• ベストアンサー

中国では引越しは簡単に出来るのでしょうか?

中国では農村戸籍の人が都市戸籍にするのは容易ではないというのは聞いたことがあります。好きなところに住むことぐらいは出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1987/6587)
回答No.2

住民票と戸籍が別々なのと同じで、住むだけならどこにだって住めます。 香港以外なら。 ただし戸籍は固定されているので、田舎の農民籍の人は上海に住んで子供が学校進学で優先されないなどデメリットがあります。逆に上海籍など都市籍の人は3金とか5金とよばれる納税額が高いから雇う企業の出費は3倍ぐらいになってしまいます。 農民籍のデメリットって進学とパスポートぐらいかな。 上海籍の人は香港行きのVISAがすぐに取れます。 「農民籍の未婚女性」はオーストラリア行きのVISAが取れません。売春目的だと思われてリフィューズされてしまうんです。語学テストとか銀行残高の証明が必要など、非常に大変らしいです。 戸籍を変更できる条件は結婚、それ以外に上海に納税する法人企業はその規模によって何人、という従業員を上海籍に移転させられる権利をもっています。優秀な人材ですね。 他にもあるかもしれませんが私はこの2つしか知りません。 いずれにしても、農村生まれの人が死ぬまで農民というのは時代ドラマのイメージですよ。 今では一人っ子政策のために労働人口が減ってしまい、都市部の工業地域では農民工は「ゴールデンカラー」とよばれて引っ張りだこなんです。

noneya8
質問者

お礼

住むのは自由だというご意見ですね。

その他の回答 (1)

回答No.1

 はじめまして。  難しいと思います。現在、共産党政権下にある中国では「私有地」という概念がありません。全て国有の土地です。便宜上「土地所有権」というような言葉が使われることはありますが、その実態は50年の期限で国有地を借りる権利であり、しかも共産党が「どけ」と言えばいかなる理由があろうとも明け渡さなければなりません。  共産主義はその性質上、第1次産業を非常に重視します。と言っても第1次産業従事者が優遇されるという意味ではありません。名目上は「模範的労働」ですが、実質的には第1次産業従事者が上げた利益を党幹部に貢がせるシステムであり、模範的労働者である君にはこれだけの農地を耕作するためのこの素晴らしき共同体に加入する権利を与え、そしてこの素晴らしい土地に住まわせてやろうじゃないか(嫌だとは言わせないよ?)というのが実態です。  内陸の農村部は貧しいところが多く、沿岸の都市部に出れば高い収入が得られる仕事があることぐらいは人伝で伝わります。ですので沿岸部に出たいけれども、国からの許しが出ない、なのでアンダーグラウンドで都市部に出る人がいて、そこでアンダーグラウンドな経済ができるわけです。  インドネシアの高速鉄道建設に中国と日本が入札し、中国が建設することになりました。1億円ほどをかけて日本が行った地質調査、環境影響評価などのデータが親中派の政権によって無料で中国に提供され、中国が建設することになったわけです。実は中国の計画の方がインドネシア政府にとって安上がりだったのは、必要な土地の取得を中国案だと中国が行うことになっていましたが、日本案だとインドネシア政府が確保したあとに建設するとなっていたこともあります。  中国は、現在沿線の住民の土地を接収しようと動いていますが、タダ同然の値段で土地を買い上げようとして、現地住民の大反発を招いています。土地の取得を担当する工事事務所がいくつかできていますが、全く話し合いにならず中国人の担当者ももうそこにはおらず、誰もいない工事事務所に現地住民が侵入して鉄くずなど売ればいくらかになりそうなものは持って行ってしまってほとんど何にもなくなっているそうです。現地住民に「どけ」と言えばそれでいい中国の感覚で土地が取得できると思っていたんでしょう。  中国において「住む場所を選ぶ自由」はその程度の重みしかないということです。

noneya8
質問者

お礼

いろいろとあるんですね。

関連するQ&A

  • 中国人は自由に引っ越しできる?

    中国には農村戸籍と都市戸籍があると聴いたのですが、中国人は地方から北京や上海という都市に引っ越ししたりするのは自由にできるのですか?

  • 中2 テスト 中国

    次のテストに中国関係でこういう問題がでます (1)都市と農村では何故学力差があるのか (2)農村戸籍と都市戸籍について (3)上海などの都市は、なぜ市として出稼ぎ農民の子供を受け入れないのか (4)農業は何故儲けないのか(農村は何故貧しいのか・・・都市の10分の1以下の収入) (5)都市は何故発展し続けているのか。問題点はなにか。解決策は 上の(1)から(2)の小テーマの中から1つ選択しそれに答える問題です。 この5問すべてに答えなくてもいいので、教えてください! なるべく、問題点や解決策は具体的にお願いします。

  • 世界第2位のGDP→中国に住みたくない理由は?

    とある本を読んでいてこんな言葉がありました。 「中国人の大半は、中国に住みたくない」 そこに書いてあったのは 「役所にいる人の態度がすごく悪い  国民のためにしてやってるとでも言いたいような  横柄な態度で接してくる  日本に来て全く違っていたので驚いた」  とありました。 他にも中国に生まれて居住し、 大変なこととして ・生まれながら農村戸籍と都市戸籍に  分かれていて農村戸籍を持っている人は  都市に住むことができない。 ・P.Mなどの環境汚染でマンションの中ですら  マスクをしているケースがある ・ネット規制が激しく、閲覧できないサイトがある が挙げられると思います。 ○農村戸籍 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%B2%E6%9D%91%E6%88%B8%E7%B1%8D ○中国の大気汚染 http://matome.naver.jp/odai/2135877029380445901 ○中国でのインターネット規制 http://matome.naver.jp/odai/2138191062800721301 疑問です。 GDPが世界第2位の国にもかかわらず… 中国人の大半が 中国に住みたくないと思っている理由は 他にもありますか?

  • 中国の都市戸籍と農村戸籍の差異について

    中国には事実上の身分制度として 都市戸籍と農村戸籍とのあいだには 随分と違いがあると聞いたのですが どんな違いがあるのでしょうか?

  • 中国の出身地と戸籍について

    中国には 都市戸籍と農村戸籍という2つの戸籍があると聞きました。 具体的に、どこの街に生まれた方に都市戸籍が与えられるのでしょうか? また、天津市、河南省新郷、吉林省遼源市に生まれた方は、どちらの戸籍になるんでしょうか? もし、ご存知でしたら、解答お願いします。

  • 中国の民工について

    中国で民工が生まれた背景は改革解放後、戸籍の重要度が下がり人口の移動ができるようになり都市部へ仕事を求めていった。というのは勉強してわかりました。そこで民工が都市や農村経済にもたらすメリットとデメリットは何かありますでしょうか?

  • 中国人の戸籍について・中国の少数民族の漢字での表記など

    中国っていうのは、非常に人口が多くて、しかも少数民族がたくさんあって、国土も広いんで、恐らく戸籍に載っていないような人もたくさんいることだろうと想像します。そういう実情はわきにおくことにします。 中国の「都市戸籍」「農村戸籍」というのは、少数民族も対象でしょうか。それとも戸籍に載っているのは、漢民族だけでしょうか。 少数民族には、漢民族の言語(北京語・広東語・上海語などなど・・・)を使用していないものがたくさんあると思いますが、そうした民族でも、戸籍に名前が載るときは漢字で載っているのでしょうか。 (朝鮮族なら漢字で載っていても不思議ではないんですが。それともハングルでしょうか。そして、辞書でみたら、中国には何十という民族があって、さすがにそこまですべて人名が漢字で書いてあるというのは想像しにくいんですが。) 戸籍というのは、回族とか蒙古族というように民族も載っているのでしょうか。 あと、別に少数民族でなくてもいいので、中国の戸籍の見本のようなもの(実在の人でもなくても一向差し支えないので。)を見れるサイトがあったら紹介してください。 特に困っているわけではないので、急いでいません。

  • 都市戸籍、農村戸籍は英語で?

    今、中国語を英語に翻訳しようとしていますが、 中国独特の「都市戸籍」「農村戸籍」って、英語でなんていうんでしょう、、、 ネットを調べても全く出てきません。どなたか教えてください!! めちゃめちゃ困ってます、、、

  • 中国映画(?)探しています

    過去に見た中国映画を探しています。 覚えている映画の内容は 中国の大都市でマフィアの主人公が当局(?)に追われている途中、汽車の屋根の上に落ち、そのまま気絶してしまい、気がついたら、田舎の農家の女性に助けてもらいます。 最初はその村の人たちに乱暴ばかり行っていましたが、そのうちに農家の人たちに心を開いて立ち直っていきます。 そして、大都会で行った罪を償うために自ら警察に出頭して、刑務所に入り、出所後、またその農村に帰って行くと言う内容の映画です。 主人公や、農村で助けてくれた女性の名前など、ほとんど覚えていませんが、農村の村人で「牛飼い」と言う役の人が出ていた覚えがあります。 この映画を約5年探していますが、どうしてもみつかりません。 映画に詳しい方、とうがよろしくお願いいたします。

  • 中国人の健康保険について

    日本の方に対して質問するのは、おかしいかもしれませんが、分かる方またご経験者の方教えてくださればと思います。 私(日本人)は現在、中国の上海に住んでいます。 妻は中国人ですが、仕事をしていません。(戸籍は中国の農村です) 妻は、日本でいう健康保険の対象者ではありません。 毎回通院時に病院で、高い治療費と薬代(1万円~3万円)を支払っています。 「四金」という制度が中国にはあり、それに健康保険の類も含まれるそうです。 ただし、「四金」は一般企業に勤めている人間+条件を満たした人間が加入できるそうです。 ※条件を満たしたという部分については以下で質問します。 そこで以下質問です。 (1)中国農村の戸籍の人間が、一般企業に勤めた場合、四金に加入できますか? (農村出身以外の人間であれば四金に加入できると聞いたことがありました。) (2)このように仕事をしていない、農村出身の妻が健康保険のようなものに入る(毎回の治療費負担が安くなれば良いです)には、何か方法はありますでしょうか。 中国の事で、しかも専門的分野になってしまいますが、ご存知の方、是非教えてくださればと思います。 よろしくお願いします