• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結納のことでケンカしました。)

結納のことでケンカしました。

このQ&Aのポイント
  • 結婚を考えている彼と結納について話し合った結果、彼は結納が必要ないと言いました。私は彼の一方的な意見に悲しくなりました。
  • 彼が結納をしないという意見を言う一方で、彼の母親や私の両親の意向を確認せず、日程も勝手に決められました。私は結納をする場合には頼み込まなければならないことに惨めさを感じました。
  • 私たちはまだお互いのことがよく分かっていない状況であり、意見の違いからケンカになってしまいました。結納のためにこんなことで険悪な状態になるのは悲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.7

読んでて、また他の回答みてて思ったんですけど これって結納の問題じゃないですよね。 結納にこだわってあれこれ書いている人いますけど、 問題の本質はそこではなく、 「独断で勝手に決める」 「説得しなきゃならない」 「頑固。だんまり」 こういう性格にやや?マークが点灯しているって ことなんじゃないですかね? これから夫婦になろうとしているのに、相談なしに独断で勝手に決めて 結局やり直しの二度手間って・・・私(男です。相手が女性でも)なら たぶん破談にすると思います。これから何十年と一緒に生活するのに 相談なしでいつも二度手間って、やってられないですよ。 結婚生活・夫婦生活が成り立ちません。 話を結納に戻して考えてみますと、確かにあなた側が彼に お願いして説得するなんて悲しすぎますよね。 やらなくてもいいことなんだけど、あなた(とあなたのご両親)は してもらえるものと考えている。それはそれで真っ当な考えだと思うし、 ここで「いまどき誰もしない」、「要らないからいいんじゃない」とか 言われる筋合いのものでもないと私は思いますよ。 そういうのを重んじる姿勢は貴重だし、重要でもあるんです。 私はそういう人や家庭を尊重しますね。こだわって何が悪いんでしょう? うまく言えませんが、挨拶や結納、これから結婚式もあるでしょう、 それをこの彼と相談出来て、お互いがいい結果になるよう進める 努力出来そうですか? 難しかったら考え直すのが良いと思います。今ならまだ引き返せますから。

andante82
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まったくおっしゃるとおりです。 今回は彼もすぐに反省したようでお詫びしてくれましたが、 私と結婚したい為に努力しているが故のことで、 結婚したら、そうではなくなるのかな・・・なんて不安も湧き出てきました。 今のところは総合的に持ちつ持たれつという関係なので、もう少し様子を見ながら進んで行きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

回答No.9

>お互いのことがわからず誤解も多い。 >彼は何を考えているのか分からない。 そんな相手と結婚すること自体がお驚きです。少なくとも、 1、彼の人生観と世界観に共感するところがある。 2、加えて、彼の生き様も信頼できるし共鳴する。 の2点は多少なりとも必須なんでは・・・。 >なんだか、結納ごときでこんなことになるなんて悲しいです。 信頼も共感もないから愚痴のオンパレードになるんじゃーないのかな?結納云々よりも、そこんところが問題では・・・。

andante82
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 たしかに、私の投稿した文章だけを見ると、そんな酷い男だと思われるかもしれません。 でも、ここでは書き切れませんが、良いところもたくさんあるのです。 その後すぐに、彼からお詫びがあり、仲直りすることができました。 お騒がせしまして、申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.8

男女間のことだけであれば、ほれたはれたでいいし、あなたが我慢してでも、彼のことを好きならばそれでも良いと思いますよ。 でも結婚は意味が違うので、それをいまからハッキリ彼に言ったほうが良いと思います。 もし、一方的に彼の主張を通すなら、一度距離を置くなどしたら良いと思います。 むろんご両親と相談することも忘れずに そんなこといって破談になったら困る。なんて思われているご両親でしたら、帰って両家の事を考えた方が親不孝なんてことになり、ばかばかしいですから。 結婚は両親のことを考えながらすすめる大ごとでもありますし、そこで筋を通しておけば今後のあなたたちの人生で親と上手くやっていけるようになります。 結納、挨拶という形式だけにとらわれずにあなたが大事に思っている両親のこと。 あなたの彼は、その義理の息子になるつもりはあるのか? ちゃんとゆっくり確かめましょう。

andante82
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その後すぐに、彼からお詫びがあり、仲直りすることができました。 結納の件も全面的に反省しておりましたので、今回は水に流すことにしました。 やはりお互いに大切な両親がおりますので、今後のことは両家の意見を尊重しながら決めていこうという結論になりましたので、 様子を見たいと思います。 お騒がせしまして、申し訳ございませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

見合いとありますが 取りなしていただける仲人さんはいらっしゃらないのでしょうか。 何か見合いといっている割には結納がどうでもいいって 随分矛盾しているなと思ったのですが。。 同じくらい昨今じゃわりと珍しいのに。

andante82
質問者

お礼

ありがとうございます。 仲人さんはいらっしゃるのですが、あまり交際には深く関与されておりませんので・・・。 今後のことはお互いの両親を交えてよく検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gogollll
  • ベストアンサー率22% (45/200)
回答No.5

皆さんいわれているとおり、それぞれ考え方も違うと思います。 >彼を説得して(←これが少し悲しいです。) と思うことを彼にお伝えしてみてはいかがですか?結婚式の準備などでこれからも色々意見の相違があったりすると思います。うちの場合ですが、あまり気を使いすぎて、 「しかたないのかな」 ということがどちらかにたまってくると、どこかのタイミングで爆発してしまうかもしれませんよ。お互いに程よく気を使うくらいがいいと思いますが、なかなかそういうわけにも行かないので・・・。 >彼も頑固な人なのでずっとだんまりで、すごく険悪な状態です。 ってこともありますよね。うちもそうでしたから。 ただ基本は「結婚」って、めでたいことですから、あまり嫌にならず前向きに相談しあってください!

andante82
質問者

お礼

ありがとうございます。 その後彼も反省したようで、すぐにお詫びがありました。 私の思いも、彼に全て伝えたところ、良く理解してくれましたので、 なんとか事なきを得ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.4

お見合いをして結婚を決めるにしてもどちらの両親にも挨拶が済んでいない 段階で結納というのも早急な感じがします。 お互いの気持ちも大事ですがやはり貴女のご両親に先に会わせて彼氏の 事をしっかり見定めてもらうことが大事だと思いますよ。 私は結納というのは凄く大事だと思っています。形に拘らない人が最近は 増えていますが結納は男性が決める事ではありません。男性が女性の 親に結婚を認めてもらう儀式でもあります。 それを蔑ろにする人が多いから最近は離婚も多いのです。 相手の親を大事に出来ない男は私に言わせれば貴女を幸せには出来ない男 だという事です。 私もちゃんと結納もしましたし妻の親も大事にしてきました。結婚は二人 だけの生活を考えるものではありませんからもう一度考えるべきですし 貴女がこのサイトに投稿したという事は完全に彼氏を信用できていない という事だと思うのです。 出会って日が浅いのであればもう少しお互いの性格や価値観を見極める 事も大事だと思いますよ

andante82
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回の件は彼からお詫びと反省の行動がありましたので、まるくおさまりましたが、 よくよく考えて今後のことを進めていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6909)
回答No.3

貴方のご両親はどう考えているのでしょうか? 結納をして両家顔合わせもして正式に婚約、その先に結婚を考えているのでしょうか。 お見合いで出会ったとありますし、もしも彼が母親との同居が条件で「家に入ってくれる嫁が必要」なら嫁取りの為に結納金や婚約指輪や会食は考えていないかもしれません。 一方、貴方の父親がお見合いだからこそ結納婚約結婚と言う形を希望しているなら、まずは父親の考えを聞きましょう。 確かに結納を省くというケースは珍しくありませんが、出会ってまだ日が浅いうちにお二人以外にも家族が親戚になる事実だけは覚悟して両家の考えを聞きましょう。 結納ごときとは思いません。 同居なのか長男なのか、彼の父親が亡くなっているからこそ結婚するなら家族の言い分だけは聞きましょう。

andante82
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 はい、2人だけの問題ではないので、両家の意見をよく聞いて決めたいと思います。 彼にもその点はよく伝えておきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

『結納ごとき』と思いながら、その結納にこだわっておられるのは、両家のご両親の誰でもなく、彼でもなく、まだ、ご自身だけなんですよ。 結納する前に、一度、両家のご両親に互いの顔見せに行くだけで良いのではありませんか。

andante82
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 はい、たしかに、私も少し先走りました。 まずは私の両親に会ってもらいまして、その後のことを検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今の時代、結納を送ることじたいあまり意味がないように 私は思います。 形式にこだわる人、こだわらない人、人それぞれです。 あなたが形式にこだわるような人でしたら 同じような価値観の人と一緒になることをお勧めします。 結婚前からこんなことで険悪になるようでしたら先が危ぶまれますね。

andante82
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、今回は丸く収まりましたが、今後もこのようなことが起きるのではないかという不安はぬぐいきれません。 よくよく考えて進めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結納の日取り

    このたび結婚が決まりました。 両親の顔合わせは済んでいますし、先方のご両親と彼は我が家へ正式にご挨拶にきていただきました。 お互いの両親の意向で結納をやることになったのですが、日取りは二人で決めてほしいとのことです。 この場合、何ヶ月もあけずにすぐに結納をした方がいいのでしょうか? ちなみに挙式は来年の秋ごろを予定しています。 (まだ何も決まってませんが)

  • 結納について

    結納についてお伺いします。 8月に妊娠が発覚し、お互い結婚しようということになりました。 お互いの両親にも挨拶をすませ、10月に結納、12月に親族だけの食事会を披露宴の代わりにしようと話し合っていました。 ところが、先日ウチの父が病気で倒れ、お医者さんからは「覚悟して下さい」と言われました。 もし、12月の食事会を無くした場合、結納は必要なのでしょうか? 向こうの両親は結納だけでもしたほうがいいと言うのですが… ちなみに結納は略式で行います。 結納をして式をしないというのはおかしいでしょうか? あまり詳しいしきたりはわからないので、詳しく教えて頂けると嬉しいです。

  • 結納、どちらからもしたいようなのですが(長文です・・)

    結納について悩んでいるのでいろいろ教えていただきたいと思います。 彼は九州出身、私は関西出身です。今回私の親の希望をきいてもらった形で、二人とそれぞれの両親で、私の方の姓になるという約束で結婚してもいいか・・・と了解をもらえそうなところです。(まだ顔合わせをしていないし、彼が最後のあいさつにこれから来る予定なので、結婚が決まったとはいえない状況ですが。) そこで、遠距離のため、結納の時期や結婚式(親ときょうだいだけで神社で考えています)の時期を早く決めたいと思い、私の両親に相談しました。 私の父の意見は、「養子(彼に苗字を変えてもらうだけですが、そう言いたいようです。)に来てもらうんだから、結納はこちらからしたい。」という意見です。 しかし、相手の親(とくに母)は「苗字が変わっても養子縁組をするわけでないんだから、男から結納を準備したい。」と言っています。男が上なんだという意識が強いのかも知れません。 私たち二人は、そんなにもめるのなら結納しなけりゃすんなりいくのに・・・という思いです。お互いの親のこだわりは以下のようなものです。 ・うちの親はきっと、まわりの親戚などへの面子もあったり、養子に来てもらえるというほどしっかりした家なんだとまわりに見せたいという思いもあるような気がします。 ・相手の親は、名前も変わったうえに結納まで相手からされたら、息子がとられてしまったような感じに思ってしまうようです。仕方なく名前を変わることを許したのに・・・!といった感じ そこで、私たち二人の考えとしては、どちらの両親の意見も聞きながら、波風立てない程度に結納みたいなこと(?)をしたらどうかな、と思いました。内容としては、どちらが「やる」「もらう」というのではなく、二人の記念品(ちょっといい感じの台とかに乗せて)の交換と「これからも末永くよろしく」といったあいさつを交わす、というようなものです。 「幾久しくお受け・・・」とか言うと、「やった」「もらった」の印象があるので。 結納をやりたいとお互いの親が譲らない場合は、このような形でいいのでしょうか?また、これで結納成立といえるのでしょうか? なんせお互い親が頑固で譲らないのでかなり二人で参ってしまっています。 たくさんの事例や経験・知恵を教えてください。よろしくお願いします。

  • 結納について

    結納をすることになりました。 結納は女の家でやるのが普通なのですか? ウチの家はそんな結納できるような場所はありません。 なのでホテルでしようと思っていたら、彼のご両親が、普通は女側の家に行ってするものだから、絶対に家に来ると言っているのです。 まだ私の親にはそのことは伝えてませんが、(具体的な日程など決まってませんので)どうしたらいいのでしょう? というか女側の家で絶対やらなければならない決まりでもあるのでしょうか?ウチの家は彼の家に比べて古いですし、狭いですし、そんな部屋もないんです。これは彼も知っています。 彼はホテルでやりたいってことを親に伝えたらしいんですけど、絶対にウチの家に行く!と言い張ってるらしいのです。 彼側の両親は結婚式はお互いのことだしお金も折半するので、双方の意見を出し合うのが普通と言ってますが、結納は男側がお金を出すから私側には一切口出しさせないと言ってきています。 ホントは結納だってウチの家はいらないって言ってるのに、彼の両親がどうしてもって言うんですることにしたんです。 彼は親は固い人だから・・・と言ってますが、結納って女側がいらないって言ってるのに、無理にする必要があるのでしょうか? それに、女側の家でする意味があるのでしょうか?結納だけだったらホテルだっていいと思うのですが・・・。

  • 結納について

    はじめまして。1月に結婚式を予定しています。2人とも貯金もないのでお互いの両親に結婚式費用を全額負担してもらうことになっています。結納についてなんですが彼の両親からなにも言ってこないので私の両親にどうするか聞いたところ、「向こうの意見に従うように」との事。でも本音を言うと何もないのは寂しいかも・・・といった感じです。そこで彼に「結納どうする?」ってきいたら「うちの親は『お前たちで決めなさい』つて言ってた」ということなんです。結納って本人たちが決めるものなんですか?私&私の親は両親が決めることだと思ってました。それは間違っているのでしょうか。皆さんはどういういきさつで結納するかどうか決められたんですか?教えて下さい。

  • 婚約指輪と結納や両親顔合わせについて

    来年夏結婚予定でいます。まだ何も決まっていませんし、お互いの両親に結婚報告をするのもまだです。 そこで・・お互いが考える結婚の形の違いがあるのでご相談したいです。私の家は両親が真面目で厳しく、私は一人娘のため両親が「結納」をきちんとやって欲しいと言ってます。もちろん、挨拶も相手がスーツで来るのが常識だろうと思っています。 一方彼のほうですが、先日「結婚挨拶に今日行くよ」と言われた時、ジーンズにTシャツ、サンダルという、うちの両親に結婚を反対されかねない格好だったので今日は両親出かけたからと嘘ついて控えてもらい、やはり最初の印象は大事だからスーツで来てもらいたいと一言付け加えておきました。。「もっと気楽に仲良くしたいから」と言うのもわかるけど、今回だけはやめて!って感じです。 結納をしようと私が言うのはおかしいでしょうか。彼は両親顔合わせ食事会でいいかなと言ってたし、するつもりはないと思います。 彼のお父様が昨年リストラにあい家のローンを彼と兄弟が払ったりしてお金を工面しているようなので、さらにいいづらいです。お父様の再就職は最近決まったようですが・・。 婚約指輪も記念に小さいのでいいのでもらいたいのですが、いつくれるのかも分からないし、もしかしたら無頓着な彼はあげなくてもいいやと思ってるかもしれません。みなさんは一緒に買いに行ったのでしょうか?彼にはお返しに時計をあげようと思ってます。 結婚て両親も関係あることだから難しいですね。お互い気持ちよく結婚できたらいいのですが、私の場合どうしたらよいのでしょう。彼も「え?何でスーツで行かなきゃ行けないの?」と言い出す始末だし・・みなさんは両家の考えの違い、どうされましたか?

  • 結納挨拶

    こんにちは。 近く結納を控えている男(27歳)です。 結納の初めと締めに相手のご両親に何と挨拶をすれば良いでしょうか? 彼女と自分はお互いの両親と食事は2~3度あるのですが、 お互いの両親は初顔合わせと結納を同時に行う事になっています。 この点でも注意すべき点はありますでしょうか? また、しきたり等で言ってはいけない言葉、してはならない行動はありますでしょうか? どんな事でも良いのでご回答お願い致します。

  • 結納前に顔合わせ

    半年後に結婚を予定しています 私の両親は結納前に一度彼の両親が私の家に挨拶にくるべき、と言っています。彼は外で食事でもと言っています 彼としたら結納のときは家に出向くし、顔合わせは食事の気も使わせるので外で、という意向です。 それに顔合わせの際の食事の時に私父はお酒を交えたいようですが彼父は自営で夕方から作業があるために飲めないと彼に聞いています。が、 「夕方からなら昼間飲んでも大丈夫だ」と言い張り、 彼も昼間から酒飲むの?!と驚いたようで恥ずかしい限りです。 結局顔合わせは外で、家でともめて最後には「あんたらの好きにしい!」と喧嘩です。 父いわく「かしこまった場所は苦手」だそう。しかし、娘の人生の転機に苦手だから嫌だなどと言っている場合ではないような気がしますが、どうでしょうか?それに、こちらが向こうに「あげる」のだから こちらの言ったととおりに動くのが当たり前!みたい思っているところに腹が立ちます。 今から結婚式に向けて相談をしなければならないのですが、 こんなことばかりが続くかと思うと・・・。 彼の気持ちを「常識がない」彼の両親を「誠意がない」みたいな 意見を私にぶつけるので、結婚てもっとウキウキしたもんじゃないのかって、ウンザリです・・・。

  • 結納について

    お付き合いをして約一年になる彼からプロポーズを受け承諾しました。彼は関西の人で私は東北出身で実家も東北ですが関西に住んでいます。 結納については、彼のお父様が体を悪くして動けず、お母様が毎日介護をしています。施設に入っていますが、いつどうなるのか分からず闘病状態が続いています。 結納にあたっては、この様な状態なので、私の実家に来る事が難しい為、結納の代わりに誠意をみせたいという意味でも、相手方が、住居、家電、車を準備してくださいました。 結納がない代わりに必要な家電を全て揃えるという申し出を受けました。私としては、状況もあるしそこまで色々な準備をしてくださってるので十分なのですが、私の家の方が筋を通して結納をするのが当然だといった感じでした。両親が今まで育てて来た親に対する誠意だという事でした。 彼の方の経緯を詳しく伝えていなかった事もありますが、結納をしない事に関してどう思われますか? 又、両親もお互いが納得出来るいい方向はどういうものがあるのでしょうか?

  • 双方の親同士の顔合わせで結納

    遠距離恋愛をしている女です。 10月に結納の予定です。 が、結納金や指輪など一切省いた、食事会を結納代わりにしようと考えています。 諸事情あって、わたしの両親が相手側に赴きます。 わたしは両親と同居。 彼は一人暮らし。 彼のご両親は、彼とは違う県で自営業をしています。 そこで、結納を行う場所は、どこにしたらいいでしょうか。 彼の実家か。 それともどこか(彼のご両親の住んでいる県か彼の住んでいる県か?)のホテルのレストランか。 もちろんこのことは彼に相談し、ご両親の意見も聞いておいてほしい、と云ってありますが、どこでも良いそうです… また、そのときの口上?などは考えておいた方が良いでしょうか? とにかく略式も略式、結納ではなく、双方の親同士の顔合わせ食事会のようなもので、お互い形式は無視でいいよね、とは言っているのですが、やはり結納ならではのご挨拶ってあるのでしょうか。 質問が多くて申し訳ありません。 どれかひとつでも、何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう