• ベストアンサー

最近のOKWAVE

最近のOKWAVE おもしろい つまらない どっち? 私はつまらない。投稿数激減している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#221036
noname#221036
回答No.7

複数アカウントを使用した成りすましのような 回答が増えてきているのでつまらないし、 面白く無いですね。 また、これらの迷惑行為を運営のウ〇コサポート側が 許可、許容しているような投稿判断をするものだから、 困ったものですね。 投稿数が減少している理由が頷けますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2051/7655)
回答No.6

 SNSやLINEの影響でしょうか。取り止めの無い質問ばかりする人が増えて、回答しづらくなっていますね。舌足らずの質問が多いです。「あの、これ、わかりますか。」という感じで、何を聞いているのかわからない質問ばかりする人がいますね。  ほとんど同じ質問を何十回も繰り返す人もいます。誰もが知っている質問ばかりする人もいます。回答を返して解決した後で、同じ質問を繰り返す人もいます。  以前に比べて、質問内容が幼稚化している感が否めないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyouca
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.5

つまらなくなったでおじゃるよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.4

年齢層が若年化している。質問というより悩みが恋愛か就職に特化しているようです。その場合答えても聞いてないような気も。 高年齢層は特に困ってはいない面白いジャンルの質問をしてきます。 おしゃべり広場というネーミングではそちらに移動する人はごくわずか。 質問と大喜利とアンケートを加えて混ぜて平たくしてじっくり焼き上げて、それで旨味が出るかもしれない。 一つの質問に答えは一つではない。質問を投げかけて広げていくのが面白い方向に向かいます。 OKWaveは質問サイトだけど読み物としても面白い、ウンチクも聞ける、人生観の溢れた回答が集まると読み手も増えます。 時々荒れるけれどそれも面白く拝見してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • basil
  • ベストアンサー率35% (148/420)
回答No.2

20世紀のOKWEB時代から利用してる者です。当時はまだまだ規制もなく、面白い質問や回答がたくさんありましたよ。そのぶん目を覆いたくなるようなひどい文章にも出くわしましたが(^^;; 今のOKWAVEはかなり洗練されて平和になったぶん、良くも悪くもぶっ飛んだテキストに出会う確率は減りました。ただし、有効なナレッジに出会うこともあり、全体的にはそれなりに進化してきていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

質問サイトのはずが、恋愛相談や人生相談とか、単なる愚痴のはけ口、あるいは、「自分で考えろ!」的なものが増えちゃいましたね。 だからつまらなくなりました。 さらに、いちおう質問になってはいるけど、メーカのサポートサイトと勘違いしている書き込みも多い(これは、メーカ側がそう勘違いさせているような感じもするが) そして質問する人の文書力、日本語力というか説明する力が低くなってきている気がします。 「答えたいけど、質問内容がわからん!」とか。 だから、私も同様に減っていますね。 荒れている感じで、以前は敬遠していた2chへの書き込みほうが、最近はおもしろい気もしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【OKWAVE】最近買ってよかったものを教えて!

    こんにちは、OKWAVEです。 必要に応じて、もしくは偶然。自分へのご褒美、相手へのプレゼント……などなど。 最近買って「よかったな」と思ったものを教えてください! (全2問) ―――――――――――――――― ■質問1(自由回答) 最近買って「よかったな」と思ったものを教えてください。 [回答例] ふとももまでカバーできる足のマッサージ機を買ったんですが、足がすごく軽くなりました! ―――――――――――――――― ■質問2(任意回答) 年代を教えてください。 [回答例] 二十代 ―――――――――――――――― 皆さまご回答お待ちしております!! ▼キャンペーン詳細 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/13/10420/ <期間> 2023年6/13(火)〜2023年7/2(日)予定 <参加方法> 本質問のアンケートにご回答ください。 <プレゼント詳細> 「Amazonギフト券」を抽選でプレゼントいたします。 ・本質問への回答をすると、抽選で 【200名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼント! <注意事項> ・本質問はOKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 最近のOKWAVE

    最近、このサイトの質問の数がめっきり少なくなったようですが、どなたかその理由について知ってらっしゃる方はおりませんか?お聞きしたいです。

  • OKWaveの投稿数

    私は、この2~3ヶ月の間に、 このOKWaveを知ったものです。 そこで、以前からOKWaveを利用されてる方に質問です。 (一番初めが、いつ頃からなのか、わかりませんが…。^^;) 最近はもう、全体の投稿数は減ってきたのですか。 例えば、今の政治の動向や、 その人の身の周りに起こった出来事など以外は、 もうかなり、質問が出尽くしてしまって、 全体の投稿数的には、かなり下がってきてるのかなぁとも思いました。 (だからリニューアル!?) 教えて下さい。<(_ _)>

  • 最近のOKWaveについて

     最初にお断りしておきますが、今回の質問は、OKWaveを非難しようという趣旨ではありません。私は、このOKWaveの大ファンであり、楽しく、かつ便利に利用させていただいています。  ただ、今年の9月のリニューアル以降、漠然とした気持ちですが、OKWaveがおもしろくなくなった、魅力がなくなったように感じます。私の感じているところを……根拠はありませんが……2~3点記述しますと、 (1) 内容が極めてありふれており、回答する意欲が湧かない質問が主体を占めるようになった。 (2) 質問者の無反応(お礼なし、締め切りさえもしない)が、多くなった。 (3) 本来のOKWaveの趣旨を理解している利用者が離れていっている。 ということです。根拠もありませんし、単なる思い過ごしかも知れません。  ただ、私も、なにかしら、「もうこのOKWaveから、離れようかなぁ」という気持ちに襲われます。おそらくは、「質問だけに限定する」とかで利用し、離れないとは思いますが。そのような気持ちに襲われることはありませんか?  OKWaveを愛する方が、最近のOKWaveについて、どのように感じているのか知りたくなりました。  BAは選ばないで締め切ります。それでもよろしければ、ご意見をお寄せ下さい。

  • このOKWaveについて。

    私はYahoo!知恵袋を利用しています。Yahoo!知恵袋とOKWaveの違いについてお聞きします。 (1)、OKWaveは知恵袋に比べて真面目な回答が付きやすいと聞いたのですが、 本当ですか? (2)、OKWaveには荒らしや誹謗中傷が全く無く、安心して利用できるのですか? (3)、OKWaveと知恵袋を比較した場合、投稿件数・利用者数の点ではどちらが多いですか? 回答よろしくお願いします。

  • 投稿数の減ったOKWave

    質問数、回答数共に、投稿数が減っていると思いませんか。 特に、回答数は、減っていることを実感します。 OKWaveに比べると、回答が付きやすいQAサイトは、どこだと思いますか。

  • okwaveの落ちぶれ具合 (^^♪

    OKWAVEがかなり悲惨な状況になってきましたね。 削除されてもかまわないので書きますがろくでもない質問にろくでもない回答のオンパレードですね。 私も、まともに投稿する気がしませんからね。 まともな質問&回答をされていた方たちも単なる暇つぶしの道具と捕らえるようになった方も多いのでは? 運営の上の方は閲覧数や投稿数が多ければ、広告が取れると言う思考が露骨に出ていますね。 知恵袋のように,yahooという大手のポータルサイトと関連がないとダメなんでしょうけど・・・ OKWAVEの残りの寿命は、あとどのぐらいでしょうか?

  • 最近のOKwaveについて

    最近のOKWaveはなぜ恋愛ネタが増えているんでしょうか。PCや家電、様々な問題について書かれた、Yahoo知恵袋より有意義なこの空間が好きだったのですが…。 好きだの嫌いだの、人間関係の話題が増えましたね

  • 最近のOKWAVEは良心的な人増えましたか?

    こんばんは。 私は以前、妹のことについて相談させていただいた者なのですが、その時にうん?と思うような回答が多く、何度か文章を書き直して再度投稿をしても、いい回答が得られなかったという経験があります。私の書き方の問題なのかなと思ったのですが、同じ内容の書き方を、同じではなくもう少しわかりやすく書いて、他のサイトに投稿したところ、とても温かいコメントをいただけたので、OKWAVEさんとは相性が合わなかったのかなと、思っていたんです。 (「もっと詳しく教えてください」ということだったので、そのようにしたら今度は「妹さんの個人情報を晒して何が楽しいんですか?」みたいなことを書かれました。妹が統合失調症かもしれないという相談をしたのです。) けれど、最近、たまたまOKWAVEさんの投稿を読ませていただく機会があって、回答者さんが常識的になられたというか、マナー意識や言葉遣いの配慮が向上されていて、ビックリしました。 ここ数年で、回答者さんのモラルが、変わったということなのでしょうか?それともたまたまか、それかやはり相性の問題だったのでしょうか? それはこういうことかなと、何か事情を知られていて、教えてくださる方がいらっしゃったら、回答お待ちしています。よろしくお願いします。 ちなみに妹は統合失調症の初期の段階だったようで、その後治療し、現在は、(仕事はセーブすることになってしまいましたが)、元気に暮らしています。家族が異変に早く気付いて、治療につなげられたのがよかったとお医者さんに言われました。なので、結果的にはOKWAVEさんで相談して、いろんな人の意見を聞くことはプラスだったと今は思っています。(偏見も含めて。)病院に行くきっかけになったので。

  • 最近OKWaveのフォントは変わりましたか?

    気のせいかもしれませんが 最近OKWaveのフォントは変わりましたか? http://bekkoame.okwave.jp で閲覧をしています。

チケットを譲りたいのですが…
このQ&Aのポイント
  • ある公演のチケットに抽選応募し、一番いい席を第1希望としていたのですが、当選したのは普通席でした。どうしてもあきらめきれず、一般販売で一番いい席のチケットを手に入れました。
  • 普通席のチケットを定価で譲りたいのですが、譲っても大丈夫なのか不安です。リセールサイトもないチケット会社での購入です。
  • 特定興行入場券にもあたらないと思うのですが、不安でどうしても踏み込めません。チケットをどうするか迷っている方は有識者の意見を参考にすることをおすすめします。
回答を見る