賃金台帳の作成方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 賃金台帳の作成方法と注意点について説明します。Excelを使用して、月日、曜日、勤務時間などを記録し、時間内支給額や時間外支給額を計算します。
  • 賃金台帳の作成には、Excelの表を使用します。月日や曜日、始業時刻や終業時刻、休憩時間などを記録し、勤務時間や時間内支給額、時間外支給額などを計算します。
  • 賃金台帳の作成方法について教えてください。Excelを使用して、月日、曜日、始業時刻、終業時刻、休憩時間、勤務時間、時間内、時間外、時間内支給額、時間外支給額を記録・計算します。
回答を見る
  • ベストアンサー

賃金台帳の作成について

ご存知の方、ご指導の程よろしくお願い致します。 使用機種等は、Windows 8.1 Excel 2013 を使用しています。 長文での申し訳ありません。最後まで読んでください。 賃金台帳作成中のエクセルの表で説明を求めるのが筋ですが、OKWaveで表示する方法が判らずWordでは理解し難いでしょうがよろしくお願い致します。 A列  B列  C列  D列   E列  F列  G列   H列  I列   J列 を使用 1行目、月日 曜日 始業時刻 終業時刻 休憩時間 勤務時間 時間内 時間外 時間内支給額 時間外支給額 下記の様に表示されていますが、確認と併せて見て下さい。 2行目 1月1日 木 5:10 17:00 1:00 10:50 8:00 2:50 8,000 16:00 3行目 1月2日 金 5:30 16:00 1:00  9:30 8:00 1:30 8,000 0,00 4行目 1月3日 土 5:10 16:30 1:00 10:20 8:00 2:20 8,000 16:00 5行目 1月4日 日 5:00 12:00 0:00 7:00 0:00 7:00 0,000 7,700 参考ですが、各列には関数が入っています。 B列(曜日)は、=TEXT(A8,"aaa") C列(始業時刻)・D列(終業時刻)・E列(休憩時間)は、いずれも手入力です。 (最小で10分単位です) F列(勤務時間)は、=IF(OR(C2="",D2=""),"",D2-C2-E2) G列(時間内)は、=IF(F2="","",IF(F2>$J$44,$J$44,F2)) H列(時間外)は、=IF(OR(F2<=$J$44,F2=""),"",F2-G2) I列(時間内支給額)は、=IF(G2="","",G2*24*$E$41) J列(時間外支給額)は、=IF(H2="","",H2*24*$E$41*1.25) セルが見えませんが、 セルE41(平日の8時間内時給)が、1,000円です。 8時間以上の時間外賃金は、時間内時給1,000*1.25です。 契約時間は、セルJ44に8:00 と入力されています。 特に質問ですが、日曜日の場合のみ何時から何時間勤務をしても、全てが時間外勤務扱いになり、セルE42に時給1,500円を入れています。 カレンダー日曜日に対しセルD42の日に対応するものの合計をもとめます。 関数は、C42=SUMIF($B$8:$B$38,$D$42,$I$8:$I$38) としてあります。 最後に、現在私の関数よりも簡単で推薦されるものがありましたら教えて下さい。 この説明でご理解が頂けるか少し疑問ですが、よろしくお願い致します。 夜分遅く申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>セルE35(平日の8時間内時給)が、1,000円です。 >契約時間は、セルJ38に8:00 と入力されています。 >セルE36に時給1,500円を入れています。 >セルD36の日に対応するものの合計 上記のセル位置に変更のときは2行目の数式は次のようになります。 F2=IF(COUNT(C2:D2)=2,D2-C2-E2,0) G2=IF(B2="日",0,MIN($J$38,F2)) H2=F2-G2 I2=G2*24*$E$35 J2=IF(B2="日",H2*24*$E$36,H2*24*$E$35*1.25) F2からJ2を選択して下へ32行目までコピーしてください。 日曜日の合計は次のようになります。 C36=SUMIF($B$2:$B$32,$D$36,$J$2:$J$32) 貼付画像は7行目から30行目までを非表示にしてあります。 尚、F2:J32は条件付き書式で値が0のとき文字の色を白にしました。

kakitaka0331
質問者

お礼

おはようございます。 この度の賃金台帳作成に際しましては、2日間にわたりご丁寧な関数等を使い判りやすい説明を頂き、私の希望する月単位の表が出来上がり、本当にありがとうございました。 この表を基に、個人の年間の賃金台帳にリンクさせるべく作業をして行きます。 昨夜(23:20頃)お礼を記載いたしましたが、送信・ベストアンサーで送信した積りでおりましたが、結果的には入力の跡が残って無く、届いていないのではと思い只今再度作成送信したものです。 まだまだ勉強したいことは多くありますが、IF関数の勉強方法・Excelの表で作成したものをOKWaveに添付送信する方法(bunjii様の様に)等です。 感謝の気持ちで何かお渡ししたいと願っています。 電話番号・アドレスの交換はこのシステムでは禁止されていると思います。 感謝の気持ちは山々ですが残念です。 今後一層のご活躍をお祈り致します。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>最後に、現在私の関数よりも簡単で推薦されるものがありましたら教えて下さい。 F列(勤務時間)は、=IF(OR(C2="",D2=""),"",D2-C2-E2) → =IF(COUNT(C2:D2)=2,D2-C2-E2,0) 始業時刻と終業時刻がシリアル値で入力されていないとき""にすると、そのセルを計算対象にしたとき更にIF関数で条件分岐が必要になりますが、0にすることでIF関数を省けます。 0が表示されると煩わしいときは範囲を選んで条件付き書式で文字の色をセルの塗りつぶしの色と同じにすれば見えなくなります。 G列(時間内)は、=IF(F2="","",IF(F2>$J$44,$J$44,F2)) → =IF(B2="日",0,MIN($J$44,F2)) 日曜日のみ時間内勤務が無くすべてが時間外勤務とのことなので、提示の数式に誤りがあるようです。 H列(時間外)は、=IF(OR(F2<=$J$44,F2=""),"",F2-G2) → =F2-G2 I列(時間内支給額)は、=IF(G2="","",G2*24*$E$41) → =G2*24*$E$41 J列(時間外支給額)は、=IF(H2="","",H2*24*$E$41*1.25) → =IF(B2="日",H2*24*$E$42,H2*24*$E$41*1.25) 日曜日の時給のみ$E$42に1500と入力されているとのことなのでIF関数で条件分岐するようにされると良いでしょう。 C42=SUMIF($B$8:$B$38,$D$42,$I$8:$I$38) は日曜日のみの合計のようですが、日曜日は時間外勤務と言うことなのでSUMIF関数の集計範囲は$J$8:$J$38になるのでは?

kakitaka0331
質問者

補足

この度は、早速のご指導誠にありがとうございました。 Wordにて説明をさせて頂きましたが、理解し難いのにありがとうございました。 早速、ご指導に従って作成中の表を修正して見ました。 私が提示しましたセル位置・表示されている時間・時間外支給額等の数値・数式に誤りがあった為と思われます。 申し訳ございませんが、bunjii 様のご指導のものを使用させて頂き、目的の賃金台帳を作成したいと思っております。 引き続き本当にご迷惑をおかけしますが、下記を参考に最後までご指導をお願い致します。 1 日曜日以外(祝日は平日と見なす)は、勤務時間が8時間以上の場合、休憩時間を1:00 手入力し、これ以上の場合は時間内に8:00・時間外に残りの時間数が表示される。関連の支給額のセルも表示される。 2 日曜日は勤務時間が何時間であれ全てが時間外に表示され、時間外支給額が表示される。(休憩時間を入力すれば、時間外及び時間外支給額が変動する) 3 日曜日の勤務は、休日労働時間として、曜日の日セルD42に対応するものの合計を求めます。 セル配置は下記の通りです。 セルE35(平日の8時間内時給)が、1,000円です。 8時間以上の時間外賃金は、時間内時給1,000*1.25です。 契約時間は、セルJ38に8:00 と入力されています。 特に質問ですが、日曜日の場合のみ何時から何時間勤務をしても、全てが時間外勤務扱いになり、セルE36に時給1,500円を入れています。 カレンダー日曜日に対しセルD36の日に対応するものの合計をもとめます。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • Excel2013で出勤簿・賃金計算書の作成

    Windows 8.1 Excel 2013で各月の出勤簿から賃金計算をしておりました。 これまでごOKWAVEで指導を頂きながら順調に出来ましたが、問題が発生致しました。 ここからが質問ですが、ご指導をお願い致します。 只今、作業中のExcelの表を掲載し説明を受けるのが筋ですが、Excelの表の掲載方法が判らないため長文になりますが文書にて質問させて頂きます。 Excelの表の各列・各行・セルの状況は下記の通りで、計算式(関数)が入っています。 7行目は項目が入っており、 A列は月日・B列は曜日・C列は始業時刻・D列は終業時刻・E列は休憩時間・F列は勤務時間 ・G列は時間内勤務時間・H列は時間外勤務時間・I列は時間内支給額・J列は時間外支給額となっています。 8行目から5月1日~38行目が5月31日となっています。 B列の曜日には、関数(=TEXT(A8,"aaa")(以下関数を示します)が入っており、A列に2016/5/1と入力すれば、自動的にB列に日曜日と表示されます。 C列・D列・E列の各セルの勤務時間は、手動で入力します。 F列の勤務時間には、5:00と入力し、=IF(COUNT(C9:D9)=2,D9-C9-E9,0) G列の時間内勤務時間には、12:00と入力し、=IF(B9="日",0,MIN($F$45,F9))保護あり H列の時間外勤務時間には、=F9-G9保護あり I列の時間内支給額には、=G9*24*$E$42保護あり J列の時間外支給額には、=IF(B9="日",H9*24*$E$43,H9*24*$E$44) 保護あり A列・B列は入力後、保護する。 C列・D列・E列は保護せず、手入力のみです。 それ以外は、関数が入っているので保護あり 40行以降は、セルごとに関数が入っています。 C41セルに全勤務労働時間として、=SUM($F$8:$F$38) F41セルに全勤務労働時間として、=SUM($F$8:$F$38) C42セルに定時労働時間として、=SUM($G$8:$G$38) G42セルに定時労働時間として、=SUM($G$8:$G$38) I42セルに時間内支給額として、=SUM($I$8:$I$38) C43セルに休日労働時間として、 H43セルに時間外勤務時間として、=$C$43 J43セルに時間外支給額として、=SUMIF($B$8:$B$38,$D$43,$J$8:$J$38) C44セルに早出労働時間として、=SUM($H$8:$H$38)-$C$43 H44セルに時間外勤務時間として、=SUM($H$8:$H$38)-H43 J44セルに時間外支給額として、=SUM($J$8:$J$38)-$J$43 C45セルに勤労日数として、=COUNT($C$8:$C$38) F45セルに契約時間として、固定で08:00 J45セルに定時労働時間支給額として、=I42 J46セルに休日労働時間支給額として、=J43 J47セルに早出労働時間支給額として、=J44 J48セルに総支給額合計として、=SUM(J45:J47) D43セルに休日労働時間検索のための、日 時給関係は、  E42セルに定時労働時間時給として、769円(変更があるので、保護せず)  E43セルに休日労働時間時給として、1,039円(変更があるので、保護せず)  E44セルに早出労働時間時給として、962円(変更があるので、保護せず) 現在、入力されている関数等は上記の通りです。 参考事項ですが、 日曜日以外は、平日の時給と同額で自動的に計算するように公式を入れていましたが、この度、祝日も日曜日と同額で計算するように関数を入れたいのですが、良い方法があればご指導をお願い致します。 勝手を申しますが、よろしくお願い致します。 説明不足で理解し難いかもしれませんが、よろしくお願い致します。 長文になりましたがご容赦下さい。 よろしくお願い致します。

  • Excelのマクロ作成について

    電車の時刻表がありまして   A   B    C    D    E    F    G    H    I    J    K    L    M    N 1  2 あ       1054  1425  1555  1725 3 い   0   1059  1430  1600  1730 4 う   5   1104  1235  1435  1505  1605  1735 5 え   7   1105  1237  1437  1507  1607  1737 6 お   9   1108  1239  1439  1509  1608  1739 7 か       1110  1240  1430  1440  1510  1610  1740  1840 8 き 9 く A列は駅の名前、B列の数字は0と入力した駅からそれぞれの駅までの平均的な所要時間でC列以降は時刻です(:は抜いて対応) マクロで作りたいことは、 0と書かれた行の時刻を1セルずつ見ていき、そのセルに色を付けます。 次にB列の最終行の数字の所までそれぞれ足して合致していいるものがあれば色を塗る。 もし途中で合致しないものがあればその瞬間今まで色を塗っていたものを元の状態(色を塗っていたものを全て真っ白)に戻して次のセルを見ていき、最後のセルまで行う。 上の例の場合 (1)まず0と書かれた行の最初のセルC3を見て確認のため色を付けます。 (2)次にC3とB4の時刻を足して合致するものが4行目にあれば色を付けます。このときC4に1104がありますので色を付けます。 (3)今度はC3とB5の時刻を足して合致するものが5行目にあれば色を付けるのですが、このとき5行目には1106はないので、この瞬間、C3とC4に付けた色をデフォルトの状態にし以降のチェックは行わず、D3のチェックに移ります。 (4)次はD3に移り、C列同様、D3とB4~B6の時刻を足したものがそれぞれ4行目、5行目、6行目にあるかチェックします。省きますが、全部あるのでD3、E4、E5、E6に色が付き、E3に移ります。 (5)E3も同様に行います。E3とB4~B5の時刻を足して対応したものがそれぞれ3行目、4行目にあるのですが、E3+B6の時刻が6行目には無いのでE3、G4、G5の塗ったセルをもとに戻し、F3に移動します。 (6)F3に移動し以下同様です。対応するものがあるのでF3、H4、H5、H6に色が付き、0と書かれた行の最終行なので処理が終了します。 ※B列の平均所要時間はいつもB3から入れるわけではなく、ケースバイケースで変わってきます。 一応、この例をマクロを使って無事動いた時の画像も載せておきます といったマクロを作りたいのですが、初心者のため手も足も出ません。 時間もないので、マクロ作成に自信のお有りの方、もしよろしければこれを実装するためのコードを教えて頂けないでしょうか? 丸投げで誠に申し訳ございません。 長文失礼足しました。

  • エクセル2003で勤務シフト表を作成 退勤時刻を表示させる関数を探しています。

    エクセル2003にて、職場の勤務シフト表を以下のように作成中です。   A   B   C   D   E   F   G   H   I   J   1     出   退   14   15  16   17  18  19  20 2山田  14  18   A   A   B   B 3佐藤  15  19       B   A   A   A 4鈴木  5福田  16  20           C   C   C   C 6             14   15  16   17  18  19  20 この様な形式です。 1.D2:J5セルには、ポジションの略称が入ります。  (例:2行の山田さんは14時~16時までAポジション、16時~18時までBポジション。4行の鈴木さんはこの日はお休み)  2.各時間帯の適正人数を考えながら、D2:J5セルにポジション略称でシフトを入力していきます。 3.上記2.の作業後、出勤時刻をB列に、退勤時刻をC列に自動的に表示されるようにしたいのです。   4.出勤時刻に関しては、なんとか自身で調べてB2セルの場合、   =IF(COUNTBLANK(D2:J2)=7,"",HLOOKUP("*",$D2:$J$6,7-ROW(),FALSE)) とすることで解決できました。 【ここから困っています。】 5.退勤時刻も同じように自動表示させたいのですが、ここで行き詰ってしまいました。   解決策をお教えいただけると助かります。   宜しくお願いいたします。        

  • エクセルの関数の読み取り方を教えてください。

    エクセルで夜間の出勤時間の管理をしております。 以前在籍しておられた方が作られたようなのですが 関数初心者の私では読解するのが困難なので お教えいただきたく投稿しました。 完成されてる表を掲載できればいいのですが・・・ 関数を掲載させていただきますので その関数の読み取り方をお教えいただければ幸甚です。 A列 日付 B列 始業時間 C列 終業時間 D列 計算用退勤表記 E列 拘束時間 F列 労働時間 G列 深夜労働時間 H列 残業時間 I列 普通勤務 J列 深夜勤務 K列 普通残業 L列 深夜残業 D列 =IF(COUNT(B5:C5)=0,0,C5+IF(C5<=B5,"24:00",0)) F列 =IF(E5-$B$37<0,0,E5-$B$37) G列 =IF(COUNT(B5:C5)=0,0,MAX(0,"5:00"-B5)-MAX(0,B5-"22:00")+MAX(0,D5-"22:00")-MAX(0,D5-"29:00")-$B$37) H列 =IF(F5-$B$38<0,0,F5-$B$38) I列 =IF(D5-B5-H5-G5-$B$37<0,0,D5-B5-H5-G5-$B$37) J列 =IF(I5=0,0,$B$38-I5) K列 =IF(F5-I5-J5-L5<=0,0,F5-I5-J5-L5) L列 =IF(G5-J5<=0,0,G5-J5) 基本休憩時間 2:00(=B37) 所定労働時間 8:00(=B38) 深夜終了時刻 5:00(=B39) 深夜開始時刻 22:00(=B40) 深夜労働時間 5:00(=B41) 当番休憩時間 1:00(=B42) 表の内容はこんな感じなのですが。 これでわかりますでしょうか? 基本の時間は20:00~7:00 です また、万一勤務時間が17:00~4:00の場合 どこの計算式がどのようにわかりますでしょうか? 文字の羅列になって申し訳ございませんが 宜しくお願い申し上げます。

  • マクロ作成について

    今、時刻表と合致するセルに色を付けてソートするマクロを作っています。 次のようになっています。(停留所が3つの場合)   A  B  C   D   E   F   G   H   I   J   K   L  1 2 a  0  1059 1145 1858 3 b  1  1030 1100 1130 1146 1510 1859 4 c  2  1000 1031 1101 1131 1147 1412 1511 1900 5  A列のa、b、cはそれぞれバス停名です。C2~J4に書いてある数字はそれぞれのバス停の発車時刻になります。 また、B列の数字はバス停名aを起点としてb、cのバス停までの所要時間です。B列に関してはユーザーの方で入力。以上を踏まえまして、今回実装したいことは、 (1)C2から範囲選択をして色を付け、選択した範囲とB列に入力した数字を足して、それと合致したセルに色を付ける。   A  B  C   D   E   F   G   H   I   J   K   L  1 2 a  0  1059 1145 1858 3 b  1  1030 1100 1130 1146 1510 1859 4 c  2  1000 1031 1101 1131 1147 1412 1511 1900 5 これを行うとセルC2~E2とD3、F3、H3、E4、G4、J4には色が付くことになります。 (2)(1)で色の付いたセルのみをソート(色の付いていない部分は後ろのセルへ移動)   A  B  C   D   E   F   G   H   I   J   K   L  1 2 a  0  1059 1145 1858 3 b  1  1100 1146 1859 1030 1130 1859 4 c  2  1101 1147 1900 1000 1031 1131 1412 1511 5  以上になります。これを実装するためのコードを教えては頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 勤務状況表の作成について

    教職員の勤務状況表をエクセルで作成したく挑戦しております。 添付資料のような表を作成中ですが、問題点が出て来てしまいOKWaveでご存知の方にご指導をお願いしたく質問致しました。 Windows XP Excel 2010 使用しています。 途中までの入力状況(添付資料を参照して下さい)  F2 は、=IF(OR(D2="",E2=""),"",(E2-MAX(D2,"08:15")))  G2 は、=IF(E2>$I$3,MIN(E2,$I$5)-($I$3),"") F8 の ####### は、E8 を24:00 と入力すれば在校時間が表示され、00:00 と入力すれば ####### が表示されます。 数値が入るセルは全て時刻表示(13:30)にしています。 作成内容(お願い事項) 入校時刻は08:15 とし、これ以前に入校しても08:15 からとします。 退校時刻は 16:45 とし、16:45 以降は在校時間(外)の時間とします。 在校時間は、勤務時間(7時間45分)+休憩時間(45分)の合計8時間30分とします。 在校時間(外)の時間は、翌日にまたがることは無いと予想されますが、あっても良いように公式は必要とします。 E12 に退校時刻を、24:30 と入力したら 24:30 と表示されないでしょうか。 I 列の退社時刻及び深夜時刻は、作業するために作成したものです。 作成後は非表示にする予定でした。 以上、難題をお願いして申し訳ありませんが、ご指導の程よろしくお願い致します。

  • 作成したいマクロがあります。。。

    どなたか教えてください。 マクロで、ある作業を自動化したいです。 【内容】 ある文字列の括弧内のみを取り出したいです。 【パターン1】   列1                  列2           列3    ・・・ 1 A123(D234,E567,・・・) 【パターン2】   列1                  列2           列3    ・・・ 1 B456(G785,H652, 2 C789,i951,j753 3 F963,K852・・・) 上記のように1つのセル内に( )が存在したり、また行をまたいで( )が存在したりします。 ※列は一定です。 その括弧内の文字のみをセルに分けて下記のように表示したいです。  列1                  列2               列3   ・・・ 1 B456(G785,H652,         G785              H652 2 C789,i951,j753           C789              i951        j753 3 F963,K852・・・)           F963             K852 抜き出したい文字列についてですが、1桁から10桁くらいまであります。 たとえば U2,R965482 等 以上です。どなたか教えてください。

  • Excelでの勤務表作成について

    エクセルにて勤務表を作成したいと思っておりますが、過去ログの どれに当てはまるかがわからず、質問させて頂く次第です。 現在勤務表は以下のとおりとなっております。 □基本パターン 始業時間  終業時間  実働時間  時間外(所定時間超え) C  D     E  F     G  H     I  J  8:45    17:15     7:30    0:00 上記基本パターンの他に残業(時間外)を15分単位でプラスする場合があります。 その場合、以下のようになります。 □残業ありの場合(例:18:30まで働いた場合) 始業時間  終業時間  実働時間  時間外(所定時間超え)  C  D     E  F      G H     I  J  8:45    18:30     8:45   1:15 *休憩は1時間です 現在、エクセルにて実働時間を計算する式を以下のように製作して おります。 □時間式 IF(C4="","",IF((E4-C4)>=0,ROUNDDOWN(((E4-C4)*60-60+F4-D4)/60,0),ROUNDDOWN(((E4-C4+24)*60+F4-D4)/60,0))) □分式 IF(C5="","",IF((F5-D5)>=0,F5-D5,F5-D5+60)) そこで、基本労働時間7:30を超えた時間外を計算する式 (時間式・分式)はどのように作成したら宜しいでしょうか。 お手数をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。

  • 勤務状況調査表の作成についてお願い致します。

    勤務状況調査票の作成についてご指導お願い致します。 ご存知の方、ご指導の程よろしくお願い致します。 職員の入校時刻・退校時刻・在校時間・在校時間(外)の勤務状況調査票を作成しています。 今回勤務時間管理の方法が変わり新しい事象が発生しました。 作成依頼条件 ・入校時刻は、実際の入校した時刻を入力する。 ・退校時刻は、実際に退校した時刻を入力する。 ・在校時間は、退校時刻から入校時刻を引いた時間を計算する。 ・在校時間(外)は、(「退校時刻」-「入校時刻」)-(「勤務時間〔7時間45分〕」+休憩時間〔45分〕)とする。 ・休日の列に、〇(休日を示す)を表示すると入校時刻から退校時刻までが在校時間として、及び在校時間(外)が計算される。(休日出勤とする) お忙しい時期ですが、よろしくご指導をお願い致します。 作業中での参考事項ですが 色々と異なるデータを入力する段階で、下記のようなことが発生しました。 ☆添付資料を参照していただき、よろしくお願い致します。 公式等  F2は、=IF(D2="","",E2-D2)  G2は、=IF(D2="","",IF(C2="〇",F2,F2-"8:30")) ・入校時刻を入力した段階で、在校時間及び在校時間(外)に#######が表示されます。 ・退校時刻を入力した段階で、在校時間が8:30 以下の場合は在校時間(外)に#######が表示されます。 ・休日の列に〇が付くと在校時間が 8:30 以下に関係なく、在校時間及び在校時間(外)に計算された時間数が表示されます。 ・〇印が付くと休日(祝日・代休)出勤扱いになり、全ての時間が在校時間及び在校時間(外)とも同じ時間になります。 ・在校時間が8:30 以上の場合は、在校時間(外)の#######が表示されません。 •セルの表示形式が日付や時刻のセルに負の値が入力されている場合も「####」という表示になりますとありました。が、意味も判らず、処置が出来ませんでした。 よろしくお願い致します。

  • エクセルの条件文で抽出したセルに改行を入れたい

    条件文で作成した文字列内に改行を入れる方法を教えてください。 下記のようなエクセル(以後、数百行あります)があり、○がついているところの1行目にある文字をK2セルに入力したいと思います。   A  B  C  D  E  F  G  H  I  J K  1 あ い う  え  お  か  き  く け  こ   2 ○       ○       ○    ○  ○ 3   ○      ○    ○  ○ K2セルには、○印のついている あ え き け こ と改行して出力されるように関数を組むにはどうしたらいいのでしょうか? =IF(A2=○,A1&"","")&IF(B2=○,B1,"")&IF(C2=○,C1,"")&IF(D2=○, D1,"")&IF(E2=○,E1,"")&IF(F2=○,F1,"")&IF(G2=○,G1,"")&IF(H2=○,H1,"")&IF(I2=○,I1,"")&IF(J2=○,J1,"") と入力してみましたがうまくいかず、これではうまくいったとしても 改行なしで あえきけこ と出てしまう気がします・・・。 一晩悩みましたがどうしてもうまくいかないのでどなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう