• ベストアンサー

SP赤道儀 極軸望遠鏡 互換性

SP(スーパーポラリス)赤道儀に取り付け可能な極軸望遠鏡について教えて下さい。 GP赤道儀用の極軸望遠鏡が取り付け可能とのことですが、GP2,GPE専用の極軸望遠鏡などもあったりして、GP用以外にも種類があるのかと思い質問させて頂きました。 なおGP用のものは商品コード?が<3912-02>となっています。 教えて下さい、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6y9kdjj
  • ベストアンサー率22% (26/117)
回答No.1

その質問に関する直接的な答えなら一つは提示出来ますし、それ以外にも答えを導くための道筋とか、別の解決法なんかも3つくらいは提示出来ますが…。 質問者様が当質問に至った経緯とか目的とか現状(現有機材とかスキルレベルとか)とかもうちっと詳細な情報が欲しいですね。 せっかく回答しても「そんなコトは知っている」とか「それは私が欲しい回答じゃない」とか言われちゃうとアレなんでw 尚、最初にこういったイマイチ不親切な回答がついた場合には、2番目以降にポイント稼ぎゲームにご執心なユーザーが必死こいてググってきた内容を優しい文章とともに回答してくれる可能性もそれなりに高いのでそれに期待していてもいいかもね(笑) ま、そういったユーザーがググって調べられる内容程度だったら質問者様自身で調べるのと変わりは無いのですがw

joko3714
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Vixen ポラリス赤道儀の極軸望遠鏡について

    この前中古品でVixenのポラリス-8Lを購入しました。 とても古い型だそうで、取扱説明書からもその古さが伺えます(笑) 今回購入した赤道儀には極軸望遠鏡が付いていませんでした。 ですので今回を機に購入しようかと考えておりますが、ネット上の何処を探してもポラリス赤道儀の極軸望遠鏡は見当たりません。 それどころかポラリス赤道儀すら載っていません><。 今回の質問ですが、ポラリス赤道儀に合う極軸望遠鏡を教えていただきたく存じます。 やはり生産終了品だけあって規格外ということもありますでしょうか・・・。 ご回答お待ちしておりますm(__)m

  • 昼間の極軸望遠鏡の合わせ方

    天体観測で追尾撮影をする場合に、赤道儀にモータードライブをつけておこないますが、その際極軸望遠鏡を真北に合わせておく必要があると思いますが、この調整を昼間行うことは可能でしょうか。 (要は、北極星を使わずに赤道儀を合わせたいの意です。) ご存知の方ご教示お願いします。

  • 望遠鏡を、どちらを買おうか迷ってます。

    下記の望遠鏡をどちらを買おうか迷ってます。 GPD2-VC200L・SBS と、 GP2-VMC200L・SBS  天体撮影をしたいので、赤道儀になると思うのですが、 GDP2と GP2 というのは、かなり違いがあるのでしょうか? ビクセンのホームページを見ると、さほど、差はなさそうな気がするのですが。。

  • 天体望遠鏡の使い方

    天体望遠鏡を買った初心者です。 鏡筒はトミーテックのボーグ76ED、赤道儀はビクセンのGPです。 月を見て、20ミリのアイピース使用だとバッチリなのに、10ミリに変えるとピントが合いきりません。惜しいけど、二重になってる感じなのです。5ミリでは全く合いません。 どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 赤道儀について…

    天体望遠鏡の赤道儀についての質問です! ビクセンのGP2を買おうかと思っていますが、電源装置などまでは手が出せません… 土星や木星の写真を撮りたいのですが、手で等間隔に回して追尾するのは不可能でしょうか?

  • 赤道儀の使い方(赤径、赤緯の目盛り?)

    天体望遠鏡を買ったばかりの初心者です。赤道儀付なのですが、 赤径、赤緯の目盛りの使い方が、どのサイトにも 詳しく書いておらず、初心者には理解できませんでした。 北極星に赤軸をあわせ固定したら、あとは、目盛りを 星図などの座標に合わせればいいのでしょうか?

  • 赤道儀の使い方について

    お世話になります。当方、天文関係の素人です(ポルタ経緯台に屈折望遠鏡をつけて子どもと惑星の観望をして喜んでいる程度)。 さて、ひょんなことから赤道儀をゆずっていただきました。おそらくビクセンの古いものだと思います。そこで2点質問がありますのでよろしくご教授ください。 1.極軸望遠鏡をのぞくと十字線があり、そこに数字(目盛り)が刻まれているのですが、その数字が裏になっています。ずっと前に他の人のものを見たときにはそんなことはなかったと思います。十字線上の北極星を導入する小さな○と数字が中心(十字線の交点)より下にあるのもおかしいような気がします。これは直すことができるのでしょうか?それともこういうものなのでしょうか。 2.ビクセンのモータードライブもついていました。コントローラーMD-6には、ON・OFFのスイッチ、X2・X16の倍速のスイッチがあるのですが、加えて、「1・2」というスイッチがあり、1か2を選択するようになっています。この1・2はどういう意味なのでしょうか。 以上、説明書もなにもなく現物をいただいたものですからとまどっています。初歩的な質問だと思いますがよろしくお願いします。

  • 失敗しない天体望遠鏡の選び方について

    以前も天体望遠鏡を持っていたのですが、土星とか木星とかしか見れなくてあきて売ってしまいました。赤道儀タイプのもので、追尾は出来ましたが地球の自転速度が速くて、すぐに視界から消えてしまいました。倍率の高い望遠鏡だったので、星雲を見たいと思っていたら捉えることができなくてとても残念でした。 ホームページで情報を検索してみると色々なこととがわかりました。購入するには、10万円ぐらいの製品でないとダメだとか・・・。直径(口径)が大きいほど良い。3~5万円くらいのものでは、おもちゃレベルだとか。 そこで、ケンコートキナのホームページを見てみたら、パソコンに接続して大きくみれるとか、デジタルアイピースを使うとか書いてありました。Sky WALKER SW-VI PC がちょっと気になっているのですが良い商品なのでしょうか。3倍バローレンズで750倍ぐらいまで見れると楽天のホームページに書いてありました。これだと、他の銀河とかも、見れるような気がしているのですが、実際のところ、どうなのでしょうか。 回答をよろしくお願い致します。

  • 天体望遠鏡の架台についての質問です

    天体望遠鏡を購入する予定なのですが、今まで天体望遠鏡は扱ったことがない素人です。 扱いやすさを考えて口径12~15cmくらいのアクロマート屈折式とフリーストップ経緯台を考えており、眼視のみで対象は惑星と星雲・星団です。筒内気流・光軸調整・設置に掛かる時間などを考えた、ある意味「ものぐさ」な選択です。また、余りにも暗い天体はあきらめています。 そこで質問なんですが、少し慣れればフリーストップ経緯台で天体の導入と追尾は行えるのでしょうか? 今まで本やネットで情報を見てきましたがこの点が良く分からないのです。(ドブソニアンでも高倍率で意外と追尾できる、とか、すぐに視界から外れてしまうなど色々書いてあります) 天文ソフトを印刷して観に行くつもりですが、やはり最低でも赤道儀、エンコーダあるいは自動導入は必要なのでしょうか?

  • 天体望遠鏡でデジカメ撮影

    持っている天体望遠鏡は、PENTAX 75SDHF MS-3赤道儀つきです。 手元にあるデジカメは、SONY Exmor 10.Mega Pixels DSC-WX1です。 これで、月、太陽、木星、土星等を撮影できたらと思っています。 必要な機材は、どんなものがいるでしょうか? それとこのカメラでは向かないようであれば、中古でもいいので廉価なカメラをアドバイスください。 今回、日蝕がありましたが、口径をしぼって倍率の低いアイピースに専用サングラスをつけて観測できて大変楽しめました。 近所の人たちにも望遠鏡で見せてあげたんですが、みて感動した後、一生懸命、ファインダをデジカメでとろうとしています。 そうか、今はデジカメの時代かと思った次第。 ペンタックスSP用のカメラマウントを以前に買って、なんとか撮影した覚えがあるものの遠い昔のことで、取り付け方も忘れてしまいました。 今のデジカメだとどうしていいやら。。。 ご親切な方、アドバイスお願いします。