• 締切済み

windows10へのアップグレード

 現在、Lenovo50(ノート)で、windows8.1を使用中です。2015年7月末頃、タスクバーにwindows10アップグレードの案内が現れたので申し込みしました。数週間程度で実行可能の再案内が来るということでしたが、実際はだいぶん遅れての12月初旬のこと。周囲からは「製品安定までアップグレードの実行は、もう少し待て!」との示唆がありました。年も変わったのでそろそろ(あるいは春頃)実行しようかと考えています。  【タスクバーへの案内→申し込み→再度の案内】このケースでは、実行は比較的簡単に問題なくまた、短時間で完了まで至るという意見と、「イヤイヤ、そう簡単じゃないぞ!」という意見も聞かれます。  そこで、改めて質問です。  自分独自のアップグレードでなく、上記のようにマイクロソフトからの案内に従って実行をスタートする場合、この時期(8.1発表から約半年)でどのような問題が残されているのでしょう?  また、その必要時間はどの程度でしょう?  経験者の方、ぜひご教示かたよろしくお願いします。

みんなの回答

  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.6

慎重そうなakkun0305さんですからバックアップはちゃんととってあろうかと思われますのでメーカーサイトのUpdateをちゃんとなさっていればなんのことは無いのではと思いますが。 私は古い筆ぐるめが使えなくなりまして、古い筆まめも使えなくなったとあちこちで書き込みが有りますので、その手のアプリは古いと駄目なようですが、ずいぶん前に買った8にも対応していないメーカーから見放されたプリンターも、付属のスキャナーアプリで取り込めなくなりましたが、Windowsのスキャナーで取り込めるので支障は有りませんでした。 とうに対応の切れたATOK2007も無事に動きますし、快適ですよ^^ 快適でないときは、チェックを外して有るはずの高速起動が、大きな更新があるとまた知らないまにチェックが入ってたりして、7から8に上げたときと同じでキーボードが英語キーボードになったりしてw 終了ではなく、再起動して高速起動を有効にするのチェックを外せばまた大きな更新があるまで大丈夫ですがw

noname#215063
noname#215063
回答No.5

Lenovo G50シリーズ(Windows8.1)は、Windows10サポート対象ですから、PCそのものは問題なくアップグレードできるでしょう。後は、お使いのアプリやサービスがWindows10に対応しているかをよく確認してください。(プリンタのドライバやデジカメのドライバ、編集ソフトなど) 一般に、新しいOSが安定してくるのはデビュー後半年が目安と言われていますので、今年の3月ぐらいがひとつの基準になると思います。アップグレードの必要時間はまちまちですが、2時間は確保したほうがよいと思います。予約ボタンを押して待つのは面倒だとおもうので、アップグレードを決定されたなら、手動で作業されたほうがよいでしょう。 http://little-beans.net/howto/how-to-install-win10/

  • coco005
  • ベストアンサー率62% (677/1079)
回答No.4

一応メーカー機種ならメーカーでWindows10に対する サポートの有無や、アップグレードした後、何が使えて 何が使えなくなるかを確認したほうがいいです。 Lenovo50?「lenovo g50」ではありませんか? アップグレード後は下記のドライバのインストールが 必要かもしれません。 自己責任になりますので、ご自分で詳しく検索して アップグレードを実行した方がいいと思います。 http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/site.workflow:SimpleSiteSearch?cc=jp&ipromoID=jp_search1&lang=ja&q=lenovo+g50%E3%80%80Windows10&tafval=lenovo+g50&ff=29 OSのアップグレードによって、 今まで使えていたアプリが対応しなくなったり、 プリンターなどが古い場合はWindows10用の ドライバの配布がなければ使えなくなり、買い替えになります。 下記はWindows10にする為の準備として回答してきました。 1.メーカー製パソコンの場合、アップグレード対象機種かどうかを 確認する。対象外機種だったらやめる。 (対象外のアップグレードは、自己責任になるので、 動かないソフトや不具合が起こってもメーカーに サポートは求められないため。) 2.周辺機器(プリンターなど)のWindows10用のドライバーが 配布されているかを確認する。 メーカーに対応するドライバがない場合はOSのアップグレードをやめるか、 Windows10に対応する機種に買い換える必要があります。 3.使っているソフトがWindows10に対応しているかを確認する。 対応していない場合は、そのソフトのアップデートもしくは アップグレードがあるかを確認する。 ない場合はOSのアップグレードをやめるか、 そのソフトを諦めるか、代替のソフトを探すなどで対応。 4.最悪初期化してインストールしなければならない場合に備えて、 大切なデータは外付けHDDなどにバックアップする。 (アップグレード後起動しなくなったという方も少なからずいました。) 5.初期化してインストールのためにリカバリーディスクは必ず作成しておく。 (アップグレード後はリカバリーディスクの 作成ができなくなると記載されているメーカーもあります。) OSのアップグレードはOSだけにとどまらず、 色々な事も検討が必要です。

回答No.3

Windows 10 アップグレードガイド - IdeaPad, Lenovo ノートブック - Lenovo Support (JP) https://support.lenovo.com/jp/ja/documents/HT103611 対応機種でも自動的に最適な状態でアップグレードされるわけではありません。 メーカーサポートで手順をよく確認なさってください。 すべての機能、ソフトが使えるわけではありません。 アップグレード前に、事前にアンインストールしておかなければ、重大な支障を起こすソフトがあるかもしれません。 メーカーで明示されているのはプリインストールされているソフトだけです。 後から、入れられたソフトなどは、個別に調べるしかありません。

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.2

>Lenovo50 Lenovo G50ならWindows10にアップグレードインストール出来た情報が見つかりますけどね。 時間は1時間半位かかったようです。 ただ、インストールされているアプリや環境はそれぞれ違いますから、その辺りは自己責任となりますよね。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.1

>どのような問題が残されているのでしょう? *これを的確に答えられる人はいません。PCは人それぞれ状態が 違うからです。PCの状態が違えば、UPグレードで起きる問題も 人それぞれだからです。 ご存じの様に、今回のUPグレードはPCメーカーは関係無く、 マイクロソフト独自の施策です。PCメーカー側からすると、正直迷惑な 話と言えるでしょう。最初から『10』を入れるなら、メーカーで 検証出来ますが、後入れだと、メーカー側は十分な検証は出来ませんから。 >その必要時間はどの程度でしょう? *少なくても1時間は確実にみて下さい(PC環境により違いが出ます)。

関連するQ&A

  • Windows11の大型アップグレードは何時頃?

    2021年10月にWindows11正式版がリリースされました。私も渋々、10から11へアップグレードしました。(自宅用PC)現時点で不満はありません。数々のバグ報告不具合報告もございましたが、私は遭遇していません。MSはWindows11の大型アップグレードを年に1回にすると言っていますし、非公式ではありますが、改良を加え、大型アップデートの時期が早まる可能性も示唆しております。  通常だと秋頃だと思いますが、Windows10については知りませんが、11については、MSがシェアを拡大したい思惑から、大型アップグレードは夏頃になるのではないかと思っていますが、どうなんでしょうか?

  • Windows10無料アップグレード

    朝パソコンを立ち上げたら、デスクトップのタスクバーに下記のような「Windows10無料アップグレード」のウィザードがありました。これはどんなものでしょう。3GBのエリアにダウンロードされるだけで、インストール(アップグレード?)は自分でやるとあります。申し込んでみるかどうか迷っています。ご意見お聞きできたら幸いです。

  • Windows10のアップグレード

    以前からWindows10の無償アップグレードをしてWindows7からWindows10にアップグレードして使用しておりましたが、昨日、更新プログラムの実行をしたら「Windows 10 Pro、バージョン 1511、10586 にアップグレード」の表示がでて何とも思わず更新をしたら再起動を促されWindowsのアップグレードがはじまり、正常に終わったのですがPCが立ち上がったらデスクトップの設定(壁紙やアイコンの大きさ)が元の初期状態に戻っていて「サービス」管理で無効したものも無効でなくなっていました。この更新は他のWindows10をご利用の皆さんも実行したのでしょか?また、アップグレード後「Cortana」なるものがありかなりメモリを使っているのですが削除しても問題ないのでしょうか?また、復元ポイントを利用してこの更新作業前のポイントに戻したらサービス管理で変更した箇所ももとに戻るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Windows7へのアップグレードについて

    今年の春にWindowsXPのデスクトップパソコン(Windows7アップグレードつき)を購入しました。 10月にWindows7のアップグレードCDが送られてきたのですが、現在のパソコンにすぐ入れるのは抵抗あるので、以前使っていたデスクトップパソコンにWindows7を入れ、いろいろ試しながら、問題ないようなら今のパソコンに入れようかと考えています。 ただライセンスにひっかかるのではと気になっています。また別に問題が出てきそうな気もします。 どなたかこういった問題に詳しい方、ご意見、アドバイスをお待ちしてます。

  • Windows10にアップグレード

    10年前に購入した「NEC Lavie G」を使っています。 旧いなりにメモリも増設したので、機嫌よく動作しております。 購入時は、「XP」だったのですが、最近「windows7」を新規インストールし、メモリも2GBに増設しました。一応な二不自由なく使用しているのですが、「IE」を開くたびに「windows10」にアップグレードするよう表示が出るので、毎回「×」で閉じるのも面倒なのでアップグレードの手続きをしました。タスクバーにウィンドウのアイコンが表示されたので、クリックすると次のようなエラーメッセージが出ます。 「申し訳ありませんがこのPCではWindows10は実行できません」その右側に、互換性の問題:「サポートされているネットワークデバイスがありません」と表示されています。 NECのサイトでデバイスを探したのですが、このPCではWindows10は使えないようです。 いまだに、IEを開くたびに表示されるので、いい加減うんざりしております。 NECにもMSにも不満が募るばかりです。 オーバーな言い方ですが、OSが新しくなるたびにPCを買わねばならないのか? 問題なく動作しているPCを廃棄するなど、資源の無駄です。互換性ぐらい何とかしてよ、と願うばかりです。どなたか、同様の問題を解決された方はおられますか? ご存知でしたら教えてください。よろしく。

  • Windows10アップグレード

    SVL24148CJBユーザです。 下記URLの手順に沿って、Windows10へのアップグレードを進めております。 https://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1510190075073/ アップグレード手順5の段階で、下記URLより「MediaCreationTool」をダウンロードし、Windows10のアップグレードを実行してみたのですが、何時間待っても「インストールに必要な作業を確認しています」という画面から進みません。 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 どなたか対処について、ご教示いただけないでしょうか?? お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Windows10にアップグレードできません

    Windows7を使っています タスクバーの「Windows10を入手する」アイコンをクリックすると以下のメッセージが出ます。”ハードディスクコントローラーがサポートされていない”とのことです。 PCは富士通 FMV-DESKPOWER F/D70Dです。http://www.ssystem.net/manual/fujitsu/fmvfd70d.htm 発売日:2009年4月 もともとはVistaが入っていました。 Windows7のアップグレード版を購入し、現在は7を使っています。 機種の問題なのでしょうか? あるいはOSの問題、または、アンチウィルスソフトの干渉……などその他の問題でしょうか? PCは少し古いものですが、コントローラーがサポートされていないケースというのも考えられるのでしょうか? また対策はありますか? 宜しくお願いします。

  • Windows10アップグレード期間後のリカバリ

    マイクロソフトに電話をしても、通じないので質問させて頂きます。 私のパソコンはWindows8をWindows8.1にアップし、最近Windows10にアップグレードしました。現在は何の問題もなく使えていますが、無償アップグレードの期間後(今年の7月以降)に不具合が生じて、リカバリーを実施するとWindows8に戻ってしまいますが、その場合はWindows10にするにはどういう手続きが必要になるのでしょうか。新規にアップグレード版の購入が必要になるのでしょうか。というのは、以前に一度リカバリーをしたことがあり、Windows8に戻ってしまい、その時はWindows8.1に無償でアップグレードできる期間は終わっていたのですが、不思議なことにWindows8.1に無償でアップグレードできました。

  • Windows 10 アップグレードの抑制

    Windows Server 2012 をドメインコントローラ、ActiveDirectoryで使用しています。 クライアントは Windows 7 Professional、Windows 8.1 Professionalがあります。 最近クライアントのタスクトレイにWindows 10 アップグレードの案内が出ており、勝手にバックでタウンロードなどが行われています。 案内を止める方法はいくつかあるようなので、間違ってアップグレードされないように、この機能を停止しようとしました。 コマンドプロンプトを管理者権限で実行し、下記コマンドを入力しました。 reg add HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate /v "DisableOSUpgrade" /t REG_DWORD /d 1 /f reg add HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Gwx /v "DisableGwx" /t REG_DWORD /d 1 /f これで、私のPCでは Windows 10 の案内は出なくなりました。 PCはそれぞれの担当が持っているため、一同に集めることは困難です。 そのため全てのクライアントに対してこのコマンドを使用して歩くのは大変な労力がかかります。 何らかの方法で一斉に停止したいと考えています。 クライアントはすべてドメインにログオンするので、ログオンスクリプトでこのコマンドを実行させようとしたのですが、各クライアントは管理者の権限を持っていないため、実行されませんでした。 ユーザーの権限を変更せずにログオンスクリプトを管理者で実行するとか、または他の方法で一括でWindows 10アップグレードを抑制できる方法はありませんか。

  • windows10へのアップグレードについて

    富士通FMV-BIBLO NF/G70(osは、windows7)を使用しておりますがwindows10は支障なく使えるのでしょうか。メーカーからのメールでは、アップグレードしないでくださいとのことですが、実際にお使いの方がおられましたら教えてください。ネットの書き込みを見てますと、メーカーは、Windows8.1モデルは検証するが、それ以前のモデルは検証そのものをしない場合もあり、そのような場合、問題なく使えるかどうかわからないのでとりあえず推奨しないというか、使えないということにしてしまっていることもあるようで、メーカーが問題ありとしていても実際には問題なく使える場合もあるとの情報もあり、どうぞよろしくお願いします。 その他、参考となるご意見がございましたらお願いします。