• ベストアンサー

最近のスマホの進化のポイント

ここ1年くらいで発売した機種では、だいたいどういう機能が新しくついていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.5

ASUSに搭載された光学ズームはデバイス自体の発表は2014年です。 http://www.dynaoptics.com/ それと光学10倍といったコンパクトデジカメと同等の機能が載ったスマホが2013年から発売されてはいます。 dynaopticsの光学3倍ズームの特徴は、レンズ胴体が大きく伸び縮みすることなく僅か0.1mm動かすだけで光学3倍ズームを実現している事で、お陰でスマホがスリムなまま光学ズームを搭載できています。 ここ1年で変わった点を他に言えば、富士通が虹彩認証をスマホに採用した事です。 あとは新しい機能と呼べる物はなく、より高性能になっているだけです。 センサー類はほぼ搭載し尽くしている状況で、ないのは匂いやガス検知、静脈認証くらいだと思います。 他に革新できる個所は、折り畳みディスプレイ、燃料電池、丸めたり畳むことが可能な本体、脳波センサーくらいです。 あとはソフトウェアによって実現されるもので、アプリによって実現されていた事が標準搭載される事で新しい機能と唱われていたり便利になっているくらいです。

dottimiti
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます カメラが注目ポイントなんですね。 それ以外にも虹彩認証とは、まるで未来ですね。

その他の回答 (6)

  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.7

赤外線学習リモコンはソニーが2013年頃にタブレットやスマホにアプリ搭載済みです。 赤外線機能は今では富士通とシャープしか搭載機を出していないようです。 元々アドレス帳の交換用途で、その機能は無線LANやBluetoothやQRなどに置き換えられ、グローバル展開している企業にとって無駄なコストと判断しているのだと思います。 スマホとリモコンとの関係は、今だと無線LAN経由でDLNAに基づいたコントロールになっていて、赤外線リモコン以上に細かい制御が可能になっています。 今後IoTが進むにつれ、すべてがLANで繋がっていくようになるとされていて、更に赤外線学習リモコンは外付け機器で対応可能なので、赤外線機能が復活することはないと思います。

dottimiti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 家電の側でIoT対応がはじまると、また面白くなってくるのかもしれませんね。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2018/6682)
回答No.6

「ハンドソープで洗える」 ってのがありましたよね。 らっちもない。日本人の清潔好きにもあきれます。 くだらない付加価値やめて欲しい。うれしいのはカメラの進化だけかな。 あと 中国のシャオミに搭載されている「赤外線窓」。すごいですよ。 これ、家の中じゅうの全てのリモコンをスマホで代用できるんですよね。 ほー、なるほど、という「発想」においてすごいとおもいませんか? たいした技術ではないのに、何故無かったんだろう。ローテクですよ。「学習リモコン」て昔からあったし。 (昔のガラケーには赤外線付いていたのに今ないのはiPhoneについてないからでしょうね。)

dottimiti
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます ハンドソープ・・・。 赤外線使えると楽そうですね。アプリでそういうのないのかなって、思うくらいです。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

機能は変わらないですね。 性能が上がったとか、価格が変わったくらい。 直近の1年で大きく変わったのはMVNOの普及でスマホの価格がだいぶ下がったこと。 今年に入ってからインドのメーカーが「ワンコインスマホ(500円しない)」を発表しましたね。でも、最新の情報では、実は中国メーカースマホの丸パクリという事実が発覚ww Zenfone Zoomではカメラの今までなかった機能が搭載されました。 それは「光学3倍ズーム」。 デジカメではアタリマエのことなんですが、携帯やスマホのカメラでは今まで見たことがない。デジタルズームはあったけど光学ズームは皆無。ズームしても画質が変わらないというのは実はすごいことなんですよ。 それとZenfone MAXでは5000mAhの大容量バッテリー搭載。そして、他のスマホへ給電できる仕様。 そしてスマホのmicroUSB端子から他のスマホへ給電できるUSBケーブルが最近出ましたね。機種によっては使えないかもしれないけど。 新しい機能という点ではASUSが精力的かと思います。 Zenfone2LaserではLaserフォーカス採用しましたからね。 日本のキャリア売のスマホは、キャリアが提示する仕様に沿ったものしか扱わないから「キワモノ」的な尖った機種って期待できない。 いろいろと面白そうなスマホはSIMフリー機が一番多いですね。

dottimiti
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます スマホが光学ズームですか!すごいですね。 これからの検討にいかしていきます。 また機会がありましたらお聞かせくださいね。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.3

ZenFone 2 Laser カメラにレーザーフォーカスが付いていた。

dottimiti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます レーザーフォーカスですか。調べてみます。 http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20151006_724241.html

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.2

機能じゃなくて 良くなったのは性能ですよ

dottimiti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます なるほど。性能ですか。

回答No.1

特に変わりはありませんが、2万円台の中級SIMフリー機が充実してきましたね。

dottimiti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます SIMフリーもだんだん庶民的になってきているということなのですね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう