• ベストアンサー

回答へのマイナス評価、どう感じますか?

もしご自身の回答にマイナス評価が付いた場合、 どの様に受け止め、どうの様に行動しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#213494
noname#213494
回答No.9

マイナス評価を付ける事自体間違い・・・ どんな回答でも それは その人の経験や知識 又は勉強の成果からの回答なのです・・ 質問者にとっては不要な回答なのかも知れないし 他の閲覧者にも不要な回答かも知れない・・ けれど 一回答としての扱いは どんな回答でも妥当なのです・・ 運営は こういった事まで考えずに 単に「客寄せパンダ」的に「思う 思わないボタン」等を設置したのでしょうね・・ その罠にハマった人が そのボタンを利用する・・ 他人の回答にマイナスを付けるのなら 付ける人が正回答を書き込めば良いのに それもしない・・ 「不要なボタン」としか言わざるを得ない・・

noname#228046
質問者

お礼

>どんな回答でも それは その人の経験や知識 又は勉強の成果からの回答 そうなんですよね。 運営側からすると、 読むのが大変な長文質問&長文回答の中で 読む気が失せる前に評価の多い回答を読んでもらい 有益な知恵として貰いたい とか 何か思惑があるのかもしれませんが。 長期的にはこのコミュニティの継続利用者が偏り 偏った回答しか付かないコミュニティに変質させたり しかねないのではと思えてしまいます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

  • te_3000
  • ベストアンサー率20% (42/204)
回答No.7

あまり気にしないようにしたいですし、、 何がその人の気持ちを逆なでにしてしまったのか、考えて、再発を防止したいところです。 反省したら、落ち込んだ気持ちを引きずらないで、気持ちを切り替えて前向きにいきたいところです(^^)

noname#228046
質問者

お礼

会話と違って相手の様子や前後など参考になる情報が無くて 再発防止の目処が付かないのが悩ましい所です。 ともあれ前向きに行きたいですね。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.6

マイナスって何? OKに登録してから、たぶん10年は経ってるけど、最近来てなかったらわからん。 気がつきもしなかった。当然、気にしようもない。

noname#228046
質問者

お礼

昔はこれ無かったんですよね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213623
noname#213623
回答No.5

この回答が初めてになりますので実際に体感したいと思います。 女子中学生じゃあるまいしマイナスが付いたくらいでは動じないつもりではおります。 意見表明らしき投稿に関わらなければまず付けられることはないのかな想像しています。

noname#228046
質問者

お礼

評価の具体的な理由がわかれば改善のしようもあるのですが、 見えないと改善の方向性が見えないんですよね。 結果として警戒して冷めた視点で回答する人がもし増えるなら このコミュニティから人が離れるのかもしれませんが。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.4

理由は色々あるでしょうけど、知る方法もないので、そう思う人もいるんだなと思います。 評価が正しいかどうかもわかりませんが、正しいのであれば、評価順にソートされて質問を見る方には有意義と言うことになると思います。 行動も何も、掲示板の回答の1つにすぎないわけだから、様々な回答があって当然です。 疑問を解決する意識のある人なら、他人の評価と冷静に受け止め全ての回答を自分自身で判断して確認すればいいだけですから、なにもする必要がありません。 それが出来ない人が解決できなかろうが、知らないですしね。

noname#228046
質問者

お礼

質問も回答も評価も自由意志。 解釈は人其々という事ですね。 なにもする必要がないといった所なんでしょうか。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

過去の回答は見に行かないので、まったく気にしてないです。 マイナスだ、プラスだってのは、その回答が妥当かどうかってだけだと思ってます。 そもそも、ここのポイント制度って、何か役に立つんですか? ポイントにこだわりすぎて、くだらない質問がいっぱい挙がってると感じているのですが。 そんな訳で、レベルも気にしていません。

noname#228046
質問者

お礼

>ポイントにこだわりすぎて、 >くだらない質問がいっぱい挙がってると感じているのですが。 何となく自分もそう感じます。 もし誰からも耳障りが良い言葉を書き込む人だけが残って行くなら このコミュニティの評価システムは長期的に自殺行為なのかもですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.2

いつもの私きらいのアホに読まれたな、ただそれだけです。質問者からは、試してみて適格な回答でお礼と、ベスト・アンサーに選ばれてるのに、ー5なんて。 左翼系の人に中道的な回答をしたら、ブロックされるか、今後はしつこく回答を探しまくりマイナス・ボタンを押すかのどちらかですから。中には、常連の回答には必ずマイナスを押し、ブロックするなんて書き込んだ器の小さい女性もいますね。 プラスとマイナスの差し引き表示でなく、両方の表示に変えてくれたら面白いとおもうんですが。

noname#228046
質問者

お礼

そういえばYoutubeはプラスとマイナス両方表示されてますね。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「あっ、そう」くらいで全く気にしません。 その後はちょっとは良く調べて回答するかな。

noname#228046
質問者

お礼

回答も1つの人生経験で何かの機会と捉えるのもありなのかもですね。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 回答に関するマイナス評価について

    まるで勘違いならともかく、マイナス評価ってなんとなく回答者にとって失礼だと思いますが、皆様いかがでしょうか?

  • 回答評価がマイナスでのBAの理由

    ある質問者が質問を立てました。 その質問に回答者が回答してきました。 回答数は、そうですね5人としておきます。 その5人の回答者の中の1人の回答内容の 評価はマイナスボタンが多く押されてました。 他の4人の回答者はプラスボタンが多く押されました。 しかし、この質問者が選んだベストアンサーは、 マイナスを多く押された回答者の回答でした。 このとき、この質問者は、 1.評価ボタンに関係なく、回答内容で判断してベストアンサーを選んだ。 2.アンチ目的で、その回答者の回答にマイナスが多く押されたのを  見抜いた上で、回答内容を自分で評価してベストアンサーを選んだ。 3.評価ボタンと回答内容の評価は一致しない。プラスであろうが、  マイナスであろうが、その質問に対して最も妥当な回答だったので  ベストアンサーに選んだ。 4.その他(他に考えられる事があれば) 回答、よろしくお願いします。

  • マイナス評価について。

    皆さんは自分の回答にマイナスの評価(!)がついたら、どの様な気分ですか。 回答は急がない、暇な時に回答を。

  • 評価ボタンのマイナスについて2 回答とお礼と補足

    Q Okwave 同意数とありがとう数の評価 URL:http://okwave.jp/qa/q8931992.html 上記の過去質問の関連質問になります。 例えば、ある回答者の評価ボタンに 既にプラスが押されていたとします。 しかし、質問者がお礼をして、 しばらくすると今までプラスであった 評価がマイナスに変わりました。 これは、回答内容を評価してプラスが 押されたものの、質問者のお礼内容を 後から評価してマイナスが押されたのでしょうか? 最近の私の質問についた回答者の回答では、 回答が付いた時点ではプラスが押されていたが、 私(質問者)が補足をするとマイナスに変わりました。 しかし、しばらくすると更にマイナスを覆して、 プラスに変わるという不思議な評価経緯がありますが、 これは、特定同一ユーザー達が関与して評価ボタンを 操作しているのでしょうか? ご意見をよろしくお願いします。

  • 全ての回答にマイナス評価が付いてる質問に

    4~6件の回答があり、色々な違う視点の回答があるものの 全ての回答に-1~-2ぐらいのマイナス評価が付いている質問に 回答する気が失せてしまった事はありますか? 特にありませんか?

  • マイナス評価機能について

    OKWaveから利用しています。 リニューアル後、マイナス評価機能が付き、嬉しいです。 ところで、以下の点はどうなるのでしょうか? AがBをブロックしている。 BはAをブロックしていない。 この時、 1.Aの回答にBがマイナス評価を付ける。 2.Bの回答にAはマイナス評価を付ける。 1と2それぞれ可能なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 評価ボタンのマイナスついて1 私の定義

    評価ボタンのマイナスとは、 回答者の回答内容の評価に関わりなく、 回答者自身に対しての嫌がらせであり、 感情的に押されるものである。 または、質問者に対しての嫌がらせでもあり、 質問に対して明らかに妥当な回答にはマイナスを押し、 質問に対して明らかに妥当ではない回答にはプラスを 押すという特徴やケースが多く見られる。 これらの特徴やケースは常連ユーザー達がよく集まる、 このQ&Aコミュニティーやアンケートカテゴリーに よく見られることであり、それ以外のカテゴリーでは それほど多くは見られない特徴である。 この私の定義は正しいでしょうか? それとも、間違っているでしょうか? ご意見をお聞きしたいと思います。

  • Aマイナス評価とは

    よく外国の映画を見てみると大学の成績でAマイナスをとったという話が出てきます。 外国の成績の評価の仕方はよくわかりませんが、その映画を見た感じだとAマイナスが一番高い評価だと思います。 またマイナスがあるならプラスもありそうなのですが、その場合Aプラスの方が高い気がしますよね。 いったいAマイナスというのはどのくらいの評価基準になるのでしょうか? 教えてください。

  • マイナス評価での出品

    現在ヤフオクに出品したいと思ってるのですがですが、 妹が入札したにもかかわらず取引し忘れてしまったため マイナスの評価がつけられています。 出品した際、(評価がマイナスなため)不振に思われ入札されにくくなるでしょうか。 また、再登録するなどの処置を取った方がよろしいのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • OKWAVEのマイナス評価の機能に関するアンケート

    OKWAVEのマイナス評価の機能に関するアンケートです OKWAVEでは他人の回答に評価で、マイナスが付けられる機能があります 1、マイナス評価されると不愉快なので、マイナス評価の機能は削除して欲しい 2、マイナス評価出来るのを1人1日1回等に制限して欲しい 3、回答の直後にマイナス評価するストーカーみたいな人を、どうにかして欲しい 4、間違いや役に立たない回答には、マイナス評価する必要があると思う 5、マイナス評価なんて気にしないので、別に、今のままでも良い 6、他人をマイナス評価する偉そうな人は何様のつもりかと思う 7、その他(なるべく具体的にコメントで) 尚、出来るだけ回答は選択番号明記(複数選択可)で、よろしくお願い致します

このQ&Aのポイント
  • 残高証明書の発行は、常陽銀行の口座店(取引店)で可能です。
  • 残高証明書の発行は、常陽銀行の口座店以外でも可能です。
  • 常陽銀行のサービス・手続きについての質問です。
回答を見る