• ベストアンサー

スピーカーケーブルについて教えてください

SPケーブルについて調べているのですが、分からない点について教えて頂きたいので、よろしくお願いします。 まず導体の素材についてですが、素材の種類がカタログにも記載のない場合が多いと思うのですが、どこか見るポイントによって見分けられるものなのでしょうか?前回「PCOCC」を勧められたのですがどういう製品があるか分からずにいます。 次に製品についてですが、購入候補の中にTARA LABS(SPACE&TIME)のPrismシリーズのklaraとOMNIがありますが、両者とも8Nの超高純度銅で数値上から見て優れていると思うのです。 しかし肝心なのは音的な特徴ですよね。 それで、それを他社と比較した方がイメージがわきやすいので、他の候補のオルトフォンSPK-300やベルデンSTUDIO727Mk2などと比べて(他の製品との比較でも結構です)どのような音的な違いがあると思われるかアドバイスをお願いしたいと思います。 よろしくお願いします。

noname#15963
noname#15963

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9499
noname#9499
回答No.3

ケーブルは導体の種類によっても音が変わるようですが、結晶の構造、絶縁体の種類、巻きあげ方、抵抗値、静電容量、重量、長さなど、ありとあらゆる要素が関係してくるらしく、導体の種類は音の傾向を決める一要因に過ぎないと思います。 中身が何かより、自分の聴きたい音が出るかの方が重要だと思いますので、あまりそこに拘りすぎる必要もないでしょう。 聞き比べですが、好みの問題や先入観などでバイアスがかかっていると思いますので、その辺りを割り引いて読んでください。 Belden STUDIO727Mk.II: OFHC導体(要するにOFC?)。マイナス側は錫メッキか。 堅く重く太い。末端処理したほうが接続が確実。 カマボコ型のウォームトーンで人の声はよい。低域はゆるみがちで量感で聴かせるタイプ。高域は伸びず曇りがち。シンバルはカシャーンではなくてガシーンという感じ。 Ortofon SPK-3100silver: OFCに銀メッキ。取り回し良好。 変な偏りが少なく、比較的フラット。どちらかというとスッキリ系でサラッと聴かせる。低域は締まり気味。高域に若干演出が入るか。コストパフォーマンス良し。 Space&Time Prism Klara: 8N銅。取り回し良好。 解像度は並(値段なり)。どちらかというと中低域に力があって、高域はタイト。ボーカルものは、どちらかというと不得意な方か。Prismシリーズの中では一番中途半端に思える。 OMNI 8N: 8N銅。縒り線構造だが1本が太く堅いので、末端処理したほうが無難。 メリハリ重視。低音も高音もタイトで、値段の割に良く伸びている感じ。ただし中域は欠落気味で、「美味しい」音が出ない。ボーカルものやアコースティック系では若干締まりすぎるきらいも。解像度重視派なら値段を考えれば魅力的。 以上、ご参考までに。

noname#15963
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。おっしゃるとおり製品情報の細部はあまり拘り過ぎないようにしたいと思います。きりがないですしね。また、Lisa-macさんが製品にお持ちの特徴は説明が非常に分かりやすく、的をえていて参考になりました。またお願いします。

その他の回答 (2)

  • poyaru
  • ベストアンサー率32% (45/138)
回答No.2

まず最初に。 純度の異なる銅を使用したSPK-300は、既に生産されていないようです。 現在オルトフォンがこの価格帯で生産している製品は、 銀と銅を使用した物のようで、どんな音質傾向かは未聴のため分かりません。 古いケーブルの情報をお伝えして申し訳ありませんでした。 では回答の方を。 線材の詳細までは特に公表していないメーカーもあるようなので、 カタログに記載がない場合は、教えてもらえるか分かりませんが、 メーカーに問い合わせるしかないのではないでしょか。 PCOCCですが、これは古河電工が主に採用・供給している導体のようです。 手元の雑誌「ケーブル大全2003」によると、 オーディオテクニカ・ELPA・HARMONIX・・ などが、一部高額製品に採用しているようです。 (ちなみに7月にケーブル大全2005が出版予定です。 調べ物に便利な雑誌ですが、音質レビュー記事はあまり 参考にならない事も多々あります) 古河のμ-T1は使用した事がありますが、スムーズな音の出方と 適度な柔らかさを持っており、悪くないと思います。 前回これを挙げなかったのは、価格が少し上なのと、 繊細さ・音像の大きさと言った点に不満を感じたためでした。 SPACE&TIMEの製品はこれまた古い6N時代の製品を 使用した事があるのですが、 かなり派手な鳴り方で、音がビシバシと決まり、 曲によってはとても楽しいものでした。 質問である今の製品はもっとおとなしくて使い易いとも聞いたことが ありますが、自分では未聴です。 以上の感想は私の感覚・価値観によるものなので、あくまで参考程度に。 蛇足ながら参考ついでに B&Wではスピーカーを設計する際、オーディオクエストのケーブルを 使っていると聞いたことがあります。(事実か確認していませんが) オーディオクエストは世界的に大きなシェアを持つ会社で、 メリハリのある音を出すとの評判ですが、やはり私は未聴です。

noname#15963
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。poyaruさんの各ケーブルにお持ちの音の特徴を色々あげて頂いて、大変参考になりました。おっしゃるとおり最後は自分の耳という前提をふまえて参考にさせて頂きます。またお願いします。

noname#15963
質問者

補足

SPK-300はもう生産されてないんですか?私の見てるカタログも2002.06版でした。#3の方に掲げていただいたSPK-3100が後継になるのでしょうか。店頭にあるのもそれでした。

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.1

ちょっと値段の高いケーブルなら使用している銅の種類はカタログ等に載っています。 たとえばここのページでスピーカケーブルを見ればいろいろ記載されています。 ただ、聴き分けられるかというと普通の人には難しいかもしれません。 音的な特徴なんて他の要素に比べたら非常に小さいので、そこまでこだわるのなら他の機器を最高の状態にしておいて同じソフトを聴き比べて納得するしかないと思います。 他人の意見はまず無意味です。 銅の純度だけではなく結晶構造でも違ってきます。

参考URL:
http://www.audio-technica.co.jp/search/c.html
noname#15963
質問者

お礼

参考URL拝見しました。audio-tecknica製品ですね。参考にさせて頂きます。アドバイス内容は「聴きわけが難しいという事で、同メーカーの同等クラスの製品ならば導体の素材での音の違いは少ない」という事で理解させて頂きます。メーカーや値段によっては明らかに音が変わりますからね。 アドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • シルバーの結婚指輪

    金やパラジウム、ニッケル等の金属アレルギーがある為、シルバーの結婚指輪を探しています。 純度925以上で、割金は銅のみを使用、が譲れない条件です。  中には安価な金属を不正に混ぜた製品もあるそうですが、素材の信頼度はどこで測ればよいのでしょうか。 一度薬指に症状が出てしまえば二度と指輪が出来なくなってしまうので、慎重になっています。 ティファニー等の大手老舗であれば割金に余計な混ぜ物はしない、問い合わせにも確実な答えをくれるのではないかと思うのですが、他の候補も欲しいです。 銀座で探すとすれば、どこを見ればよいでしょうか。 実際に手にとって選びたいと考えているので、オーダーメイドや自作は考えていません。  

  • スピーカケーブル

    今までミニコンポを使用していたのですが、今回念願のAVアンプを購入しました。スピーカは一応5ch分ありましたので流用しました。ウーハはまだありません。 ・スピーカ用のケーブルを入れ替えようかと思うのですが、いくらぐらいのを用意すべきでしょうか? ・スピーカに同ケーブルを二本つなぐと音が良くなったりしますか? ・ウーハがあると無いではだいぶ違うものなのでしょうか? ・その他セッティングに関してアドバイスがありましたら何でも教えてください! いろいろ書いてしまいましたがどうぞよろしくお願いします。

  • スピーカーケーブルに関して

    片側がプラグ(?)になっているスピーカーケーブルを購入しました。これで新しいスピーカーとアンプを接続しようと思っているのですが、スピーカーケーブルのどちらの銅線がプラスなのかマイナスなのかがわかりません。あとプラスマイナスを逆に接続してしまったらどのような問題が発生するのでしょうか?

  • スピーカ用ケーブル

    PAシステムのミキサーからモニタースピーカまでのフォンケーブルを買いたいので値段をネットショップで調べてみるとピンからキリまであって、迷ってしまいます。 おおよそどんな程度のものが一般的、実用的なんでしょうか? 両端シングルフォンケーブル3mもので、600円から3000円まであって正直何を選んだらよいのか???です。 よろしくお願いいたします。

  • スピーカーケーブルの長さ、

    スピーカーケーブル等の長さで、長さによってでよくなるとか聞きますが。 例えば、一メートルが良いとすると一メートルで切り、両端を一センチ程度剥いた、絶縁体98センチのことを言うのですか? それとも、絶縁体1メートル、の1メートル2センチ制度のカットのことを言うのですか? 一応聞いてみました。

  • スピーカーケーブル

    今、BOSEの101ITを使っているんですが、このスピーカーに合うスピーカーケーブルってありますか??できるだけ中域とハッキリとした低音をだして、奥の深い音にしたいのですが。ケーブルでこんなことってできますか? それと、壁掛け用のブラケットを探しているんですがありますか?

  • スピーカーケーブルって・・・

    皆さん、教えてください。 スピーカーケーブルを購入したいと考えておりますが、スピーカーケーブルについて教えてください。 スピーカーケーブルにはアース線や、配線用のケーブルは使用できないのでしょうか?また、試用した場合は、やっぱりスピーカー用のケーブルに比べて性能が劣るのでしょうか?不都合はあるのでしょうか? 近くに電気屋で見かけたのですが、アースケーブルなんかは、0.24mm線の47本撚りと、なかなか低音が出そうなつくりでした。また、MAX600Wの配線用コードはもっと撚り本数が多くなっていました。材質は銅と思うのですが、いかがでしょうか?

  • スピーカーのケーブルは…

    最近5.1chのホームシアターセットを購入しました。 100円ショップなどで売ってるコード巻きにケーブルを巻くと便利って某HPに書いてあったので、早速買ってきたんです。でも巻いてみて思ったんですが、ケーブルって巻くと良くないでしょうか…。音質や安全性に問題ないでしょうか。

  • スピーカーケーブルの長さ。

    私は、アンプの場所の関係で7mほどのスピーカーケーブルを使用しています。 でも、パワーアンプをスピーカーの間に持っていくと、スピーカーケーブルは、 2mくらいですみそうなので、そのようにしようかな。っと思いました。 今は、ベルデンの8470を使用しています。 スピーカーケーブルは短ければ短いほど良い。っと思っております。 しかしスピーカーケーブルを色々と検索していくと、 「ケーブルの長さで音質調整して音のピントをあわせる」ような 内容もありました。 私は、ケーブルで音は変わると思っています。 でも、長さで音を調整しようとは考えたことがないです。 あとケーブルに方向性がある。っというのもちょっと信じがたいです。 メーカーによっては方向を示していますが・・・。 スピーカーケーブルで、音質を調整する、ピントを合わせる。 っということがもし本当なら、使っているアンプとスピーカーによって、 全然長さが代わると思いますので、大変な作業だと思います。 私はやっぱり短ければ短いほどよい。っと思ってますが、 みなさんはどう思われているでしょうか。

  • スピーカーケーブルについて

    アンプがEXCLUSIVE M8とC7A、スピーカーがSX-L9を使用しています。 この組み合わせで、SPケーブルはホームセンターで売っている10m1,000円もしない赤黒の貧弱な細いケーブルで接続しています、これではダメでしょうか。個々の機器が重く動かすのがかなりの労力が必要なので、最初に接続したケーブルそのままで聞いています。やはりもっといいケーブルに取り換えた方がいいでしょうか。取り換えた場合の効果はどの様なものでしょうか。 音楽はいろいろ聞きますが、最終的にはクラシックをメインに重点を置きます。 それと昔長岡鉄男さんのリファレンス使用のキャプタイヤケーブルはいいのでしょうか。お知恵拝借したいと思いますので、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう