ウインカーを点けない理由

このQ&Aのポイント
  • ウインカーを使わない車の理由について考察します。
  • ウインカー不使用は他車に優しくない自己中心的な主観運転と考えられますが、それ以外にも考えられる理由があります。
  • ウインカー不使用の人には貧乏臭い主義や楽観主義、自由な主義などの思考がある可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

意地でもウインカーを点けない理由

仕事で日中車を運転していると日に数台は確実にウインカーを使わない車を見かけます。 微妙なカーブなど出すほどか判断に困る状況ならさておき追い越し時や車線変更を繰り返す車が右に左に車線を変えつつも頑なにウインカーを使おうとしない事を度々目にすると、ウインカー不使用の人にも何か合理的な理由が有ってなんじゃ無いかと考え始めました。 他車に優しくない自己中心的な主観運転がウインカー不使用と考えるのは幼稚過ぎないかと自分の考察に疑問を感じつつあります。 私如きヘタレドライバーが考察するには ・ウインカーを球切れにしたくない貧乏臭い主義 ・何かあっても他の車が避けたり自分如きのウインカーが事故を誘発するほどじゃないだろう  という他力本願楽観主義 ・ウインカー使うのダッセー、別に減点対象でも無いだろうし出したいときだけ出す俺の主義 ぐらいしか思いつきません、憶測でも構いませんし実際にウインカーを使わない人のご意見も伺いたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

ウィンカーは、自分の運転する車が、交差点や車線変更、駐停車などの時に、対向車や後続車、加えて往来する自転車や歩行者を含む、周辺全体に安全に行為を実行するために行う双方にとっての確認作業です。 格好つけてウィンカー問題出さずに意気がっているのは、単なる自己中かクルクルパーのどちらかですね。 深い意味は無いと思いますよ。

ems10_zudah
質問者

お礼

興味があって隣に並ぶ機会があったとき運転席を覗くと必ずしもオラついた人と限らないのが怖いですね、スーツを着た年配の紳士っぽい人も希に居るので何かしら特別な理由があるのではと考えた次第です、クルクルパーって良い表現ですね、脱力系単語の中でも特に好きです。

その他の回答 (4)

noname#229710
noname#229710
回答No.5

知り合いに元レーサーの男性がいました。 彼は右に行きますよ~も左に行きますよ~も出しません。 そして、出さないまま、猛スピードで車と車の間を抜きまくって 追い越ししまくります。 すごーーーくせっかちで、信号待ちも嫌いです。 そして目の前に現るど真ん中走るルール違反のおばさんが乗る単車に向かって 怒ります。 そして自分はこの世で一番運転のセンスがあると思っています。 他の乗用車を常にばかにしており、ふらついている車を見ると、 あれは女かじじいかばばあと言います。 そうゆう他人を思わない、上から目線の人が そうゆうことをしている可能性は高いと思います。 もちろんそれ以外もあるかもですが

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.4

高速道路でウインカー無しの頻繁な車線変更とか、 駐車場の障害者スペースにわざと、そしてスペース枠に対して、車体を斜めにして停めるのは、 自分のワイルドさ、男らしさをアピールすることになります。

ems10_zudah
質問者

お礼

ワイルド=傍若無人 じゃなくて視覚表現に頼らない湧き出る男臭さだとおもいますけどね、誰にも注意されないと増長しちゃうんでしょうね。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.3

ウインカーの点滅操作は、自ら安全運転をしていますとの、意志表示でしかないので、自由な自己中でも、無謀でも、敢えて気にしておりません、それは、道間違え?か、ハンドリング操作が、自信ある人のみの気障ッタラしい、ドライブ・テクニックかな・事故ったら、直す事でしょうから。

ems10_zudah
質問者

お礼

ウインカーは事故さえ起こさなければ罰則が特に無かったとおもいますからね それでも無理な追い越しでのウインカーで難癖付けられて刺されたりする事もあるようなので余裕を持ったウインカーを心掛けるのが防犯要素も含まれているかと思います。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>意地でもウインカーを点けない理由 私見(賛同するものではない)ですが・・・ ◇絶えず自己中心であり、自分の車の前に先行する車は認めず追いつき追い越す車はない前提でイチイチのウインカーでの予告や表示は不要。 ◇余りの思いつき&急な車線変更にハンドル操作だけで精一杯、単視眼思考で同時にハンドルとウインカー操作を行う余裕もない。 ◇奇跡的に事故を起こしてないのが不思議だが、不遜にも人生も車も法令さえも思い通りに自分中心に回っていると思い込んでいるだけであり、自らの運転操作を天才の如く思い無謬と勘違いしている為に、ウインカー操作を行う意味意義を感じず面倒だとしてプライオリティが低い。 そういう危険ドライバーを見たら、巻き添えを避け、自らは反面教師・他山の石として自省自戒自覚したいと思います。

ems10_zudah
質問者

お礼

そうですね、ウインカーは自己主張であり思いやりの行動でもありますからね 自分でも配慮が足らない運転をしないよう注意しないといけないですね。

関連するQ&A

  • ウインカーを点けない利点

    クルマを運転していて気がつくのですが右左折や車線変更時に全くウインカーを出さないクルマがいるのですがウインカーを点けないことが流行っているのですか。 ウインカー点けるとダサいのですか。 ウインカーを出さない利点て何なのでしょうか。

  • ウインカーを点けない利点

    クルマを運転していて気がつくのですが右左折や車線変更時に全くウインカーを出さないクルマがいるのですがウインカーを点けないことが流行っているのですか。 ウインカー点けるとダサいのですか。 ウインカーを出さない利点て何なのでしょうか。

  • ウインカーを出さずに割り込んでくるヤツ…?

    普通に車を運転していると、 ウインカーを出さずに車線変更をしている車をみかけることがあります。 しかも私と前の車の車間距離の間に突然割り込んで来たりしてびっくりします。 もちろん危険でもありますよね? こういうヤツらはなぜウインカーを出さないのでしょうか? なぜ狭い車間距離の間に割り込んでくるのでしょうか? 遭遇するとかなりドキっとしてびっくりしますしムカつくんですが、 いったいどうしたらいいのでしょうか?

  • パトカーはウインカーを出さなくても良いの?

    最近、一般車両でもかなり多いのだけど、高速道路、一般道路問わずウインカーを出さないで車線変更をするパトカーを多々見ます。 いくら、車間距離が離れていたり廻りに危険性を感じ無くても、車を運転する以上基本的な事なのでは?

  • 他車にクラクション鳴らしまくる人は運転荒い

    他車によくクラクション鳴らしたり嫌がらせをしたがる人に限って、そいつの運転もめちゃくちゃ荒い傾向にあるのは何故ですか? 人がウインカー出して車線変更しようとしたらめちゃくちゃクラクション鳴らす(事故の危険があるような展開でもない、ただ自分が前に入れたくないだけ)くせに、自分は無理やり車線変更してこようとするとか。

  • 車線変更時の事故について

    今日事故を起こしてしまい、保険会社からの連絡の前に事故の過失割合を知りたくて質問しました。 事故の状況としては 片側二車線+右折専用レーンがある道路で私の車の前を二台の車が走っていました。第2車線を走っていた車が右折専用レーンに曲がるためにウインカーをあげて車線変更をしました(車体全部が隣の車線に入っていたかは定かではないが、私の車が通れるスペースはあるくらい)。私は追い越し車線にうつり前の車を抜くために速度を上げつつ車線変更を行いました。私が車線変更をして速度をあげたとほぼ同時に右に車線変更した車が今度は左にウインカーを出してまた追い越し車線に戻って来ました。私はこの時点で追い越そうとしていた車と車線変更をしてきた車に挟まれた状態になってしまいました。私はどうすればいいかわからず焦ってしまいましたが仮にその車を避けて歩道側を走る車にぶつかった場合歩行者を巻き込む事故になると思いそのまま上手く抜き切ろうと考えてそのまま進行しました。抜ききる最後に私の車の右後ろと車線変更をしてきた車の左前が擦れてしまい事故になってしまいました。 運転していた私の見解としては、私の車は少し大きなセダンであり私の車がすり抜けられるスペースがあり私はウインカーだして車線変更してますし、私の車の後ろと相手の車の前がぶつかっていることからそこまで大きな過失はないと考えています。交差点付近で連続して車線変更していますし私の方が先にウインカーを出しているので相手は自分の出したウインカー通りに右折専用に行くべきであったと思います。 まだ学生であり、親に買ってもらった車であるのでお金のことが心配です。乱雑な文かとは思いますが過失割合について何かご教授頂けるならば嬉しいです、よろしくお願いします!

  • 高速道路の追い越しについて

    先日の深夜の東名高速を走行しました。 そこで思った事。自分は1BOX車です。 自分は110~130km/hで走行していました。 追い越し車線を走行していて、前方のトラックが居た場合、 トラックって、直ぐに追い越し車線から、走行車線に車線変更を してくれる。 追い越し車線のトラックが、他車を追い越し中だしとしても、 追い越し終了後に、直ぐに走行車線に変更してくれる。 しかし、一般の乗用車って、ゆずらない事が多くないですか? パッシングしても、直ぐには譲らない。 相手の車も、他車の追い越し中なら、大目にみましょう。 (他車追い越しの為に追い越し車線を走っていても、追い越し速度は 人それぞれと思いますから) しかし、走行車線に車がいないにもかかわらず、追い越し車線を 空けてくれない。 まぁ走行車線から、邪魔な車を追い越せば良いのですが、自分の車の 加速性能やスムーズな運転をしたいって思っている事もあり、その手段は あまり使いません。 でも、普通の乗用車の人達って、どうして譲らないの? トラックの場合も、100%とは言いません。しかし、比較的多くの トラックドライバーは、譲ってくれますよね。乗用車の場合は、その逆 多くのドライバーが道を譲らない、もしくは、直前で道を譲る。 みなさんは、どう思います?

  • 運転者の行動

    車の運転している時、歩いている時、関係なく疑問に思ったのですが、ウインカーを出さないで、車線変更したり、左折右折する方が居ますが、何故なのでしょう? 出したとしても、遅い!と思う事も多々あります。 この間は、2斜線の道の片側(左斜線)が路駐で、右に斜線変更する車があったのですが、運転手本人は、もちろん右に行くと考えているから、いいですけど、こっちから見たら、もしかしたら路駐するかも…と思う訳です。なので、当然の様にウインカーも出さずに、しかも、イキナリ(私にとってイキナリです)幅寄せしないで欲しいです。 横に並んでから、ウインカー出すのもやめて欲しいのです。 横についたら見えないからです。 たまにキレて煽る人も居ます。 (※私が100%完璧な運転をしてるなんて思いません) こういう行動するのは何故なのでしょうか?

  • 車線変更をする時、サイドミラーを確認するだけでいい

    と言われました。 私は今まで、自動車の運転の際、 サイドミラーと目視をして、ウインカーで後ろの車に知らせて、車線変更をしていました。  目視をするのは、余計に危ないと言われたのですが、  車線変更をする際は、目視は必要ないのでしょうか? 初歩的な質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 信号待ちの右折について

    通勤途中の県道から国道に出る交差点での信号待ちについて質問します。 通勤途中に県道から国道に出る交差点があります。国道に出るのに右折・左折専用車線があるのですが、決して大きな道ではなく十分な車幅がありません。この道は大型のダンプやトラックが通るため、信号待ちの時には図のように車線ギリギリに止まります。そのため、右折ラインに入りたいのですが前に詰めることができず、信号が変わるまでは最後尾で待ちます。この時、右折するポイントまで距離があるのと、手前のコンビニに入るわけではないので、ウインカーは出さずに中央線寄り停車します。信号が変わり動き出したら右ウインカーを出し右折ラインに入ります。 この日いつものように信号が変わり、ウインカーを出し右に車線に入ろうとすると、自分の車を右から追い越していく車がありました。結果的にその車は対向車線にはみ出したまま、私に並列するように曲がっていきました。 このような信号待ちの場合、明らかにまだ曲がれない場所でも右ウインカーを出して待機しておくほうがよいのでしょうか。また、前の車のウインカーを確認せずに追い抜こうとする車は危険な運転ではないのでしょうか。