- ベストアンサー
恋愛感情を持てない人と結婚できますか?
男女問わずに質問します。 恋愛感情を持てない人と結婚することはできますか? また、その結婚生活は継続できると思いますか? (1)できる理由・もしくはできない理由 (2)仮に結婚したとして、その生活は長続きすると思うか (3)安定した生活ができるなら、無理をしてでも結婚するか 気軽にお答えしていただければと思います。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
(1)人間的に特別嫌いでなければ今の私なら出来ると思います。アラフォーの今の私ならです。 若い頃の私なら100%無理です。因みに人間的に無理かどうか…の基準は年を取った、または何らかの事情で相手を介護しなければならなくなった場合、下の世話が出来るかどうか?です(特に大きい方)。私にとっては夜の夫婦生活より重要ですね。 (2)これは恋愛して結婚した場合となにも変わらないと思います。 長続きする場合もあれば短期間で終わる場合もある。 結婚は相手あってのものなので、どうなるかはしてみないとわかりません。 (3)正直なところ、その無理の度合いと安定した生活の中身を天秤にかけてみないとわかりません。 これは恋愛感情や愛情・情が一切無い知人でもない架空の想像の人物の今だから言えるのであって、実際に知人や友人で少しでも「情」があれば、少し無理な気持ちがあっても結婚すると思います。
その他の回答 (13)
- kiruvain
- ベストアンサー率9% (15/166)
1.無理でしょうね。虚しくなりそう 2.続かないと思います 3.かなり安定した生活なら無理してできるかもです
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、自分の許容範囲を超すほどのものはキツイですよね。 経済的に安定していても、おっしゃるように虚しい人生になる気がします。
- te_3000
- ベストアンサー率20% (42/204)
(1)できない。結婚相手として一緒にいることに悩んでしまうし、身体の関係を持つのに抵抗感がありそう (2)私の場合は絶対長続きしないと思います。 (3)結婚はしないと思います。不幸せな結婚生活って辛いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ただの同居人としてはどうにか我慢して生活できるとしても、スキンシップをもつことは難しいと私も考えてしまいます。 人によって幸せの定義は違うと思うのですが、気持ちを我慢してばかりの生活はつらいと思いますね。。。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (953/8909)
1.恋愛感情とは別に人としても無理だと・・ 2.知り合いにもなりたくないだろうし・・ 3.本当に安定した生活ができる人なの?蓋を開けてみたら口だけが達者なヒモとかじゃなくて?
お礼
ご回答ありがとうございます。 安定した生活を保障されている人など、世の中にはほとんどいないと思いますよね。リスクが高い・低いはあるかもしれませんが、今のご時世では難しいように思います。 生理的に受け付けないレベルですと、友人としていることも困難ですし、今後の人生を共に歩むには大変な苦労があると感じてしまいます。
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
(1)できる理由・もしくはできない理由 できるとおもいます、私自身が、どちらかというと恋愛感情をもてないほうかもしれませんが、パートナーシップや家族のありかたは「恋愛」だけではないとおもいます。 (2)仮に結婚したとして、その生活は長続きすると思うか 相手を尊重すれば、いけるのでは (3)安定した生活ができるなら、無理をしてでも結婚するか 私は1のとおりなので、さほど「無理」ってかんじでもないです
お礼
ご回答ありがとうございます。 家族の在り方は「恋愛」だけではない・・・わかるのですが、そこにいきつくまでの過程で、私のような人間は挫折してしまいそうです。 人ができていれば、それほど問題なくできるのかもしれませんが(^_^;)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11128/34636)
外見と性格が受け入れられる範疇にあって、人間的な信頼関係が持てるなら可能ですね。ただ、人間的な信頼関係が築けてセックスができるなら愛情で繋がった関係を持つということになるわけで、それって恋愛感情と同じなんじゃないかといわれたらグゥの音も出ないです。 私は男ですから相手の女性に経済力は求めませんし、外見がすごく美しいけれど好みではないタイプの女性と一緒にいられるかというとそれは無理かなーと思いますね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >外見と性格が受け入れられる範疇にあって、人間的な信頼関係が持てるなら可能ですね このご意見はわかりやすいです。 生理的に嫌な人とは一緒の空間にいうことも苦痛だと思うので、おそらく関係を継続することは難しいように思います。
中年の意見ですが 恋愛と結婚は別なので条件が良ければまたは合えば結婚は可能だと思いますよ。恋愛だけで突っ走るのは20代前半ぐらいまでです。 その後は恋愛しても結婚できないか冷静になると結婚相手にはならない現実を見る人達をたくさん見てきました。 好きでもない相手と結婚生活は長続きするか、というのはお互いに努力がいるから結婚した後のが大変だと言われてますね。そのとおりで努力しだいなのでは。別れても独りになってしまうよりマシだから我慢できる限りは配偶者と一緒にいるという人が大半かと思われます。 安定した生活の為に結婚する、したい人は少なからずいますよ。好きだけでも生活できないのが現実です。生活に困るようだったら良い生活のほうをとるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 安定した生活を望んでの結婚をした方は少なくないと思います。 その中でも、生活に困窮するほどの人は感情が一切なくてもするかもしれませんよね。 する・しない、はその人の生活の度合いや、どのくらい妥協できるのかにもよりますね。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
(1) できると思います。共同経営者の立場で理性的な結婚です。お見合い結婚のほとんどがそうでしょう。 (2) 感情を抜きに考えているので経営破綻しない限り続くでしょう。 (3) 安定した生活のた目の結婚は生活保障社会保障で、これが感情より先に必要な人はいるはずです。自分はまず自分の生計を立てたいと思いますが、恋愛体質でないので恋に盲目になる可能性のほうが非常に少ないです。就職と結婚を同じくらいの比重で人生設計に取り入れると思います。 と言いながらも恋愛結婚して30年です。自分が結婚できるとは思ってませんでした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お見合い結婚ですよね。 今は昔に比べれば少なくなったと思うのですが、お相手の方と1~2回会っただけで今後の人生の決断をするまど、私には到底できないと感じています。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1226/8771)
(1)生理的に嫌な人は嫌 結婚は出来ない (2)仮に結婚したとして、 長続きはしない (3)安定した生活ができる保証はないので結婚はしない
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、一生安定した生活が送れる保証のある人は・・・世の中にいないかもしれませんね。リスクが低い、という人はいるかもしれませんが。。 無理をしてまで結婚はしない、というご意見ですね。
- bancho18
- ベストアンサー率34% (92/268)
(1)できる 恋愛感情がなくても家族愛ができれば結婚できます。 現に恋愛感情がとっくになくなっている夫婦でも、それなりに仲良くなっている例もたくさんあります。 (2)長続きする 上記のとおり愛には色んな形があり、親子愛、家族愛があれば大丈夫。それらを包括した不変の愛があればなおいいかも。 (3)無理をした結婚はNG 一切の愛がなくなれば互いに苦痛が残るだけ。無理はいけないと思います。ただし、多くの夫婦が多少の我慢はしながら一緒に家庭を営んでいます。 無理はだめだけど、ちょっとの我慢は必要です。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >現に恋愛感情がとっくになくなっている夫婦 こういった方は世の中に多くいらっしゃると思うのですが、結婚を決めた頃から一切の愛情がなかった夫婦は少数だと考えているのですが、実際はどうなのでしょうか? 結婚前から異性愛が全くなかった夫婦の割合、みなさんがどう考えているかを知りたくて質問しました。 ちょっと質問が漠然としていたかもしれませんね。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
1.恋愛感情があるから結婚するんです。 2.無理でしょう。途端に仮面夫婦になります。 3.愛していないけど金持ちだから結婚するというのは、もしその人に金がなくなったら躊躇せずに別れることを意味しますね。 金のために食事を作り、金のためにセックスをして、金のために子育てをする・・・これは夫婦ではありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 わかりやすいご回答でした。 感情がない=できない ですね。 金持ちだから結婚するのであれば、「夫婦」にはならない。 夫婦という言葉の意味をかんがえさせられる回答でした。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 新たな視点からのご意見だったと思います。 共に生活していく上で、介護の問題は必ず発生してきますね、確かに。 また、 >その無理の度合いと安定した生活の中身を天秤にかけてみないとわかりません その通りだと思いました。 多少の無理はできても、「そこまでしなければならないの?」というくらいにキツイのであれば、やはり考えてしまうと思うからです。 私も若くは無いので、昔と比べて考え方もだいぶ変わってきたつもりですが、それでも「限度」や「許容範囲」というものがあります。 その枠組みの中で考えていくということは、なかなか難しいと感じています。