- ベストアンサー
左系政権が非正規労働者の待遇改善に繋がると考える人
左系政党が政権を取れば、今より非正規労働者の待遇が改善されると考える人がいるようです。 私はそうは思いません。表面上、状況が改善されたように見せかける数字のマジックまがいの政策は行うかも知れませんが、実際は、既得権益を持つ人を更に保護するだけで、現在同様、低所得層の労働条件の改善には繋がらないと考えます。 (日本の左系思想は70年代あたりから既に、一般よりもかなり裕福な層の支持者が多い。おまけに、日本のブラック企業の創業者には元左翼が目立つ。) あなたはどう思いますか?左系政権になれば労働条件が良くなるという考えは浅はかだと思いませんか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>どこの政党が政権を取るかはあまり関係ないような気がします。問題は、日本型雇用慣行を中途半端に壊し中途半端に残してしまったことにあると思います。 大きく言えばその通りでしょう。そのうえで、あえて付け加えれば、以下の通りです。 (1)どこの政党が政権を取るかは「あまり関係ない」かもしれないが、「まったく関係ない」わけではないでしょう。政党が非正規雇用者からの支持を期待し、また支持を受ける政党が政権を取れば、少しは改善する可能性はあります。というか「少しでも改善」できなければ支持が得られなくなります。 ただし日本の場合、正社員中心の既成の労働組合や左派の政党が非正規雇用の人たちを十分支援できていたか(あるいはこうした人たちの支持を得ていたか)と言えば、必ずしもそうでなく、近年「非正規」の割合が増加するのとは逆に左派系政党(とくに旧社会党→現社民党)や労働組合の力がなくなってきています。 それどころか正社員の賃金引き上げでさえ、労働組合が要求を提出して闘争するよりも、総理大臣が経済団体に要請する方が効果があるのではないかと世間では思われているのが現状でしょう。 (2)日本型雇用慣行を中途半端に壊し中途半端に残してしまったのはなぜか、を考える必要があります。これは大雑把に言えば、「非正規雇用の労働者」を増やして人件費を削減したい資本家・企業経営者及び彼らが支持する政党と、「正規雇用の労働者の立場」を維持して自分の収入を確保したい労働者と、組織を守りたい労働組合及び彼らが支持する政党の妥協の産物だからです。 (3)「非正規雇用労働者の待遇改善」は一般論・総論としては大方の賛同を得られるでしょうけれど、その原資をどこに求めるか、もっと露骨に言えば「自分の取り分を減らされてもいいか」となれば、資本家・企業経営者も正規労働者も「自分の暮らしが一番大切」ですから容易に賛同は得られないでしょう。 (4)根本的な問題は、企業が総人件費を抑えたいという、それ自体は資本主義経済下では当然のことが、非正規労働者の犠牲と国や自治体の将来の負担増加と引き換えで行われてしまっていることです。「非正規」の割合が増え、そうした人たちの老後の生活が困窮すれば行政が何らかの手を打たなければならなくなることは明らかです。この問題は左派も右派も 関係なく、国の将来にかかわる極めて重要な問題として、衆知を集めて改善を図る必要があると考えます。
その他の回答 (11)
- SEIKAINOZORA
- ベストアンサー率12% (11/87)
政権どうのこうのじゃなくて、左系右系どうのこうのじゃなくて、仕事をやらない議員を先に下ろすべき! 本気でそう思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- advent
- ベストアンサー率10% (18/176)
左系も含みますが、今の野党に与党になれるのがいないですからね・・・。日本の政治家の人材不足は深刻なレベルです
お礼
回答ありがとうございました。
- alaba
- ベストアンサー率8% (23/273)
よくなるわけないですよね。与党としてまともに政権運営できるとも思えません。よくわからん低レベルな議員が大臣になって恐ろしいことになるでしょうねw
お礼
どこの政党が政権を取るかはあまり関係ないような気がします。問題は、日本型雇用慣行を中途半端に壊し中途半端に残してしまったことにあると思います。 ありがとうございました。
- wasurenaikara
- ベストアンサー率9% (12/133)
浅はかですね。自民党もろくでもないところはありますが、野党は全般的にひどすぎます。その中でも「本当に日本人なの?」って疑問に思うような左寄りの党がありますからねえ・・・
お礼
どこの政党が政権を取るかはあまり関係ないような気がします。問題は、日本型雇用慣行を中途半端に壊し中途半端に残してしまったことにあると思います。 ありがとうございました。
- jetdragon
- ベストアンサー率9% (22/230)
お花畑だと思います。現実が見えてない人ですよねえ
お礼
どこの政党が政権を取るかはあまり関係ないような気がします。問題は、日本型雇用慣行を中途半端に壊し中途半端に残してしまったことにあると思います。 ありがとうございました。
- passbora
- ベストアンサー率6% (13/209)
ならないですね。いつも反対ばかりで対案がない連中ですから。」 何年か前にも「埋蔵金がある」とか言って与党になったところがありましたよね。結局、ああいうことです。 「革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるから、いつも過激なことしかやらない」
お礼
どこの政党が政権を取るかはあまり関係ないような気がします。問題は、日本型雇用慣行を中途半端に壊し中途半端に残してしまったことにあると思います。 ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3895/25682)
左翼政権だろうがなんだろうが、今現在の状況を考えるとそう簡単には待遇改善はないでしょう=難しい 介護難民が43万人と具体的な数字が出ていますが、介護の現場はまことに劣悪な環境です あと、先般話題になった「保育園落ちた、日本死ね」もそう 保育士さんもいっぱいいっぱいです 派遣型の労働者もそう これら一向に改善が見られません 財源もないのにどうやって巻き返しのチャンスがあるでしょう?
お礼
どこの政党が政権を取るかはあまり関係ないような気がします。問題は、日本型雇用慣行を中途半端に壊し中途半端に残してしまったことにあると思います。 ありがとうございました。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
早速お礼を頂き、ありがとうございます。 >日本型雇用慣行を中途半端に壊し中途半端に残してしまった そういう意味では、公務員は相変わらず終身雇用、即ち能力や実績で降格や異動が行われにくい、もちろん解雇などあり得ないのに対して、民間企業ではそれがより先鋭的になったような気がします。 別の切り口では、解雇を金銭で解決するということが、厚生労働省で検討会が始まりました。 企業が、金さえ払えば解雇は可能ということですが、背景には正社員のコストとリスクを感じていることがありますね。コストはもちろん賃金ですし、リスクは「おいそれと解雇できない」という壁です。 もしこれが通ったら、その穴埋めは「非正規」となります。 中途半端ということならば、本音では政府は100%遂行したいけど、国民の反感を買うだろうという躊躇があって、建前では雇用の流動性が促進されるろいう理由で推し進めたい気持ちが見え見えのような気がします。
お礼
どこの政党も、表面上の数字やらその他のマジックで、雇用に関する様々な実態を大衆に知られないように四苦八苦しているのではないでしょうか。自分の政党の主張に都合のいいように情報操作しているでしょうね。 正規公務員の身分保障は、良くも悪くも、確かにまだまだ昔のままですが、大阪市では分限免職という名の職員クビキリが行われましたね。少しずつ変わってきてはいるような気もします。 再回答ありがとうございました。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
左系政権ができるかどうかはともかく、現行安倍政権で非正規雇用者の待遇が改善されたかどうかは疑問です。 非正規をより生み出す政策や、労働者の雇用を不安定にさせる政策は促進しましたね。 経団連と一蓮托生ですから、大手企業に与する政策をする傾向が強いです。
お礼
どこの政党が政権を取るかはあまり関係ないような気がします。問題は、日本型雇用慣行を中途半端に壊し中途半端に残してしまったことにあると思います。 ありがとうございました。
- ノーバン(@nobound)
- ベストアンサー率13% (299/2138)
民共とか与党に揶揄されていますが、意外と質問のような願望からか、共産党に投票する人も過去多かった気がします。 共産党は政権を取る気がないので政策に現実味がないと言われますが、民進などと協力してもし政権に関与したら、結構リアル共産党になって、面白い政策出しそうですが。民進の中道左派というのが何か自民と共産の真ん中辺りで、景気のいい人にも悪い人にも支持されたという感じがどうなのか?二極化なのに。「保育園落とされたの私です!」「非正規労働私です!」という声を丁寧に拾えるかどうかだと思いますが。こちらが一応10円単位で考えて生活している中で、公人のあのどんぶり勘定何とかしてほしいですね。
お礼
どこの政党が政権を取るかはあまり関係ないような気がします。問題は、日本型雇用慣行を中途半端に壊し中途半端に残してしまったことにあると思います。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
現在の状況で下手に左系が政権を握ると、壊れつつある日本型雇用を中途半端に維持してしまい、また既得権者だけが得をするという結果になるような気がします。大差はないにせよ、まだ現在の政権を維持した方が苦しむ非正規雇用者は少ないと思います。 ころころ政権が変わると何でもかんでも中途半端になる気がします。 ありがとうございました。