• ベストアンサー

社会人と学生、どちらが楽しいですか?

社会人の時と学生の時とでは、あなたはどちらのほうが楽しいと感じますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

選ぶとしたら学生のほうですかね。 社会に出るとなんだかんだで利害関係の人付き合いとか 一定の距離を保った人付き合いが多いのですが、 利害関係とかなく、心からのトモダチが出来て、 遊んだり、サークルや勉強を頑張ったり、恋愛で悩んだりなど 心の奥底から喜怒哀楽できるのがとてもよいです。 あとは将来への可能性がたくさんあるということで 夢がたくさん持てるっていう部分でもいいですね。 時間だってたくさんある。 ただ、とにかくお金がなかったので その部分では社会人の方が良いです。

noyyon900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (26)

回答No.27

ゆるいですからねえ。やっぱり学生でしょう。

noyyon900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • embia
  • ベストアンサー率1% (1/65)
回答No.26

学生のほうが自由で良いですね。学割もうらやましい

noyyon900
質問者

お礼

割安になるのはいいですね。ご回答ありがとうございました。

  • ooikusa
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.25

高い物買ったり食べたりできるので社会人かなー

noyyon900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • x29
  • ベストアンサー率5% (2/40)
回答No.24

学生ですね。圧倒的にストレスが少ない

noyyon900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.23

社会人 学生でも「自己責任」は当たり前の行為ですが、学生ですと視界=友達の輪が狭いです 社会人はいろんな方を相手に仕事したりなんやかんやがあるので、得るものも大きいです 大人の社交場にデビューできるのも特権ですね 学生だと「生意気なやっちゃ」と冷たくあしらわれて終わりです

noyyon900
質問者

お礼

なるほど・・・ご回答ありがとうございました。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5646)
回答No.22

どちらも同じように楽しい。 ただ、よりしんどいのは社会人かな。

noyyon900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.21

私は社会人ですね。 と言うか、誰の干渉も気にせず、自立して自分のお金と、年齢的な制約のない判断基準でで掴んだ楽しみの方が断然多いです。 今学生に戻りたくはないですし、学生時代の幼い頭では出来なかった事が沢山あります。

noyyon900
質問者

お礼

年齢的な制約がないのは大きな違いですね。ご回答ありがとうございました。

  • zxe
  • ベストアンサー率7% (7/95)
回答No.20

どちらも楽しさはありますが、気苦労の少ない学生のほうがいいですね(笑)

noyyon900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.19

社会人になってからの方が色々制約がなくなり資金もあるので自由に遊べるようになったように思います。

noyyon900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.18

学生ですお(- ω -) 大学が4年間として、遊びでも勉強でも何でもイイから4年間 本気でやれば、その道のプロとしてやっていく基礎は身に付き ますお(- ω -) おおおおおおおおおおお(- ω -)

noyyon900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学生と社会人

    こんばんは、当方学生です。 学生時代に思い描いていた社会と実際社会に出てみて働いた時の ギャップは大小問わずあるかと思いますが、 どの様な所にそれをいちばん感じましたでしょうか。 何でも構いませんので宜しくお願いします。

  • 社会人学生

    こんにちは。私の素朴な疑問について教えてください。 社会人学生の方が増えていると新聞で読んだのですが、社会人学生の方が学びたいという気持ちが強く、成績もいいとありました。 やはり、偏差値が高い大学の方が社会人学生の方が多いのでしょうか? 昼間に通えるものなのでしょうか?

  • 社会人と学生の付き合う

    私は社会人です。 先日学生の子に告白されました。 周りの友人は結婚前提に社会人と付き合ってる人が多く、学生のこの子と付き合って、いざその子が社会人になった時振られてしまったら、私の今までの期間はなんだったのだろうか。。。医学生の間は女性からもなかなかモテないらしく、彼は医師になったとたんきっともてるだろうし。。。。等々マイナスなことばかりが頭をよぎります。。。。 安定性を求めている私にはちょっと先のことを考えると不安になるので、これは無難にお断りした方がいいのでしょうか。

  • 学生が社会人を誘うとき

    過去の質問を見ていると、学生(男)が社会人(女性)を誘うのは不利な気がします。 同じ「忙しい」でも立場・意味が違う、経済力が無い、女性は新しい環境だけどこちらは進学しても学生は学生などなど・・・。 かといって、そういう人に対して行動を起こせないというのも情けないというか悔しいです。 そこで、学生(男)が社会人(女性)を誘う時、 避けるべき事・気をつけるべき事などがあれば アドバイスして頂きたく書き込みました。 よろしくお願いします。

  • 社会人と学生の忙しさ

    学生、社会人を経験した者です。 興味本位の質問です。 学生と話すと 「(学生生活が)忙しいんです」 と話す人がよくいます。 この大学が休みの時期でもその言葉を 聞きます。 「そうなんだ~」といいつつも 内心は信じておりません。 私も学生を4年間経験しましたが サークル、遊び、勉強、就活、バイト で忙しかった(?)ですが、自分の好きなことで やってましたから苦ではありませんでした。 勉強も興味のある分野だったので楽しく時間を すごす機会の方が多かったです。 やはり社会人の時間拘束に比べれば序の口 でした。 特に社会人の方に聞きたいのですが、 学生の忙しいをみなさんどう感じますか?

  • 社会人学生について教えてください。

    社会人学生とは、仕事をしながら学校に通うそうですが、 昼間の課程ですと、両立は無理だと思うのですが、 どういう仕組みになっているのでしょうか。 私自身、いま社会人ですが、できることなら行きたい大学があり、 社会人学生に興味があります。 ご存知の方がいらっしゃればお教えいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 学生を羨んでくる社会人にうんざりです。

    学生を羨んでくる社会人にうんざりです。 私は取りたい資格のためにみんなよりも多く進学しています。そのため同い年の友人達は社会人1年目~2年目ですが、私はまだ学生です。 最近、社会人の友達に仕事を愚痴を聞かされたり学生という立場を羨ましがられることに嫌気がさしてきました。 確かに学生は社会への責任はありません。 しかし、私は実習をこなしながら研究や資格の勉強をして、休日も基本的にはバイトを入れているためみんなが思っているほど楽ではありません。 実家暮らしですが家事もほとんど私が行っています。 学生時代勉強するわけでもなく部活に没頭するわけでもなく、ただ何となく過ごして親に全ての家事をやってもらっていた友人たちの学生生活と一緒にされたくないと思ってしまいます。 そんな風にただのんびりと学生時代を過ごしてきたから、愚痴ばかり出る仕事にしか就けなかったんじゃないの?とも思います。 さらに私の母は社会人になってからの方が自由で楽しいとも話しているため、友人たちが社会人は本当につらいと話しているのも自分の覚悟や企業研究が甘かったんじゃない?とも思います。 こんな風に思うのは、私がまだ社会人としての経験がないからなのでしょうか?

  • 学生の彼、社会人の私。

    初投稿をさせて、いただきます。 さっそくですが、私は今年の4月から新社会人になりました。しかし、彼氏はまだ学生です。私は、彼氏は学生で日ごろに自由が利き、女遊びなどしないか心配です。 以前の元カノは社会人だったそうですが・・・元カノには内緒で、私と平日遊んでいたという事があります(>_<) 「彼氏さんが学生で、自分は社会人だ。」と言う方は、どんな付き合い方をしてるのか教えて下さい☆あと、意見があれば、よろしくお願いしますm(__)m

  • 学生と社会人

    実社会における身分というか地位として「学生」と「社会人」というのがありますが、この二つの違いは何でしょう? 大学生が学生、会社員が社会人にあたることは間違いないと思います。 では、大学卒業後定職につかず(又はたまにバイトをしながら)ある資格試験の勉強に専念していたというような場合は「学生」といえるでしょうか?本人の認識としては読んで字のごとく「学んで生きている」のですから「学生」であるといえるでしょうけど、、、。 というのは、学生か社会人かで映画館等の施設利用に際しての料金がことなるからです。映画館では「学生」の基準みたいなものが書いてあったかもしれません。しかし、小さな演劇の劇場なんかでは明確な定義付けはなされておらず、また身分証の提示なども求められない場合があります。このような場合自分の認識で学生料金を支払ってよいでしょうか?もちろん何かの法律で「学生」「社会人」が定義つけられてはいませんよね? また、会社員ではないフリーターは「社会人」でしょうか?例えば、新宿等でよく街頭アンケートへの協力を求められますが、社会人のみを対象としていた場合、フリーターが「社会人」である旨申告して平気でしょうか?もちろん、フリーターは除くと明確に書かれていれば話は別ですが、、。

  • 社会人→学生

    私は今社会人2年目ですが、ある専門学校へ来年から通おうと決めています。 そこで質問なのですが、社会人から専門学校生になられた方がいたら教えてください。 社会人から再び学生になるということはとてもリスクが大きいと思いますが、それをどのように克服したのかというのもできればお願いします!