• 締切済み

お金の振込について

お金の振込についてご質問させて頂きます 先日、お金を振り込んできたんですが先方でまだ確認ができてないとのことでした こちらの通帳では相手方の名称が印字されていました この場合印字されていれば相手方に振り込まれているのでしょうか? もしくは違う口座に振り込んだとしても相手方の名称は印字されるんでしょうか? ご回答宜しくお願い致します

みんなの回答

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1854/8890)
回答No.4

振り込みの際に『電信扱い』としましたか、それとも『文書扱い』にしましたか? 文書だと相手に到着するまでに3日程度掛かりますよ。 電信なら振り込みが当日の14:00までなら、当日に振り込まれます。 14:00を過ぎたら、翌営業日扱いになります。 相手に振り込まれれば、印字も出来ますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.3

おそらく、質問者の振り込んだ銀行と振込先の銀行は 違うと思われますが。 たぶん、受け付けた銀行は 「~銀行~口座へ振り込んでおきますね」 と言う意味合いですので必ずしも 「振り込まれました」と言う意味ではないでしょう。 それに正月明けなので込んでいるためかもですが 向こうの通帳に現れるのはもう1日か2日ぐらいは 待たないといけないかもしれません、、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuji0930
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.2

読ませていただきました。 振込する際に、口座番号を入力すると相手の名義人の名前が表示されます。 通帳に相手方の名称が印字されていたとのことでしたので 振込には問題がなかったと思われます。 銀行の営業のぎりぎりで振り込みをした場合、処理上明日に振り込まれる可能性があります。 相手先に明日確認を取り、振り込みができていないようでしたら 振込した店舗に確認に行ってみてはいかがでしょうか? 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

いつ振込手配をしたのですか? 窓口ですか? ATMからですか? 年末年始は金融機関がお休みしていました。 4日(月)から営業です。 相手の名前が印字されているなら口座間違いは有りません。 再度入金されたか確認をして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お金の振りこみについて

    友達からお金を貸して欲しいと言われています。 その子の口座に振りこみたいのですが、私は親と口座が一緒なので、 私の通帳に相手の名前や銀行名、振りこみ金額などが載ることは避けたいのです。 その場合はどのようにすればよいのでしょうか?? また銀行、郵便局のどちらでもできますか?? 土日の振りこみは可能ですか??  

  • 現金振込みについて教えてください

    相手の口座に通帳から振り込む場合は、自分の通帳に詳細みたいなものが表記され、さらに相手の口座に振り込み人の氏名が表記されると思います。そこで質問です。 相手の口座に現金振込みをしようと思っているのですが、自分の名前などの情報は相手の通帳に表記されるのですか?また通帳などの場合と違い、わたしが振り込んだことが確認できるものは受け取れるのですか?

  • ゆうちょ 振込み

    私のゆうちょ口座から、相手方(オークション)のゆうちょ口座へ振込みした場合は どの時点で確認が取れるのでしょうか? 相手がインターネットバンキングを利用してる場合、してない場合で教えて下さい。 土日祝でも通帳記帳すれば、振込まれてるのは相手方は確認出来ますか? 大変急いでおります、宜しくお願い致します。

  • 振込してもらうには

    相手の人に振込をしてもらうことになったんですが初めてでよくわかりません。 振り込んでもらうには、自分の通帳にかいてある支店や口座番号などを教えればいいのでしょうか。 支店は、引越しをしてしまっても通帳にかいてある支店をかけばいいのでしょうか。 あと振り込んでもらったお金を引き出すにはどうしたら引き出せますか?

  • 振込みについて

    隣の県に在住の人に振込みをしてもらいたいと思います。その人は、いままで、振込みをしたことが無いと言っています。 振込み手数料は無料がよいということですが、 1、ゆうちょの口座同士で、ATMを使うと。今年の9月までは、手数料は無料なのですか。 2、ゆうちょの振込みは、今年の10月からは、無料で、振り込むということは、不可能ということですか。 3、ゆうちょの口座同士で、ATMを使う場合、本人確認をすると、1回の振込みが10万円以上できるということですが、本人確認とは、どういうことをするのですか。振り込まれる方は、本人確認は、不要ですか。 4、ゆうちょの口座同士で、振込みの場合は、ゆうちょのカードは、振り込む方、振り込まれる方とも、不要なのですか。 5、同一銀行、本支店同士で、通帳同士の振込みの場合、(ATMを使う)振り込む方は、カードを持っていないといけないのですか。その場合 手数料は無料ですか。 6、銀行で、ATMを使う振込みの場合、本人確認が必要な場合はどういう場合ですか。振り込まれる方は本人確認はなしですか。 おそれいりますが、回答お願いします。

  • 振込先の金融機関は・・・

    金融機関で振込をした場合、相手先の通帳にはカタカナで振込依頼人が印字されますよね。では、振込入金があった金融機関及び支店ではどこの誰が、どこの金融機関及び支店から振り込みをしているのか把握しているんでしょうか?そして、振り込まれた口座の名義人はそれを教えてもらえるのでしょうか? こういうのって金融機関にお勤めの方しか分かりませんよね。 誰か教えて下さい。

  • 郵便振込みについて(><)

    郵便振込みでお金を送金したいんですけど、 自分のカードや通帳とか口座とかなくても相手の口座に 送金できますか?? ちなみに相手の口座がぱるるで5桁-8桁、「1」から始まります。 どなたか、わかる方お願いします(><)

  • 〜バイトの給料振込について〜

    長文すみません(><) 今年の四月から高校一年生になるのでバイトをしようと考えています!! つい先日、口座開設の為に郵便局に行ってマイナンバーカードを提示すると既に口座があると言われ基本1人1口座なので作るのは難しいと言われました。母親に確認すると中学の学費振込などをする為に私名義の通帳を作って振込をしていたらしいのですが、その通帳は学費など引かれていくためバイト用の通帳にするには厳しいと思いました。 以下の質問に良ければ回答して頂きたいです💦 ☆学費振込は本人(学生)の口座開設でするのが一般的なのか ☆口座振込でバイトをしたいのでなにか対処法などがないか ☆現金手渡しのバイトは少ないのかどうか

  • 銀行振込・・?

    自分の口座から相手の口座にお金を振り込むと、通帳を見たらどこに振り込んだかの記録が残りますよね?そういった記録が残らないような銀行振込の仕方ってあるんですか??

  • 銀行振込について

    落札者に銀行振込をお願いしました。 入金の連絡が9日に来て、確認しようと通帳記入をしたんですが、 履歴に入ってきません。 振込先を間違えたと考えていいのでしょうか? 同じ口座に何人かに入金をお願いしましたが、 他の方は無事入金されいます。 振込先を相手が間違えた場合、どう対処したらいいのでしょうか。 アドバイス願います。

このQ&Aのポイント
  • 布が送られず、裏側に糸がたまのように固まってしまう問題が発生しています。綿や糸の堆積やつまりはありません。下糸をすくわなくなったため添付写真の位相を調整しましたが、赤丸部分を誤って緩めてしまいました。これが問題の原因となった可能性もあります。
  • ブラザー製品A11-ORで起こったトラブルです。布が送られず、裏側に糸がたまのように固まってしまいます。綿や糸の堆積やつまりは確認されていません。下糸をすくわなくなったため、位相を調整しましたが、赤丸部分を誤って緩めてしまった可能性があります。
  • 質問です。ブラザーのA11-ORで布が送られず、裏側に糸がたまのように固まってしまいます。綿や糸の堆積やつまりはありません。下糸をすくわなくなったため、位相を調整しましたが、赤丸部分を誤って緩めてしまいました。これが問題の原因となっているのでしょうか?
回答を見る