• 締切済み

日焼けでファンデが合わない

madetypeplanetの回答

回答No.2

ベースメイクでカラー入りのベースを使ってみては? ドラッグストアなどに行くと試せますよ。 それからお金をかけたくないなら100円ショップが使えますよ。 100円ショップ大手のダイソーなどにはメイクコーナーにベースメイク用リキッドタイプファンデもありますよ。 一度お試しあれ。

noname#6902
質問者

お礼

ブロンズメイクに挑戦することにしました。ダイソーでコスメを買ったことはないのですが、口コミをみてみると、100均もなかなかですね。ブラウンのチークを探してみます。

関連するQ&A

  • 日焼け止めの後のファンデ

    皆さんはどうしているのかお聞きしたいんですが・・。 私は日焼け止めをつけたあと、パウダーファンデをぬるとファンデがよれたりむら付きになったりして、全くきれいにぬれません。日焼け止めをぬりすぎているわけではないんですよ。 これからの季節、リキッドやクリームよりパウダーを使いたいのですが、その点が気になってなかなか現在使っているソニアのプルプルファンデから変えることができません。 日焼け止めをつけた後、綺麗にパウダーファンデをつけているひとはどうやっているのでしょうか。 アドヴァイスをお願いします。

  • 海での化粧について(日焼け止め・ファンデ等)

    10月末に海外へ行きます。そこで海に入る予定を立てているのですが、普段の化粧だと崩れたり?すると思います。 そこで、日焼け止め兼ファンデの役割をするようなものってありますか? (もちろん海に入っても落ちないもの) 化粧品に詳しくないので調べてもピンときません。 また、他に海に入る際ファンデが落ちないものやコツ?などがあれば教えてください。 海で遊んだことがないので化粧がどうなるかなど全く予想がつきません... 上記のことに加え、日焼け止めなどのおすすめの商品があれば教えてください。 ちなみに現地では眉毛と今悩んでいるファンデだけで過ごしたいと思っています。

  • 日焼け止めにミネラルファンデ(MMU)を混ぜていいでしょうか

    こんにちは。 タイトルの通りなのですが、手持ちの日焼け止めにMMUを混ぜたいと思っています。 ネットで調べたところ、MMUの水溶き、エミューオイル溶き、美容液溶きはOKらしいとわかりました。 しかし日焼け止め溶きに関してはわかりませんでした。 日焼け止めの上にMMUをはたくのではなく、日焼け止めとMMUを混ぜて塗ることはできますか? ご存知の方お教え願えませんか? (ちなみに) なぜ日焼け止め溶きをしたいかというと、成分が比較的良好な日焼け止めを発見したのですが、 それが白浮きして普通に使ったのでは外に出らられないからなのです。 そこでMMUをまぜてリキッドファンデのようにしてから塗りたいと考えています。 普通のリキッドファンデを混ぜるより、日焼け止めの効果が落ちなさそうなのもMMUを混ぜたい一つの理由です。 以上、長くなってしまいましたがご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。お礼は必ずいたします。

  • 日焼け止めだけより、日焼け止めの上にファンデやおし

    顔に日焼け止めを塗る場合、 日焼け止めだけより 日焼け止めの上にファンデやおしろいを塗った方が効果は倍増ですか?

  • 日焼けのダメージについて

    日焼けは皮膚ガンの原因になるという説が一般的になってきました。小学生の娘は、学校のプール授業でもう真っ黒です。毎年のことで冬にはやや色は収まります。 これって、将来大変なダメージになるんでしょうか。もしそうならば、公立学校の野外プールでの授業はとても恐怖ですね。 また、日焼けサロンでなされる「日焼け」は害はないのですか? 日焼けサロンで焼けた場合、時期が来ればさめてしまいますか?

  • 日焼け肌向けのファンデでお勧め教えて!

    実はイメチェンのため、今年は日焼け肌になってみようかと思っています。 普通に太陽の下で日焼けすると紫外線が気になるし、色もまだらに焼けるので、日焼けサロンに行ってみようと思っています。 そこで問題なのが、今まで使っていたファンデーションが使えないということなのです。 (普通のときは結構白いです) 化粧品メーカーはどこも、ある程度濃い色目のファンデも作ってるかと思うのですが、どこのメーカーのがおすすめでしょうか? もちろん焼き具合によってもかわってくるかと思うのですが、私がしたいのは、ヴィクトリア・ベッカムみたいな健康的な小麦肌くらいです。 また日焼け肌というか濃い色目のファンデを何種類か作ってるメーカーってどこがありますか? できれば種類が多いほうが、自分の焼き具合にぴったりのものを探せるかなーと思うので。 黒人の方も使うということで、やっぱり外国のメーカーとかかな? 他にも日焼け肌をメイクする上でのコツなんか教えていただければすっごく有難いです♪

  • 乳液+日焼け止め or 日焼け止め+ファンデ 混ぜてもOK?

    メイク時間を短縮する裏技で、乳液や日焼け止め、リキッドファンデを混ぜて一度につける方法を見ます。 これでメイクをすると、日焼け止めの効果は損なわれますか? また、基礎化粧品・ベースメイクを、全て日焼け止め効果があるものを使うとSPFの数値は単純な足し算になるのでしょうか。 メイク・スキンケアにお詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日焼け止め下地をつけたあとに日焼け止めファンデは必要ですか?

    タイトルの通りなんですが・・ 今私はエスティローダーのSPF30の日焼け止めをつけたあとにエチュードハウスのBBクリーム(SPFなし)をつけて、その上からシャネルのフェイスパウダー(SPFなし)といったベースメークをしています。 ファンデにもフェイスパウダーにも日焼け止めは入っていませんが、下地にSPF30入っていたら大丈夫なのでしょうか? この手順でのベースメークが私にとって崩れにくく肌もキレイに見せてくれるので気に入っています。 BBクリームのSPF入りを使ってみたのですがしっくりこなくて・・ 普段はもちろん、例えば海に行ったりした時なんかはどうでしょう? やっぱりファンデもSPF入りにしたほうがいいのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • リキッドファンデを塗ると・・・

    リキッドやクリームタイプの日焼け止めを塗った後に、 リキッドファンデを塗る場合、リキッドファンデを塗るときも指かスポンジでのばすと思うんですが、 先に塗った日焼け止めがリキッドファンデをのばす事によって、 よれたりムラになったりしないんでしょうか? 日焼け止めの上にパウダーファンデなら、大丈夫かと思うんですが。 今使いたいと思っているリキッドファンデがUVカット機能が入っていないものなのでどうなのかと悩んでいます。 実際どうなんでしょうか?

  • プールや海で濡れても不自然ではないファンデを教えて下さい!

    先日、プールへ行ったのですが、お面のようなマットな感じに見えたり、自分も不自然に見えているのではと不安になりました。日焼け止めを塗ると、特に不自然な色になるような気もするのですが、おすすめファンデがありましたら、教えて下さい。