• ベストアンサー

ファンヒーターの故障

先日、昨年、購入したファンヒーターが故障しました。 あまり使用しないので、安価なものを購入したんですが、 ヒーターは夏場は当然、使用しないので実質5ケ月くらいしか使用しておらず、修理するつもりはありませんでしたが、メーカーにメールだけしました。 すると、保証書もないのですが無料で修理してくださったのですが、原因が衣料の消臭スプレーや ヘアースプレー等が部屋を舞うことが原因でした。(シリコンという物質が原因) みなさん、こういった経験ありますか?

noname#215350
noname#215350

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

経験はありませんが、ファンヒーターが故障するぐらいでしたら、シリコンの人体への影響は計り知れません。

noname#215350
質問者

お礼

そうなんですか。 無知でお聞きして驚いております。 CM等でも衣類用消臭スプレーはよく見ますが、私はあまり好きではないので 使わないのですが。 洗剤等へも含まれているようです。 便利になると当時に安全というかけがえのないものを失っているんですね。 今後の世の中はどうなるのでしょう。

その他の回答 (3)

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1917/5498)
回答No.4

ダイニチ製のファンヒーターであれば シリコンが原因によるE13エラーの情報はたくさん出ていますよ 我が家も昨年、分解して清掃しました。 https://www.dainichi-net.co.jp/support/repair/fh/error/e13.html https://www.youtube.com/watch?v=3kguXthslgk うちは10年目くらいだったのですが 5ヶ月という短期間ってことは6畳間とか狭い空間で 整髪スプレーを良く使うなどとか換気が少ない密室だったということでしょうか? うちは10~15畳で24時間換気の建物だったから 10年もったのかも >みなさん、こういった経験ありますか? 結構有名なエラーらしいですよ

noname#215350
質問者

お礼

HHHと出て換気のエラーのようです。 なので、エラー自体がおかしいとは言われていました。 また、ヒーターは朝、床暖が利くまで足元が寒いのでキッチンにおいていますので シリコンは考えにくいとは思いました。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.3

シリコンが原因の場合吹き出し口が白くなります。 (こすれば取れますが) 機器が誤認するくらい付着していればほぼ吹き出し口も白くなります。 なっていないのにも関わらずシリコンが原因でしたと言う場合は機器に何らかの不具合があったかも知れません。 (勿論実際に確認してませんのでシリコン原因の可能性も否定出来ませんが) 仮設の美容室で使用したファンヒーターを修理したことがあります。購入後3日目でエラー表示。内部・吹き出し口まで真っ白でした。

noname#215350
質問者

お礼

白くはなっていなかったと思います。 リビング等で使用しませんし、不思議です。 ただ、シリコンという物質に気をつける機会にはなりました。

noname#237141
noname#237141
回答No.2

ありますよ。 半年程度で故障っていうのもまあ短い、というか シリコンが相当舞っていたんですね。 ファンヒーターはもちろんのこと、ヘアドライヤーなんかも シリコン入り製品の影響受けます。若い頃、よく整髪にスプレー使っていて ドライヤーの調子がすぐ悪くなった記憶があります。 今はそこまで必要なくなったので長持ちしていますが(笑)。 シリコンは周りの空気を吸い込んで加熱して風を出す機械には よくない物質です。吸着して目詰まりし正しく燃焼しなくなり、 やがて故障するっていうパターンです。 ガスでも石油でもファンヒーターは こういう化学物質には構造的に弱いので十中八九、シリコン系のもので壊れます。 気をつけて使用しないと持って3シーズンくらいですかね。 ヘア製品だとスプレーのみならずシャンプーやコンディショナーにも シリコンは含まれているし、洗濯洗剤なんかにも含まれているものありますよね。 よく聞くのが、ファンヒーターの効いた部屋で風呂上がりに 髪を乾かすと故障したりとか。 洗濯洗剤だと室内干しでも影響出るとかですね。 機械油にもシリコン含有製品あるので、屋内の建付けに注油する、とか といった用途でもシリコンは飛びます。 ファンヒーター故障原因のシリコンは有名な話ですが、 洗髪後の乾燥とか室内干しも結構あります。 シリコンって「シリコンおかずカップ」なんかもあるように、 汚れなど付着しないっていう大変便利な性能もありますが、 加熱する機械類にはその能力がアダになっちゃうんですよね。 しかし、良いか悪いかは別問題でこういうのは「気をつける」だけで 被害を最小に抑えることは可能ですよ。

noname#215350
質問者

お礼

思い当たることがそんなにないんですよね。 部屋には置いていませんから、キッチンで床暖が暖まるまで足元が寒いので つける程度です。 なので、腑に落ちないのが心情です。 ただ、シリコンという物質が悪いものであったりもの周辺の様々なものに使用され ていることを知っただけでも勉強になったと思います。

関連するQ&A

  • 石油ファンヒーター「換気センサーの故障」について

    No.429969「シリコーンについて」で質問した者です。 1月に購入したストーブが秋に「換気センサーの故障」で修理したのですが、また同じ症状が出ました。 修理後まだ2ヶ月です。 部屋では、ヘアスプレーは使いません。ワックスも前回の故障以来使わないようにしていました。 例えば、美容院でも「ヘアスプレー」は多量に使用しているのに石油ファンヒーターを使用しているところは多いと思いますが、シリコン付着で頻繁に故障しているんでしょうか?引っ越して間もない部屋だとクリーニングでワックスがかけられているからシリコン付着により故障しやすいとか、たくさんの事例があるのでしょうか。 普通に生活している部屋で、シリコンってそんなに付着するものでしょうか? たまたまストーブの「あたり」が悪かっただけなら仕方ないかなと納得もできますが、原因が自分の住み方にあるのならまたすぐ壊れるように思えて気になります。

  • ファンヒーターの不具合

    以前、《ファンヒーターの吹き出し口の所に石灰状の白い粉が溜まるのは何故か》と言う事で質問した者です。 結果、その白い粉も、ファンヒーターが突然停止してしまう不具合も、ヘアスプレー等が原因と判明しました。 しかし、当初原因が解らなかった為、そのまま放置、新しいファンヒーターを購入してしまいました。 しかし、原因が解った今、修理は出来ないものかと思っています。 実はこのファンヒーターも購入して未だ2ヵ月程度しか使用していない物なのです。 但し、購入後引越しをした為、購入先との連絡は取れません。 近くの電気屋、メーカー等に修理を依頼する事は可能でしょうか? そもそも、スプレーが原因での故障は、修理して直せるものなのでしょうか?

  • ファンヒーターの故障

    築10年の家を買い10年ぐらい住んでいますが、冬場ストーブを使うと1年も経たないうちにファンヒーターが壊れてしまいます。石油ファンヒーターの修理を出した時、燃焼部にシリコンが付着していると言われました。1階の居間だけそういう事が起こります。修理の人にガスストーブの方が良いのではないかと言われたので今はガスに変えました。しかし、購入して1年後に同じような症状が出ました。住んでいる私達は健康には何も問題はありません。シリコンを出すような事はしていません。なぜ壊れるのでしょうか?

  • シリコーンがファンヒーターを故障させる事について

    皆様は、シャンプーやヘアースプレーや 柔軟剤等に含まれてるシリコーンが ファンヒーターを故障させる事を ご存知でしょうか? 詳細は省略しますが、 うちも買って一ヶ月もしないうちに 着火が悪くなり ファンヒーターの吹き出し口が白くなってしまって 壊れそうです それで年頃の娘が二人いるんですけど どうも娘達のシャンプーが原因としか思えません ただシャンプーの成分表には シリコンって一つも書いてありません 私はシリコン入りか ノンシリコンか はっきりわかるようにしてくれたら シリコン入りのシャンプーを 使わないように 出来るのにと いつも思うんですけど、 実際はどのシャンプーやコンディショナーが シリコン入りか ノンシリコンか区別がつかない 状況なんです そこで質問です 整髪会社はシリコン入りかノンシリコンか はっきり明記しないのは 何故だと思いますか? またテレビ等マスコミは あまりこういう事故を取り上げないように 思えるんですが それは何故だと思いますか? やっぱり整髪会社の 売り上げに 影響するからでしょうか? 圧力を恐れているんでしょうか? よろしくお願い致します!

  • 消えない(シリコンがつきにくい)ファンヒーター

    現在ダイニチのFW-323Sを使用しています。 このヒーターをまともに使えたのは最初の1年くらいで、 その後はひたすら換気のエラーで3分と持ちません。 原因がシリコンだと言われますが、スプレーはあってもめったに使いませんし ヘアムースやアイロンのノリ等考えられるものは家に存在もしません。 一度見に来てもらい部品も交換してもらいましたが、 今年の冬もやっぱりエラーで全く使い物になりません。もう限界です。 火力は問題がないようで、灯油もきちんと処理をして新しいものを使っているので シリコンだけが問題で、シリコンの付着する部分をやすりでこすれば使えるようですが、 ファンヒーターってそんなにしょっちゅうエラーが出たり内部をはぐって掃除して使うものですか? もう別メーカーの買い替えを決めているのですが、 『消えない・シリコンがつかない(つきにくい)』ヒーターがあれば欲しいです。 家で使っているのは灯油のヒーターですが、電気はどうでしょうか? 雪国なのでぱっとついてすぐ暖まってずっと消えないでいてくれるヒーターが希望です。 ヒーターについてのアドバイス、おすすめありましたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • ファンヒーター

    ファンヒーターを今年の1月(約2ヶ月前)に購入したのですが、1ヶ月過ぎほどから調子が悪くなり、2ヶ月目には点火不能となり修理しました。その時初めてシリコーンの件を知ったのですが、我が家はヘアケアスプレーやアイロンスプレー等、思い当たる物の使用がなく、何をどう気を付ければ良いのか全く分かりません。「本日、部品交換しましたが、今度は2ヶ月もたなくて調子悪くなると思います」と言われたのですが・・・??洗濯の柔軟剤は最近使いましたが、主に外干ししているし・・・。 たった2ヶ月で部品交換でこれで終わりじゃないって?? 我が家の使用環境がいけないという説明でしたが、なんか納得できず、モヤモヤが残るばかり。 それからそのファンヒーターは殆ど使っていません。 ちなみにダイニチです。サービスセンターの方の態度も横柄な対応でした。

  • 石油ファンヒーターの故障

    石油ファンヒーターを使う前に手入れをしようと裏側のファンの部分を取り外し、見える部分の綿ぼこりを取り除いて、スイッチを入れたのですが点火音の「チッチッチ、、、」と音だけしてエラーになって点火しません。説明書を読むと「点火不具合」で再度点火するか修理に出すようなことが書かれています。修理に出すか新品を購入するか迷っています。まだ購入して3年目なので出来れば修理して使いたいのですが。どなたか参考にしたいので予想できる原因と修理代のご意見をお待ちしています。

  • 石油ファンヒーターの修理について

    石油ファンヒーターのオーバーホール、および修理を考えているのですが、夏場等の暑い時期の修理はできないと聞いたのですが、本当ですか?よろしくお願いします。

  • 床ワックスでファンヒーターの故障

    買って1年ほどのダイニチのファンヒーターが、点火してすぐ換気(E03)と出ることが多くなり、ついにはHHH表示で起動しなくなりました。 修理業者に来てもらったところ、床ワックスのシリコーン剤が原因だと言われました。修理の間に、寒いので新しいファンヒーターを購入しましたが、またシリコーン剤で壊れる気がします。 現在賃貸住宅で去年10月に入居したばかりです。床ワックスを少しはがしたいのですが、水ぶきをするくらいでも少しははがれるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ファンヒータの買い替え

    ダイニチの3年保障でファンヒータを購入しましたが、 やたらと異常燃焼で停止してしまい、 サポートに頼むと部屋干しやヘヤケヤのスプレーのシリコンのせいだといわれました。 ダイニチの前のファンヒータ(三菱)はそんなことなかったのに、腑に落ちません。 フレーム電流も測ってみました。 実際にはマイクロA程度の電流値:あえて値を載せません。 が、正常・異常に大きな違いはなく、制御の感度の問題ではないかと思いました。 基板交換させましたが、症状は変わりませんでしたので。 シリコンのせいと一点張りなので コロナやトヨトミの他のメーカーにしようと思います。 このメーカーでも買ってすぐ異常燃焼でストップしてしまうことありますか? (明日にでも家電量販店に行ってきます)