• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:買い換え)

携帯電話を買い換えるタイミングとは?

fuku_0327の回答

  • fuku_0327
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.1

☆参考URLより ドコモがインターネット接続サービスの「spモード」をSimフリースマートフォンへ開放したので、ドコモが販売する端末以外でもSimを差し替えてAPN設定するだけで簡単に利用出来ます! NTTドコモはSIMロック解除ガイドライン改正を受け、spモードのIMEI制限を完全撤廃。現在設備を順次対応しており、10月末までに完了。11月より正式案内の予定。GARUMAXで問い合わせた時点ではあやふやでしたが、これでspモードがSimフリー端末でも開放されたことが確定的となりました。 手元に格安スマホのUPQ Phone A01があるので早速試してみました。 祝!APN設定後、問題なくデータ通信、音声通話が利用可能! APN設定は以下のとおり。 名前:spmode.ne.jp(任意) APN:spmode.ne.jp ユーザー名:spmode パスワード:spmode 認証タイプ:CHAP <格安SIMについて> http://garumax.com/apn-setting 通常ドコモで契約したSimをドコモ端末で利用する場合、インターネットに接続する為に「spモード」を利用することになるのですが、これまではドコモ端末の製品製造番号(IMEI)によって制限がかけられていました。要するにドコモから販売する端末でしか「spモード」は原則利用できないということ。 今まで格安スマホでドコモのSimを利用する場合、ドコモが提供する「mopera U」に契約変更する必要があった。しかも「spモード」より200円高い。 今までドコモの「spモード」が利用できるSimフリー端末は非常に限られており、通常「moperaU」に契約変更を行ってから格安スマホで利用する形となっていましたが、「spモード」の開放により、面倒くさい手続きをすっ飛ばして利用できるようになったことが非常に大きい。 年々、格安スマホの勢いが増しており、魅力的な端末が続々と投入されている。特に格安Simではドコモ系の回線網を利用するものが大多数ですので、格安スマホも「ドコモの回線に適合しているか」がとても重要視されているので、ほぼ全ての端末がドコモの回線網に最適な状態です。 つまり、ドコモで契約しているユーザーは、ドコモから発売されている端末以外の選択股が一気に増えたということになる。 追加料金がかかるのか?spモード開放は一時的なものなのか? 現在ドコモから正式にアナウンスがない状況なので、手放しにオススメは出来ないです。なぜなら「spモード」が開放されると「moperaU」の存在意義がほぼ無くなってしまうので、心配な方はドコモからの正式なアナウンスを待ったほうが良さそうですね。 GARUMAXからドコモ「spモード」に関しての返答が来ました。 ドコモへの質問は Simフリー端末でspモード使えるんだけど使っていいの? 追加料金はかかる?パケット定額制はどうなるの? 今回の質問では上記2点の具体的な回答は得られず。 ドコモは以下の様な形で返答。 インターネットのご利用にあたりましては、 インターネット接続サービス(ISP)が必要となり、 ドコモのSIMカードを他社製品に挿入して利用される場合には、 ドコモのISPサービス「mopera U」のご利用を 検討いただいております。 やはり今まで通り「spモード」はドコモ端末のみでしか利用できないことになってるみたいですね。 しかし、以前は「spモード」で利用できなかった端末が利用できるようになっているので、どのような経緯かは分かりませんが「緩和」されていることは間違いないです。 過去にも極一部の端末(Nexus5など)で「spモード」が特に問題なく利用できてたことから、今回の「spモード」開放に伴い、spモード接続できる端末は過去の実績から問題ないように感じる。 なぜならドコモはspモードの利用制限をかけようと思えば製品製造番号(IMEI)で制限することが可能なので。 しかし、ドコモの返答は「他社製品を使う場合はmoperaUを検討してね」ということですので、私はSimフリー端末でspモードを利用しながらmoperaUに契約変更するか検討し続けたいと思います。 ☆アマゾンでのSIMフリースマートフォンの販売価格 https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_ime_i_7_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=sim%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3&sprefix=SIM%2Caps%2C232

参考URL:
http://garumax.com/spmode
xedos
質問者

お礼

ありがとうございます。 先ほど購入するつもりでドコモへ行って説明を受けてきましたが、 当方が思っていたのとはちょっと違うので、購入せずに帰ってきました。 なんか買う気が失せました。欲しい物がないですね。 ちょっとの間、携帯の無い生活になりそうです。

関連するQ&A

  • 携帯直営ショップといろんな携帯を扱っている店の違い

    携帯のキャリア直営ショップ(ソフトバンク、DOCOMOなど)と、いろんなキャリアを1店舗だけで扱っている店がありますが、この違いはなんでしょうか?ソフトバンクにしても、AUにしてもドコモにしても沢山直営ショップがあるのだから、わざわざいろんなキャリアを扱っている店に行く必要もないし、存在意義がわかりません。なぜかご教授ください。

  • どのスマホに乗り換えようか悩んでいます。

    こんにちは。 携帯からスマホに乗り換えたいと考えています。 現在の携帯は、docomo P-01Aです。 正直言ってどのスマホにしようか悩んでいます。 キャリアはメルアドの関係でdocomoがいいです。 機能的にはP-01Aを継承したものがいいかなと思います。 すみませんがアドバイスをお願いいたします。

  • AQUOS CRYSTAL 欲しいけどドコモに無い

    あんまり携帯やスマホには詳しくありません。 今現在、ずーっと使い続けているガラケーで何とかやってます。 特に不満なども機能不足もありませんが、「いつかはスマホ!」 という思いは持ち続けています(爆) 時々情報収集がてら、電器屋さんで機種のカタログをチェックしたり展示品を実際に触ったりしています。正直なところ、スマホが一般的になってからは、みんな同じに見えてどれが良くて何が自分に合っているのか全然わからず、購買意欲もありませんでした。 が、、、現在唯一と言っていいくらい欲しいスマホがあります。 それが『AQUOS CRYSTAL 』です。 ぶっちゃけデザインだけですが、あのフレームレス的な感じがものすごくソソリマス!! でも、私はDoCoMo(もう20年になる)でAQUOS CRYSTALはソフトバンク…。今は『2』が出ていますが、『1』が出た後に、DoCoMoのラインナップにも加わるものという期待感を込めて待っていましたが、DoCoMoに出てくる気配なし…。 長くなりましたが質問です。 AQUOS CRYSTALは何故DoCoMoでは発売されないのでしょうか? ※ギャラクシーやiPhoneには、今のところ興味はありません。

  • 買い替えについて

    昨日携帯が壊れ非常に迷っています。 現在の機種はmoveの506という大変古い機種です。 ちょうど今度でるという905?に変えようと思っていた矢先でした。 ドコモに行くと (1)買い替える (2)修理する(保証がきれているので5250円) (3)前に使っていたmoveに機種変更する(手数料2000円くらい) と言われました。 (3)はFOMAに変更すると2年以上使用の割引が次回使えないそうです。 機種はせっかく変えるなら905がいいと思っていましたが発売前ですので非常に迷っています。 ドコモポイントは7000くらいありそのポイントの内4000が来年の 3月に切れます。 携帯にお金をかけたくないのですがどうせ変えるなら最新がいいともお思いますし、でも修理やさらに古いmoveに変更するのもどうかとおもいます。 903ならポイントを使えば安くなりますがいざ変えるとなるとやっぱり 905が欲しいとも・・ どうしたら良いでしょうか? 皆様のアドバイスをください。

  • スマートフォン選びで悩んでいます

    現在、docomoのF906iという機種を使っています。ご存知の方も多いと思いますが、この携帯はプライバシー機能がすごいです。そろそろスマートフォンに乗り換えたいと思っているのですが、この機能がついていないので躊躇しています。 bookマークと画面メモがプライバシーモードのような感じでパッと消せる機能があるスマートフォンが欲しいです。 docomoでこういった機能があるスマホはありますか? docomoになければ、他キャリアでもいいです。 詳しい方宜しくお願いします。

  • ◆携帯買い替えの相談に乗って下さい!◆

    お世話になります。 私はN904iを4年半ほど使用しています。 ドコモでのアイフォン発売を信じ、N904iの予備バッテリを2個買ってまで N904iを使用し続け、アイフォンの発売を心待ちにしていました。 しかし、どうやらドコモでの発売はあり得なそうです。 そしてこの数日、N904iの調子がとても悪く、限界を感じて来ました。 これまで私はNシリーズを6機種ほど使用して来たので、 ドコモからアイフォンが発売されないのであれば、 また折りたたみ式のNにしようと思います。 本日、携帯ショップで価格を見て来たら、 N-03Bあたりで、だいたい25000円ぐらいでした。 そこで目を付けたのが【白ロム】の携帯電話です。 オークションの即決品で、少々怪しい感じはしましたが、 1万円以内で新品が落札できるようです。 オークションで落札した携帯にFOMAカードを挿入し、 古い携帯のデータを赤外線送信してやれば、 新しい携帯で今までと同様に使用できると喜んでいました。 しかし嫁さんはこう言います。 「基本使用料はどうなるんだろうね?」 「私は携帯がP-06AだからFOMAタイプSSのバリュープランで基本使用料も ファミ割MAX50を適用すると、月額934円しか掛かっていない」 「アナタの場合は携帯がN904iだからバリュープランは適用されなくて、 FOMAタイプMぐらいしか適用できないから、ファミMAX50を適用しても 月額の基本使用料も3300円と高いんだよね」 「オークションで新しい携帯電話を安く手に入れられたとしても、 今のFOMAタイプMからバリュープランに変更できないと意味がない」 「もしオークションで落札した携帯電話ではプランの変更ができないようであれば、 割高かも知れないけど、ドコモショップで買ってプラン変更したら?」 現在、ドコモのポイントは6736ポイント持っています。 今月末で、継続利用期間が9年11か月となります。 長文になってしまいましたが、上記事項を踏まえ、質問させて下さい。 1 オークションで落札した携帯電話では、ドコモショップ窓口で  プランの変更をすることは出来ないのでしょうか? 2 オークションで落札した場合、8000円~18000円ぐらいで  希望する新品機種が手に入るようですが、インターネットの白ロム  販売サイトで調べると、18000円以上は行きそうです。   確実な販売サイトでの購入の方が良いと思いますか? 3 先月の例ですが、私の携帯電話通話料が1106円、  FOMAパケット通信料が2634円でした。   妻の携帯電話通話料が1864円、FOMAパケット通信料が2204円でした。   私がバリュープランに適用可能な携帯電話にした場合、  どんなプランへ変更するのが適していると思われますか? 4 今回の私の場合、ドコモからアイフォンが発売されない事と、  現在使用している携帯電話(N904i)の調子が悪い事で、  引き続き折りたたみ式のNシリーズにしようと思っていますが、  時代的には圧倒的にスマホ主流なので、ギャラクシーも少し気になっており、  折りたたみのNを購入するか、ギャラクシーを購入するかで悩んでいます。   実際にスマホを使用した経験がないので、スマホに対する戸惑いも  ありますが、実際のところ、スマホは今までの携帯電話に比べ、  どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか? どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • ドコモスマホ購入について!

    ドコモスマホ購入について! 私は現在スマホ使用しています。8月末まで2年契約です。現在ドコモスマホをポイント2000ポイントあり 携帯保証サービスに加入しており、利用しないままであれば5000ポイント機種変更時に使用しようと考えています。 質問なんですが8万円の本体を5000ポイント使い購入したら7万5千円になると思います。 携帯保証サービス利用した場合 ポイントは0になりますので8万円のままだと思います 月々サポートは5千円違うとどれぐらい違ってきますか? また2年契約終了時に解約し新規契約するのと 機種変更するのどちらがお得でしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 携帯電話買い替え(ドコモから)

    こんばんは。携帯電話会社を変えるべきか悩んでいます。 今まで夫婦で結婚前からドコモを5年くらい持ち続けていますが、最近ドコモ以外の物が機能、料金ともに優れてきているような気がしています。以前はドコモがダントツ!!という感じでしたが、、、。 ちなみに現在は、5200円のプランで1000円オーバーくらいでファミリー割引、一年割引で一人4500円くらいで合計10000円弱です。使いすぎでも12000円までです。メール、家族間での通話が主です。 割引、機能、電話本体代金、等教えてください。

  • Xperia arcについて(買い替え)

    スマホデビューをしようと目論んでいるものですが… 何にしようかと迷っています。 その中でもXperia arcがサクラピンクが可愛いな~と 気になっているのですが、皆さん様子見でしょうか? それとも即買いに値するほどのものでしょうか? 発売済モデルのほうがいいですか? 意見がほしいです。 今現在FOMAのSH-01Bを使っているのですが、これと2台持ちしようかなと思っているのですが お得なプラン・方法とかありますでしょうか? FOMAは割賦は払い終わり、スマホは一括払いにします。 今の携帯代は大体1万前後です。 通話・iモードが多め。 通話は同じドコモの相手がほとんどです。 それと、SIMカードをその都度入れ替えて使えるものなのですか? その場合、プランはどんな感じになりますか? まだiモードや赤外線、GPSは使いたい機能なので…。 これからもドコモを使いたいのでドコモ一択の予定です。 買わなくていんじゃないの?っていう意見は遠慮して下さい。 宜しくお願いします。

  • 安いスマホからスマホへの買い換え方法

    スマホからスマホへの乗り換えについて教えて下さい。 現在auのIS03を使ってますが、新しいスマホに買い換えたいと思ってます。 MNPを利用してどのキャリアに変えても良いのですが、どういう買い換え方法が一番安くすませられるでしょうか? 現在の携帯は買ってからまだ一年ちょっとしかたってないので、違約金が発生します。この違約金はたまってるauポイントを利用して支払い出来るのでしょうか? また、新しいスマホを買う場所はdocomoショップやauショップなどが良いのでしょうか?それともビックカメラなどの量販店、又は色々なキャリアを扱ってる携帯ショップの方が安くすませられるでしょうか? あと現在お得なキャンペーンなどやっているならその情報も教えて頂きたいです。 それとタブレット端末にも興味があり、タブレットを購入する場合はスマホの買い換えはしなくても良いと思ってますので、タブレットを安く入手する方法が有れば教えて下さい。 ちなみに買い換えの理由は、ただ新しいスマホ又はタブレットが欲しいだけです。 以上長文ですみませんが、よろしくお願いいたします。