- 締切済み
- すぐに回答を!
キーボード操作について
PC-LL750TSWを使用しているのですが、プリントスクリーンをとりたかったのですが、間違えてFnとInsert ScrLock、AltとInsert ScrLockのキーボードを押してしまいました。 これはどういった状況になっているのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- peko01
- お礼率66% (2/3)
- 回答数3
- 閲覧数348
- ありがとう数3
みんなの回答
- 回答No.3
- fx602p
- ベストアンサー率36% (89/241)
No2です 一般的には何も起こらないという認識でいいと思います。但しメーカや機種によっては何かの機能を持たせている可能性があるので絶対ではありません。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC#.E3.83.8E.E3.83.BC.E3.83.88.E3.83.91.E3.82.BD.E3.82.B3.E3.83.B3.E3.81.AEFn.E3.82.AD.E3.83.BC
関連するQ&A
- キーボードボタン壊れたため
キーボードボタンってかえるのでしょうか。キーボードボタン壊れたため ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- 締切済み
- その他(パソコン)
- 回答No.2
- fx602p
- ベストアンサー率36% (89/241)
取説がWEB上に公開していないようなので確認は取れませんが一般的にはFnキーの色と同じキーのアイコンが機能を示しています。 Insert ScrLockにFnキーと同じ色がプリントされていればその機能が有効ですが英数キーと同じ白色ならFnキー同時押しは無効つまり押しても何も起こらないです。 http://www.pc-master.jp/sousa/fnkey.html 同じ色の場合は http://support.logicool.co.jp/ja_jp/article/36884?product=a0qi00000069v2eAAA このようにどちらかが反転表示しているはずです。動作は押している間なのか押すごとに切り替わるかはメーカによって異なります。 ScrLockは特定のソフトでなければ機能しません。例えばエクセルです。方向キーでカーソルがセル内を移動できますがScrLockを押すとセルに固定されスクロールのみ行えます。 Insert は文字間に文字を入れるか否かです。通常は挿入モード になっているので文字間に文字を入れられますがこのキーを押すとカーソルが白黒反転し上書きモードとなります。
質問者からの補足
なるほど! ScrLockはエクセルなどでないと機能しないのですね。 たしかにエクセルで試してみるとわかりました。 Insertキーのこともありがとうございます。 そうすると機能する特定のソフトでなけでば、FnとScrLockキーを押しても何もおこらないと考えていいですか?
- 回答No.1
- f272
- ベストアンサー率45% (5447/11936)
キー配置がよくわからないが,ひとつのキーの中に,Insert,そして同時に[ScrLock]と枠付で書かれているのだと思います。また[Fn]も同様に枠付になっていると思います。 [Fn]+[ScrLock]はスクロールロックがかかります。もう一度同じキー操作をするとスクロールロックが外れます。スクロールロックがかかっているかどうかはランプが点灯しているかどうかで判断できるでしょう。 スクロールロックがかかっていると矢印キーで画面をスクロールできるようになります。スクロールロックがかかっていないときは矢印キーはカーソルを移動するために使います。 ALt+[ScrLock]は意味がありません。何もキーを押していないのと同じです。
質問者からのお礼
補足の質問を送りましたが、不明なところがわかりました。 丁寧に教えていただきありがとうございました。
質問者からの補足
ご回答ありがとうございます。 おしえていただきたいのですが、ランプというのはどこについているランプを見て判断すればいいのでしょうか。あまりPCに詳しくなく、教えていただけますと幸いです。 今拝見している回答ページなどは、何回おしても上と下の矢印でスクロールができますが、左右がきかず、また何回おしてもこの状況でロックがかかっていない状態にできません。 よくわかっていなくてすみません。状況をご説明できているかわかりませんが、教えていただけますと幸いです。
関連するQ&A
- キーボードの足が折れた
キーボードに傾斜を付けるためのの足が折れたのですが、この部品だけ注文することは可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- スクリーンショットが色々やってみるができない。
【スクリーンショット色々やってみたができません】 LAVEのPC-VP-KB36-Sを使用しています。 スクリーンショットをしたく、公式サイトをみてやりましたが、できません。 このPCでは、insertに「prt Scr」が同じカーソルです。 Fn、PrtScr、Alt、このカーソルを色々な組み合わせで同時に押していますが、まったく反応がありません。教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- キーボードが認識されないのは
MJH32/L-4がPS/2小型キーボードを認識する方法は ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- キーボードが繋がっていないみたいです
こんにちは 質問させてください。 昨日まで普通に使えていたデスクトップのキーボードが、入力できなくなりました。 電池はかえて、入力画面でキーボードを適当に押してみたのですが、何も入力されません。 マスウは使えています ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- デスクトップ画面の変更
NECのラビNS5300/Nのデスクトップ画面の変更の仕方を教えて下さい。 それとNECは、プリントスクリーンはどれとPrtScを押せばプリントスクリーンできますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- 締切済み
- その他(パソコン)
質問者からのお礼
ありがとうございます。 了解しました!