• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歌ってみたの機材についての質問)

ニコニコ動画で歌ってみたの機材についての質問

このQ&Aのポイント
  • ニコニコ動画で歌ってみたの機材についての質問です。初心者向けにオススメの機材を教えてください。
  • 購入予算は4万円くらいで、オーディオインターフェイス、マイク、ヘッドホン、ケーブル、ポップガード、マイクスタンドなどが必要です。
  • パソコンはsony vaioのWindowsを使用しています。宅録での歌ってみたや生放送を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして♪ 回答No.1&No.2のnijjin 様、とても良いアドバイスで、関心致します。 少々、辛口に言いますと、「素人がプロ機器を使っても、事故になるだけだから、ヤメとけ。」 という事を言う人の方が多いくらいです。 (某、「や○~ 知○袋」などでは、そいう書き込みが多々在ります。) セット販売では、必ずドコカで大きく儲けが出る物が組み合わされています。 時には、必要ない物がセットだったり、、という、かなりムダが多すぎるケースもあるのですが、そういう事をよく知った上で、検討した中のオススメ例と考えて下さい。 ちゃんと造られた音を聴く、という「リスニング」に関しては、機器の性能による出た音、コレだけで判断も出来ます。 しかし、録音は、歌唱力だけではなく、マイクの個性を理解したマイクテクニック、録音には歌唱者とマイク等の個性を踏まえた録音テクニックが必用に成ります。 プロの歌手なら歌唱とマイクテクニック、プロの録音なら録音スタジオや楽曲に合わせたマイク選択やマイクセッティングやミキシング等の専門エンジニア(こちらもプロ)、さらにどういう方向性に仕上げて多くの人がより好んで聞いてくれるか、ディレクターやプロヂューサーというプロも居て、総合的に「楽曲」を仕上げて行きます。 私達、一般人の場合は、それら、全てを自分の知識と経験、それを元にした技量で対応するしか在りません。 高性能な高級自動車を持っている人が、運転がうまい、とは限りません、中古の軽トラックを持ってるオッチャンが運転がヘタ、とも限りません。 楽器等の場合も、高価で良い楽器を持っていれば、演奏が良いとは限らず、どうにか鳴るだけで問題が多い楽器でも上手な人がそれなりに使いこなせば感動できる演奏を聞く事が出来たりします。 マイクは結構個性が強いので、購入したマイクの弱点をよく試し、そういう弱点が出にくい様なマイクテクニックを身につけるようにして下さい。 オーディオインターフェースは、いろんな見方、視点も在るのですが、まずは現用のコンピューターで充分活用できるかどうか、というデジタル系、あるいはソフトウエア系まで充分考慮すべきです。 ヘッドホンは今まで愛用していた物と比べてみながら、取捨選択となります。 「歌ってみた」であれば、ちゃんと芯が通った発声を行なう為に、安定した立ち姿勢で歌うのがベターですから、マイクスタンドが必用に成るでしょう。 安物で良いなら、、、 http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/25598/ (あれ?こんなに高かった??いつの間にか数百円かなぁ?高く成っている。。。 なお10年以上前に、他のショップから購入した似た様な激安マイクスタンド、6台セットは5千円以下だったけどなぁ、、苦笑) 道具の能力限界は当然存在しますが、道具の使い方、これは使い手の創意工夫で、出来上がり結果は大きく違って来ます。 良い機材を使いこなせていないよりも、安価な機材を最大限活用した人の方が、良い結果に鳴るのです。 当然ですが、機器(道具)の能力を最大限引き出せた場合、機器(道具)の限界に寄る部分が出てしまう。 (たとえ、F1レーサーでも、軽自動車で高級スポーツカーに、直線の最大速度では絶対に負けてしまう。。。しかし、ストップ&ゴーや、急な曲がり角などを組み合わせた場合に、運転のウマイ/ヘタは、道具じゃない事がバレますね、) 余談のついでに、わりと有名な声優さんで、何枚もCDを発売し何度もコンサートを行ってる人でも「レコーディング時の歌を、エコー無しで後から聞かされる、あんな地獄は無い。」とすら言っていました、ご本人は発声法やマイクテクニックをかなり熟知した上で、スタジオ内で収録した素材音源は、ミキシングルームという「ガラスの無効の人」だけで聞いてほしいと、、、、 宅録は、上手とはいえない、そこそこ問題が多い下手さ加減も面白いのですが、ちゃんと多くの人が好ましく聴こえるようにする為には、録音後の編集作業、エフェクトの使いかた、という部分も大きく影響します。 マイクやマイクアンプを装備したオーディオインターフェースは、「素」の音をどのように捉えるか、という機能、道具に過ぎません。もちろんココの性能差や個性は存在しますが、歌唱法やマイクテクニックも重要。その後のコンピューター内でより好ましく聴こえるようにサウンド加工、音声エフェクトをどのように活用するか、これも重要なポイントになってきます。 最終的に、どのような音に感じるか、、これを確認するのが、スピーカーやヘッドホンですので、いろんな環境で聴いてみるというのが良いと思います。

harunatsu7
質問者

お礼

色んな環境で試してみます ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4823/17824)
回答No.2

>補足でスターターセットはあまり良くないと聞いたんですが、、、 リンク先のサイトではいくつかある中で中でもオススメのものなのでマズマズの性能かと思います。 特にFocusrite Scarlett Studioのメーカーは世界全体シェア35%なので確かなメーカーだと思われます。 また、歌ってみた専用というわけではなく自宅でもプロフェッショナルユースの録音が出来るという製品です。 歌ってみたなどを始めるにはかなりいい部類だと思います。 下手にバラバラで揃えて変に高くなるよりはいいと思いますし使っていて限界を感じたらマイクを変えるなどステップアップもしやすいと思いますよ。 また、プロ用の機器を求めるなら防音室などを整備してからのほうがいいと思います。

harunatsu7
質問者

お礼

スターターセットなどのセット系のが初心者には良いんですね参考になりますありがとうございました!

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4823/17824)
回答No.1

こちらのサイトでオススメ品が紹介されていますので参考になると思います。 歌ってみたスターターセットで歌い手を始める!厳選のおすすめ2セット http://niconico-toolbox.blog.jp/archives/2732117.html

harunatsu7
質問者

お礼

このスターターセットもいいっぽいですね!否定してすいません! 参考にしてみます!

harunatsu7
質問者

補足

補足でスターターセットはあまり良くないと聞いたんですが、、、

関連するQ&A

専門家に質問してみよう