• ベストアンサー

Excel(OFFICE 2003)の操作

エクセルで名簿を作成しているのですが、氏名欄のセルを右クリックする「=A22&B22」(下の行は =A23&B23)となります。セルの書式設定で「文字列」と選択しても変化ありません。なお、他の項目(住所とか電話番号など)は表示されているままです。 氏名欄も表示されている状態(文字列)で保存したいのですが、初心者でやりかたが分かりません。お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.2

もしかしてA22セルには姓、B22には名が入力されていてC22には「=A22&B22」という式が式のままで表示されており、ここを姓名の表示にしたいということですか? そしてセルC22の書式設定を文字列にしても変化なしだということですか? その場合、一旦C22の式を削除してから書式設定を標準にしてその後「=A22&B22」を入力してみてください。 これで姓名が表示されるはずですので、その下以下のセルも修正するならC列全体を選択してから上記の作業を行ってみてください。

diyhobbu
質問者

お礼

ありがとうございます。メールに添付されてたエクセルデーターで「A列、B列が表示されない」状態になっているのに気づくかずに、今回の質問をさせていただきました。何とも意味不明な質問にお答えいただきありがとうございました。A列に姓、B列に名が入力されていてC列に姓名のA+B・・・解決しました。お手数おかけしました。

その他の回答 (2)

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1775)
回答No.3

「セルを右クリックする「=A22&B22」(下の行は =A23&B23)となります」とは何を説明しているのかサッパリポン!

diyhobbu
質問者

お礼

ありがとうございます。メールに添付されてたエクセルデーターで「A列、B列が表示されない」状態になっているのに気づくかずに、今回の質問をさせていただきました。何とも意味不明な質問にお答えいただきありがとうございました。A列に姓、B列に名が入力されていてC列に姓名のA+B・・・解決しました。お手数おかけしました。

  • Prome_Lin
  • ベストアンサー率42% (201/470)
回答No.1

すみません、状況がよく分かりません。 セルをクリック(選択)して、右クリックで、そのような表示はどのような状況でもされません。 まず、「A22」セルには何が入っていて、「B22」セルには何が入っていて、どのセル(例えば「C22」とか)を右クリックしたか教えてください。

diyhobbu
質問者

お礼

ありがとうございます。メールに添付されてたエクセルデーターで「A列、B列が表示されない」状態になっているのに気づくかずに、今回の質問をさせていただきました。何とも意味不明な質問にお答えいただきありがとうございました。A列に姓、B列に名が入力されていてC列に姓名のA+B・・・解決しました。お手数おかけしました。

関連するQ&A

  • エクセル オートフルオプションの件

    エクセルのシート 下記のような表を作成しました。オートフル機能が機能する行としない行があります。   A列    B列    C列  請求番     期    日付  A0001     40    8/25  A0002     40    8/26  A0003     40    8/27 の中、、A列とC列の3行目をドラッグするとおのおの番号および日付が1つずつ繰り下がり、セルの右側にオートフルオプションのアイコンが出て、セルのコピー、連続データ、書式のみコピー、書式なしコピーのものが表示されます。 しかし B列をドラッグしても数字が繰り下がらず、最後文字のセルの右クリックしてもセルのコピーだけ黒文字で表示されほかは連続データ、書式のみコピー、書式なしコピーの文字はグレー文字で選択できません 。B列もA列、C列と同じようにオートフル機能が選択できるようにするには、どうすればよいのでしょうか。

  • Excelでの名簿印刷・用紙一行目に項目を表示するには?

    お世話になります。 Excel2003での質問です。 A列に氏名、Bに電話番号、Cに住所、Dに備考欄がある名簿を印刷したいと思います。 名簿リストは数百人分ありますので、当然印刷紙数は複数枚にわたります。 このとき、各紙面の一行目に項目(氏名・番号・住所・備考)を自動的に挿入し、プリントアウトすることは可能でしょうか。 皆様のお知恵を拝借したいと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルでの行の並べ替えについて

    古くからの名簿の整理を始めました。 個々について 氏名・電話番号・住所の順に並んでいる名簿(エクセルの)があります。 この行の先頭に欄を1つ設け(A欄)氏名の「かな」の先頭文字・・・例えば安藤さんなら「あ」という風に記入しました。 エクセル上でデータ⇒並べ替え⇒優先キー(私の場合は「A」を指定)すると「この操作には同じサイズの結合セルが必要です」とメッセージが表示されて並び替えが出来ません。 どこをどうしたらよいでしょうか? PC初心者です。

  • エクセルでの並べ替えの操作について

    エクセルで住所録名簿作成し、その後並べ替えを行ったところ一部項目が対象に含まれないことが生じました。一般には全ての項目が対象となっていましたが今回なぜかこのような事が起きて困っています。 (項目はA~Hまで8項目にそれぞれ項目名を入れました。但しA欄には項目名は入れましたがその欄には2行目以下は空白にしておりました。) この状態でH欄を選択して並べ替えを行おうとしたところA欄が除外されB~Hが選択され並べ替えが行われました。なぜA欄が選択されなかったのでしょうか? ご教示よろしくお願いいたします。

  • エクセル操作のこと

    他の人が作ったファイルをもとにして中を改良して使おうと思っています。 作業中に不明瞭な点がでてきましたので質問させていただきました。 1行目に、それぞれの項目のタイトルをつけて、2行目以降にデータを入れていく形式のものです。 データを入力する時に、セルがアクティブになった時にその列のタイトル(1行目の項目)が「たまに」表示されてしまいます。 この「たまに」というのが曲者で、全てのセルで表示されるとか、何行目と何行目に表示されるとか規則性があればとも思ったのですが、全く規則性がありません。 (例えば、A列が8行目で表示されてもB列が12行目で表示される等) また、何行ごとというのもなく、2行続けて表示されるところもあれば20行空いても表示されないこともあります。 どなたかこういった現象ご存知の方いらっしゃいませんか? この現象自体はご存知でなくても、どうにかこの表示を消す方法が分かる方がいましたら教えてください。

  • エクセル2002を使用した住所録で、一グループごとにセルを追加する方法

    エクセル2002で、住所録を作成しています。 A列のみに入力されており、上から 氏名、 住所、 電話番号、 FAX番号、 Eメールアドレス、 の順に並んでいます。 基本的に一人当たり5行です。 氏名の文字だけ赤色、それ以外の文字は黒色になっています。 ファックス、またはEメールアドレスを持っていない人もいるので、所有していない場合はつめて表示されています。 例えば AさんはファックスとEメールアドレスを、 BさんはEメールアドレスを持っていない場合は、 上から順に、 Aさんの氏名、 Aさんの住所、 Aさんの電話番号、 Bさんの氏名、 Bさんの住所、 Bさんの電話番号、 BさんのFAX番号、と表示されています。 このように一人当たりの行数が3行になったり4行になったりしています。 一人一人の最後の行のすぐ下に、次の人の氏名がきており、対象となっている人が変わっても、空白セルが挿入されることはなくA列にびっしりと入力されています。 この場合、 一人当たりの行数を6行以上にして、 一人当たりの行数が6行に足りない場合はその分だけ空白セルを追加する方法があれば教えてください。

  • エクセルでの並べ替え

    一番上の1・2行をタイトル行として並べ替えをしたいのですが。 一部分だけセルを結合してあるところがあります(下記参照) そのため、タイトル行としてみなされず、並べ替えができません。 毎回一行削除して並べ替えをしているのですが、 何か良い方法をご存知ないでしょうか?       |  A列   |  B列  |  C列  | D列 | 1行目  |  住所  |  氏名  |    性別        | 2行目 |     |     |   男  |  女   | 3    | 東京都 | 山田 |    |   女   |    4    | 北海道 | 佐藤 | 男   |      | ・ ・ ・ 表がかけないのでわかりにくくてすみません。   | はセルの境目のつもりです。 住所・氏名の欄は1・2行結合 性別は1行目だけでC・D列結合 その下の2行目にC列2行目は男、D列2行目は女  (このせいで並べ替えができません。) この場合、例えば、性別の欄を削除してタイトルを1行にすれば・・・というのはなしでお願いします。

  • エクセル(excel)の計算式(関数)について

    エクセル(excel)の計算式(関数)でよいアイディアがありましたら教えてください。 1行目は項目行です。 セルA1から右に15列=セルO1まで、 a | b | c | d | e | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 と入っています。 2行目からデータとして、 セルA2から右に5列=セルE2まで、 4 | 2 | 2 | 1 | 1 と入力したとします。(データ例(1)) あるいは、 セルA3から右にセルE3まで、 6 | 3 | 0 | 0 | 0 と入力したとします。(データ例(2)) 1つのデータの5個の数字のルールは2つで、 「合計で10以下である。」 「左から順に小さくなるか、同じ数字となる。」 です。 (目的は、) このとき、F列からO列にかけて、 データ例(1)のケースでは、 a | a | a | a | b | b | c | c | d | e データ例(2)のケースでは、 a | a | a | a | a | a | b | b | b | と表示されるように、 つまり、項目行の下にある数だけ、その列の1行目の記号を 1(F列)から右に向かって順に埋めていくような、 F列からO列までの2行目以下に入れる適当な計算式(関数)は ないでしょうか。 拙い説明で申し訳ありません。どなたかよい考えをお持ちの方がいらっしゃいましたらと存じます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • エクセルのマクロで特定の文字列を選択したい

    集計表にピボットテーブルを2つ入れるマクロを作成しています。 その際に、出来あがったピボットテーブルの項目ごとの合計を 表示しないためには、対象となるセルを選択して(Select) 表示しないを選択する(Selection.Delete)ことはマクロの記録からわかりました。 しかし、ピボットテーブルの枠が固定されているわけではないので、 合計欄の選択がうまくできません。 結果的には、A列の何行目かに「B在庫」という文字列が表示されていて、 その下からピボットテーブルが作成されています。 その「B在庫」の文字列から「右に3、下に2」と「右に1、下に5」 進んだセルをそれぞれ指定して(Select)削除(Selection.Delete)したいと思っています。 どのように「B在庫」と入力された文字列を探し出すのか、 また、そこから「右に3、下に2」と「右に1、下に5」進んだセルを 指定する方法を教えていただけないでしょうか。

  • Excel VBA で条件を満たしたセルの値を別のシートに貼り付けるには?

    VBA初心者です。700行くらいあるリストの中から所属別の名簿を作りたいのですが、マクロを使えば簡単に出来ますか? データは、 A列にNO.、B列に氏名、C列に所属 となっていて、C列の所属ごとにSheet2,Sheet3・・・にB列の氏名だけの名簿を作りたいのです。 例えば、C列が”総務課”の人の氏名(B列)をSheet2のCell("A2")から行方向に、C列が”会計課”の人の氏名はSheet3のCell("A2")から行方向に という感じです。 Do~Loop を使ってみたり、If~Then を使ってみたりするのですがうまく貼り付けられません。 データの最終行が変化するので範囲の指定もよく分かりません。 どなたか教えて下さい。

専門家に質問してみよう