします。

  • 夏と言えば、海?山?その他?

    夏と言えば海、とか、山、とか、良く聞く話題ですよね。 皆様はどちら派ですか? もしくは「その他」を付け加えたらどうなるでしょうか? 私は海派だったのですが、最近は涼しい山がいいなと志向が変わってきました。 もっと進むとお家が一番(その他)になってしまうかも知れません(笑)。

  • 介護について

    特別養護老人ホームは終の棲家となるので、自宅に戻ることができるか考える必要は無い。 〇、×で宜しくお願いします。

  • 青く・透明な海を教えてください!

    主人が一度透明な海を見たいというのですが、どこかお勧めはありますか?できたら夏に行きたいので旅費だけでも高そうなので物価の安いアジア希望です。 私の希望は海だけではなく少し町の要素(バリのような)所が希望です。そんな場所ありますか?

  • 皆さんは山と海の景色どちらが好きですか?

    皆さんにご質問です。皆さんだったら、山と海の景色どちらが好きですか?あるいはどちらのほうに住みたいですか?理由もお願いします。 私は山のほうがどちらかといえば好きです。落ち着いたり、ゆっくりできるような感じもしますので。

  • 海について

    8月18日に中学校の友達と 海に行く約束なんですが 足立区に住んでいます。 なので足立区からだったら 一番近い海わどこですか? あと、電車で行きます 中学生なのであまりお金がないので お金がかからなくて近い海を探しています。 よかったらなるべく早く 回答をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 酸素ガスを加熱し、容器から噴出させる際の内部圧力の計算方法について教えてください。
  • Pv=nRTの式を用いて容器の内部圧力を計算することができるのでしょうか?
  • ガスの噴出圧力を求める方法について教えてください。
回答を見る