• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCがHDDを見失い起動できなくなってしまうことが)

PCがHDDを見失い起動できなくなる原因と解決方法

このQ&Aのポイント
  • PCがHDDを見失い起動できなくなってしまうことが頻繁に起こるようになってしまいました。
  • 起動ディスクのHDDを入れ替えた時だけでなく、普通に再起動した時にも起こります。
  • BIOSからブートドライブ優先順位を設定し直すと解決することがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (986/1816)
回答No.1

1台のPC にアクティブパーティションを持ったHDD が複数台取り付けられているとどのHDD から起動したらよいのか迷うようです。 SSD を「ディスクの管理」でチェックしてみてください。プライマリパーティションとして領域が確保されていますか?プライマリパーティションの場合、それがアクティブに設定されていますか? アクティブに設定されていたら、Diskpart コマンドで、inactive にしてください。 できれば、SSD のデータを一旦どこかに退避させて、拡張パーティションで全領域を確保しなおし、拡張パーティションの中に論理ドライブを作成してください。その方が問題を起こすことが少なくなります。 SSD がプライマリパーティションとか、アクティブになっていないようでしたら、聞き流してください。

E-1078
質問者

お礼

SSDのファイルバックアップを行い、拡張パーティションにフォーマットして、バックアップを戻してみました。 細かく確認はしてませんが、ちょっとした初動テストでは上手く行っている感じです。 書き込みありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2243/4124)
回答No.2

> PCがHDDを見失うのは起動ディスクのHDDを入れ替えた時だけでなく、普通に再起動した時にも起こることがあり、 > 起動ディスクない旨のメッセージが出てきたり、固まってしまったりもしています。 「ふつうに再起動したときにも」ということは、Windows8.1か、10なのか。 > 問題を解決することは出来ないでしょうか? 簡単だと思います。 SSDの前歴が全く不明な場合、SSDを初期化するだけ。 当然、SSDの内容は保存して置くこと。 初期化は、下記を参考にして、diskpartの「clean」コマンドを使います。 ただし、この通りしないと、内蔵HDDの初期化してしまう可能性もあるので慎重にしてください。 Q データ用のHDDを接続すると起動しない http://okwave.jp/qa/q8842461.html 回答番号8です。 ただし、USBでないため、その辺は慎重にしてください。 原因を簡単に記載しておきますと、 SATAの場合、マスター/スレーブという指定がないため、(SATAの前のIDEの場合はありました)、 HDDやSSDのトップのMBRという部分にブートストラップローラが書き込まれている場合、 あるいは、その他としてMBRのWindowsでは認識できないものが含まれていたときにこうした問題が発生します。 SSDの中をどうしても保存できないときは補足願います。 CD/DVD-ROM一枚で起動するLINUXで、MBRのブートストラップローラだけをゼロクリアする方法もあります。

E-1078
質問者

お礼

SSDのファイルバックアップを行い、拡張パーティションにフォーマットして、バックアップを戻してみました。 細かく確認はしてませんが、ちょっとした初動テストでは上手く行っている感じです。 書き込みありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう