おすすめの無色透明なRCA-LINEケーブルはありますか

このQ&Aのポイント
  • 無色透明なラインケーブルを探しています。さまざまなケーブルを試しましたが、音に色が入ってしまう問題があります。
  • 評論家による推薦もありますが、自分には合わないと感じます。追加でおすすめのケーブルを教えていただけないでしょうか?
  • メーカーのこだわりや評価基準にはあまり興味がありません。音を素直に伝えてくれるケーブルを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

RCA-LINEケーブル。無色のお勧めはありますか

無色透明のラインケーブルを探しています。 先輩方と同様に(だと、勝手に思ってます・笑。間違ってたらすみません。)あらゆる、ケーブルに手を出しました。「ベルデン」「カナレ」「モガミ」「モンスター」「オルトフォン」「アクロテック」から始まり、日立電線まで。それだけではないです。同じ会社の違うケーブルも、ほとんど試しました。それは、単純な「平行線」だったり、「ツイスト」だったり、「4芯のスターカッド」だったり。はたまた、まさかの「同軸」だったり.......。キリなし。結果、全滅でした。必ず「音に色」が入ってしまいます。 評論家には、そのスタジオでレコーディングされた、そのケーブルを使え! と、断言する方もおられましたが、ちょっと違う気がします。この場合ですと、USAでトラックダウンされたCDは「ベルデン」で。国内なら「カナレかモガミ。あるいは、両者のコンビネーション」という理屈です。 全く、賛同できません。 ラインは「素」で、通してくれるのが最高だと思っています。 これについては、賛否両論あるのは覚悟しています。でも、これが始まるとロクな結果にならないのは経験上知っていますので、とりあえず、そっと、横に置いて下さい。 もう一度、本論にフォーカス入れます。 どなたか、素性のいいケーブルを推薦していただけないでしょうか? どうか、お願いします。 メーカーの言う「6Nだから」とか「8Nだから」とか、プラグが「ノイトリック」だから、とか。もう、聞き飽きました。

  • win95
  • お礼率46% (183/392)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

安いところでKVOXをお勧めしておきます。他にもいくつかありますが、入手や加工に難があるものを挙げても自慢にしかならないので、とりあえず通販等で普通に買えるもので。 http://maskdb.com/?mode=grp&gid=178196 たぶんRCAプラグの既製品はありませんが、それだけ経験豊富なら半田ごての1本や2本はお持ちのはず(?)。なくても近所のホームセンターで1000円で買えるので、「オーディオ用」の電線を買うことから見ればゼロに等しい出費でしょう。 RCAプラグがまた曲者ですが、とりあえずカナレで。カナレのケーブルは全くお勧めしませんが、コネクタ類は許容範囲だと思います。ノイトリックも悪くありません。少し薄っぺらい音になる嫌いがありますが、全体的なバランスや雰囲気は崩れにくいです。まあ、他が酷過ぎて選択肢がないとも言えますが。 オーディオ屋で普通に買えるところだと、サエクなら我慢できる範囲です。SUPRAとかCamelotとかはあまり良い印象がありません。また、サエクも高いのよりは安い製品の方が素直な気がします。 ベルデンもオーディオ用としては聞くに堪えませんが、楽器用としてなら一種のエフェクタとして優秀ですね。モンスターも然りです。アクロとか、オルトとか、ゾノとかは窓から投げ捨てて良いです。以前はmonitor(inakustik)が割と良かったのですが、最近は無駄に高級路線のようで... まあ、額面どおり「色付けがない」オーディオ機器はあり得ないと思うので、「自分にとって色付けがないと思う色付けがされた」ものを探すしかありませんね。

win95
質問者

お礼

ご丁寧なご回答有難うございます。たいへん参考になりました。また、お二方とも、具体的なケーブル、コネクターを紹介してくださり、有難うございます。さっそく試してみます。でも、考えてみれば、仰るとおり、そもそも「無色透明」なんて、あり得ませんよね。どうやら実在しない「青い鳥」を探し続けていたみたいです。おかげで、気持ちの整理がつきました。また、プラグはやはり「カナレ」がお勧めですか。私もウスウス気づいてはいましたが、実際に繋いだことはありません。さっそくやってみます。個人的にはお二方とも「ベストアンサー様」です。有難うございました。

その他の回答 (1)

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3408)
回答No.2

そんなの存在しないが正解かと。。 無色透明を理論的に考えるとそれは、 超伝導って事じゃないですか・・ 最近自分はケーブルに拘るよりアンプやスピーカの方を重視してます! ちなみにオススメケーブルは http://oyaide.com/catalog/products/p-118.html です。。

関連するQ&A

  • SP用のツイストケーブル。撚り方の密と粗。傾向は?

    ツイスト系のスピーカーケーブルについて、教えて下さい。 細かい「ベルデンの何番が」とか、「カナレの何番が」とか、「モガミの何番が」とか「シース」するとかしないとか、ではなく。ざっくりです。ツイストの場合の「捻じり方」が、ゆるいか、キツイかで、印象は変わりますでしょうか? 単純に、それだけです。 ゆる系だと、ベルデンですと、8460とか8470とかでしょうかね。一方、キツキツは9497系(俗に言う、ウミヘビ系)、あたりでしょうか。 「ザラっと」印象を、お聞かせ下さいませんでしょうか? やはり、同じ「ツイスト」といっても、別物ですか?

  • ベルデンのケーブルについて

    ベルデンのケーブルについて ベルデンのスピーカーケーブルには9497と8470とSTUDIO497Mk2とClassic 14があるのですが、STUDIO497Mk2は9497と見た目が変わらないのですが一緒の製品ですか?また8470もClassic 14とそっくりです。 でも値段がSTUDIO497Mk2やClassic 14の方が9497と8470より3倍ほど高いです。 あとSTUDIO710EXシリーズとSTUDIO814は似たようなケーブルはありませんでした。 また8412は伝送ケーブルによく使用されてますが、スピーカーケーブルには抵抗の違いで向かないのでしょうか? またプラグはカナレとノイトリックではどちらの方が音質がいいのでしょうか? また1810Aの音質はどんな感じなんでしょうか? カナレの4S6.4S8とベルデンの9497,8460,8470,8412は持ってます。 質問が多いですが、ベルデンに詳しい方お願いします。

  • ベルデン8412ケーブルの自作 (ギター用)

    タイトルのとおり、ギター(アコギ)用にベルデン8412ケーブルの自作をしようとおもっています。ケーブル作成、というかオーディオ関連にはド素人なのですが、あまりお金がないもので。。(TT) 今度秋葉原・御茶ノ水あたりに行くので、いろいろ買出しに行きたいと思っております。 そこでいくつか質問をさせてください。 1。ベルデンの8412のステレオケーブルとモノラルケーブルを作成したいのですが、これは同じケーブルで、作り方を変えるだけなのでしょうか? WEBで自作ケーブルのところはいくつか見つけたのですが、ステレオ・モノラル等が知識不足のあまりよく分かりませんでした。 2。コネクタは何がいいでしょうか?現時点での候補はノイトリックとカナレです。このメーカのコレがオススメ!みたいなものはありますか? 3。オンラインで売っているのは知っていますが、せっかくなので直接 材料を買いたいと思っております。 オススメのお店はありますか? 以上3つです。 ご回答は1つだけでも、大変参考になります。 よろしくお願いします。

  • スピーカーケーブルについて教えてください

    SPケーブルについて調べているのですが、分からない点について教えて頂きたいので、よろしくお願いします。 まず導体の素材についてですが、素材の種類がカタログにも記載のない場合が多いと思うのですが、どこか見るポイントによって見分けられるものなのでしょうか?前回「PCOCC」を勧められたのですがどういう製品があるか分からずにいます。 次に製品についてですが、購入候補の中にTARA LABS(SPACE&TIME)のPrismシリーズのklaraとOMNIがありますが、両者とも8Nの超高純度銅で数値上から見て優れていると思うのです。 しかし肝心なのは音的な特徴ですよね。 それで、それを他社と比較した方がイメージがわきやすいので、他の候補のオルトフォンSPK-300やベルデンSTUDIO727Mk2などと比べて(他の製品との比較でも結構です)どのような音的な違いがあると思われるかアドバイスをお願いしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • アンプに使用するRCAラインケーブルのお薦め?

    オンキョーのA-933を所持しています。 それにオンキョーのFRシリーズを繋いでA-933をパワーアンプまたプリアンプとして利用するつもりです。 繋ぐRCAラインケーブルによって音が変わるそうなのですが、お薦めのケーブルを教えてほしいです。 ちなみに予算は頑張っても2500円前後位には抑えたいです。 安ければそれにこしたことはないでしょうが。最近ではネットで安く買えたりするので、少し予算より上の商品でも結構です。 よろしくおねがいします。

  • オーディオケーブルの素材ごとの特徴を教えて下さい。

    どうもこんにちは。 当方、PC上で音楽製作(所謂「DTM」)を行なっているものです。 楽曲作成精度向上、またリスニング音質向上のために様々試しているのですが、電源タップを自作する際に、ケーブル選択で、どのタイプがどのような特性を持っているのかがわからず、結局三芯銅単線Fケーブル2mm(ヤマダ電線)にしてみました。 結果、数時間のエイジングを経て、非常に納得のいく音になったのですが、今後の参考のため、各種ケーブルの特徴を教えて下さい。 ■単線⇔撚り線 ■二芯⇔三芯 ■Fケーブル、ビニールキャプ、電源専用、ライン用、SPケーブル用等の違い ■芯線の太さと音質の傾向の違い ■シールド有りとシールドレスの違い 一般的には撚り線2芯、シールドはものによりという感じかと思いますが、それぞれ何を意図しているのでしょうか? また、今回三芯銅単線タイプのケーブルを試しましたが、これはヤマダ電線のシールドレスタイプのものです。金属皮膜と布皮膜を追加する事で、どのような影響が出ると思われるでしょうか? 質問が多く申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授よろしく御願いします。 尚、当方の機材環境は以下の通りです。 ■電源→PC→USBケーブル→オーディオインターフェース(プリアンプにあたります)→Belkin8412、ノイトリックRCAプラグ→アクティブ(アンプ内蔵)スピーカー ■電源→アクティブ(アンプ内蔵)スピーカー

  • オーディオケーブル(RCAケーブル)のお薦め品を教えて

    アドバイス下さい。オーディオケーブルで音が変わるといいます。プリメインアンプとCDプレーヤーをつなぐRCAケーブルのお薦め品をアドバイスして下さい。予算は1万円以内。プリメインアンプは、マランツのPM17SA.ver2,CDプレーヤーは同じくマランツのSA8001,スピーカーはKEF/iQ3です。聴く音楽は、クラシック(室内楽)がほとんどでバイオリンの音色、艶が好きです。ちなみにスピーカーケーブルは、モンスターケーブルの中級品です。視聴できるところがないので経験豊富な方々にアドバイスをお願い致します。

  • RCAケーブル

    映像用のRCAケーブルで出力が2股に分かれているものってありますか?あるとすると何処のメーカーのものでしょうか?宜しくお願いします。

  • RCAケーブルについて

    RCAケーブルについての相談です。 先ずは、使用機器他です。 ・CDP  DP-550 ・AMP  C-2420(AD-2820)+P-4200 ・SP   S-4700 ・ADP及びカートリッジ  GT-2000L・PD-171           AT-ART7・AT-OC9/3・AT33PTG・AT33PTG/2・AT150MLX・AT-F7 ・部屋  防音12畳1戸建て ・主にジャズを聴いています。 さて、これからが本題です。 現在の機器の前は、DCD-SA1・E-560・JBL-4429の組み合わせで聴いていました。SA1付属のケーブルから、BELDENの6000円くらいのケーブルに替えましたが、変化なし。次に、アコースティックリヴァイブのLINE-1.0Rに交換。これは音が変わりました。具体的には、解像度が向上して、低域は引き締まり、すっきりとした音です。 そして、スピーカーをS-4700に変えてから、低音がボンつくようになり、CDP、AMPの買い替え、そして1年半の間、スピーカー設置場所を何回か変えてみたり、オーディオボード・インシュレーター使用等、セッティングの変更を行い、ラックもボックスタイプからタオックのポール型にして、だいぶ改善はしましたが、まだベースの音がソフトによってはボンつきます。 なお、上記の状態はCD再生時に限られ、LPでは殆ど感じられません。 スピーカーケーブルは最初、オルトフォンの4芯の物を接続していましたが、2年前にアコースティックリヴァイブのSPC-REFERENCEに変更、1年間ほど聴いていましたが、高域が若干きついと感じたので、結局はオルトフォンに戻しました。私の装置にはナチュラルな音質のオルトフォンのほうが好ましいようです。 また、電源ケーブルも、フルテックの4千円弱のプラグとアクロリンクのケーブルで自作し、CDP・プリ・パワーは交換しています。 その後RCAケーブルを、CDP付属のAL-10からASL-10へ変更、今は、オヤイデの自作品(ロジウムメッキのプラグ、単心のケーブル)、でCDPとプリアンプ、プリ・パワー間を接続しています。 この1年間、LINE-1.0R・AL-10・ASL-10・オヤイデ自作と、4種類のケーブルを比較しましたが、音質の差がほとんど感じられません。オーディオ歴は40年くらいになりますので、それなりのテクニックと、音を聴き分ける耳は持っているつもりですが。 1年前、某ショップで、RCAケーブルの比較試聴ができると聞きまして、LINE-1.0Rと10万円のケーブル(メーカー不明・あまりに高価で買う気が失せました。)を聴き比べましたが、正直言って実売で6倍以上の値段の差に見合う、音質の差はありませんでした。 同じころ、なじみのショップから、オルトフォンのRCAケーブルとXLRケーブル、1万円から5万円の物を、4、5本貸してもらい、我が家で比較試聴しましたが、値段ほどの音質差は感じられず、RCAケーブルのほうが、XLRに比べて、ほんの少しですが、低域が引き締まるようです。 結論として、「付属の赤白ケーブルと比較すれば、市販のケーブル(1万円以上)は音質が良い。しかし価格による音質の差はあまりない。」と、言いたいところなのですが、自信がありません。田舎に住んでいるものですから、近くにケーブルの比較試聴をできるショップが無く、たまに、大阪や東京に行っても、ケーブルの試聴ができるショップは限られているようで、思うようにはいきません。 「そんなことは無い。このケーブルに替えたら確実に音が変わる。」という、ご意見をお持ちの方ご教示をお願い致します。 なお、私の好みは、解像度が高く、透明感があり、低域は引き締まる、という音です。 以上、長々と書きましたが、よろしくお願い致します。

  • RCAケーブルの長さ

    カーナビとパワードサブウーファーを繋ぐRCAケーブルを購入する予定なのですが、 どのくらいの長さを選べばいいのか分かりません。 ギャランフォルティス 全長:4570mm ホイールベース:2635mm 室内長:2030mm パワードサブウーファーはトランクに積みます。 長さに余裕を持たせたほうがいいのでしょうか? どれくらいの長さを選びますか?

専門家に質問してみよう