• 締切済み

詰問され続けた結果を改善したい

ある依存症でした(当時はこれが症状とは知りませんでした) 自暴自棄な症状だったので、 心配をしている人からは、ことあるごとに夜中3時間4時間怒鳴られました (なにをしたかわかっているか、なんでそんなことをするんかと、 どこにいくのか、どこにいってきたのか うそやつじつまの合わない部分があった場合は、詰められる うそをつくな!!と怒鳴られる等) 普通にさえ生きにくい時間を、さらに追い詰められましたし、 自分で非はわかっていたので、何も言えませんでした 何も言わなかったから、余計にヒートアップして怒鳴られ続けました それでも、何も言えなかった 長期間こんな状態で、相談者もおらず これといった解決策もなく 自分が悪いと、自己否定の精神が植え付きました 問題の根源はわたし、ではありますが 異常な詰問し続ける人間に、聞き入れる能力、理解力がなかった (怒鳴れば相手がわかると、あることないことも怒鳴ることで 力で抑え込むことだけが方法だと思っていた) 今は症状はありませんが、気持ちの面が現在の時間に影響しています なにが問題か、誰が問題か、は考えても解決しないので 現在、困難としている部分の緩和をしていきたいと思っています 気持ちのあり方と、今後の行動の方法を考えています 1 普通のコミュニケーションで、「なにしてた?」等の質問があるといやな感じがする 適当に返しても問題ない場所でも、なんであなたに言わなければいけない、と異常に警戒心が出ます 2 適当なうそがつけない 人づきあいには、そこそこごまかしやうそがないと生きにくいとわかるまで時間がかかりました 相手にどうでもいい話なら、てきとうに話しておけば済むはずですが、いらん話をさせるなという気持ち(?)で怒ってしまいます (つじつまの合ったうそのない話をしなければいけないと思っている自分に反するため) 人が私に向かって話す言葉は、自分にとって攻撃のようであり 過剰に、防御しなければいけないという気持ちが強いように思います 日常生活でも仕事でも、極力その場から逃れるようにして生きてきていますが それもまた生きにくいです ほとんど意味の持たない雑学の多い人の話(自分にあまり関係なく、自分に質問されない話)をする人は、 ふーん、それはどうなの?と話を聞く側なら大丈夫だったりします 相手の話は攻撃ではない、あいまいに答えても大丈夫、と 自分に言い聞かせてどうかなりそうなことではありません… どんな風にすると、改善に近づくでしょうか

みんなの回答

回答No.2

垂直思考・邪推・曲解・ 被害者意識(<被害妄想)を休止して、 気配り・思い遣りを 展開するようにしてみませんか。 やわらかアタマ・穏やかハートになれば、 何をしていたのか? といった問いを 干渉・詰問・詮索etc.とは考えずに、 興味を持ってくださっていると 受け止めることができて、ちょっと 違った対応が可能になるのでは ないでしょうか。 [質問者さま自身、幼少期から昨日までの 人生の時期のどこかで《何していたの?》 《何処へ行くの?》のような言葉の 飛去来(=ブーメラン)を飛ばしたことが あるのではないでしょうか。チト 記憶の糸を手繰ってみませんか] 【怒鳴る人は、じぶんに弱みのある人。 威張る人は、威張らないと立場がない人。 責める人は、じぶんが責められたくない人。          糸井重里『忘れてきた花束』】 質問者さまの自暴自棄状態は頻繁にあるのでしょうか。 質問者さま自身が変われば、 周りが変わり始めることが期待できますが、 猜疑心・被害妄想・ホスティリティが 消滅しないようでしたら、、 分裂病(=精神分裂病=Schizophrenia=統合失調症)等を 疑って、お早めに、 精神科の(有る)病院を訪れて、診察を受けてみることを お勧めします。 これからも有るかもしれませんので、 その怒鳴る人の怒鳴り現象を録音して、 質問者さまと怒鳴る人の双方を熟知している人に 相談してみませんか。その場合、 録音の音声を文章に起こして置いて、そのコピーと 録音の音声コピーを提示して、高見を仰ぐようにしてみると 参考になるアドヴァイスが得られるかも しれませんよ。 【行く言葉が美しければこそ、くる言葉も美しい。  韓国の諺】 【正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい 正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい    吉野 弘『祝婚歌』】 【人に対する評価は、限りなく自己中心的なものである。   齋藤茂太】 【余は今まで禅宗のいはゆる悟りといふ事を誤解して居た。 悟りといふ事は如何なる場合にも平気で死ぬる事かと思って居たのは間違ひで、 悟りといふ事は如何なる場合にも平気で生きて居る事であった。                      正岡子規『病牀六尺』21章】 【外界は自分の心の鏡である。    Orison Swett Marden】 Good Luck! All the Best.

kaiketum
質問者

お礼

ありがとうございます

  • buffa1066
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.1

あなたは誠実で向上心が高いんだと思います。 だから全部、自分が悪いと思って何も言えずに ストレスを抱え込んでしまったんだと思います。 実際、あなたが悪くても何時間も怒鳴る人には 怒鳴り返しても良かったんです。 良いんですよ、キレても。悪い事してても。 善人じゃなきゃいけないって決めてませんか? 完璧な人はいないですよね。 自分が変な事してても、人に笑われようとも、バカにされようが、 後ろ指さされようが、怒られようが、本当の自分、 本音の自分、を認めてあげて下さい。 ダメな自分でも、まず認めることで改善というか、進歩ですから。 「これでいいのだ」 とりあえず、相手の質問に対しては基本、 冗談で返す様にすれば良いと思います。 「ちょっとハワイに行ってました」とか。 高田純次さんは元は真面目だったそうですが、 テキトーになろうと思ってああなったそうです。 まあ頑張らないで下さい(笑)テキトーに。

kaiketum
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A