• ベストアンサー

ユーザー名かパスワードが正しくありません

makoto111の回答

  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.11

以前は自動ログオンを利用していましたか? 自動ログオンを利用していた環境で、Microsoftアカウントでログオンする設定になっているとID/PASSが違うのでメッセージが出ます。 上記の場合はローカルアカウントを利用するように変更すれば解決します。 ・参考ページ http://pc-karuma.net/windows10-switch-local-account-from-microsoft-account/ 同じ経験をしてるのかなと書かせてもらいましたが、話が別ならごめんなさい。

GC508S
質問者

お礼

ピタリの回答ありがとうございます。 確かに、自動サインインをしていました。 ローカルアカウントを利用するようにしたら、サインイン できました。

関連するQ&A

  • 無パスワードでMSアカウントにUser切替するには

    Windows10を使っております。 複数のユーザーアカウントを用い、一つはローカルアカウント、一つはマイクロソフトアカウントとして設定し、時々ユーザーアカウントを切り替えて利用してます。 その際、マイクロソフトアカウントに切り替える時点でパスワードの入力をいちいち求められるので煩わしいです。 パスワード入力をパスしてマイクロソフトアカウントに切り替える方法はありませんか。 ちなみにローカルアカウントにはパスワードを設定していません。 PC起動時にパスワード入力なしにマイクロソフトアカウントを立ち上げる手法はネットで調べて知っているのですが、この質問はPC起動後にローカルアカウントから既に立ち上がっているマイクロソフトアカウントにパスワード入力なしで切り替える方法を聞いてます。

  • ユーザーがこのコンピュータを使うには…のパスワード

    先日、クリーンインストールをしたあと、PINコードでログインすることを省略するために、以下のサイトを参考にして実行してみたところ、失敗しました。 https://www.pasoble.jp/windows/10/jidou-login-settei-nai.html 当パソコンは 「ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」 がないので「設定」<「サインインオプション」から「Windows Hello サインインを要求する」のチェックをオフにすることができました。 しかしここからが問題なのです。 チェックを外すと「自動サインイン」画面が出て、ユーザー名に対するパスワードを求められます。 ここで私はクリーンインストールした際に求められたパスワード(Microsoftアカウントのパスワード)ではないものを適当に入力しました。 それが原因だったのかわかりませんが、起動したとき、PINコードとは別に、ユーザー名とパスワードを求められます。 ユーザーが別にできたのではなく、コマンドを使って調べるとGuestとなっていました。 管理者(私)はひとりだけで、他のユーザーもいないので、マニュアルのとおり削除できません。 ちょっとレジストリをいじってみたところ、こういう方面にはまったく無知なので失敗し、再度クリーンインストールをしたところです。 「ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」 のパスワードは、Microsoftアカウントのパスワードを入れるのでしょうか? もっとも新しいWindows10のインストール時、Microsoftアカウントで入ると、PINコードだけでログインするようですが(それまではそれまでのユーザー名とパスワードが求められた)、とにかく承認なしでログインできるようになりたいのですが、すでに3回失敗し、すべての設定やソフトのインストールなどをやり直しました。 今度は失敗せずにしたいので、どうか詳しい方よろしくお願いします。

  • メール送れません。ユーザー名パスワード入力要請がでます

    マイクロソフトオフィス・アウトルックでメールを送ろうとすると 四角い枠の「ネットワークパスワードの入力・ユーザー名とパスワードを入力ください」がOKしてもでます。アカウント設定できちんとしていますが何が問題でしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ユーザ名パスワードを記憶させたくない。。

    社内でXPを使用しています。 XPでローカルアカウントをどのPCも社内の誰でも使用ができるように共通ユーザ名パスワードを設定しています。 また、それとは別に社内のLAN上にOAサーバ(NT)があり、 クライアントからサーバにアクセスする際には、アクセス制限をかけたいので、クライアントごとに各自ユーザ名パスワード設定して、ログインしたいと考えています。 ところが、ローカルとサーバで別ユーザを設定していても、サーバにログインする際、一度「パスワードを記憶する」にチェックを入れてしまうと、それ以降、 そのローカルアカウントでサーバにアクセスした時、ログインパスワードをたずねてこなくなってしまうのです。 例)---------------------------------------------- [ローカルアカウント] ユーザ名:Microsoft パスワード:imperial サーバへのログイン名) ユーザ名:hanako パスワード:faitoippatu としていても、Microsoftでパソコンにログインして、サーバへhanakoでログインする際、一度「パスワードを記憶する」にチェックをすると、以降、 Microsoftでパソコンにログインすると、スルーでサーバが見れてしまうのです。 ------------------------------------------------- つたない説明ですみませんが、こんなことで困っている方いませんか? 良い回避方法、あるいは打開策ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • ユーザ パスワードを忘れてしまい困っています。

    今回初めてユーザ アカウントにパスワードを設定しましたのですが、パスワードを長く設定したために、パスワードを忘れてしまい、パソコンにログインできません。 ユーザ アカウントはもともとの「Guest」と「管理者権限」ユーザの2つしかありませんでした。その1つである、管理者権限の方のユーザ アカウントにパスワードを設定しました。 なので、ログインするための最初の画面には、管理者権限のユーザ名しか表示されず、「Guest」ユーザでさえもログインできません。 本当に困っています。 どなたか、ユーザのパスワードを変える方法または、データの移動は可能かどうかを教えてください。 宜しくお願い致します。

  • windows7 ユーザー名について

    こんにちは。解決方法が分からないので助けてください。 もともとパスワードのかかっていなかったwindows7のpcにパスワードをかけました。 再起動後、ユーザー名とパスワードを入力する画面が出てきまして、パスワードはわかるのですが、ユーザー名が分かりません。 この場合、初期化するしか方法はありませんでしょうか? Administratorでもログイン出来ませんでした。

  • 管理者のアカウントのパスワードを入力する方法

    windows8.1使用です。 windows8使用のときは、パソコン電源on後、ログインのパスワードを入力しないように設定を変えて起動させていて、フリーソフトのダウンロードは自由にできていました。(ユーザーアカウントの変更もできていたような気がします。) しかし、windows8.1にupdateしてからなのか、次のような現象が起きて困っています。 ユーザーアカウントの変更や、フリーソフトのダウンロードの際に、 「 続行するには 管理者のアカウントのパスワードを入力して、「はい」をクリックしてください。」 が表示されます。しかし、 はい がクリックできません。 いいえ しかできません。 はい をクリック できるようにする方法を教えてください。 現在、パソコンの電源を入れた後のログイン画面で  「他のユーザー名かパスワードが正しくありません。入力し直してください」 と表示されて、 guest やその他のユーザーでしかログインできません。 同じ質問?になるかもしれませんが、管理者(administrator?)としてパソコンにログインする方法を教えてください。 私と同様の質問 「管理者としてログインする方法」に対する回答で ・Microsoft アカウントでサインイン ・・・ とありましたが、操作が分かりません。(この方法で解決できるのでしょか。) また、 ・ユーザーアカウントの切替 ・・・を参考にして操作してみましたが、うまくいきませんでした。 よろしくお願いします。

  • DVDドライブ共用のユーザ名とパスワード?

    LAVIEのDVDドライブを、ノートPCと共用したら、 ユーザー名とパスワード聞いてきました。何を入力するの?マイクロソフトアカウントのモノを入力してもエラーとなる ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • win10 の起動時のパスワード入力をしたくない!

    win10を、起動時パスワード入力しない設定していましたのに、wordで、マイクロソフトアカウントの設定をしたら、次項から、マイクロソフトのアカウントで、パスワードをいれないと、起動しなくなりました。のWindowsのユーザーアカウントに戻すで、いいのでしょうか?パスワードいれずに、立ち上がってほしいのです

  • ユーザーアカウント パスワードについて

    Windows XP HOME Editionのパソコンを使ってます。 ユーザーアカウントからパスワードを設定したのですが、 (1)パスワードの変更と(2)電源を入れただけでログインできる (パスワードを設定しない)方法を教えて頂けますか。 パスワード設定から、「新しいパスワードの入力」から変更したい パスワード入力して再起動したのですが、変更されてませんでした。 またセーフモードでAdministratorから「パスワードを削除する」で 削除しましたが削除されませんでした。 宜しくお願いします!